• ベストアンサー

合格する勉強法

rinrinsaririnの回答

回答No.2

絶対に合格する勉強法というのは、わかりません。 でも、学校の過去問を解く・知り合いに志望校通学の人がいれば、勉強のコツを聞くとか。 後は、決まり文句みたいになってしまうのですが、『絶対にその学校に受かりたい』と思うことです。 私は、生半端な気持ちで受験して、落っこちました。

funassi-
質問者

お礼

ありがとうございます。

funassi-
質問者

補足

過去問がむずかしいんですが・・・ どうすればいいんでしょうか?

関連するQ&A

  • 中学校の社会勉強にオススメな本とは?

    中学3年の受験生です。 私は、歴史、地理どちらも苦手です;; 歴史は小学校から勉強していたし、その時その時で少しずつ覚えていたつもりなのですが、今となってはあまり点数がとれません…。完璧に忘れてしまいました。 歴史の漫画が良いと聞いたので、読んでみたのですが、流れはだいたいとれたものの、テストには漫画に描いてなかった、細かいところまで出るので点数がとれないんです。 また、流れはだいたいつかめるものの、農業政策などの違いがハッキリ描写されていないので、よくわかりません…(農地改革、地租改正などの違いが… けっこう詳しくて読みやすい歴史の漫画はないのでしょうか。 地理では、「しくみを覚えて、理解すればいい」ときいたのですが、そういうことがしっかりかいてあるの参考書がわかりません。 社会の先生に聞くにも、時間がかかりすぎるので、できれば本で見たいのですが、何かオススメな本はないでしょうか。 ちなみに私が持っているのは「これでわかる(シグマベスト・文英堂)」、「ニューコース」、「くわしいシリーズ(文英堂)、「まんが攻略BON(学研)」です。 もしかして、見方(?)が悪いのでしょうか…

  • 遅いスタート:中学受験(算数)の勉強法について

    はじめまして、新小6の男の子の母です。 息子は本人の意志により小5の秋から受験勉強を始めました。 かなり遅いスタートです。 塾の方は「私国立中受験新演習」の小5下のテキストからのスタートでした。 いきなりこのテキストからのスタートは厳しいものがあり、 塾(少人数指導の塾)の先生の判断で、4年生の内容に戻ったり 割愛したり・・・の状態だった様ですので、完璧に網羅したとはとても言えない状態です。 その証拠にはじめてのアタックテスト(志望校判定)で算数は100点満点中25点(偏差値38)というお粗末な結果。 他の教科は遅いスタートの割に偏差値50以上達することが出来たのですが。。 比較的簡単だと言われるアタックテストでも算数はこの結果です。 焦ってはいけないと言い聞かせつつ 遅れてスタートした算数をどうにか挽回させてあげたいと 試行錯誤する毎日です。 現在は ・計算問題集(出る順シリーズ) ・四谷大塚の予習シリーズ(算数5年下) に取り組ませています、塾の無い日や塾から帰ってきた空き時間が メインです。 一方で、塾の勉強の方は「私国立中受験新演習 小6上演習」にすすんでいます。 (塾にいると先生の説明にはついていけるらしく宿題も、それなりにこなしています) ただ、塾を離れて自宅で予習シリーズ(5年下)に取り組みだすと 問題を一人で解けないことが多く、 解説を読んで、理解して その後、ようやく一人で解ける様な感じです。 こんな調子ですので、予習シリーズ(5年上)に戻ったほうがよいのでは?と思うこともあります。 塾や一般的な受験生のお子さんが「6年生の演習」に進んでいる中で このようなペースで勉強していることに大変不安を感じます。 遅いスタートの受験生の算数、 こんな調子で間に合うのでしょうか? もっと効率の良い勉強法や、同じような時期のスタートから 勉強された方の経験談をもし良かったらお聞かせいただけませんで しょうか。 目指す中学は偏差値50前後です

