原付と二輪、どちらがおすすめ?

このQ&Aのポイント
  • 原付と二輪のどちらがおすすめ?社会人、女性です。バイクに乗りたいのですが原付と二輪のどちらがいいか迷っています。
  • 現在持っている免許は普通免許ですがマイカーは持っていませんし、原付には乗ったことはありません。乗れるようになっても遠出や通勤には使わずに近くの買い物などに使おうと思っています。
  • 実際にバイクに乗られている方からすると原付と二輪どちらがまだ安全なのか、ご意見を伺いたいと思います。また、初心者にはどんな種類のバイクが良い、等もあればぜひ教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

原付と二輪のどちらがおすすめ?

社会人、女性です。 バイクに乗りたいのですが原付と二輪のどちらがいいか迷っています。 現在持っている免許は普通免許ですがマイカーは持っていませんし、原付には乗ったことはありません。 乗れるようになっても遠出や通勤には使わずに近く(片道1時間以内)の買い物などに使おうと思っています。 普段、仕事でトラックを運転していて、道路で原付を見ると流れに乗れていないし、不安定だし、特に追い越しの時等は、危ないという印象を受けます。 でも、二輪で自動車の中に混じるのも怖い気がします…。 実際にバイクに乗られている方からすると原付と二輪どちらがまだ安全なのか、ご意見を伺いたいと思います。 また、初心者にはどんな種類のバイクが良い、等もあればぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。 ※因みに小心者なのでバイクでスピード出したいとか、そういうのは全くないです;;   ちょっと外出するときに乗りたい、くらいの気持ちです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.6

私は現在250ccのビックスクーターと原付スクーターの両方を所持していますが、 どっちが安全か!となると非常に答えに困ってしまいます。 両者の良い点、悪い点を総合的に判断すると、 どっちにも危険はあると言えますし、 明確な答えというのは無いような気もしてしまいます。 ただ、最近の傾向としては、 自転車も車道を走る・・・という傾向が強くなったので、(当然法律に従って・・の話ですが) 現在の道路事情として、道路の左端は非常に危険が多くなっています。 地域的な違いもあると思いますが、 私の住む地域では、未だに車の違法駐車&停車が多く、 停車中の車のドアが急に開いて・・・という事故や、 違法駐車の横を通り抜けようとしたら、人や自転車が飛び出してきたり、 自転車が逆走してきて停車中の車の前から急に自転車が出てきて 正面衝突しそうになったり・・・という事もあるので、 原付は、常にそういう危険に付き纏われる、という事は知っておきましょう。 したがって、バイクと言えども、今は車の後ろなどを走った方が安全であり、 万が一事故にいたった際でも、車が相手なら貴方は被害者に近くなりますが、 自転車が相手なら貴方が加害者側になってしまう、というような部分も、 考えるべきところかもしれません。 ※ ただし、自転車と車との事故を比較すると、自分が危険なのは車相手・・となるので難しい所です。 とりあえず、近所の買い物なら原付でも十分だと思いますが、 原付が走る場所は、道路の中でも危険が多い箇所だという事を踏まえて判断してみてください。

ya-simsim
質問者

お礼

難しいですね。。。 自転車が比較的多い地域なので飛び出しなどは確かに怖いです。 よく使う道などをよく考えて選ぼうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (10)

noname#235638
noname#235638
回答No.11

なにより、トラックの経験があるのですから 自分を信じれば、良いと思います。 安全なのは、圧倒的に二輪です。 仰る通りで、流れには絶対に乗れませんし 原付は、所詮おまけ免許・・・誰でも持ってる という感覚が一般車両には、あると思います。 しかし、二輪は誰でも持ってるものではないですから 道路上では、バイクとして認められることもあります。 特にトラックはそうですが、交通状況を把握しないと 仕事になりませんから 原付とか、乗用車とか区別せずに 一人の人間として、同じ扱いをされていると思います。 しかし、そういう運転者さんばかりではありあせん。 軽自動車・バイクは、邪魔でしかない。 そもそも販売すること自体必要ない・・・ そんな考えの人もいると思います。 私が言いたいのは、質問者様にはトラックの経験があるので なおさら二輪のほうが良い、と考えました。 道路で窮屈な思いをする必要が、ありません。 あの運転手、こっちのほうを見てるな この乗用車は、こうしたいんだな 後を気にしないタイプだな 前4 後6 な感じで運転してるな いや3台先じゃなくて、この状況ではむしろ4台目を重視でしょう など、的確に交通状況を把握できるのだから また、交通の先読みができるのだから 二輪だと、思いました。 スクータータイプが、良いと思います。 軽いし簡単な荷物も積めます。 案外二輪のスクターは大きいですから、自分を守ることになる。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.10

