• ベストアンサー

down

女性が廊下で箱を持って運んでいる写真があります。 "The woman is carrying boxes down the halfway." なぜ"down"なのでしょうか。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 こんにちは。  downの意味には、日本人によく理解されている「下の 方へ」という意味合いの他に、話し手から「離れて(行 く)」という意味もあります。  同じようにupにも、その逆があります。  例えば、go up to などは、こちらに近づいてきてい ることを表しています。  ですから、この例文の場合、女性が廊下で箱を持って 運んでいるのですが、話し手から離れて行っていること も表しているわけです。  日本語には言い表しにくいかもしれませんが、こうい う意味合いがあると逆に便利ですよね。  ちなみに、出されている例文のhalfwayは、hallwayの 誤りですよね。  間違っていればごめんなさい。  

konnyaku
質問者

お礼

hallwayの間違いでした。m(_"_)m話し手から離れて行くのですか。わかりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tochinkun
  • ベストアンサー率28% (28/99)
回答No.3

既にご回答にあるとおりですが、参考例ということで。 たとえば誰かに街中で道を案内する時に、  「この道を真っ直ぐ行って、次の交差点を右に曲が  って、・・・」 というようなケースは良くあると思います。 そういう時は、その行く方向を手などで示しながら、  Go down the street, turn right at the first crossing,・・・ というような感じで、こういう場合にも down が使われます。 --

konnyaku
質問者

お礼

ありがとうございました。m(_"_)m

noname#6715
noname#6715
回答No.1

こういうときこそ辞典を引いてみましょう down http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=down&kind=ej&mode=0&base=1&row=1 よーくみると 「去って、離れて」という意味があります upにもこれの逆の意味があります。

konnyaku
質問者

お礼

よーくみると 〔英〕 (都市・大学から)去って, 離れてというふうに書いてあります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 分詞問題

    分詞問題で分からないのですが。 答え The woman getting out of a taxi down there is our principal と書いてあって、自分の答えとは違うみたいでどうして違うのか分かりません。 自分の答え The woman to stop a taxi down there is our principal と書いたのですがどう違うのですが教えてくださいお願いします。

  • 分詞の問題で

    分詞の問題で分からないのですが。 答え The woman (getting out of) a taxi down there is our principal The woman( )a taxi down there is our principal で( )に答えを入れなさい。と書いていまして、答えがgetting out ofが入るのですが、自分はto stop と入れましたそれがどうして違うのか分かりません。曖昧な説明ですいません。 自分の答えは The woman (to stop) a taxi down there is our principal と書いたのですがどう違うのですが教えてくださいお願いします

  • Whichで始まる疑問文について教えてください。

    Whichで始まる疑問文に関して、3つ質問があります。 1. 英語の参考書で Which woman is your teacher? という例文を見かけたのですが、実際にこういう言い方はしますか? 「どちらの女性があなたの先生ですか?」という質問文は、どういう言い方だと自然ですか。 2. その答えですが 「若い方」「年を召された方」をそれぞれ答える場合 The young woman is. The elderly woman is. でよいのでしょうか。 The younger woman is. という言い方はしますか? 3. 次の言い方はありますか? Which are your scissors? この場合、答えを These ones. としてもよいのでしょうか。 初めての質問で勝手がよく分からないのですが、宜しくお願い致します。

  • この英文の解釈がうまくいきません。

    この英文解釈を教えてください>< The next morning her car was found half down a grassy bank with its hood stuck in the bushes. 特によく分からないのはher car was found half down a grassy bankの部分で、 her car(S foundの目的語) was found(V 受動態)〔関係代名詞の主格の省略〕halfway(副 downを修飾) down(V) a grassy bank(O)の第?文型 と出来るだけ解釈してみました・・。が、やはりよく分からないので添削をよろしくお願いします。

  • 【この写真は無料で使える!?】

    こちらの写真をホームページで使用させていただこうと思うのですが、 下記サイトの水着の写真が無料で利用できるか教えて下さい! (もし有料での利用の場合は、その手続き方法もご提示いただけると助かります >< ) http://www.down-down.com/stock-images/stock-people/stock-female/208876-photostock-sexy-beautiful-woman-set-1.html

  • 英文間違い探し

    Some of the trucks were sent out with as many as 250 boxes, which is several boxes over the limit. The limit is 200 any truck. 間違いを一カ所指摘しなさいという問題です。 Some of the trucks→Some trucks でしょうか?

  • wind-downはどう訳せばいいでしょうか

    よく眠れるためのハウツーもので何度も「wind-down」が出てきます。各章とも前半が睡眠についての知識、後半が眠れるための方法になっています。その後半の方法を実践する部分で、たとえば以下のような文中に出てきます。 ・At the end of every episode, I'll guide you through wind-down techniques that you can return to again and again to help you get to sleep. ・The wind-down at the end of the episode will be your first step towards a new attitude on sleep that I hope you can return to when you need it. 「くつろぐ」という意味が辞書に出てきたのですが、しっくりきません。どのような訳にすればいいか、教えていただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • ある本に載っていた例文ですが

    訳が取れないのでお願いします。 The woman I presume is his wife. 訳が「その女性が、彼の妻だとおもう。」 I presume that the woman is his wife って感じだと分かりやすいのですが・・・。 いま気づいたのですが1番上の例文は、私が思うに、その女性は彼の妻だとおもう。ってするとぴったりくるかも知れませんね。 でもこれでもちょっとおかしいところが、The woman... そのwomanとは私の推定している・・・という風にI presumeが修飾しているわけですから、私が推測しているその女性は彼の妻です。みたいになってしまいますよね・・・。細かいことですみません。 あと、Before I could be forgiven by God, the priest asked me to repent my sins. このrepentっていうのは自動詞なのに、なんで前置詞がついていないのでしょうか?

  • 前置詞のupとdownの意味の違いについて

    Jim was walking down the street. The Italian restaurant up the road is Jim's favorite place to eat. この二つの文章のupとdownは共に前置詞で「(道路など)に沿って・通って」という意味だと思いますが、この二つの違いが全然分からないので、どこが違うのか教えていただきたいです。

  • of の後に what's になる理由

    I have to make a list of what's in these boxes. 「これらの箱の中味をリストアップしなければならない。」 上記英文の what's は、what is の短縮形なのでしょうか?  もし、そうでしたら、of の後にくるのは名詞か名詞句が来るべきたと思うので、what is in these boxes の名詞節が来るのは変ですよね。 what's は何の短縮なのか。文構造を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。