猫の発情期の行動と対処法について

このQ&Aのポイント
  • 我が家の猫(♂と♀の兄妹二匹)についてです。室内飼いでそれぞれ去勢、避妊手術済みのおよそ一歳になる猫です。最近、♂の猫だけが朝早く起きてカリカリ爪を立てるような行動をし、甘えることも増えました。これは発情期の行動なのでしょうか。また、発情期が終われば元に戻るのでしょうか。
  • 我が家の猫(♂と♀の兄妹二匹)が最近、朝早く起きてカリカリ爪を立てるような行動をするようになりました。特に♂の猫が活発になり、甘えることも増えました。このような行動は発情期の兆候なのでしょうか。また、発情期が終われば行動は元に戻るのでしょうか。
  • 我が家の猫(♂と♀の兄妹二匹)は室内飼いで去勢、避妊手術済みですが、最近、♂の猫が朝早く起きてカリカリ爪を立てるような行動をするようになりました。また、甘えることも増えました。これは発情期の兆候なのでしょうか。発情期が終わればもとに戻るのでしょうか。個体によって違うと思いますが、対処法などありますか。
回答を見る
  • ベストアンサー

発情期でしょうか

過去にも似たような質問があるかもしれませんが宜しくお願いします。 我が家の猫(♂と♀の兄妹二匹)についてです。 室内飼いでそれぞれ去勢、避妊手術済みのおよそ一歳になる猫です。 冬の間は寝室に入れ、部屋の外へ出ないようにして時折、出たり入ったりはするもののほぼベッドの中へ潜り込んだりしながら朝を迎えることが多かったのですが、このところ♂だけがとんでもない時間に早起きして引き戸を開けようとカリカリ爪を立てることが多くなりました。 前は6時半くらい(餌をねだる時間です)に、と一定周期でしたがここ数日は5時とか下手すれば3時半、4時などということもあります。 ♀は大人しいのですが♂だけがこのような行動をとります。 さらに今までは割と自ら甘えることも少なく、甘える鳴き方もほとんどなかったのに、ここ最近は膝を求めるようなことをしたり変な鳴き方をすることもしばし。 甘えるのはともかく、朝方に音で起きてしまうので寝不足で悩んでます。 これはもしかして発情期の行動なのでしょうか。 だとしたら時期が終わればまたもとに戻るのでしょうか。 個体によって違うとは思いますが何か対処の仕方などわかれば教えていただけると有難いです。 お願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruu0420
  • ベストアンサー率53% (291/548)
回答No.2

手術後にも発情する事があるようですよ。決まって年に1回だったり、手術後の最初の発情期の季節に1回キリで終わったり、個体差があるようです。 メスは卵巣の取り残し(副卵巣)のようなアクシデントもあるようですが、オスなのでその心配はないですもんね。 参考になりそうなサイトがありましたので・・・ http://www.kao.co.jp/pet/cat/soudan/category05/004.html 私がちょっと気になったのは、 子猫時代が終わって餌を術後用などに変えて、太らないように分量も制限したりすると、ちょっと不満が出たりしているのかな?とも思ったのです。 大人になる頃、手術も終えて、しっかり傷も治って元気になったから、 「もっと自由に他の部屋にも行きたい!」「夜中にもパトロールしたい!」など 意志を持って行動してるのでは? 朝食を減らして、夜食を多めに用意するなどの工夫をしてみてはどうでしょうか?

afrochang
質問者

お礼

ありがとうございます 確かに最近は食事も好き嫌いが出てきたようでカリカリ(固型)の餌よりツナのようなものを好み、しかも量が足りないようで不満げです。 こちらとしては太り過ぎないように調整してはいるのですが年齢を考えるともっと増やしてもいいのかなと。 ストレスもあるのかもしれませんね。 ただ部屋によっては入ってほしくない場所も多いのでそこは我慢してもらうしかないのですが、キッチンも♀の子に比べるとダメだというところに登ったりして、さらに食い意地も凄いのでよく注意してますが、それも逆効果なのかもしれませんね。 ちょっと考えてみます。

その他の回答 (1)

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.1

兄妹で避妊去勢していないのですか? 近親交配して血の濃い子を増やすおつもりですか? 寝不足云々より、もっと先に考えることがあるはず。 2匹とも、特別な理由がない場合は避妊去勢してあげて下さい。 子宮などの疾患にかからなくなります。 現状維持だと、猫は増え、マーキングや鳴き声などひどくなりますよ?

