• 締切済み

母子家庭 保育園の先生への片想い

koyuki2426の回答

回答No.2

シングルファーザーと女性保育士さんの恋なら、発展して結婚というのも珍しくないでしょうし、保育園を去ることになるかもしれませんが、妻となり生活は安定していくでしょうし、実際のところ、さほど非難されることはないでしょう。 ですが、シングルマザーと男性保育士さんの恋ってのは・・・ 本当にその恋が成就した暁には、大スキャンダルです。 あなただってわかってらっしゃいますよね。 あなたの親友は面白がって騒いでいるだけです。 結婚して子育てして・・・は、いいけど 若い頃恋だ愛だとウキウキした頃が思い出されて、はやしたてているだけです。 女の園にいる男性保育士さんなんて、そんなこと山とあるのでしょう。 ママさんに惚れられるような男性なんですから、そこそこいい男なんでしょう。 同僚保育士(決まった人が別にいなければ、おそらく・・・)、ママさん(保育園だとシングルマザーも多いのでしょうし・・・)などなど、一般的な会社員だったらありえないほどにモテまくることでしょう。 だからって、そういうのを受け入れるような男性保育士だったら、信頼されることはなくなり、おそらくクビになります。 そうした場に身を置く以上、相当律していると思いますよ。 返事がないのが答えなんです。 それより、友人付き合いの方・・・考えた方がいいです。 ロクでもないことを吹き込むヒマな女ども付き合わない方がいいです。 彼女のいうとおりになったら、彼はふしだらな保育士とし職を追われ、この地域では同職につけなくなるでしょう。 あなたは男性保育士をおとしめたふしだらなシングルマザーとして非難されます。 友人は何も責任なんてとってくれません。

関連するQ&A

  • 先生に片思いしてます。

    高校3年の9月頃 初めて話した先生に片思いしています。 自分が高3の時にきた先生なのですが、 先生ってたくさんいて、普段絡みがないと、 全然知らなくて、 その先生もその全然絡みがない先生の中の一人でした。 でも、夏休みが明けて、 文化祭の準備が忙しくなってくる頃に、 初めて会話をしました。 そのときはこんな先生居たんだ、って感じだったんですけど、 それから何回か話したり、一緒に準備したりするうちに いつのまにか、気づいたら好きになってました、 メールアドレスも文化祭のあと教えてもらい、 頻繁にメールはしたり、 卒業後に他の人も居たのですが、 一緒に食事に行ったりとしました、 それで、4月に入ってから 一回メールで告白はしたのですが、 はぐらかされてしまいました。 それからもたまに、メールは送って居るのですが、 向こうも仕事が忙しいので、 あまりしつこくしないようにしています。 友達に相談したら、 押しすぎだから引け と言われたのですが、 本当にそれでいいのか、分からないし、 これからどうすればいいのかも わかりません、 大学で新しい恋。 と思ったのですが、そのような人も見つからず 未だに先生に片思いです、、、 一回告白したときは 伝え方がわかりにくかったのかもしれないのですが、 向こうは鋭いので、分かっている気はするんです、 どうすれば、いいのか、わかりません。 アドバイスお願いします!!

  • 片思い

    取引先の女性に片思いしています。仕事で月一くらいで会い、会うといろんな話をします。連絡手段については私が彼女のお客さんということもあり、彼女がわたしの携帯番号を知っているのみです。私は彼女の連絡先は全く知りません。 先日、私が出張に行き、土産を彼女に渡しました。私のアドレスと「今度食事行きましょう 」と書いたメモをいれました。 しかし5日くらい経ちますが連絡がきません。 自分が逆に何か頂いたらお礼のメールはすると思います。もちろん、自分の価値観を相手に押し付ける気は全くありません。ただ、何かしらリアクションがあって欲しかったなと少し思いました。 実はこんな時に私が部署移動になり、さらに会うのが難しくなりました。 なかなか上手く行きません。もう待つしかないのですが、諦めないと仕方が無いですか?まさか、まだメモをみていないということはありえますか?

