• 締切済み

もと彼女だったひととやり直したいのですが、、、

こんにちは、よくある投稿だと思いますがアドバイスをくださる方がいたらとてもうれしいです。 簡潔にストーリーを話すと、 その人とは中1だったときに始まって中3のときに自分も彼女も忙しくなってき別れてしまいました。もちろんそのあとにやり直そうとして声をかけたんですけど相手の方はもう終わったからとといわれ、自分もそうだね、ってなってしまい結局願いはかないませんでした。 でそれから何年(まだどっちも学生です)かたつんですけど自分はばか正直なのか未だにその人のことを忘れることができません。今はもう別々の道を歩んでいるので顔をみる機会も話すことも全くありませんがずっとまた一緒になりたいって思ってるんです。 なんかばかばかしいと思いますが ^^; こんな自分にアドバイスをしてくれるかたがいたらとてもうれしいです。アドバイスに限らずなんかこんなような体験談や気持ちを聴かせてくれても光栄です。 正直自分で読み返していて恥ずかしいですがなにか手がかりが見つかるって信じてます。

みんなの回答

  • cool2068y
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

気持ちはわかるが…。 厳しい言い方をすると、ただ貴方が気持ちの整理が出来ていないだけたですよね?多分今も学生という事は若く、恋愛キャパのほとんどが前カノの思い出で溢れているのでしょう。恋愛に限らず思い出の整理が下手な方は新たな出会いや切っ掛けに気が付かなくなりがちです。別れた後は恋愛してますか?立ち止まっていても歳はとります。もっと色々な方と出会い、いつか再会した時にその方と良き思い出として話ができる大人になって下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小二からの想い 恋相談

    僕には小二から好きな人がいて 今はもぉ中三なんですが・・・ 片思いだと思ってた好きな人から小六のとき告白されたのですが 何せ口先ばかりの見栄っ張り坊主だったもんで・・・ 返事を返す勇気がなく「俺○○のことが好きだからごめん」 的なことを言って振ってしまったんです。まったくバカですよね・・・ それでやっと自分に正直になろうと思ってるんですが中一の頃 「好きじゃないならかかわらないで」と言われそこから目で追うばかり・・・ どうすればいいんでしょうか・・・ やっぱり一度断ったことだしもぉあきらめたほうがいいのでしょうか? 一か八か自分の気持ちをぶつけてみたほうがいいのでしょうか?

  • 女性との会話

    口下手で女性と何を話したらいいか分かりません。 職場に女性がいないので、女性と話す機会が極端に少なく、いざ話す機会ができるととまどってしまいます。 女の人っておもしろい人が好きってひと多いですよね。 自分の失敗談とか、バカ話など。でも、あまりいいすぎると情けないやつと思われるんじゃないかと考えたり、そんなことを言うようなキャラではないので、ひくかなと考えたりで、結局沈黙してしまいます。アドバイスお願いします。

  • 人を信じ過ぎてしまう・・。

    私は、人の言葉をそのまま信じてしまいます。 人には本音と建前があるのは知っていますが・・。 どーも、どの人の言葉をそのまま信じてしまいます。 そして、後で、 「えっ?本当はそうなの」と知ることが多いです。 その人の言葉を信じて、心配したり、励ましたりしますが あとで、本当のことを聞くと、なんか、少しガッカリしてしまいます。 私自身、嘘がつけない性格でして・・(バカ正直) 素直な気持ちで人と話をしますが・・。 いまさらながらですが・・。 そんな人ばかりではないんだな・・・と少し落ち込んでいます。 【人を見る目って どうやったら、養えるんでしょうか?】 バカはバカなんですが・・(汗) ずーと、バカを見てるのに・・疲れてしまって・・。 何か良いアドバイスがあれば・・ください。 よろしくお願いします。

