• 締切済み

ブリティッシュ・エアウェイズ9便の酸素マスク

 2014年3月19日にテレビ東京系で放送された「世界の衝撃ストーリー」という番組中で、1982年6月24日に、マレーシアのクアラルンプールからオーストラリアのパースへ向かってインドネシア上空を飛行していた、ブリティッシュ・エアウェイズ9便のボーイング747-236型機に起きたインシデント(危機)に関する話が紹介されていました。  その番組中では、ブリティッシュ・エアウェイズ9便は火山灰が舞う空域に入り込んでしまったため、全エンジンが停止しまった上に、複数ある高度計の表示も一致しなくなり、更には、エンジン停止によって機内の与圧が低下したため、酸素マスクを使用しようとした際に、副操縦士用のマスクが壊れているとともに、客室のマスクも酸素が出て来ないという状況に陥った事が紹介されていました。  そこで質問なのですが、高度計や客室の酸素マスクは何故正常に動作しなかったのでしょうか?  火山灰を吸い込んだエンジンが停止してしまうのは当然ですし、副操縦士用のマスクが壊れていたのは偶然という事も考えられます。  ですが、客室の酸素マスクは機内にあるのですから、火山灰に直接曝されたりはしませんし、重要な装備である上に、酸素ボンベに繋がった配管を通して酸素を供給するというだけの比較的単純なシステムなのですから、そう簡単に故障する様なものとは思えません。  何故、客室の酸素マスクから、酸素が出て来なかったのでしょうか?  後、ついでに高度計に異常が発生した原因についても御教え頂ければ幸いに思います。 【参考URL】  ブリティッシュ・エアウェイズ9便エンジン故障事故 – Wikipedia   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%BA9%E4%BE%BF%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E6%95%85%E9%9A%9C%E4%BA%8B%E6%95%85  世界の衝撃ストーリー 2部: 週間番組表 : 番組情報 : テレビ東京   http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/22135_201403192052.html

みんなの回答

回答No.2

#1です。 英語版のWikipediaを読むとコーパイのマスクだけがトラぶった様子がよくわかります。 Howeverを使っているので、旅客のマスクは大丈夫、「しかし」、副操縦士の、、、、。 という解釈が成り立ちます。 ===Wikipedia=== As pressure within the cabin fell, oxygen masks dropped from the ceiling – an automatic emergency measure to make up for the lack of air. On the flight deck, however, Greaves's mask was broken; the delivery tube had detached from the rest of the mask. Moody swiftly decided to descend at 1,800 m per minute to an altitude where there was enough pressure in the outside atmosphere to breathe almost normally.

kagakusuki
質問者

お礼

 御回答頂き有難う御座います。  確かに仰る様に 「旅客のマスクは大丈夫であった。"しかし"、副操縦士のマスクは壊れていた」 という解釈も可能だとは思いますが、同様に 「酸素マスクが天井から落ちて来る機能は正常に働いた。"しかし"、副操縦士のマスクは壊れていた」 という解釈も可能ですので、乗客のマスクに問題がない事を意味しているとは限らない様に思います。  それと、御教え頂いた英語版のWikipediaの中にあるTalkにおいて、 >some passengers think the oxygen masks don't work, even if they do, because the plastic bag on the mask doesn't inflate. (And never mind that it plainly says on that bag that it won't inflate.) という記述がありましたから、(Talkの情報の信頼性には疑問があるため)「客室の酸素マスクが機能しなかった」という事が事実であった否かは判りませんが、少なくともその様な話もある以上は、テレビ番組の作成者等によって捏造された話ではない様です。  英語の読解力が不足しているため良く解らなかったのですが、上記の一文は「実際には酸素が出ていたにもかかわらず『酸素が出ていない』と乗客が勘違いした」という事を意味しているのでしょうか?