afrochang
質問者

お礼

あの...文中に「避妊、去勢済み」と書いてるんですけど...こういうのに回答してくださるのならしっかりとお読みになってください 当然、やってますよ、だからどうしてかな、と思って質問したのです

関連するQ&A

  • 猫の発情期について

    我が家には、5ヵ月半の雌猫と5ヶ月の雄猫がおります。 2日前、雄猫がマーキングらしきものをしました。粗相をしているのを見たわけではないのですがスリッパが濡れておりさりげに猫のおしっこの臭いがしました。それに、雌猫の首の後ろを噛みマウンティングしようとしました。まだ、子猫なのに発情期なのでしょうか? 発情期ならこれから度々マーキングされるのも困ります。マーキングを抑える方法はありますか? 雌猫はまだ発情期の様子は見られませんので雄猫の行為に対し嫌がっており、逃げたり噛みかえしたりしております。 猫の発情は、雌が発情し、それにつられ雄が発情するものと思っておりましたが、雄が先に発情することはありますか?家の周りには野良猫はおりませんので、外の猫につられて発情したものとは思えません。 去勢手術も考え、獣医さんに連れて行きましたが、標準より体が小さいため去勢手術はもう少し待ったほうが良いとのことでした。あまり小さいと排尿障害が残るとのことでしたので・・ 私としましてもせめて6ヶ月を過ぎるまでは手術は待ちたいと思っております。 雑な文章で長々質問して申し訳ありませんがお答えを頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ネコの発情期

    現在生後4ヶ月の兄妹ネコを飼っています。 最近オスネコの方がメスネコに馬乗りになりオチンチンを出す行動が見られるようになりましたが、発情期には少し早いような気もします。去勢・避妊手術はする予定ですが、もう手術をした方が良いのでしょうか?それとも生後6ヶ月位過ぎまで待つべきでしょうか? どなたか教えてください。

    • 締切済み
  • 発情期がきた♀猫の行動で

    保護した生後約半年を迎える猫が頻繁に発情期になっています。 ワクチン2回目を打ったのが最近なので獣医さんには最低でも手術は1ヶ月後だと言われました。 鳴くのは仕方ないのですが、膝の上に登り触れと言わんばかりに話かけてきます。 その際爪をガチガチに立てて腕に巻き付きます。引っ掻くのとは違いプスプス腕に穴が空き困っています(^^;A 発情期の苦しそうな症状を見ていると叱るに叱れません(無駄な気がする) 追い払ったらムキになりまた戻ってきて腕や背中にしがみつきます。背中に刺さったときは抜くのに苦労しました(笑) 爪切りが非常に困難でした。元々、加減を覚えて爪をしまう子になってほしいので爪切り願望はあまりありません。 発情期にしつけは無理ですよね?(苦笑) みなさんの♀猫ちゃんはしがみついてきていましたか? ちなみに発情期以外は一人遊び大好きな甘えん坊です。

    • ベストアンサー
  • 雄犬の発情期ってどうなりますか?

    もうすぐ6カ月になるゴールデンの雄を飼っています。 雄を飼うのは初めてなので教えてほしいのですが、 雄は発情期があって、その時はどのようになりますか? 基本的に外でつないでいるので脱走して雌犬のところに行くことはないかと思いますが、 他にうちに雌犬(9歳)を飼っています。 避妊していますので妊娠してしまうことはありませんが、 雄の発情期にはどのような問題行動が起こりますか? 一晩中吠え続けるとかありますか? 去勢した方が良いのか、問題行動によって考えようと思っています。

    • ベストアンサー
  • 成犬の夜鳴き?発情期?の困った行動

    M・ダックス♂2歳半を飼っています。 去勢していないので、隣の家の♀の犬に 最近発情しているようです。 そこで困っているんですが、 ここ最近、 夜中12時まわると、外に行きたがって 「くぅ~ん、くぅ~ん」と鳴き始めて 家の中の脱走防止のネットをよけてたり 「わん、ワン」と吠えます。 見かねて、外へ出しますが 連れて帰るとまた鳴いての繰り返しです。 隣の犬がでてるのかな??と思って見に行くんですが、いません。 それでも出たがります。 深夜になると、足音・鳴き声が響くので とても困りますし、寝不足にもなります。 隣の犬に異様に逢いたがるのは、発情期だけです。 この発情期のせいでしょうか?? それとも、なにかのストレスでしょうか?? アドバイスお願いします!!

