• 締切済み

好きな人が忘れられない-最後の恋?

ayeaye(@heriotoro-pu)の回答

回答No.2

たぶん、あなたさまは、彼のことが好きなのはもちろんですが メールやりとりに一喜一憂した日々や、その時のドキドキ ワクワク感が忘れられなくなっているのでしょう。 あんなに意気投合した日々は、もうない・・・・と、誰もが 過ぎ去った青春を思い返すような感じです。 だから、あなたは正常です。心配は要りません。 蜜月の日々のその後に、悲しい別れや崩壊が来るのが世の常です。 いらいらしたり、悶もんとするときもありますが、やはり 時間がたてば、気持ちも落ちついてきて、普通の自分になります。 私も、質問者さまと似たケースの経験があって、 私の場合は、時々会っていましたが、1年後にあっけなく破局。 ショックで立ち直るまで、3年かかりました。ガビーン(T_T) ただ、あなたさまにお願いしたいのは、 「最後の恋」というタイトルはつけないで欲しいのです。 50歳でも、60歳でも、ある日突然、学生のような初恋が始まる 人もいるからです。 私は、その後、恋愛ではなく、他のこと(語学の勉強)に夢中に なったので、彼のことは無事に卒業しました。 いろいろ思い出すと、恥ずかしいけれど、そーなってしまった (恋愛モード全開の恥ずかしい状態)になっていた自分を否定できない ですね。 大笑いです。いい経験になりました。 人生の中で、宝物は3つくらい拾うことができると思います。 あなたにとって、「彼」は、確実に、その中の1つだったのですから、 簡単に忘れることは無理ですよ。 手のひらで温めるように、大事にしてほしいと思います。

mariko0000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

mariko0000
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。前の方のご回答同様、とても親身になって書いて頂き、こんなだめなわたしの事を思ってくれる人がいるんだと思って、泣きながら読みました。 忘れるのに三年もかかりましたか。ガビーン(T_T) でも今は大笑いできるまでになられたとのことで、とても安心しました。 前の方にも質問したのですが、ひとつだけ心残りなのが、彼がメールをしたお礼に贈り物をしたいと言っていたのですが、「さよなら」は要らない、と言って断ってしまったことです。わたしはとても気の強い女なのです。彼はそこに惹かれて半年もやり取りするはめになった訳ですが。 今から葉書に「記念に送って欲しい」と書くと嫌がられるでしょうか?それともそれはわたし自身のために良くないでしょうか?参考までにお聞かせ願えれば幸いです。

関連するQ&A

  • 人を愛せる恋

    人を愛すことが出来る恋をするにはどうしたらいいでしょうか? 私は男性がいない少し特殊な環境で育ち 恋愛経験が浅いです 今は男性がいる環境になって 一年ほど経ちます 一度だけ過去に好きな人ができたことがあります 一年ほど前です そのときは 自分が相手のことを好きで好きでたまらなくて 相手のことを考えないままに突っ走って 彼との関係も 周りの人間関係も壊してしまいました そして私は 恋愛のことが嫌いになりました 恋をすると人を愛せなくなるからです 相手の気持ちなんてどうでも良くて ただ欲しいのです、彼の全てが 極端に言えば肉体的な欲望です とんでもないエゴです そして一年経ち 今また気になる人が出来ました 彼のことを大して知らないのに もう「好き」なのです これから彼のどんな側面を見ても この気持ちが変わらない変な確信が有ります 彼が欲しくて仕方が無いのです 今度は相手のことを思いやりたいのに もう「好き」という気持ちが先行してしまいます もっとお互いのことを知り合わないといけないのに ゆっくり人を好きになるにはどうしたらいいでしょうか。 人を思いやりながら恋をするにはどうしたらいいでしょうか。 自分の「好き」という気持ちを押し付けない恋とはどのようなものでしょうか。 恋愛に関して幼い私にアドバイスをお願いします。

  • 恋に恋しているのでしょうか…

    私は21歳の女です。今まで異性とお付き合いの経験は無いのですが、最近無性に恋がしたくてしょうがない…という気持ちが芽生えています。 今まで恋愛にはあんまり興味は無かったのですが、きっかけは恐らく、同い年の友人や先輩の現在の恋愛、過去の恋愛の話を聞いていて、憧れを抱いたからだと思います。 恥ずかしながら「私も恋をしてみたい、男の人と付き合うってどんな感じなんだろう」と、毎日そんなことばかり考えています…。 ですが今好きな人がいるというと、そういうわけではなく、むしろもう何年も好きな人はいません。 仕事場や友達の中にも気になる人はいません。 そんな状態で「恋をしたい」とばかり考えてしまっている自分がすごく恥ずかしいです。 (そういう経験は無いのに)もしかして欲求不満なのかな、と…; 私はただ単に恋という夢に恋してしまっているだけなのでしょうか? また私と同じような体験(只管恋がしたいとそればっかり考えてしまう)を過去にした、今もしていらっしゃる方はいるんでしょうか…?

