• 締切済み

英単語の覚え方

英単語の効率良い覚え方を教えていただきたいです。 普段は英単語集の単語を一字一句間違わず覚えようとしているのですが、2p分覚えるのに一時間以上かかってしまいます。 例: sense (名)感覚、意味、思慮、意識、正気 (他)を感じる、に気づく 効率の良い覚え方をネットで調べると、漠然とした意味、中心義を覚えるといいとあるのですが、意味が漠然としすぎていて、意味を連想出来ません。 例: sense 中心義→感じ取る(力や対象) 回答お願いします。

  • 英語
  • 回答数8
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.8

質問者様、はじめまして。 音声を繰り返し聞くのがおすすめです。 もちろんスペルを覚える作業を一通りこなした後になりますが。 TOEIC用ですが、「金のフレーズ」は音声も無料ダウンロードできておすすめです。

  • mitomito
  • ベストアンサー率40% (165/406)
回答No.7

はじめまして。 質問者さんは、完璧主義者に思われます。心外に思われると恐縮ですが、人間は忘れる動物です。1日で20語を完璧にしても、1週間後には、その半分くらいは忘れてしまうと思います。1日2ページを完璧にする学習法から、「1日20ページを、それなりに覚えて、10日間繰り返す」学習法にされては、いかがでしょうか。記憶の定着力は、後者のほうがあると思います。 それから英語の基本語義を抑える学習法ですが、私は2冊の特別な辞書を使っています。 『語源中心英単語辞典』田代正雄 『英語語義イメージ辞典』       の2冊です。 上記の2冊を手に取って、確認されることを強くお勧めします。   敬具

  • love_pet2
  • ベストアンサー率21% (176/826)
回答No.6

>効率の良い覚え方をネットで調べると、漠然とした意味、中心義を覚えるといいとあるのですが、意味が漠然としすぎていて、意味を連想出来ません。 効率の良い覚え方というか、要領は存在します。英語だけでなく、何ヶ国語か覚えると コツみたいのが 見えてきます。でも、コツを覚えている頃には 英語はかなりマスターしているものです。ですから、 今は そのコツを身につけるプロセス上にあるので、ラクな方法はないと思います。つまり、コツを身につけてこそ 漠然とした意味、中心義を覚えて 意味を連想できるようになります。そして、英単語は 一字一句間違わず覚えようとするのはあまり利口な方法でないことが分かります。

  • kuma8ro
  • ベストアンサー率40% (212/523)
回答No.5

No2です。補足ですが、… 会話が出来るようになりたいか、ペーパー試験(TOEIC等)に勝ちたいのか、 目的が異なれば、勉強法も異なります。 中心義を千、2千と覚えると、試験でのアドバンテージは、相当のものになるでしょう。 各単語の意味を正確に覚えるとしたら、おなじ努力で一桁少なくしか覚えることが出来ません。 どちらが試験に役立つかは、言うまでもなく、中心義を多数覚えることです。 一方、会話に役立てるためには、そのような覚え方をした単語は何の役にも立ちません。 しっかりと用法を確認して、一つ一つ覚えていく必要が有ります。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.4

一時間で2pおぼえられるのなら十分効率はよいとおもいますが つかいこなせるようになるかというとならないきもするので、実際 に文章のなかでおぼえたほうがよいとおじょいます。

noname#204899
noname#204899
回答No.3

質問者様が例示している中心義を覚えるというやり方は、最低限のことを覚えて後は応用をきかせるというものです。 応用をきかせることができれば確かに効率的でしょう。 ただし、本当に応用をきかせられる人はごく一部の天才だけです。 普通の人間は知っていなければ連想できません。 またこのやり方は時間のない試験中に、中心義から派生義を考えるという時間を必要とします。 加えてそれで導けなければOUTです。 日本の受験はとにかく知識勝負です。 天才よりも秀才が勝てるようにシステムされています。 英単語なら以下のようにやっていくことで知識は定着していきます。 (1)単語の音と意味を1対1で連呼して覚える ※複数の意味があるのは別個のものとして覚える (2)単語のスペルと音を連動させながら数回書いて覚える ※これで単語の音とスペルと意味が全てつながります。 (3)1単語30秒~1分くらい (4)とっとと1周してひたすら繰り返す ※10時間かけて1周するよりも、10時間かけて数周する方が知識は定着する 後は英単語は通学・移動時間やトイレ、風呂に入っているときなどの隙間時間を有効利用していくと苦もなく覚えられます。 しっかりと時間がとれるなら文法や他教科の問題演習をしましょう。

  • kuma8ro
  • ベストアンサー率40% (212/523)
回答No.2

日本語と英語の各単語のカバーしている概念は、日本語・英語で異なります。 と言うと、わけが分からないと思いますが、具体例をあげますと、…、 「LOVE」と「愛」のカバーしている意味合いが異なることは、お分かりですよね。 そう言うことです。 単語の効率的な暗記では、上記のような差異はあえて無視し、 「LOVE=愛」と覚えてしまいましょう、ということです。

回答No.1

英単語そのものの効率の良い覚え方とはちょっとズレるかもしれませんが、僕が学生の頃行った暗記法を書きます。 単語帳や単語カードみたいな手軽に持ち歩けるものを用意し、暇な時に何度も繰り返し読んだり書いたりしました。 人間の脳は「覚えた!」という事であっても、時間が経つとどうしても忘れていくものです。 しかし時間を置いて繰り返し勉強する事で、次第に記憶が強固なものになっていきます。 一つの単語を一回で覚えようとするのではなく、最初は大まかでも良いので本やカードを繰り返し読んで、少しずつ記憶を定着させていってみてください。

