未来の飛行機とは?

このQ&Aのポイント
  • 未来の飛行機は現代の飛行機と比べて燃費が良く、使いやすいとされています。
  • オランダ航空が開催する未来の飛行機デザインコンテストで優秀作品に選ばれた「WB-1010」とは、1500人以上を乗せることができる超高速飛行機です。
  • 「WB-1010」は軽量かつ高強度な素材「GLARE」を使用し、ヘリウムガスを注入して浮揚力を高める特徴があり、垂直離着陸も可能です。2094年の未来に実現する可能性もあると言われています。
回答を見る
  • ベストアンサー

未来の飛行機

こんな垂直離着陸できる飛行機作るよりも、現代の飛行機のほうが燃費好くて、使いやすいですよね? 1500人乗れるけど、B737サイズぐらいの小型機による多頻度運航のほうがいいと思います。 オランダ航空が未来の飛行機デザインコンテストを開催し、見事に優秀作品に選ばれたのが、こちらの「WB-1010」コンセプトでございます。1500人以上の乗客を時速1000kmの超高速飛行で目的地まで運びますよ。 機体には、あの世界最大旅客機として噂のエアバスA380にも使われているような、アルミニウムとグラスファイバーのハイブリッド素材「GLARE」を用いて、軽量かつ高強度な設計を実現。まるで飛行船のような機体内部にはヘリウムガスを注入して浮揚力を高め、風力発電性能も備えながら、ジェットエンジンでの飛行を支えてくれるんだそうですね。おまけに垂直離着陸を可能にする収納式のロボットスタンドまで機体下部に装備して、飛行機のあり方を根底から変える可能性が謳われておりますよ。 どうせコンセプトデザイン止まりでしょう? なんて冷めた目で見るなかれ。作品名のWBはライト兄弟(Wright Brothers)の略称で、その頃からは飛躍的に向上した現在のジェット飛行機のように、2094年の未来には実現するって話なんですから! これは長生きしないとね...

noname#191908
noname#191908

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

現代の硬式飛行船ですね。ツェッペリン飛行船はニューヨークでヒンデンブルクが炎上したのを契機に衰退しましたが、これは浮力に水素を使ったためではなく、現在は外皮が静電気で炎上したためと考えられています。現在は飛行中に溜まる静電気の影響が認識されて放電器がありますから問題は無いのでしょう。 ただ、ヘリウムが枯渇しつつある(2094年には地球では採掘不可能になると思われる)と考えられている現在、これだけの量のヘリウムを揃えるのは大変でしょうね。月から持ってくるのかな あと、このサイズだと風にも弱そう そもそも、ヨーロッパ~アメリカ線でも1500人乗りの飛行機だと採算厳しいと思うんですがね。まあ、2094年だとインド~中国線あたりが世界のドル箱になっているのかも知れないけど。

関連するQ&A

  • 未来の飛行機

    この飛行機は現代の飛行機より運用効率が良いのですか? 燃料たくさん使いそうー 垂直離着陸可能 オランダ航空が未来の飛行機デザインコンテストを開催し、 優秀作品に選ばれたのが、この「WB-1010」コンセプトです。 1500人以上の乗客を 時速1000kmの超高速飛行で目的地まで運ぶのだそう。 機体には、アルミニウムとグラスファイバーの ハイブリッド素材を使用。 軽量かつ高強度な設計を実現。 まるで飛行船のような機体内部には ヘリウムガスを注入して浮揚力を高め、 風力発電性能も備えながら、 ジェットエンジンでの飛行を支えてくれるんだそうです。 おまけに垂直離着陸を可能にする 収納式のロボットスタンドまで機体下部に装備して、 飛行機のあり方を根底から変える可能性が謳われています。

  • 未来の飛行機

    この飛行機は現代の飛行機より運用効率が良いのですか? 燃料たくさん使いそうな気がしますし、1500席も満席になることはないと思います。 垂直離着陸のメリットなんてあるのでしょうか。空港用地は既にあります。 オランダ航空が未来の飛行機デザインコンテストを開催し、 優秀作品に選ばれたのが、この「WB-1010」コンセプトです。 1500人以上の乗客を 時速1000kmの超高速飛行で目的地まで運ぶのだそう。 機体には、アルミニウムとグラスファイバーの ハイブリッド素材を使用。 軽量かつ高強度な設計を実現。 まるで飛行船のような機体内部には ヘリウムガスを注入して浮揚力を高め、 風力発電性能も備えながら、 ジェットエンジンでの飛行を支えてくれるんだそうです。 おまけに垂直離着陸を可能にする 収納式のロボットスタンドまで機体下部に装備して、 飛行機のあり方を根底から変える可能性が謳われています。