50ccは、速度制限でクルマと一緒に走る道では危険だと思います。クルマがほとんど走らないような裏道をのんびり移動するには良いのですが。 しかし二輪の、またがるやつは、乗るのに『よし、走るぞ』みたいな気合が入ってしまい、数百mのちょっとした買い物には逆にそれが敷居となり、バイクを使わずに歩いていくことが増えるかもしれません。荷物を載せる部分もあまりないですし。 スリッパ代わりに乗れて制限の少ない、51cc以上のビッグスクーターが良いのではないかと思います。 (50cc以上、が正しい表現ですが、紛らわしいので51cc以上と書いてます)

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.9

バイクに一切乗ったことがない質問者ですからその特性も全く解らないと思いますから一度教習所の門をくぐって普通二輪でも良いし小型限定でも良いのできちんとバイクの特性や乗り方を習って免許を取得してからのほうが今よりも安全に乗れると思います。 もちろんその時には原付1種以上の物が乗れるように成っているので原付2種を選べば家族に車を所有している人がいれば任意保険はファミリーバイク特約で安いのですが居ない場合新規になるのでこの場合は経験がないため他の大型バイクなどと同じ費用か迄は解りません(軽二輪以上はファミリーバイク特約は使用できません)このような事を考えたら125程度の原付2種が高速道路や自動車専用道路を走ることが出来ないけど一番経済的だと思います、買い物などはスクーターのメットインが便利ですがトラックに乗るくらいの人ですから免許はMTを勧めます(トラックのMT乗っている人なら違和感なくすぐに慣れると思う)もしトラックがATで免許がAT限定なら苦労するかも知れませんが(クラッチの操作が足から手になるだけです)その操作をしたことがあると思って書いてます。 私は初めてスクーターに乗ったときはあの遠心クラッチの違和感が有りましたから今でも好きになれないです、便利ですから所有していたことも有りますが・・・・

noname#193109
noname#193109
回答No.8

二輪と原付 安全なのは二輪です。 二輪はゆっくり走ることもできますが、原付はゆっくり走ることしかできません。 文面からの判断では、どちらにも乗らないのが一番良いと思いますけど。

ya-simsim
質問者

お礼

大きい道路だと原付は怖いですよね。 ありがとうございました。

  • angiras
  • ベストアンサー率16% (56/333)
回答No.7

 4月になると新入社員や学生が一挙に原付に乗り出します。数ヶ月過ぎると、原付を見ることはぐっと少なくなります。おそらく、こけたか、怖い思いをして原付から降りたものと推定されます。雨にも無防備です。  初めて乗るなら、他の回答のように125ccをお勧めします。まずは免許から。何事も聞いているだけでは本当のことは分かりません。実際に触れてみないと良さは分かりません。  既にバイクに乗っている方なら原付は面白いですが・・・・。

ya-simsim
質問者

お礼

確かに、実際にバイクに乗るというのは今の段階で全く想像できないです。。。 とりあえず免許を取って教習所で乗ってみた感じで決めても遅くないですよね。 ありがとうございます!

noname#196301
noname#196301
回答No.5

小型自動二輪以上の免許がある。もしくは取るなら、125クラスがいいです。 無いなら、50ccしか選択肢はないです。 50ccスクーターなら、どれでも同じです。 125クラスも、車種は少ないですが、ホンダのスペイシー100が安定しているし買い物には楽でしょう。

ya-simsim
質問者

お礼

やはり買い物はスクーターの方が荷物を積めますよね。 125で考えてみます! ありがとうございました。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.4

50ccは40km/hの流れならなんとかなりますが50km/hの流れでは捕まってしまいます。 自転車が下り坂で最高速50km/h程度ですから速度で捕まらない自転車が良いとの考えもあるかも? 原付では砂利や金属やガラスの多い路肩走行になるのでパンクも起きやすいです。 車の恐怖を味わい、二輪に対する譲るこころを持ちたいのなら原付乗車でしょうね。

ya-simsim
質問者

お礼

原付は走る場所も危ないんですね。。。 気が付かなかったです。今度路肩を気を付けてみてみます。 回答ありがとうございます。

回答No.3

環境と維持費を考えるとコレしかない!!  しかも健康になれそう。

回答No.2

お勧めは、125ccのスクーターですね。 60km/h 出せるし、任意保険は四輪の原付特約が使えます。 AT小型限定免許が必要です。

ya-simsim
質問者

お礼

保険のことまであまり考えていませんでしたが、特約があるんですね! 参考になりました。ありがとうございます。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