  • 依存と恋の違いはなんでしょうか。

    私には好きだった人がいます。 「だった」というのは、自分でも今どう思っているのかよく分からないからです。 その人のことは、今でも会えると幸せだし、尊敬しています。 でも、恋なのかは分からなくなってしまいました。 私には数年前、1人では立ち直れない、自分ではどうしようもない辛いことがありました。 誰かに助けてほしくて、でも言えなくて。 そんな辛いときたった1人の存在が私を救ってくれました。 救ってくれた人がその人です。 救ってくれたことがきっかけで、恋に落ちました。 でも、その人には彼女がいたので、ずっと苦しかったです。 時を重ねていくうちに、自分の気持ちも制御できなくなります。 気持ちを伝えるか迷っていた時、友達に言われました。 「あなたの気持ちは確かに【好き】なんだと思う。 でもそれは恋とは言わない。依存ではないか。」 私の気持ちは依存なのですか。 救われたいと思うのは、そばにいてほしいと願うのはいけないことですか。 私はその人に執着しているんでしょうか。 依存と恋は何が違うのですか? また、これが依存なら・・・。 私はその人と距離を置いた方がいいんでしょうか。

  • また叶わぬ恋・・・?恋愛恐怖症になりそう(><)

    大学生の女のこです。 今まで好きな人にはふられ、恋愛対象でない人に好かれ、結局付き合ったことがない恋愛経験なしの私です。 そんなこんなで、私が好きになっても叶わない恋ばかりだったのでここ1~2年は好きな人も見つけずに、平凡な日々を過ごしていました。(好きになっても結局ふられるのがオチだとあきらめてたんですね) それが、先月に入って、私のタイプにぴったりな男のこに出会ってしまったんです。優しくておっとりしててオシャレで。「仲良くなりたい!」と思い、一緒に遊びにいくことになりました。 遊んでいて話をしているうちに、彼に彼女さんはいないことがなんとなく分かりました。遊んでいる間、ドキドキしっぱなしで、恋してるなーって感じました。 こんなに好きになる人ってなかなか出会わないので、この恋はかなえたいのですが・・・。 その日に「今度はあそこ行こうよ」って行ってみると微妙な反応で、メールで誘ってみても返事がありません。 またもやこの恋も叶いそうにありません(:_:) 遊んでいる間相手のことが好きだから嫌な思いはさせてないと思うし、その日はいつも以上にメイクにも気合をいれて彼がすきそうなオシャレしていきました。 自分で言うのもなんなのですが、化粧をすれば(笑)マシな顔だと思うし、友達は「あんたが彼氏いないのおかしいよ」と言ってくれます。私も、少しは内面的にも外見的にも自信があります。 これほどまでに叶わない恋ばかりしていると恋愛恐怖症になっちゃいそうです・・・。 今回の恋も、返事がないままへこんじゃってます。でも、大好きな人だからやっぱり付き合いたい・・・!でももう傷つくのは嫌・・・。 恋愛経験が少なくて、恋愛ベタの私はこれからどぉしたらいいでしょう(:_:)長々と読んでくれてありがとうございました!

  • 私は恋に恋しているだけなのでしょうか?