  • 気になっている人

    中1です。 小学生の時に席も近くて喋ったり少しちょっかいをかけたりしていました。 中学生になり、気になっている人は、別の学校に行ってしまって喋る機会が無くなってしまいました。 女友達が言っていたのですが気になっている人も好き(?)らしいのです。 ときどきその人とは道で会ったりします。僕自身もその人のことが最近気になってきたのですが、今どう思っているのか聞いた方がいいのでしょうか。

  • バカ正直、いいひとが出てくる小説

    バカ正直な人 憎めないな~な感じや、こんなバカ正直ではダメでしょ・・などなど 自分が、このままではいけないと思っているので、そういう主人公が出てくる小説を読んでみたいと思っています。 又、いいひとが出てくる小説も教えてほしいです。 このままではダメだ。 こうしたらいいのでは?とか 自分でも共感しつつ勉強?になるようなものだと嬉しいなぁと思っています。

  • 先生を好きになっちゃぃました

    私は中3の女子で、その先生は24歳です。 そして、私には付き合ってる人が居ます。 告白したいけど年齢の差もあるし、教師と生徒なのでナイなぁとか色々考えてます。 何かどうしたらいいか分からなくて。。 何が聞きたいのか自分でも分からないのですが、 アドバイスなど頂けたら光栄です。

  • 好きな人

    中1の男です 最近少し気になる人ができてしまいました。 その人は本当かわからないのですが、女友達が気になっている人が僕のことを好きと言っていたのです。 でもその気になる人は小学校は同じで話をしたりしていましたが、中学では別の学校に行っていてあまり会う機会がありません。ときどき道で会うときがあります。 それからは僕も少し気になりだしてきて今はどう思っているのか知りたいです。 女友達に聞いてもらうという手もありますが、変な噂が流れるのがイヤなので直接会って話しをしたいのですがどう言う風に話しかければいいでしょうか。 分かりにくい文章ですみません。

  • 僕には付き合いたての人がいます

    僕には付き合いたての人がいます 人生で初めてこんなに人を好きになって だけど僕は18日に家庭の事情で外国に移り住むことになってました それなのに付き合ってしまい 相手を傷つけるだけだというのはわかってました それでもこんなことになってしまって 本当に申し訳ないし、最低な男だと思ってます これからその人と会う機会が何度かあるのですが 切り出す勇気がでそうにもなくて・・・ でも自分のやった事と向き合い、正直に話そうと思います。 自分だけじゃなく、他の人の意見もふまえたかったので 皆さんならいつ話しますか? 話す時はどのような感じで切り出すべきですか? いろいろ意見やアドバイスお願いします。

  • 人を信じられない。

    いつも、お世話になっています。 漠然とした質問で恐縮ですが、人を信じるって一体どうゆう事なのでしょうか? 私は、付き合ってる人でも、友達でも、何か少し辻褄が合わなかったりする事があるとその人を信じられなくなります。 でも、すぐ話して誤解だと分かるとその人を信用しようとします。 精神疾患があって、多分に考え過ぎな面もありますが、すぐ疑心暗鬼になります。 私はバカ正直で、自分に不利な事でも正直に話すタイプなのでとても考え込んでしまいます。 どうすれば人を信じられるようになるのでしょうか? 皆さんは何を根拠に人を信じてらっしゃいますか? 漠然とした質問で恐縮です。 男性の方も女性の方も沢山の意見やアドバイスお願い致します。

  • 好きな人とクラスがはなれてしまいました。

    中3の女子です。 今違うクラスに中1の頃から好きな人がいます。 その人は2年間同じクラスでした。 クラスが一緒のときは結構話していたんですが、クラスが離れてからは全然話さなくなりました。。 なにか話せるよう接点を作りたいんですが、同じ塾に入るのは相手は高い塾に入っているので家の経済的にもムリです。 一応メアドは持っていますがメールしても返事が来ないのでメールもしていません。 どうすればその人と話す機会が増えますか? 卒業するまでには告白したいと思っています。 どうにか相手との距離を縮める方法を知りたいです! よろしくお願いします。