原付(50cc)には、30km制限と二段階右折があります。 これ、結構厄介だし、現代においては危険です。 二輪…というと、自動二輪(~400cc)をお考えとは思いますが、 質問文にある使い方なら、小型二輪AT限定で十分かと思います。 車の免許をお持ちなら、教習時間はたったの8時間です。 内、シュミレーターが2回ほど。 最短、10日間で取得できます。 これが取得できれば、30km制限と二段階右折から解放されます。 http://www.honda.co.jp/get-license/at_under125/ ちなみに、私はホンダ スーパーカブ110プロに乗っています。

ya-simsim
質問者

お礼

原付の二段階右折や速度制限は違反とられることも多いですよね。。。 教習時間がそんなに短くて済むのなら小型二輪も魅力です! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 原付って怖いですか?

    原付を購入しようと考えているのですが、 考え直してみると、国道など少し大きい道路だと、車の 追い越しや、それにともなう風で、逆に原付って怖い 感じがしてきました。私も1年、会社の通勤で使用して いたのですが、風にあおられましたし、車の追い越しも あったので、通勤距離が少し長くなっても抜け道を走って いました。今度買う時はツーリングにも行きたいと思って いるので、その辺り原付どうなんでしょう?

  • 原付きを買いたいのですが、お勧めを教えてください

    明日、明後日ぐらいに原付きを買うことになったのですが、 まったくの無知なため、何がいいかとか全然わかりません。 今年4月で大2になるものですが、 原付きの用途は主にアルバイトに行ったりするときや、 近くの友達の家に遊びに行ったりする時に使います。 遠出にはあまり使う予定はありません。 免許は普通自動車免許(AT)しかなく、自転車はよく乗りますが、 バイク系統の運転経験は皆無です そこでお聞きしたいのですが 初心者にも色々な面で扱いやすい原付きはどんなのがあるのでしょうか?? お勧め等教えていただけるとありがたいです。 ちなみに予算は10万近くです。 よろしくお願いします。

  • おすすめの原付2種を教えて下さい。

    おすすめの原付2種を教えて下さい。 母親時代からのジョグポシェを乗ってきました。 もともとは10年近く使っていたそうでそれを譲ってもらって乗っていたのですが、坂を登る時に25Km以上でなくなりましたので買い替えを考えいています(そろそろ二段階右折とか嫌だな~とも思っていました)免許があるので原付2種を乗って見たいです。 主な用途・・・(1)平日通勤片道2.5Km。        (2)土日 片道15Km程度乗る。        (3)月に約1回実家に帰る(片道90Km位)        (4)月に2回位、二人乗りをしたい(片道10Km位)          私(運転手)は180cmの70kg、同乗者は160cmの50kg        (5)たまにスーパーで買い物するので(スーパー袋1つ分位)収納はそれが         何とか入ればいいかなと。(メットは運転するとき被るし)        (6)スピードはあまりだしません。流れ次第です。あまり大きな幹線道路とかはなるべく走りません 自分が調べてみた感じではしてはアドレス125Vかリードかなと思っていましたがシグナスとかPCXとか・・どれがいいんだろう 新車で買うつもりなのでじっくり選びたいです。 スクーター詳しい方アドバイスよろしくです。

  • 韓国や中国は原付バイクも道路の中央を走行可能なの?

    先日車を運転中、若い学生風の男性二人が二台の原付バイクで走行しているのに追いつきました。 二台の原付バイクは道路中央部分を走行しており、追い越し禁止区間とあって、50キロ規制の道路を30~40キロで走るバイクを追い越すことができませんでした。 道路左側に寄ってもらおうとクラクションを鳴らしたのですが。。  なんでクラクションを鳴らすんだ?と言った感じでこちらを見てきました。 たまたま一端停止でバイクが止まったので車の窓越しに「原付バイクは道路の中央を走行してはいけないよ」と注意すると、「なにあるか?悪いことしていないあるよ」みたいなカタコトの日本語で返事が帰ってきました。  バイクを運転していたのは中国人か韓国人だったのです。 「君たち免許はなるの?」と聞くと、「免許あるあるよ」と言うので、私までカタコトが移ってしまい「日本は原付左走るあるよ」みたいな注意をして二人を後に自宅に戻りました。 追い越しをかけられず車が列を連ねているのに道路中央を平気で走るのは、もしかして韓国や中国では原付の道路交通法が日本とは違うのでしょうか?