  • 私は先生に片思いしています

    私は先生に片思いしています 先生が高1の時の担任の先生です 先生と同じ学校だった時は先生の教科係をやったりしてよく話をしたり、進路相談に乗ってもらったり、先生の教科の勉強を頑張ったりと学生なりのアピールをしていました 先生は女の人が苦手であまり人とべたべたするような人ではないんですがその中で冗談を言い合ったりできるような仲になりました 先生が離任される時は先生に手紙とお菓子をあげました その時に絶対希望する学部の大学に行って夢を叶えるっていう約束もしました 先生が県外に異動になってから夏休みに先生の勤めている学校に電話し、先生と会う約束をし、先生の勤めている学校に行き、先生と1時間ほど話をしました(先生は運動部の顧問で部活をひかえていたので) それからメールと電話をしたりするようになりました 修学旅行のお土産、バレンタインデーのチョコを送った時には先生からお礼のメールをもらったりしていました しかしバレンタインデーのチョコを送ってから3カ月ほど先生から連絡が来ない時期がありましたが進路相談のメールを送った時はメールで相談に乗ってくれました でもなんかそれからぎこちなくなってしまって先生が「仕事中だけど別にメールしてもいいよ」って送ってくると私が「やっぱりいいです」と送り、連絡が上手くとれなくなってしまいました そして高3の9月に先生にメールで告白しました 告白したのは先生に考える時間をあげたかったからです 「返事は私が卒業してからでもいいので」と送りましたがいまだに返事はありません それからは合格報告の電話にも出てくれず、留守電を入れましたが先生から何も連絡してくれなく、あけおめメールにも返事をしてくれませんでした そして2週間前に私は高校を卒業しましたが先生からは連絡はありません 祝電も送ってはくれませんでした(先輩には送っていたのに) 先生のことを考えるとこのまま何もしない方がいいことは分かっています しかし私は先生の気持ちを知りたい、告白の返事なんてしなくていいからこれからも私と連絡を取り合ってくれるかどうかしりたいんです 前みたいに連絡しあう仲になりたいんです 子供な考えなのは分かっていますでもこれが私の本心です そこで今すぐではありませんが先生に4月以降メールを「メールしてもいいですか?」というように軽い感じで送りたいと思っています 皆さんの意見を聞かせてください 先生は35歳で独身です 彼女は私が高1の時にはいるって噂がありましたが友達が部活の遠征で先生に会った時に先生が「彼女とは別れた、遠距離は難しいな」と言ってたと高3の5月に聞きましたので今はいないと思います 先生は連絡はまめでなくメールも電話も苦手でどちらかというとメール派だと聞きました

  • 知り合いの先生に保育してもらいたいとき

    こんにちは。 今友達から保育所入園について相談されているのですが、その中で少し困っていることがあるのでご協力お願いします。 私の知り合いが働いている保育所に友達の子供をゆくゆく入れてあげたいと思っています。 しかし保育士となった方の勤め先は昔聞いていたのですが家から遠くなかったこと以外よく覚えていません。 連絡先についても、関わることもないかと消してしまったので訊くことができません。知っているのは名前程度です。 私としては知っている人がいるからだけじゃなくて園や他の先生の雰囲気、見学で決めたほうがいいと思うのですが友達は間接的にでも知っている方のほうが安心できるようです。 できれば協力したいのですが、知り合いの保育士が働いている園を知ることはできますか? 個人情報に関わることなので、難しいかもしれませんが、よろしくお願いします。 補足:ホームページには載っていませんでした。電話しようかとも思ったのですが、答えてくれるかどうかわかりませんし、いなかったらその保育所に悪いと思うので、していません。 保育所すべて見学して探すわけにもいかないので困っています