    • ベストアンサー
  • ネコの発情期の声が、、、

    うちのネコ(1歳半♀)は、いま発情期の真っ最中で、朝から夜中まで、ずーっと大きな声で鳴きっぱなしです。避妊手術は、来週行なう予定なのですが、マンションなのでご近所にも迷惑がかかっているだろうな、、と、思い困っています。 手術まであと1週間、少しでも気を紛らわせて、声を小さくさせる方法はないでしょうか? ちなみに、同じ時に生まれたオスネコ(去勢済み)がいるのですが、知らん顔してます(-_-;)

    • ベストアンサー
  • 雄猫、発情と去勢手術について

    生後8ヶ月になる雄猫が居ます。 4ヶ月ほど前にもらってきた時から身体が一回り小さめだったので、「まだ去勢の手術は早いかな」と思っているうちに発情らしき状態になりました。 完全室内飼いで雄猫を飼うのは初めてなのでいくつか教えてください。 2日前くらいからやたらにゃんにゃん鳴き狂ってすごい甘えん坊になってしまったような状態ですが、これが発情なんでしょうか? おしっこをかけまくるとか、そういうことは今のところしていません。 ただすごく甘えん坊になって、夜は寝室には猫を入れないようにしてるのですが廊下でずっと鳴いていて、同じ部屋に居てあげると少し収まりますが、それでも私にすりすりベタベタが急にすごくなった感じです。 普段はあまり人に甘えない大人しい子でした。 発情だとしたら、どれくらいの期間で治まるものでしょうか。 去勢手術は、発情している状態だと受けられないものですか? いつ頃受けさせるのが良いんでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • メス猫の発情

    最近うちの猫の発情についていろいろ質問しています。 オス猫は今までも何匹も飼っていました。偶然なのか、あまりはっきりと「発情」とわかる猫がおらず、現在のメス猫の行動について訳がわからないことが多数あります。メス猫を飼うのは初めてです。 ここ一ヶ月前くらいから性格が変わったのか、発情しているのか。 やたら腰を低くしたりしています。お尻あたりを触ると汁のようなものがつきました。 この汁はなんでしょうか? しかし、一ヶ月間くらいこんな感じで、発情っぽい行動をとるかと思いきや、普通に戻り、、、。を繰り返しています。 やたらと甘えるようにもなりました。 鳴くようにもなりました。 鳴く事によってドアを開けてもらえる、などと覚えて来たようにも思います。 単純に我が家に来て3ヶ月がすぎ、家族に慣れて来た可能性もあったりと本当に良くわかりません。 腰もたまに低くしたりしています。かといって明らかに発情とわかるポーズをとるでもなく、腰がオス猫に比べてやわらかいな、という感じもします。 現在は発情しているのでしょうか? こんなに長く続くことはありうるのでしょうか? メス猫というのはこんなにあからさまに発情するのでしょうか? そしてこの汁らしきものは何?といった感じです。 我が家に今までいたオス猫くんたちは、子供のままという感じでした。去勢のタイミングが割と早かったせいもあるのかなと思いますが。わからないことだらけです。 ちなみにまだ体が小さいので避妊はしばらくしません。

    • ベストアンサー
  • 発情期のオス猫のおしっこについて

    3歳になるオス猫を飼っています。 幼少期にトイレのしつけもちゃんとすんで、1歳ごろに去勢も済ませました。 最近発情期なのか、メス猫がさかんに誘いにきていましたが、きのう家の中まではいっていたので怒って追い出しました。そのせいなのか?今朝私の布団の上で突然オシッコをやらかしたのです。 だいぶ前にも布団の上でやられたことが2度ほどあって、今考えるとその時も発情期だったのかな?とおもうのですが・・・・ こんな時どう対処したらいいのでしょう? またやられるか・・・・とおもうとおちおち寝てられなくて。。。。 また猫のおしっこの臭いを消すいい方法があれば教えてください。

    • 締切済み
  • 発情しない雄猫(未去勢)。

    タイトルの通り、うちの(未去勢)雄猫が発情しません。 現在、我が家には雌と雄が1匹ずついます。 赤ちゃんが欲しいので、避妊・去勢手術はまだ行っていません。 雌は2歳、雄は1歳半になります。 雌は既に数回発情しています。 にも関わらず、雄が発情せず、一向に子供ができる様子がありません。 雄は雌に刺激されて発情するはずですが、発情しないこともあるのでしょうか? 雌が気が強く、普段からも雄が近づくと猫パンチしたりしているので、 発情していても怖くて近寄れないだけでしょうか。 (相性が悪い?) それとも雄が発育不良? 何らかの理由により、雄が発情しない理由があるのでしょうか。 ご存知の方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう