• 締切済み

人の容姿はどの程度気しますか?

blue-doveの回答

  • blue-dove
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.8

体質で太る人もいるし、 お化粧って、けっこう肌に悪いし、 お洒落はその人の好みですから。 私は、容姿よりも中身のほうが大事だと思います。

関連するQ&A

  • 容姿に優れている人の基準はどこにある?

    男女問わず、年齢問わず、 可愛い、きれい、美人、スタイルがいい、おしゃれ、 というようなことをしょっちゅう言われる人は 容姿に優れている人と考えていいのでしょうか。(化粧はほとんどしない状態です) 容姿に優れているといえる、境目はなんだと思いますか

  • 私だけ容姿が劣っている気がします

    いまの職場には同世代の女性が四人います。 みなさんスタイルや雰囲気はさまざまですが、目鼻立ちがはっきりした愛嬌のあるひとが多いです。そのなかで私だけ地味な顔立ちで、性格も大人しいです。 それはみなさんわかっているようで、みなさんは互いに褒めあったりしていますが、私の容姿にはふれないようにされている気がします。 ただこんな容姿ですが、男性社員とはもしかしたら私のほうが親しく、女性扱いされているかもしれません。大人しいからだと思います。 そのやっかみもあり、少し見下されている感じがします。 容姿はどうしようもないものですが、やはり、自分だけいまいちな顔というのはつらいものです。でも、これにめげず自分を磨こうと思います。整形までは考えられませんが。 つまらない質問ですが、自分だけいまいちな容姿の場合、どんなふうに考えるようにしたり、どういう努力を具代的にすればいいでしょうか。何かアドバイスいただけるとありがたいです。

  • 容姿で付き合う人を選んでしまう

    こんばんは。 怒られてしまいそうですが、私は容姿の悪い人が苦手です。 もともとの顔のつくりはそこまで気にならないと思うんですが 清潔感がないとか、人に媚びる態度だとか、ブサイクで化粧気がないのに派手な格好をしたりとか、 そういう雰囲気を感じると、この人はだめだって思い、過剰に避けてしまいます。 付き合ってみれば性格が良い人かもしれないですけど、なんかだめなんです。 最近それが顕著になってきていて、これは人としてどうなんだろうと自己嫌悪してしまいます。 自分もあまり美人ではなく、むしろブサイクの方だと思います。 色々努力はしていますが。 どうしたら他人に対して色眼鏡なく、接することが出来るでしょうか。 余裕がないのでしょうか?

  • 容姿が悪いといじめられる?

    よく何でダイエットしないの? 若いのに、お洒落しないなんて勿体無い。 よく言われてました。 学生と社会人になってから、いじめられました。 弟に、なぜダイエットしたり、お洒落をしたり、努力しないんだ?と言われました。 外見が良ければいじめられないそうです。 私は25歳で164cm68kgです。女性です。 容姿が素晴らしければ、いじめられないのですか?

  • 容姿ばかりを気にしてしまう

    私は自分で言うのもなんですが、周りからかっこいい、イケメンと言われ育ってきました。 なので自分の顔に対しては自信を持っています だからこそ、容姿に対してものすごくコンプレックスがあります。 恋愛をしても、まず相手は自分の顔をどう思ってるのかばかり気にしてしまったり、とにかく自分の容姿を最重要としてしまいます。 情けないです。 例えば、相手が私と付き合ってくれないとしても「それはオレの顔が悪いからだ、オレの顔が彼女のタイプじゃないからだ、もっとかっこよくなれば・・・」とかこんな気持ち悪いことばかり考えています。 以前も好きになった人が私の顔は「まあかっこいいんじゃない?」程度の評価で一気にもう無理だと思ってしまいあきらめてしまいました。 つまり、私が好きになった人が私の顔をとても気に入ってくれることが私の中で重要なようです。 本当に気持ち悪いですよね。。。。 でも実際、超イケメンモデルのJOYさんですら、好きな人に「中の下か下の上」と顔の評価をされたことがあるとおっしゃってました。 私的にはびっくりしましたが、やはり容姿の好みなど人それぞれなのであきらめるしかないですよね。 超イケメンも超美人もホント人それぞれなのですね。 どうすれば、容姿という呪縛から解放されますでしょうか? 最近では、容姿はどうでもいいからとにかく、笑顔と爽やかさを鍛えようと思っておりますが、この方針は間違いでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 容姿について

     周囲から容姿についてよく褒められたり、一般的に整っているといわれる顔立ちの人は、自分の容姿に自信を持ってもおかしいことではないと思います。  ただ、それを口に出したり仕草で表したりすれば、ナルシストになってしまいますから、そんな人は少ないと思います。  自分が考えているのは、「いくら態度に表さなかったり、性格的に3枚目だったりしても、内心そう思っているとしたら、それはそれでどうなんだろう…。かといって思わないというのも少しおかしいかな…」というようなことです。みなさんはどう考えていますか?    ちなみに、自分の友人にも男前がいますが、自分から体を張って笑いを取るような性格です。私服などもカジュアルで、かつオシャレだとよく言われます。そこはまた別ですが、ときどき自分の顔についてはどう思ってるんだろうなあと考えたりします。