  • 私は先生に3年ほど片思いしています

    私は先生に3年ほど片思いしています 私は先生に3年ほど片思いしています 先生が高1の時の担任の先生です 先生と同じ学校だった時は先生の教科係をやったりしてよく話をしたり、進路相談に乗ってもらったり、先生の教科の勉強を頑張ったりと学生なりのアピールをしていました 先生は女の人が苦手であまり人とべたべたするような人ではないんですがその中で冗談を言い合ったりできるような仲になりました 先生が離任される時は先生に手紙とお菓子をあげました その時に絶対希望する学部の大学に行って夢を叶えるっていう約束もしました 先生が県外に異動になってから夏休みに先生の勤めている学校に電話し、先生と会う約束をし、先生の勤めている学校に行き、先生と1時間ほど話をしました(先生は運動部の顧問で部活をひかえていたので) それからメールと電話をしたりするようになりました 修学旅行のお土産、バレンタインデーのチョコを送った時には先生からお礼のメールをもらったりしていました しかしバレンタインデーのチョコを送ってから3カ月ほど先生から連絡が来ない時期がありましたが進路相談のメールを送った時はメールで相談に乗ってくれました でもなんかそれからぎこちなくなってしまって先生が「仕事中だけど別にメールしてもいいよ」って送ってくると私が「やっぱりいいです」と送り、連絡が上手くとれなくなってしまいました そして高3の9月に先生にメールで告白しました 告白したのは先生に考える時間をあげたかったからです 「返事は私が卒業してからでもいいので」と送りましたがいまだに返事はありません それからは合格報告の電話にも出てくれず、留守電を入れましたが先生から何も連絡してくれなく、あけおめメールにも返事をしてくれませんでした そして2週間前に私は高校を卒業しましたが先生からは連絡はありません 祝電も送ってはくれませんでした(先輩には送っていたのに) 先生のことを考えるとこのまま何もしない方がいいことは分かっています しかし私は先生の気持ちを知りたい、告白の返事なんてしなくていいからこれからも私と連絡を取り合ってくれるかどうかしりたいんです 前みたいに連絡しあう仲になりたいんです 子供な考えなのは分かっていますでもこれが私の本心です そこで今すぐではありませんが先生に4月以降メールを「メールしてもいいですか?」というように軽い感じで送りたいと思っています 皆さんの意見を聞かせてください 先生は35歳で独身です 彼女は私が高1の時にはいるって噂がありましたが友達が部活の遠征で先生に会った時に先生が「彼女とは別れた、遠距離は難しいな」と言ってたと高3の5月に聞きましたので今はいないと思います 先生は連絡はまめでなくメールも電話も苦手でどちらかというとメール派だと聞きました 先生からの連絡は正確に言うと、私が告白する前(夏休み)から来なくなりました 連絡を取るようになった当初もメールを送って返事がないこと、電話に出てくれないことは多く、メールは返事が来たことの方が少ないくらいです 告白してから私が連絡したのは2回ですその2回とも先生から連絡してくれてません

  • 先生に片想い中

    はじめまして。 私は高校2年生(16)です。 タイトルの通り今、私は先生に片想いをしています。 私が1年生のとき接点がないのにいつの間にか仲良くなっていた先生に、2年生になってから世界史を教わることになりました。 1年生のときは何かイベントがあったら少し話すぐらいだったんですが、授業を教わるようになったら1年生の時よりも仲良くなりました。 もちろん好きと言っても最初はただ単に先生として好きで、恋愛感情ではありませんでした。 ですが、最近になって不意に先生の事を考えていたりします。 なのでこれが恋だと気付いたのはほんと最近です。 いつも頭の片隅には必ず先生がいますし、毎日会いたいと思いますし、お喋りしたりもっと仲良くなりたいとか思います。 今日なんか先生の事を全然知らない自分に悲しくなったり(笑) できれば、彼女になりたいと思いますが、告白したら関係は壊れますし、先生は迷惑だと思うのでできそうにないです(>_<) ですが、気持ちを伝えたいという自分もいます。 もし、告白できなくともメアドぐらいは聞きたいです。 こんなことを思う私はおかしいでしょうか? 学校の友達には好きとは伝えてありますが、引かれそうで怖いので恋愛感情だとは言っていません。 なので相談相手はいません。 長文、駄文ですいませんが、お答えいただけると嬉しいです!

