外付けHDDが認識されず、FMV-NB15Bでの対処法は?

このQ&Aのポイント
  • FMV-NB15B(XP-2002年型)で外付けHDD(BUFFALO HD-ESU2)が認識されません。マイコンピュータに表示されません。デバイスマネージャーでは表示されるのですが、ディスク管理には表示されません。
  • PCがフリーズしてしまう問題も発生しています。このような状況に対処する方法はありますか?
  • 富士通FMV-NB15Bで外付けHDDが認識されず、デバイスマネージャーでは表示されるがディスク管理には表示されない、またPCがフリーズする問題に対する解決策を教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

外付けHDDが認識されません

FMV-NB15B(XP-2002年型)で外付けHDD(BUFFALO HD-ESU2)が認識されません。マイコンピュータに表示されません。デバイスマネージャーでは表示されるのですが、ディスク管理には表示されません。また、PCがフリーズしてしまいます。どういう対処法がありますでしょうか ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.2

> マイコンピュータに表示されません。 > デバイスマネージャーでは表示されるのですが、ディスク管理には表示されません。 > また、PCがフリーズしてしまいます。 どういう操作で、PCがフリーズするのかが問題ですね。 実際は、フリーズのように見えてフリーズではなくて、単にリトライをしているだけとかです。 あるいは、本当にエラー発生によるシステムダウン的なフリーズかも知れないです。 ということで、Windows XPでは、対処できない場合は、下記の手順で、CD-ROM一枚で起動するKNOPPIX6.7.1CDを作って、どんな壊れ方をしているか調査し、HDDの中のMBRのパーティションテーブルが壊れているのか、パーティションの中の管理テーブルが壊れているかを調べていくしかないと思います。 1.knoppix6.7.1CDのisoイメージは、下記からダウンロードできます。 KNOPPIXホームページ http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/ KNOPPIX6.7.1CD-ROMバージョン 2.isoファイルをCDに焼くソフトは、実績のあるソフトがよいと思います。 初めての場合は、下記を参考にして、かんべを利用すると良いでしよう。 "kanbe"というフリーソフトをインストールします。 ​http://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.html​ "kanbe-9.lzh" です。 説明どおりに、isoファイルを指示します。 規定値のままで、よいと思います。 3.CD-ROMから起動します。 起動して画面が出たら、下の最左端をクリックします。 アクセサリ(Accessories)、システムターミナルスーパーユーザーモード(Root Terminal)を選択します。 fdisk -l (fdisk半角ブランクハイフォンエル)  と入れ、Enterキーを入れます。 パーティション情報が出ます。 正しいでしようか。 補足願います。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>デバイスマネージャーでは表示される デバイスマネージャのUSBコントローラ、USB大容量記憶装置デバイス、ディスクドライブに!?黄色のマークがついているデバイスを選択、右クリック「プロパティ」「ドライバ」「削除」再起動でWindows汎用ドライバを再生成後、外付けHDDを再度接続、電源ONし認識しないか確認 >2002年 その頃のHDDなら12年経過していますからHDDの故障も考えられます。(外付けHDDの製造年月はわかりませんが、販売終了品) HDは内蔵/外付けに限らず消耗品です。

関連するQ&A

  • 外付けHDDが、認識されません。

    タイトルでは、認識されません。でしたがすいません。正確には、認識はされているようなのですが、マイコンピュータからアクセスできません。 外付けHDDのアイコンが表示されていないのです。 デバイスマネージャからプロパティを開いても、「このデバイスは正常に動作しています。」と表示されていて、自分では、もうどうしていいのか分かりません。 ちなみに、外付けHDDはBUFFALOのHD-ESU2シリーズの500GBでPCはDELLのノートパソコンです。 どなたか、解決方法がお分かりになる方がおりましたら、お教えください。

  • 外付けHDDが認識しない

    BUFFALO HD-CB2.0TU2の外付けHDDを使っているんですが、1週間ほど前から認識しなくなってしまいました 具体的にはマイコンピュータ上に表示されない不具合が発生しています USBを付けたり外したりするとデバイスマネージャー上に現れたり消えたりするんですが、ディスクマネージャー上では「不明 初期化されていません」と表示されています いろいろと試しては見たのですが、解決には至っていません・・・ USB自体は認識されているみたいですが、一体どうすればいいのかがわかりません 解決策を教えてください、お願いします ちなみに使っているのはvistaです

  • 外付けHDDが認識されません

    現在、VAIOのVGC-RC70S(winXP)でバッファロー社製外付けHDDのHD-ESU2シリーズを使用してます。 この組み合わせならなんら問題ないのですが、この外付けHDDをノートパソコンの東芝Dynabook・G6C/X18PME(winXP)に繋ぐと認識されません。 ・マイコンピュータにドライブが表示されない ・PCが固まる ・デバイスマネージャすら開けません 念のため、BIOSを最新にアップデートなどしましたが、ダメでした。 製品はUSB1.1にも対応しているのですが、他に何か原因がありますでしょうか?