  • 未来の飛行機

    エアバス社が発表した「未来の飛行機」は透明な機体なんですが。。。 Airbusが2050年に向けて提案する未来の飛行機のコンセプト。 http://promostyl.exblog.jp/16471729/ ↑ 透明な機体はどんな素材で作られるのですか?何となく石油製品のプラスティックやアクリルを連想してしまいます。 それと景色が見えるのは嬉しいですが眠たい時はどうするんですか? 放射線ももろもろ浴びそうです。 紫外線も恐いですね。 高所恐怖症の人は絶対に乗れないですね笑 さすがに真下は見えないようですが、でも旋回するときなど結構足元まで見えるでしょうね。 自分が飛行機から転げ落ちそうな感覚になるでしょう。遊園地の絶叫マシンなんて目じゃないでしょうね。 乗客減りそうw みなさんなら乗りますか???

  • 飛行機好きなアナタ!

    こんばんわ。 飛行機(っていう稚拙な表現でスミマセン)の「エアバス」ってあるじゃないですか。あの飛行機について色々と教えていただきたいのですが・・・ジャンボジェットとか色々会社があるみたいなんですけど、エアバスの特徴とか是非とも教えていただけますか?よろしくお願いシマス!

  • 飛行機の見分け方などについて

    自動車などは各社独特のデザインで、簡単に見分けがつくのですが、飛行機はなかなか見分けづらいと思います。 そこで、教えてほしいのですが、ぱっと見て、ボーイング777とか747とか区別する方法、またボーイングとエアバスの機体の各社の特徴、どうやって見分けるのかなどコツがあれば教えてください。どこかぱっと見て区別する方法はあるのでしょうか。 また初心者なので、以下が分かりません。 1.ボーイング747ERとか、RFとか?数字3桁の後に続くアルファベットは何を意味しているのでしょうか。 2.ボーイング747-200とか、300とか、ハイフンの後に続く数字は何を意味しているのでしょうか。 3.機体の名称だけを見て、旅客機か貨物機かを判別する方法はあるのでしょうか。 4.ウイングレット・・・これは主翼の先端が立ち上がっている形状のことを言うのでしょうか。また、これがあることによって、何のメリットがあるのでしょうか?燃費?直進安定性??? 5.双発機・・・よく双発機という言葉を耳にしますが、ふつう飛行機って最低二つのエンジン(片側に1つずつ)ありますよね?そうではなくて、片側の主翼に2つのエンジンがあること(合計4つのこと)を言うのでしょうか? 色々質問しまくりですみません。お詳しい方のアドバイスいただけたら幸いです。

  • 飛行機の値段

    空を飛んでる飛行機 特に日本の上空ではBoeing社の飛行機が多いようですが、LCC(ジェットスターやピーチなど)の所有してる飛行機はほとんどがAirbus社の飛行機のような気がします ここで聞きたいのですが、Boeingの飛行機よりAirbusの飛行機の方が何かしらコスト的に安かったりするのでしょうか? ちなみにみたところA320が多いようです エアバスの飛行機はよく知らないのでこれしかないのかもしれませんが... 何かわかることがありましたらよろしくお願いします!

  • 飛行機の機体にデザインされたキャラクター飛行機

    今度、飛行機の機体にデザインされたキャラクターの飛行機を自分の目で観に行きたいです。いつ、どこの空港で観られるか、その情報はどう把握できるのでしょうか?教えて下さい。

  • 小松空港で飛行機のよく見えるポイントを教えてください。

    石川県の小松空港で、離着陸の機体がよく見えるポイントを 教えてください。 展望ラウンジでは離着陸のために地上を走っている所しか 見えないので、空港周辺で飛行機が迫力満点で 見える場所がありましたら教えてください。 できれば、goo地図などで場所を教えて頂けると助かるのですが。。。 http://channel.goo.ne.jp/map/

  • 飛行機恐怖症について

    私は飛行機が大の苦手です。 理由は、離着陸時の重力変化(気圧変化?)により気絶しそうになるほど苦しくなるためです。 体全部が浮き上がる感覚がものすごく嫌です。 同じ理由でジェットコースターも嫌いです。 (高所恐怖症ですが、飛行機内では意識していないので、高さが怖いということはありません。) 耳を塞いでいると若干症状がマシになるとわかったのですが、気休め程度でしかありません。 飛行機に乗らなければ良い話ですが、やむをえず乗る場合もあります。 どのような対処をすればよいでしょうか?

  • アニメやSFのように滑走せずに飛行できる飛行機は可能?

    飛行機やそういった関係に詳しくはないのでお尋ねします。 空港などにある飛行機って滑走して離陸しますが、 アニメやSFなどに出てくる飛行機や戦闘機は 停止状態から機体後部にあるジェット噴射口から火を吹き 助走もせずに浮遊・飛行開始していますが こういうメカって現実に存在しますか? もし存在しなければ、今後もありえないものなのでしょうか?