回答No.1

>複数ある高度計の表示も一致しなくなり、 これは「複数ある速度計」の間違えであることが考えられます。 ピトー管を使った旅客機用の速度計は、横風の影響を読む目的も含み、機種の左右両側に装備され二重系を構成しています。 左右のうちのどちらかのピトー管に火山灰が詰まれば、コックピットの二つの速度計で表示が異なる状態になります。 >更には、エンジン停止によって機内の与圧が低下したため、酸素マスクを使用しようとした際に、副操縦士用のマスクが壊れているとともに、客室のマスクも酸素が出て来ないという状況に陥った事が紹介されていました。 これは、テレビ番組の作成者が危機感を演出するための捏造ではないでしょうか。 コーパイのマスクが故障した事実を、旅客全体に適用することで、危機に怯える旅客の映像が取れるからです。 実際、Wikipediaの説明によれば、 「乗客達は客室でも酸素マスクが下り、降下が早まったことで恐怖を感じ始めていた。」とあるだけで、酸素が出ないという重大事を記述しておりません。 Wikipediaの記述と商業TV番組の演出(やらせ)のどちらを信頼するかというのは問題でありますが、このケースにおいては、「旅客全員の酸素が出ない」という”大事故”があったとは信じがたいと思っています。 仮にこのような重大事故が併発しておれば、その記述はWikiに乗るでしょうし、第一FAAが重大問題視して、改善がされると思うのです。

kagakusuki
質問者

お礼

 御回答頂き有難う御座います。  ピトー管による速度計に不具合が発生する恐れがある事は解りましたが、その事が何故 >「複数ある速度計」の間違えであることが考えられます。 と言える理由となるのかが解りません。  高度計に関しては、ブリティッシュ・エアウェイズ9便には通信障害も発生していたとの事ですので、「高度計は、通信機と同様に電波を使っているから、通信機と同じ理由(静電気)から不具合が起きたのかも知れない」と考えはしたものの、本当にそれが原因であったのか確信が持てない事から、詳しい事を知っている方に御教示願いたいと思い、質問させて頂いたものです。  高度計の方にも異常が生じる恐れがある以上、高度計ではなく、速度計の事であるとするのは早計ではないでしょうか?  例えば下記のURLのページにおいても、火山灰によって高度計が狂ってしまう恐れがある事に触れております。 【参考URL】  気象予報士の航空気象 浅間山噴火 火山灰と飛行機 その2   http://weathereucalyptus.blog115.fc2.com/blog-entry-14.html

関連するQ&A

  • 新型インフルエンザ対策のマスクについて

    『知識のワクチン 新型インフルエンザ予防マニュアル』(http://www.amazon.co.jp/%E7%9F%A5%E8%AD%98%E3%81%AE%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3-%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6%E4%BA%88%E9%98%B2%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB-%E5%B2%A1%E7%94%B0-%E6%99%B4%E6%81%B5/dp/499043420X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1228358669&sr=8-1)という本を読み、新型インフルエンザの怖ろしさを知りました。 それで、予防対策のために、取り急ぎ、マスクの購入を検討しています。どのようなマスクが有効でしょうか?やはり、スリーエムのウィルス対策用の「ネクスケア 呼吸保護具 8670F」(http://www.mmm.co.jp/news/2008/20081020.pdf)のような高機能をうたっているものが有効性に優れているのでしょうか?あるいはもっと安いもので有効なものがあるのでしょうか?

  • ブリティッシュ エアウェイズはどうですか?

    今度、オランダ、ベルギーへ行くのですが、利用航空機がブリティッシュ エアウェイズということなのです。今までにご利用された方、感想をお聞かせ下さい。

  • ブリティッシュ・エアウェイズ について

    成田→ロンドン間の機材のシートピッチやサービスについて教えてください。 エコノミークラスのシート1つ1つにテレビやゲームはありますか? サービス全般にどうでしたか?

  • ブリティッシュエアウェイズについて

    9月に11か月の息子を連れ イタリアのナポリのいとこのところに遊びに行く予定です。 安いのでブリティッシュエアウェイズを使おうと思っているのですが いい評判を聞かないのですが あまり良くないのでしょうか? 教えてください。

  • ブリティッシュエアウェイズを使って

    ブリティッシュエアウェイズを使ってコペンハーゲンにいくのですが、ロンドンで一度乗り換えます。 イギリスはシェンゲン協定加盟国ではないのでイギリスとデンマーク、両方で入国審査が必要なんでしょうか?