関連するQ&A

  • 英単語の語源に関する質問

    1 . 語源がない英単語はありますか? 2 . 語源で英単語を覚えるのは、効率がいいですか? 3 . 語源を元に単語の意味を考えるとき、なぜその単語の意味になるのか分からないときは、どうすれば良いですか?(例 : mini(小さい) +ster(人)= minister(大臣))

  • 英単語の覚え方

    効率のいい英単語、英熟語の覚え方がいまいちわかりません。(単語帳はターゲットを使っています) 今のやり方 まず単語と意味を1回ずつよむ>赤シートで意味を消して単語を見て意味が言えるかどうか確かめる>1ページでひとつでもいえない単語があれば何度も繰り返す>1ページ完璧にいえるようになれば次のページ> 次の日にも前の日の分をやる というやり方です。 なんかいろいろ聞くと書いたほうが効率がいいとか・・・ よろしくお願いします

  • 英単語の疑問を教えてください

    僕は英語が専門ではないのですが、英単語を覚えるときにいつも気になることがあります。 例えばassociationという単語は(1)組合(2)交際(3)連想などの意味があります。ここで困るのがそれぞれの意味に関連性が無いので覚えにくいということです。fineという単語にしても(1)みごとな、すばらしいという意味もあれば、(2)罰金という意味もあり、(1)とは相反する意味です。 ただ覚えるだけでは納得できないのでなんか英単語というものを理解したいのですがどなたかご教授いただけませんか?

  • 英単語の覚え方

    高2の男子です。今、システム英単語Basicと速読英単語 必修編(速単は読書感覚)を使っているのですが、みなさんがこれはオススメだ、という覚え方があったら教えてください。一日にこのくらいの数の単語を覚えた方がいい、こうすれば効率よく覚えられる、など教えていただけたらありがたいです。 あと、単語のスペルは覚えるべきなのでしょうか?いままでスペルも覚えていたのですが、あまり必要ない気がして・・・

  • 英単語の効率の良い覚え方を教えてください。

    高校生のものです。学校で配られた英単語ターゲット1900を覚えていかなければならないのですが、なかなか覚えられません。 そりゃ楽に覚えられるって訳ではありませんが、どうも効率が悪いような気がします。 今のやりかたはざっと単語を見て赤シートで隠して答える、というやり方です。 ですが、繰り返しやってもすぐに飛んでしまいます。。。 できれば意味を答えられるようにするだけでなく、スペルも書けるようになりたいです。 ですが、フツーにノート等に書いてもやはり覚えにくい… どなたか効率よく、そして楽しく(?)英単語を覚えるコツや方法を教えてください。 また、今までどのような方法で英単語を覚えてきたか教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 英単語の異なる意味の覚え方について

    英単語帳&英単語の覚え方についての質問です。例えばmoveという単語には引っ越す、感動させる、動くといった意味がありますが、ある特定の単語帳には引っ越すという意味が記載されてないとします。その単語帳を全部暗記して、英語の勉強を進めていった時、moveに引っ越すという意味があると知りますよね。当然その意味を覚えないといけないのですが、しかし暗記した単語帳にはその意味は記載されていない。こういった場合、皆さんはどうやって単語の新しい意味を覚えますか?またどういった方法なら効率的に暗記出来るのでしょうか?変な質問かもしれませんが、よろしくおねがいします。

  • あなたの好きな、英単語・・・

    あなたの好きな英単語は、何ですか? 意味が好き、発音が好き、格好が好き・・・何でも結構です。 私の場合は、 「pure」:意味も発音も好きです。 「pod」:逆さにしても同じ字になるバランスが好きです。 「yacht」:どう見ても読めそうもないスペルが好きです。 さて皆さんはいかがでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 英単語の覚え方

    英単語を覚える際に I am looking for a job と文脈の中でjobの意味を覚える 私は job を探している と日本語の中に英単語を入れる。 語呂合わせこじつけイメージを作る。 丈夫(job)な身体で仕事する job work rush tire など関連語連想語でグループを つくってまとめて覚える どれが一番よいでしょうか。 ご意見お願いします。

  • 英単語の覚え方

    普通の会社員です。 仕事で英語に接する機会が増えそうなので英語を勉強しています。(読み書き会話全部使います) 今は、リスニング中心ですが、英単語を集中的に勉強しようかと思っています。 どうやって覚えるのが上達に役立ちますか? やり方はいろいろあるとは思うのですが、今回は英語が話せるようになった人の英単語の覚え方を参考にさせていただきたく宜しくお願いします。 ※複数意味がある単語の覚え方、文脈を通して覚える、とにかく書く等、こうやったら比較的よく頭に入ったよというのを教えていただけると助かります。

  • 英単語勉強法(単語帳の作り方~使い方)

    英語を勉強するにあたり、英単語を覚えるべく試行錯誤しています。 現在は市販の単語が乗った書籍(DUO等)ノートに一度単語を意味とともに 書き出し、書いた単語を隠して意味を見て類推し単語を書く、分からないか 間違えた単語は単語カードに書き出してとやっているのですが思いのほか 効率が悪く時間ばかりかかってしまいます。 みなさんは単語を勉強する際にどういう方法をとっていますか? また、単語帳の作り方から活用法までお聞かせください。