  • 私は先生に約3年ずっと片思いしています

    私は先生に約3年ずっと片思いしています 先生が高1の時の担任の先生です 先生と同じ学校だった時は先生の教科係をやったりしてよく話をしたり、進路相談に乗ってもらったり、先生の教科の勉強を頑張ったりと学生なりのアピールをしていました 先生は女の人が苦手であまり人とべたべたするような人ではないんですがその中で冗談を言い合ったりできるような仲になりました 先生が離任される時は先生に手紙とお菓子をあげました その時に絶対希望する学部の大学に行って夢を叶えるっていう約束もしました 先生が県外に異動になってから夏休みに先生の勤めている学校に電話し、先生と会う約束をし、先生の勤めている学校に行き、先生と1時間ほど話をしました(先生は運動部の顧問で部活をひかえていたので) それからメールと電話をしたりするようになりました 修学旅行のお土産、バレンタインデーのチョコを送った時には先生からお礼のメールをもらったりしていました しかしバレンタインデーのチョコを送ってから3カ月ほど先生から連絡が来ない時期がありましたが進路相談のメールを送った時はメールで相談に乗ってくれました でもなんかそれからぎこちなくなってしまって先生が「仕事中だけど別にメールしてもいいよ」って送ってくると私が「やっぱりいいです」と送り、連絡が上手くとれなくなってしまいました そして高3の9月に先生にメールで告白しました 告白したのは先生に考える時間をあげたかったからです 「返事は私が卒業してからでもいいので」と送りましたがいまだに返事はありません それからは合格報告の電話にも出てくれず、留守電を入れましたが先生から何も連絡してくれなく、あけおめメールにも返事をしてくれませんでした そして2週間前に私は高校を卒業しましたが先生からは連絡はありません 祝電も送ってはくれませんでした(先輩には送っていたのに) 先生のことを考えるとこのまま何もしない方がいいことは分かっています しかし私は先生の気持ちを知りたい、告白の返事なんてしなくていいからこれからも私と連絡を取り合ってくれるかどうかしりたいんです 前みたいに連絡しあう仲になりたいんです 子供な考えなのは分かっていますでもこれが私の本心です そこで今すぐではありませんが先生に4月以降メールを「メールしてもいいですか?」というように軽い感じで送りたいと思っています どう思いますか?皆さんの意見を聞かせてください 真剣に悩んでいます、お願いします 先生は35歳で独身です 彼女は私が高1の時にはいるって噂がありましたが友達が部活の遠征で先生に会った時に先生が「彼女とは別れた、遠距離は難しいな」と言ってたと高3の5月に聞きましたので今はいないと思います 先生は連絡はまめでなくメールも電話も苦手でどちらかというとメール派だと聞きました 先生からの連絡は正確に言うと、私が告白する前(夏休み)から来なくなりました 連絡を取るようになった当初もメールを送って返事がないこと、電話に出てくれないことは多く、メールは返事が来たことの方が少ないくらいです 告白してから私が連絡したのは2回ですその2回とも先生から連絡してくれてません

  • 片思いの相手に迷惑をかけました

    片思いしている相手に迷惑をかけてしまいました。 私20代、相手は職場の先輩30代男性です。 一度私から誘って食事をしたのですが、 彼から思わせぶりな態度があったり良い雰囲気になった割には その後特に進展が無く自信を失ってしまい、 しばらく彼には仕事以外の接触を絶っていました。 それでもモヤモヤするので、 LINEのIDと、良かったら連絡先を交換して下さいと書いたメモを彼に渡しました。 わざわざ私のLINEを検索して友達登録をして、LINEを送るなんて面倒な作業をしてくれる訳が無いと思っていたので これで諦めようとしていたところ、翌日の夜にLINEが来ました。 それから2往復ほどやり取りをしたのですが 彼のLINEの文章はかなり簡素で、質問には答えてくれるのですが それ以降は彼の既読無視で終わってしまいました。 彼の態度から察するに、私とは職場で顔を合わせる関係なので メモを貰っても無視する訳にはいかないし、「連絡をしなければならない」と彼に半ば強制させてしまったことに気付きました。 かなり真面目な彼の性格を考えれば尚更です。 (食事の誘いも恐らく断れなかったのだと思います) もっと彼が断りやすい状況を作った上で連絡先を渡せば良かったとずっと反省しています。 私の勝手な片思いで 彼に余計な負担をかけてしまったことに落ち込んでしまいます。 もうプライベートでの接触は一切やめて身を引きますが 迷惑をかけられた側は、時間が経てば忘れてくれるでしょうか。

