• ベストアンサー

電球型蛍光灯、どちらが得でしょうか。

インバーター内蔵の電球型蛍光灯(以下電球蛍光灯)のインバータ回路を使って 普通の電球をインバータ化することはできませんか? 電球型蛍光灯は一般電球の比べて値段が高く、電気が切れたときに インバータ回路ごと捨ててしまうのはもったいないです。 だから、電球型蛍光灯のインバータ回路は残したまま 電球の部分は一般電球の安いものに付け替えたいのです。 目的としてはお金をあまりかけないことですので、 もしインバータ化できたとしても電気が切れやすい(?)一般電球を切れるたびに買っていたらお金がかかる気もします。 これなら、電球型蛍光灯を毎回買ったほうが超寿命でお金の節約にもなるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tmnosa
  • ベストアンサー率15% (13/86)
回答No.3

電球型蛍光灯について 電球型蛍光灯にインバータが使われているのは、元々安定器を使っていた部分(発光するための電圧変更、グロースタート)を電子回路に置き換えるためにしようされているものです 蛍光灯は一般電球の3倍の明るさで発光するので電球に対して3~4分の1の省エネとなっています ですので電球に対してインバータ制御をすると明るさがでなくなります よってインバータを使用する意味はないと思います あと蛍光灯は電球に対して6倍の寿命があるので イニシャルとランニングコストの差を計算してみてください(多分蛍光灯の方が節約になると思います ただし電球型蛍光灯のデータ上の明るさは電球と合わせてありますが見た目は電球の方が明るく感じるとおもいます(発光面積の差があるため) 以上参考にしてください

neji275
質問者

お礼

意味のわからない質問をしてしまってすみませんでした。 もうすこし自分で調べてみます。

その他の回答 (3)

回答No.4

No.1さんの意見と同じ。普通の電球をインバータで点けたって電気の節約にならないです。

neji275
質問者

お礼

意味のわからない質問をしてしまってすみませんでした。 もうすこし自分で調べてみます。

  • yatokesa
  • ベストアンサー率40% (201/496)
回答No.2

ちょっと興味を持って調べてみました。 同じようなきっかけで DIYで改造している人が結構いるようですね。 見たページはどれも水槽の蛍光灯をインバータ化していましたが... http://www.cds.co.jp/ff/invt.htm 等々 市販品ではちょっと見つかりませんでした。

neji275
質問者

お礼

意味のわからない質問をしてしまってすみませんでした。 もうすこし自分で調べてみます。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

目的が良くわからないです。 電球をインバーター点灯する事が、何か良い事あるのでしょうか? 電球をインバーター点灯しても電気代は電球のまま60wとか必要ですよ。 そうすると、そんなインバーターを介して点灯しても意味無いから、素直に普通の電球つければ 済む話になるのでは?

neji275
質問者

お礼

意味のわからない質問をしてしまってすみませんでした。 もうすこし自分で調べてみます。

関連するQ&A

  • 省エネ電球と電球型蛍光灯の違い

    省エネ電球と電球型蛍光灯ではやはり値段が断然高い電球型蛍光灯の方が電気代も安く寿命も長いのでしょうか? 省エネ電球と電球型蛍光灯では2倍以上値段が違いますが、それほど違いが(省エネ的に)あるということなのでしょうか? 自分の部屋の照明に使うのにどちらにしようか迷ってます。 長い目で見て特する方を選びたいと思ってますので、教えてください。

  • 電球形蛍光灯

    いま、値段は高いですが、 電球形蛍光灯ががでています。 点灯管の替わりにインバーター方式のようで、 点灯までのお教えください。 解りやすい図解があれば幸いです。

  • 60Wの電球(20個)を蛍光灯型の電球に替えると電気代は何%位節約になりますか。

    よく行くお店(カラオケスナック)ですが、照明に60Wの電球を使用しています。数えたら20個ほどありました。蛍光灯型の電球に替えると電気代は何%位節約になりますか。蛍光灯型の電球は高いですが長い目で見たらかなりの節約になると思います。よろしくお願いします。

  • 電球型蛍光灯について

    普通の電球(60ワット)がついている器具に電球型の蛍光灯に代えた場合 寿命は電球よりも長寿命ですか(点滅回数の多い部屋) カタログでは点滅に強いと書いてありますが  省エネになっても電球の価格が5.6倍していますから 電気料金 を比べると具体的に得なのか判らない 判るサイトがありますか

  • 電球型蛍光灯の並列接続でよく切れるのはなぜ?

    マンションに住んでいますが、長い廊下に2箇所の天井灯がついていて、当初は60Wのクリアランプ(白熱灯)が点いていました。スイッチは玄関と廊下2箇所の計3箇所でシーソースイッチでどれでもつけたり消したり出来るものです。これがもったいないので、8Wタイプ(40W相当)2個の電球型蛍光灯に付け替えました。電気代は節約できるのですが、蛍光灯の寿命が短いように思います。1年以上はもちますが、今回は2回目で、一旦外して白熱灯に戻したのですがもしやと思い、2箇所を入れ替えて一箇所づつ取り付けていったところまた点くようになりました。前回のはだめ(点きません)でした。何故なのでしょう?

  • 電球型蛍光灯とコンパクト形蛍光ランプの電気代

    ダウンライトの蛍光灯で電球型蛍光灯とコンパクト形蛍光ランプがありますが、電気代はちがいますか?コンパクト形蛍光ランプの器具にはインバーターと記入されているのもあります。違いを教えて下さい。 後々の電球交換の時、コンパクト形蛍光ランプにはいろいろ種類があるようなのでわかりにくいような気もするのですが、どうなんでしょう?

  • 蛍光灯と、他の電球の電気代

    部屋全体を蛍光灯でつけていると、電気代が掛かってもったいない気がします。そこで、トイレや階段についているような、電球を卓上で使おうかと思ったのですが、電気代はどちらの方が安いのでしょうか? 単純に、「部屋全体を照らす蛍光灯」よりも「スポットで照らしてくれる電球」の方が安く思うのですが、電球の方が蛍光灯よりも電気代が高いと聞いたこともあります。果たして本当のトコロはどうなのでしょうか?

  • スポットライトの電球を白熱灯から電球型蛍光灯に替えたい

    私なりに調べましたが、勉強不足のため、アドバイスください。 現在ダクトレール型のスポットライトをつけておりますが、このスポットライトについている電球を電球型蛍光灯に替えたいと思っています。 今さらながら、蛍光灯の方が電気代が節約でき、電球自体も長持ち、発熱量も少ないということに気づきました。 ちなみにスポットライトについている電球は下記URLのTOSHIBA KR100/110V/45Wです。 http://store.yahoo.co.jp/webby/1000281.html これと交換できる電球型蛍光灯はどれがよいかわかりません。また、そもそも、スポットライト用は蛍光灯に替えることはできないのでしょうか?

  • 電球型蛍光灯の欠点は、なぜ改善されない?

    電球型蛍光灯の欠点として、点灯後、本来の明るさになるまで時間がかかることですが、なぜ改善されないのでしょうか? 一般のインバータ器具は、点灯直後から本来の明るさですね。 どういう点が異なるのでしょうか? あるいは、点灯直後から本来の明るさの電球型蛍光灯ってあるのでしょうか?

  • 電球型蛍光灯のラジオへの影響(ノイズ)について

    学習用にインバータ内蔵のデスクトップライトを使用しているのですが、点灯するとFMラジオにノイズが現れます。 これを電球型蛍光灯に変えてもノイズは解消されないのでしょうか?