  • 高校の勉強法について・・

    高校受験が無事終わり、もうすぐ高校一年生になります☆ ですが中学時代、まったく勉強してなかった私なので 高校の勉強についていけるかすごく不安です(・ω・`) テスト前は丸暗記をしていましたが 高校の勉強は丸暗記が通用しないことを塾の先生から聞き、今からすごく焦っています;0; 高校入学後は、部活動と両立していきたいと思っているのですが 丸暗記の勉強法を大学入試に向けての勉強法へ変えることはできるでしょうか? 中学時代通っていた塾は辞め、最近からチャレンジを始めましたが そちらの方も溜めずに続けられるかすごく不安です。。 両親にたくさん迷惑をかけてきたので 少しでも親孝行と思い、高校生になったら頑張って勉強したいと思っています(`・ω・´) 人生の先輩としてアドバイスや良い勉強法などありましたら 是非教えてください;0; また入学前の春休みに 高校の勉強に備えられることがあったら教えてほしいです☆

  • 中2の勉強法

    私は今年中2になった女子です。 効率の良い勉強法が分からなくて困っています。 他の質問を読んでみたら、『目標を持ってやれ』という回答が多いようです。 でも、何を目標とすればいいのかすらわかりません。 他校のある友達はもうすぐ受験なのでいい高校に入ることを目標として頑張っています。 しかし私は中高一貫校に通っているため、高校はもうきまっています。 学校の先生は「中学の時期から大学入試の準備をしろ」といっていますが、“大学入試”って先すぎて実感がわきません。 私と同じような中高一貫校に通っているひと、または先生でも親でも、だれでも構いません。 いい勉強法を教えていただけますか?

  • 私立高校の前期入試合格後の後期入試受験について

    今年の春、中学を卒業する中学3年の者です。 私立高校進学を考えており、今月には受験なのですが、前期入試と後期入試を両方受験したいと考えています。 理由としては志望高校にはコースがあって前期は一番低いコースを受験します。その後、後期入試ではもう一つ上のコースを受験したいと考えているからです。 しかし、前期で合格すればいいのですが、落ちた場合も日程の関係上、後期では一つ上のコースを受験することになります。 自分としては、落ちた場合は公立高校を考えていますので、挑戦という意味でもこのような形をとりたいと考えていますが、このような受験方法をする人はいるのでしょうか。 先生や親に聞くとやはり前期と後期は同じコースで出す物だといわれますし、そういわれると自分でも聞いたことがないなと思うしだいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 効果的な勉強法とは?

     私は今、春から中学3年になる子を持つ母親です。 最適な勉強法を探していて家庭教師、塾とやってきて 今はネット塾をやらせています。 本人もネット塾の方が合うみたいだし 他の家庭も始めてきてます。 でも効果はどうなのかなって思いまして・・・。 半年経つのですが、正直学力は下がっていません。 あがってもいないとは思うのですが。 ネット塾は月の料金も安く助かるのですが このまま受験までいくのかと思うと不安要素もあります。 ちなみにこちらが使ってるネット塾です。↓↓ http://www.eco-study.net ネット塾の効果はどうなのでしょうか?

  • 勉強法

     私は、現在中学3年生の受験生です。 今月にも学校のテストがあるのですが、 勉強法がわからなくて、とても、困っています!!! 1年生の時から、400点以上(8割以上)はつねに 取れていたのですが、それ以上を取ることができません、、、。  ちなみに、塾には行っています。    どのような勉強方法が、効率よくて               点数上がると思いますか??

  • 進研ゼミを使った受験勉強法を教えてください

    中3の女子です。 あと1ヵ月で私立の入試があります。 2か月したら、公立の入試もあります。 そこで、進研ゼミを使った受験勉強法を教えてください。 今までゼミから届いたものがたまっているのでそれを使った方法を教えてくれるとありがたいです。 ちなみに、ゼミのほかに英語の塾へ行っています。

  • 社会・理科の勉強法について……

    僕は今、中学3年で受験生です。 僕は、塾に通っていて、夏期講習が毎日ある状態です。 今の勉強時間は塾合わせて10時間ぐらいです。 しかし、理科と社会を何度勉強しても記憶力がないのか分かりませんが全然覚えられません…… そこで、嫌でも覚えてしまう勉強法や、問題集などありましたら教えて下さい。 一応、県でトップの県立高校に行きたいです(偏差値68ぐらい) もし良ければ、他の教科の勉強法も教えて下さい。

  • 受験勉強なにしてますか…?

    現在中学三年の今年受験生の者です 塾はいってないのですが よかったら受験勉強の方法を教えていただけると うれしいです 頭は良くないのですが偏差値50後半の高校に 入りたいと思っています 現在の勉強法だと効率が悪い気がして…