  • 好きでもない先生に。

    好きでもない先生に、連絡先を渡してしまいました! ちなみに、私の連絡先じゃないです。 お友達に、連絡先の紙を貰い。そのまま日本史のプリントに挟んで、 提出してしまいました。紙には、お友達が書いたんですけど、後で、メールしてね(ハート) と書いてあります。開けた形跡があるので、絶対見てると思います。 なんか、チラチラ目があったり、気まずいです。というか、あっちがものすごく気まずいオーラでてます。でも、わざわざいうことでもないし、他の先生とかに話してないですかね(泣) なんか、先生には目立たないで過ごして行きたいのでどうしたら解決しますかね?? すごくおしゃべりな先生だから他の先生にも話してるような気がするんですよねそしたら、学校中に広まりますよね(泣)

  • 高校の先生に片想い。

    はじめまして。 私は高校3年(18)で、卒業式を明後日に控えている女子です。 タイトル通り、高校の先生(28)に恋をしてしまいました。 先生を好きになってから、あまり日にちは経っていません。 先生は今年の6月に赴任してきて、私とは、校内では、音楽系サークルの顧問と部長の関係です。 好きになったきっかけは、やはりサークルが関係しています。 昨年9月に、12月に行われる文化祭で友人と歌の発表をしようということになり、サークルを立ち上げました。 文化祭はその先生の協力もあり、無事成功し、文化祭終了後もサークルを続けようということで、顧問になってくれたんです。 サークルは当初、歌をメインとした活動を考えていたんですが、楽器を弾きたいという生徒が多く、音楽サークルという名で活動を開始しました。 先生の勧めもあり、私は未経験でしたが、ベースを担当することになり、毎日練習に励むようになったんです。 ただ、細かいことですが、気になることがありました。 他のサークルメンバーは全員ギターを教えてもらっているのにも関わらず、私にだけはベースを勧めてくれている。 他の子の話では、先生はもともとはベーシストだったらしいんです。 だからベースを教えたいんではないかと。 そう言われると、先生としては、誰でもいいからベースを弾かせたいと思っていたのかもしれませんが、 そのベースを教えてもらえる唯一の生徒になれたことを特別扱いする自分がいたんです。 その時に自分は先生のことを好きなんではないかと考えるようになりました。 すると、他にも気になることが。 先生は他の生徒を呼ぶときは苗字に「さん」をつけて呼ぶのですが、私を呼ぶときは名前に「ちゃん」を付けて呼んでくれるんです。 しかし、他の部員は全員年下ということもあるので、これは学年を区別するためにしているのかなとも捉えられるのですが、 これもすごくうれしいと感じてしまいます。 また、みんなで話す時はいつも私に相槌を求めてきたり、二人きりで話す機会が多かったり、必ず私の隣か前に座ってくれたり、 練習中も指を掴みながら教えてくれたり、私の好きなアーティストを覚えててくれて、私にだけそのアーティストの曲の楽譜をくれたり。 先生からすれば些細なことかもしれないのに、先生の動作に一喜一憂している自分がいて、先生のことが好きなんだと確信したんです。 そして、バレンタインデーに、いつもお世話になっている気持ちを込めて、手作りケーキをプレゼントしました。 他の子も、個装のものではないですが、クッキーなどをつまんでもらったりしていたので、特別感はなく渡せたと思うんです。 ですが昨日、帰り際に呼びとめられ、お返しにと、きっちりラッピングされたチョコレートと、 私の好きなキャラクターのぬいぐるみキーホルダーと、サークル紹介のときに撮った写真に一言を添えてくれたんです。 すごく嬉しくて、涙が出そうになりました。 けれど、やはり私と先生は顧問と部長の関係なので、他の生徒と多少距離が近くなるのは当然のことだとも思います。 これぐらいのことで、自分は特別とは思えないような気もします。 でも、明後日は卒業式。 このままお別れになってしまうのはすごくつらいので、連絡先だけでも聞きたいんです。 今の状況で、連絡先を聞いても教えてもらえるのでしょうか。 また、私は先生にどう思われているのでしょうか。 ちなみに先生の性格は、秘密主義で、面倒くさがりで、適当です。(苦笑; かなり長文になってしまい申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願いいたします。