  • 外付けHDDが認識しない

    外付けHDDが認識しなくなりました。 HDDはバッファロー製のHD-250U2で、 250GB FAT32 USB2.0です。 PCは富士通FMVーL18B OSはXPです。 外付けHDDの電源を入れると普通は外付けHDDのアクセスランプがついて、自動再生が始まるのですが、現在は外付けHDDの電源をいれてもアクセスランプはつくのですが自動再生は起動しません。 マイコンピューターに表示がされません。 「デバイスマネージャー」から見てみると(X:)という文字の割り当てはありませんが、認識はちゃんとされており、正常に作動中と表示されておりました。 またマスターHDD(Cドライブ)を取替えてみたところ正常に認識したため、外付けHDDは問題は無くあるのはOS側ということがわりました。 また、ドライバの除去で一度消してから、もう一度外付けHDDをつないだのですが正常にドライバはインストールされたとでるのですが、マイコンピューターには表示されませんでした。(デバイスマネージャでは表示されていた) 原因解決がわかる方是非教えて下さい。

  • デバイスマネージャーで認識されてる外付けHDDが開けません

    バッファローのHD-160U2を使ってるんですが、 マイコンピュータや、デバイスマネージャーでローカルディスクとして認識されてるんですが、開こうとすると、マイコンピューターで表示してるフォルダがフリーズしたり、 ~にアクセスできません。ファイルまたはディレクトリが壊れてる為、読み取る事ができません。とエラーがでます。 ドライバーなど触ってみましたが、特に変化もなく・・・修理行きしかないんでしょうか? 宜しくお願いします

  • 外付けHDDが認識しない

    初心者っぽくスミマセン。 バッファローの外付けHDD160GがUSB接続すると、ポンと 認識した音が鳴るのですが確認できません。 おかしいと思い、ディスクの管理とかデバイスマネージャーを 確認しようとしても、パソコンが認識せずフリーズ状態っぽく なります。 HDDの電源を切ると、パソコンが動き出しディスクの管理の 画面が立ち上がります。 HDDの電源を入れるとアクセス制御!?が起こってるみたいです。 どうすれば使えるようになりますか? ご指南ください。

  • 外付けHDDを認識しない・・・なぜ?

    よろしくお願いします。 あるPCのHDDを取り出して他のPCの外付けHDDにしようとしています。 コンピュータ上では、”新しいHDDが見つかりました” とのメッセージが表示されるのですが、マイコンピュータ上では 表示されず認識されていないようです。 ただ、デバイスマネージャーのディスクドライブには外付けHDDが表示されています。 確認しましたがドライバがインストールされていないと表示されるので、そのせいかと思うのですが、ドライバをどのように検索したらいいのかわかりません。 推奨の探し方では””見つかりませんでした”と表示されます。 詳しい方教えてください! 足りない情報があればまた書きますのでよろしくお願いします!

  • 外付けHDDが表示されない。

    外付けHDDが認識されません。 マイコンピュータ上に表示されません。 使っているのはバッファローHD-CB500U2です。 コントロールパネルのシステムデバイスでは正常に動作しています。 と出ていました。 マイコンピュータ→右クリック→管理→ディスクの管理でフォーマットしようとしたのですが、 ここでも認識されておらず、何の表示もありませんでした。 何が原因でしょうか? どうすればいいでしょうか?

  • 外付けHDDが認識しない

    Windows搭載のPCに買い替えました。従来使用していた外付けHDD(SEAGATE)がエクスプローラー等で表示されません。デバイスマネージャーでは当該HDDが表示がされているため、HDDは認識されていると思います。使用可能な状態にするためにはどのような対処をしたらよいか教えていただけますと助かります。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 外付けHDD 認識しない

    外付けHDD 認識しない BUFFALO HD-PEU2 を持っているのですが認識しなくなりました。 OSはWindows 7 Ultimate 32bitです。 最初は普通に認識してマイコンピュータ→ローカルディスク(D)で開けたのですが 突然マイコンピュータから表示されなくなりました。 外付けHDを接続するとPC内で認識の音がなり右下にはUSBのマークがでているのですがマイコンピュータにアイコンが表示されていません。 HDにはOSのバックアップを取っているので専用のソフトで読み込んでみましたが保存先にローカルディスク(D)がありませんでした。 デバイスマネージャから確認したところ ディスクドライブに BUFFFLO HD-PEU2 USB Dervice(BUFFALOのはずなんですが表示はBUFFFLO) と表示はされているのですが…ドライバの更新や 公式サイトからのインストールパッケージで再インストールもしようとしたのですが 「認識されませんでした」とでてインストール不可(ドライバの更新は「既にインストールされています」と出て変化なし) !マーク等もありません ドライバの削除、再起動でも変化はありませんでした。 Linuxでntfsにフォーマットしましたがやはり読み込んでも表示をしてくれませんでした。 バックアップソフトを使用し保存先を設定する際に気付いたのですが ローカルを選択するとCドライブしか発見されず save data to physical partitionsを選択すると HD-PEU2,Disk 1.partitions 1(Primary.NTFS) となります。ローカルとして認識されていないのでしょうか? 差し込む場所も変更してみましたが無理でした。 USBやSDカードなどの認識は可能 Windows XP Vista Linux での認識は可能でした。 やはりOSの問題でしょうか?

専門家に質問してみよう