  • ブリティッシュエアウェイズ

    4月の末からロンドンのヒースロー空港を経由してバルセロナへ行く予定です。 経路は、成田→ロンドン→バルセロナなのですが、ロンドンバルセロナ間の飛行機の便名が、『BS7079』という便になっています。 ブリティッシュエアウェイズの便は全て『BA…』だと思っていたのですが、『BS…』となっていたので、航空会社が違うのだろうか、と疑問に思いました。 ネット等でも調べてみましたが、『BS…』という便はどこにも見当たりませんでした。 乗り継ぎのターミナル等を事前に調べてから出発したいと思っているので、『BS…』という便について何か情報をお持ちの方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ブリティッシュ エアウェイズ

    期間、出発日などの条件から、飛行機のチケットがブリティッシュ エアウェイズしか見つかりませんでした。テロの事で心配ですが、現状どうなのでしょうか?また、持ち物検査も厳しいようですが、ノートパソコンなどは、どうなるのでしょうか?

  • シートマップと機内食について

    今年の11月後半に フィンランド航空のAY074便(成田発→ヘルシンキ着)と ブリティッシュ・エアウェイズのBA005便(ロンドン発→成田着) のどちらもビジネスクラスを利用します。 【使用機材について】 利用する便のシートマップを見て席を予約したいです。 フィンランド航空のHPでは、 まだ夏期のフライトスケジュールしか掲載されていませんでしたが、 http://www.finnair.com/JP/JP/japan/flights-summer-1 ↑これによると使用機材は AY074便(成田発→ヘルシンキ着)がエアバスA330とあります。 しかし http://www.finnair.com/JP/JP/flights/fleet のエアバスA330-300のところを見るとシートマップが3つあります。 どのシートマップがAY074便に該当するのでしょうか? ブリティッシュ・エアウェイズのHPも見てみたのですが、 BA005便(ロンドン発→成田着)の方は使用機材すら見つけられませんでした。 見落としなのかもしれませんが、 ご存知の方がいらっしゃればシートマップが掲載されているURLなどを 教えていただけると助かります。 たまにですがビジネスクラスの席で座席の真横の窓が無いことがあって がっかりしたことがあるので、 できるだけ事前に自分で席を指定できたらと思っています。 進行方向左右どちらに座ると景色がいいとか、 お勧めの席がありましたら合わせて教えてください。 【機内食について】 フィンランド航空もブリティッシュ・エアウェイズも初めての利用なのですが、 機内食に和食のメニューはありますでしょうか? また、事前に予約はできますか? 召し上がったことのある方の味の感想やお勧めのメニューなども伺えたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • コラーゲン合成に酸素が必要な理由

    コラーゲン合成に酸素が必要な理由 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3 上記URLにもコラーゲン合成に酸素が必要だと言った内容の記載があります。 実は多細胞生物誕生の経緯で「全球凍結後の温暖化でシアノバクテリアが繁殖し酸素を放出したことによって酸化的環境が生み出されコラーゲンが産生されたことによって多細胞生物が誕生した。…」と記載しているものが多く見受けられます。しかし、恥ずかしながらその理由が分かりません。コラーゲン特有の組成であるグリシンやプロリン等に関係があるのかも知れないと思いますが、酸素とグリシンやプロリン等と直接どのように関連するのかご教示いただけたら幸いです。

  • 御嶽山の噴火。火山灰で意識不明ってどういうこと?

    御嶽山の噴火。火山灰で意識不明ってどういうこと? 山頂にいて、活火山が噴火したらどう対応するのが適切な処置なのでしょう。 富士山が噴火したときの参考にしたいのですが、今回は溶岩が出てないのでタオルで口を塞いで、山小屋に避難した人たちが助かっていますが、溶岩が流れてこなかった不幸中の幸いなだけですよね。 今回の報道で、適切な処置は、マスクとゴーグルは登山グッズで必須だなと思った次第です。 山ボーイのマイケル富岡さんは登山時に水泳ゴーグルを持参していて、バンダナも持参していて、今回の自然災害で尊敬に変わりました。 火山灰を吸うと意識不明になるのはなぜですか?酸素がなくなる?灰が肺に詰まるから?