  • 容姿がいい人、オシャレな人がいる所へ入れない

    僕は容姿がいい人、オシャレな人がいる所へ入っていけません。 そのためアルバイトをしてみたいのにアルバイトができません・・・ 容姿がいい人、オシャレな人がいると、それだけで 「バカにされちゃわないか」 「変な子に見られないか」 とか考えてしまいます。 僕は内向的な性格で内気です。 でも最近、「人と接したい!」という気持ちが強く、 なので接客のアルバイトをしてみたいと思うようになりました。 そう思えたのですが、やってみたいアルバイトは スタッフさんがオシャレさんに見えたり、 女性スタッフさんはカワイイ人が多くて 僕が仮にそのアルバイトに採用してもらえても、 僕は自分の事を「ダサい!!(友達からはたまに服の相談とかされるんですけど・・・)」 と思っているので、 周りのスタッフさんに仲間にしてもらえないのではないか考えてしまいます。 学校でも、教室移動などで容姿がいい人、オシャレな人を見てしまうと 「きっとバカにされてるんだろう」 「ダサいと思われてるんだろう」 と思ってしまい、 「そんな人たちと友達になってみたいけど、もし友達になれても相手にしてもらえないだろう」 と思い込んでしまい、落ち込んでしまいます。 それに最近人と接したいと思えるようになったため今まで人との接し方が分からず、 また口下手なのであまりこちらから話しかけるのにかなり緊張する+ネタがないので 一旦仲良くなれればいいんですが (仲良くなれたら、大学での女の子には聞き上手とか安心感を与えられるキャラだったり、 友達からもいろいろと話してもらえるんですけど)、 初めは取っ付き難い人に思われてしまうようで、 アルバイト先でも同じようになってしまわないかとっても不安です。 特に相手が容姿のいい人、オシャレな人だと余計に不安があります。 その上、最近でも新しく始まった授業に容姿のいい人、オシャレな人がいたのですが、 ソワソワしたり挙動不審になるようになってしまいました。 ・どうしたら容姿のいい人やオシャレな人のいる所へ入っていける(アルバイトできる)でしょうか? ・容姿のいい人、オシャレな人(女性の方は僕にとってほとんどこれに当てはまります)は  ダサいとか思って関わりたくないとか思いますか? これが原因で、やりたい事を犠牲にしている状態です。 それになかなか友達や仲のいい関係になれません。 よろしくお願いします。

  • 自分の容姿を気にしてしまう人と、そうでない人

    自分の容姿を気にして、暗くなってしまう人と。仮に容姿が悪くても、それを気にせず明るい人の違いって何でしょうか? その二人の考え方や性格の違いって、根本的に何でしょうか?

  • 容姿が著しく劣っていて、ジムで笑い物にされている気がします。

    こんにちは。 19歳の男子学生です。私は人と比べ容姿が著しく劣っていることに強い劣等感を抱いており、なるべく人目に触れないよう普段から心がけています。 しかしこのままでは世間様の笑い物になってしまうと考え、せめて普通の方々の半分程度ほどの価値までには自分を高めたいと思うようになりました。 まずその第一歩として、ジムで汗を流し健康な生活を取り戻そうと考え、早速近所のジムへ一度行ってみたのですが、インストラクターの方々や、トレーニングに来ている方が皆様びっくりするくらいカッコいい人やカワイイ人ばかりで自分があまりにも場違いに感じられました。 その勝ち組の方々から、「何あいつキモい、消えればいいのに」といった無言の圧力を感じ早速怖気づいてしまいました。 ジムに限らず、お洒落な方々が集まるところでは胸が締め付けられるような気持ちになり長居できません。 さてここで質問なのですが、そういった嘲笑に負けずにジム通いを続けるにはどうしたら良いのでしょうか? せっかく結構な額を支払って回数券を買ったのに、もう行かなくなってしまったのでは馬鹿みたいです。 知人や家族にジム通いが知られるのは大変嫌なので、人と一緒に行くという選択肢は考えていないです。 皆様のお知恵をお貸しください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 容姿が気になる

    16歳高2女子です 最近、やたらと容姿が気になります。 もともと不安になりやすい性格なので、小さいことまで 気にしてしまうタイプなのですが、最近はやたらと容姿を気にしてしまいます。 前も多少気にはしていましたが、今ほどの気になりではありませんでした。 むしろ、性格のほうが大事だよなという考えでいて。 でも、最近はもっと可愛くなりたいなとか、どう見られてるかなとか いうことばかり気にしてます。 同世代の女の子達の容姿もやたら気になります。 私くらいの年齢の方達は皆同じようなことばかり考えてるのでしょうか? 自分が変なのか、普通のことなのか・・・分かりません(--;) 前までここまで気にすることなかったので、不思議です。 自分自身の何かが変わったとかでしょうか?