• ベストアンサー

下半身強化?

sac123の回答

  • sac123
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.2

下半身強化は、あまり必要無いでしょう。 確かに守備の基本は、腰を落とす事です。 それは何故か? 目線とボール(バウンド)の高さを近づける為です。 ゴロを捕るのが苦手との事なので、アドバイスをひとつ。 ボールがバウンドする度に、心の中で「トン」と数えてみてください。 3回バウンドしたら、「トン、トン、トン」です。 で、4回目の「トン」でキャッチします。 1番捕り易いのは、ショートバウンドです。 試してみれば判りますが、グラブを立てて地面に着けていればボールが勝手にグラブに収まりますよ。 早く仲間を増やしていっぱい野球を楽しんでください。 \(^~^)/

7410-8520
質問者

お礼

トン、トン、ですね。 なんというか・・・トン、とかやってる前に、 自分で「ギャー!!」とか言ってます(笑) やっぱ怖がってるんですよねぇ、多分・・・・(ーー;) 最初は単なるプロ野球ファンだったのに、 それに飽き足らず、自分でもやりたくなってしまったのですが、 なかなか・・・始めて1年ちょっと、伸び悩んでいるところです・・・。 っていうか3人で野球ってのもムリムリなんですけど(笑) 今度はちゃんとボールを見て、トントン、やってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 最近になって

    中学3年生です。最近地域の硬式野球クラブにはいりました。 最初はキャッチボールやノックでの送球ができてました ポジションはセカンドです。 そしてバッティングピッチャーをやらされました。 しかし、全くストライクがはいらず変えられました。 それからというものキャッチボールもろくにできないです どうすればいいですか?助けてください

  • デットボールのサインはあるの・・・。

    プロ野球の最大のタブーの一つかもしれませんが ずばり質問します 日本のプロ野球において デットボールしろ(ボール当てろ)というサインは あるのでしょうか 監督・コーチやキャッチャーが ピッチャーに対して送るサインで ”バッターにボール当てろ” というサインがあるか、ないか。 ということでよろしくお願いします。 教えてください。 よろしくお願いします

  • 親子そろって野球素人

    最近9歳の息子が野球を始めるようになりました。 私は野球に関してはまったくの素人で、キャッチボールもまともにできません。 息子と一度キャッチボールをしましたが、お互い投げては頭の上越えやゴロ、キャッチボールになっていません。 バッティングセンターにも行きましたが、親子そろってカスりもしません。 息子の野球スキルを見て思いました 「やっぱりオレの息子だな」 制球力がつく投げ方や、球の打ち方などの基本的な動作を教えてください、お願いします。

  • 硬式野球部に入ったんですが・・

    自分、一応バッティングだけは小6から初めて今年までの4年間 ずっとトスやら素振りやらバッティングセンターやら いろいろやって、きたえてたんですが 守備は、今回高校野球初。 んでまぁ、その旨を先輩に言ったら 体格超良いし、相当打ちそうだね~! だの、 期待の新人! だの言われて まぁ、自分バッティングだけは 悪くはないという自信があったので、 「まぁ、バッティングだけなら。はい」と 返事をしてしまい、はいりたてなんですが バッティング?というか ピッチャーもどき?が投げて 軽く打って内野、外野がとる。 ノック?みたいなのをさしてもらえることになったので 思いっきり、打って驚かせようと思ったら まぁ、まったくあたらず。 あたっても、思いっきりひっぱった打球。 隣で2人、新入部員(野球未経験者)で 僕と同じ日に入ったんですがその2人は、 外野までとばしたりしてるんですよ・・。 自分の相手は左投げで 僕左打ちで、しかも球があきらかに とどいてないんですよ・・。 ボール球は、ふらなくていいから。と他の人に 言われたものの、ほぼ全球打つ前にワンバウンドしそうな ボール。。先輩なので何も言えず。 そのまま続行 で、次いつさしてくれるか分からないので 打とうという気持ちが強く、でも前述のとおり 球が・・・なので、ほとんど空振・・ (ちなみに、他2人は右打ちで ピッチャーも右で、なんていうか ビシッとなげていた。 自分のとこは、なんていうか 下投げ?上からなげてたんですけど 下投げのとき軽く上になげたりしたときみたいに、 フワーンとした感じ?でした 日本ハムの多田野の超スローボールのサウスポー版+ 明らかなボール球。) 守備もファーストなんですが、 ノックのとき、まったくできず・・。 未経験者の新入部員のほうは、ほとんどミスらず・・。 道具色々買ったものの ちょっとというか結構やる気が なくなってしまいました・・。 続けていくべきなんでしょうかね? 意見をください。 続けるかどうかの参考にしますので。 あと、コツとかあったらお願いします。 あと、ファースト守備ついたとき、ファーストミット? キャッチャーミットっぽいのをかしてもらったんですが それでは、まったくとれずいつもキャッチボールとかに 使ってる軟式グローブだと、結構思ったようにとれました。