  • 原付 or 原付2種?

    まったくの初心者です。 4月からアルバイト・大学に通うので最寄り駅まで原付バイクで通いたいと考えています。原付免許試験、普通二輪免許試験、二種免許試験と3つありますがどれが適していると思いますか? [以下の条件で回答お願いします。] ・5km程度先のアルバイトまで通いたい ・同km程度先の駅付近の駐輪場(有料)に預けたい ・軽く買い物をしたい ・安全に乗りたい(スピードはあまり出さない) ・短期間で免許を取得したい ・バイク購入代金差は特に気になりません。 最後に、ガソリン代は3つとも大差はありませんか? 原付には30km制限などのデメリットがあると聞きました。

  • 女性におすすめの125cc以下のスクーター

    通勤が不便なのでバイクの免許を取りバイク通勤したいと思い免許の種類と車種を検討しています。 車の免許はあるので原付を・・と最初は思っていたのですが、二人乗りができる&50ccよりも安全という話を聞いたので小型の免許をとって125cc以下のスクーターを買おうかと考えていますがなかなか可愛いものが見つからなくて・・・。 通勤距離は約8km、25歳女です。 ベスパが可愛い☆と思ったのですが初めてでは扱いづらいと聞きました。 何かおススメのバイクありますか?

  • 初めての原付購入

    近いうちに原付の免許を取得し、バイクを購入しようと考えているのですがお聞きしたいことがあります。 ・今の所中古バイクを購入しようと思っているのですが、中古原付は「買い」ですか?というのも原付などメンテナンスをする人はほとんどいないでしょうし、エンジンが小さい分痛みやすいでしょうから安全に走れるのかと少し心配に思うのです。特に今までバイクには乗ったことがないのでさらに心配してしまいます。 ・4サイクル2サイクルありますがどちらがいいでしょうか?ちなみに坂の多いところに住んでいるのでパワー重視で2サイクルかなとも思うのですが・・・パワーの差なんて分かるのですか? ・中古・新車の相場は、大体いくらくらいなのでしょうか?(バイクは通勤用に用いるようなバイクです) ・その他何か注意すべき点などありますか? 多くなりましたが、答えられるものだけでも結構です。よろしくお願いします。

  • 巾の広い幹線道路はなぜ原付一種を通行禁止にしないの

    片側二車線以上の巾の広い国道などの幹線道路を二種の原付以上のバイクで走っていると 必ず道路の端をノタノタと走っている50ccバイクがいますが、交通の流れに乗れず大変危険さを感じます。 目一杯スピード出しても60キロまでだし、もともとそんなスピード出すのは違反だし、後ろのクルマやトラックなども抜く時に大きく進路変更しなければならず、追突でもしようものならバイクはひとたまりもないでしょう。 幹線道路への合流部分でも遅い原付がいると合流するクルマの加速の妨げになります。 何でこんなに危険なのに原付一種を通行禁止にしないのでしょう。

  • 燃費の良い原付バイク

    原付の免許を最近取ったので、原付を買おうか検討中です。 とりあえず原付を買ったら、のんびりと走ってあちこち遠出したいです。で、はじめはデザイン重視に何をどの原付バイクを買おうか迷っていたんですが、遠出するとなると燃費がよくなければいけない事にも気が付きました(何分貧乏学生なので…) 燃費がいいと言えばカブ、が頭に浮かんできたんですがカブはデザイン的に最初いやだなーと思っていました。なんだかオジサンくさいというのもありました… で、悩んでいるときにリトルカブというのを知りました。デザインもかわいらしいし、燃費もいいならイイなと思いました。 他にも、なにか燃費がよくてデザインも若者向け?のような原付バイクを教えていただけませんか?

  • 通勤14キロ、原付でいけますか?

    来年4月からの通勤方法を検討しています。 公共交通機関で行くとすごく遠回りになるので、バイク通勤も検討しています。 でも実はまだ免許も持っていなくて、行けそうなら取得から考えようかな?という感じです。ホンダのクレアスクーピーなんかが買えたら良いかなあと思っています。 目的地は家から片道14キロあるのですが、それは原付で通勤する距離としては遠いのでしょうか。(大きな国道なんかが多い道なので、それも心配といえば心配なのですが(-_-;))