  • プロ野球のピッチャーのスピードの凄さは?

    今日からプロ野球が始まりました。 常日頃思っているのですが、プロ野球のピッチャーは野球選手の中のエリート中のエリート(だと思っています)。 その球の速さたるや、草野球の比では無い事は重々承知です。 であれば、「その速さ・キレ・凄さ、ってどの位なの??」、って思ったりします。 それを体感するには、実際にバッターボックスに立ってみないとわからないと思いますが、そうなったとしても本気で投げてくる事は無いでしょう。 それを体感する、となれば、バッティングセンターしかないでしょうか? これって、スピードは速いかもしれませんが、キレとかあまり感じないと思うのです。 例えば、キャッチャーや審判が各々目線でのカメラを設置した際の映像とかないでしょうか?? あるとすれば教えて頂きたく思います。 以上宜しくお願いします。

  • バウンドしたボールを打つのは?

    僕は野球(バファローズ)が大好きで、よくテレビを見るのですが、分からないことがあります。 ピッチャーが投げたボールが、キャッチャーにとどく前に地面にあたって、たまたまストライクゾーンに入ったとします。バットを振らなければボールですが、バッターは打てると思ってバットを振りました。 それが、ヒットもしくはホームランになった場合、無効になるのでしょうか?教えて下さい。

  • 野球のバッティングはスポーツの中で一番難しいか?

    アメリカのプロ野球選手だったテッド・ウィリアムズという人が、 「スポーツの中で一番難しいのは野球のバッティングだ」 と言っています。 その理由を次のように言っています。 クリケットたテニスはボールを平たい面で打つのに対して、野球のバッティングでは高速の丸いボールを丸いバットで打つという難しさがある。またピッチャーはいろいろな変化球を投げるし、ときにはバッターの頭を狙って投げてくることもある。 などという理由でそう言っています。 これは広く正しいと思われていることでしょうか? 「野球のバッティングはスポーツの中で一番難しい」ということは世界の多くの人が認めていることでしょうか?

  • グローブについて!マネージャーです。

    草野球チームのマネージャーをしてます。 スコアをつけたりしています。 いつもチームの人のグローブを借りてキャッチボールをしてるので、自分用に買おうかなと思っています。 といっても、実際プレイするわけではないので、キャッチボールやノックのときのキャッチャーぐらいです。 センスいいね~と言われたいので、どんなのがいいか教えてください! よろしくおねがいします!

  • ピッチャーのバッティング

    私は野球ど素人です。 そこで質問です。ピッチャーはバッターとしてバッターボックスにバッターとしてたつのでしょうか? ダルビッシュやマークンたちがバッティングしたのを見たことがないので…。

  • 野球のルールを1から教えてください!!

    はじめまして。 僕は中学3年の男子なのですが、今週から体育の授業でソフトボールをすることになりました。 小さい頃から、父親とキャッチボールをたまにすることはあったのですが、野球は一度もしたことがありません。 なので、ルールと言ってもまったくわかりません。(野球とソフトの違いも) キャッチャーがボールをキャッチする人、バッターがバッドを振る人ということくらいしか知りません。 恥ずかしくて、友達に聞くこともできません・・・。 こんな僕ですが、一から丁寧にルールを教えてください。