     中学3年生の女子です。長文失礼します。  習い事の先輩に、従兄弟の大学1年生の男子から、「日に日に女っぽくなっていくお前の姿を見ていると、もう妹のようには見れなくなった。 お前が他の男と付き合うと思ったら悔しくて耐えられない。だから、お前が好きな事を白状する。」って、告白されて 私は、「お兄ちゃんにしか思っていないし。今はまだ誰とも交際するつもりはない。」って、返事をしたら 「俺の気持ちを伝えたかっただけ。 2人の仲は、時間をかけて、ゆっくりと進展させていきたいから、お前も焦って答えを出さなくても良い。 ただ俺はそのつもりだって事は覚えておいて。」って、言われて 「お前の事は大切に思っているし、お前の父さんの事も本当に尊敬しているから お前と身体の関係は持たない。」 「俺は、(お前が俺の事を好きになるまで?)(お前が大人になるまで?)待ってる。」って、まで言われているので。  私は「その大学生の事が気になっている。 彼は、『俺は、待ってる。』と言いますが、いつまでに告白の返事をするべきですか?」って相談したら  先輩から、「貴方は、恋に恋をしているだけ。」って言われました  「恋をしているのではなく。男性に告白された事に舞い上がっているだけ。」 「相手が手を出さないと約束してくれている状況に甘えているだけ。 自分の安全が守られている状況で、男性相手に恋愛ごっこがしたいだけだ。」と言われました。  「キスどころか、腕を組んで歩くのも恥ずかしい。裸を見せるどころか、水着姿でも恥ずかしい。 もしも、彼にいやらしい事をされたら、『この人、嫌ー!』ってなるんでしょ。 それでは、恋愛じゃなくて、恋愛ごっこだ。」って、言われました。  「告白の返事を保留していて、“兄妹以上、恋人未満”の関係が続いているのなら、妹に徹しなさい。 返事をするにしても、『まだ、お兄ちゃんにしか見れない。』とだけ言えば良い。 もしも交際する事にしたら、彼がその気になったら、貴方なら、彼に逆らえずに簡単に関係を持たれてしまいそう。  そうなって、後で後悔するくらいなら、今の関係のまま、妹に徹しろ。」と言われました。  先輩の言う事に、思い当たるフシは数多くあります。 私は、もともと、“甘えさせてくれる年上の男性”がタイプでした。  従兄弟に興味を持つ前は、学校の先生に好意をいだいてました。 その先生とも、車に乗せてもらったり、一緒に食事に行ったりもしました。 先生だから、私には手を出さないだろう。って、安心できていたから、そういう事が出来ました。  従兄弟の事は、好きだし、本当に気になりますが キスするのも嫌だし、腕を組んで歩くのも恥ずかしいから嫌です。 裸どころか、水着姿を見せるのも恥ずかしいから嫌です。 彼にいやらしい事をされたら、「この人、嫌ー!」って、なるのも事実でしょう。  それでも、彼と一緒に居たがるのは、私は彼に恋をしているのではなく。  恋に恋をしているだけなのでしょうか?  私は、安全が守られている所で、恋愛ごっこをしたがっているだけなのでしょうか?    姉のように尊敬している先輩の言葉だっただけに、心に突き刺さりました。 正直、私と彼の恋を応援してくれる物だと期待している所もありました。  たとえ、私は彼と恋愛ごっこしたがっているだけだとしても それは、いけない事なのでしょうか?    女子中学生が、男子大学生と恋愛ごっこする事はダメなのでしょうか? 中学生なのだから、大人の恋愛なんて無理です。恋愛ごっこではダメなのでしょうか?  「自分の安全が第一で、男性に興味を持たせるだけ持たせて、なにもさせない女は、男女供に嫌われることになる。 そうなりかけているから気を付けなさい。」とも、言われました。  相談したい事は、4つです。  私は、恋に恋をしているだけなのでしょうか?  私は、彼と恋愛ごっこがしたいだけなのでしょうか?  女子中学生が、男子大学生と恋愛ごっこする事はダメなのでしょうか?  男性に興味を持たせるだけ持たせて、何もさせない女は、男女供に嫌われる事になるのでしょうか?  

  • 今まで何人の人に恋してきて、恋愛してきましたか?

    今まで何人の人に恋してきて、何回恋愛してきましたか? 成就したものもしないものも含めてです。 恋愛相手は、多ければ多いほどダメですか?いいですか? よければ年齢と性別も教えて下さい。 自分の考えがぶれていて、人の恋愛観というものが聞いてみたいです。

  • 好きな人と恋愛するのが怖いです。

    好きな人と恋愛するのが怖いです。 私は今までいろいろあって、自分に自信が全然ないです。 最近、少し前向きになれてきたのですが、過去のことが関係していて、自分は嫌われてしまう、人を幸せにできないと思ってしまいます。 この先、恋愛はしたいのですが、大好きな人とより、そこそこの距離感で良い人と幸せになりたいと思ってしまいます。(好きじゃない人、嫌いな人と、という意味ではなく、お互い依存などせず、安定した距離感が保てればいいなと思います) 恐らく少し恋愛依存気味なところがあって、好きな人のことが好きすぎてずっと頭から離れなくなります。あと、好きな人に過剰に期待してしまいます。 今、気になっている人がいるのですが、 好きで、結構ずっと頭から離れなくて辛いです。 他に、その人より依存しない好きな人ができないかな、と思ってしまいます。 こういうのっておかしいのでしょうか。 自暴自棄なわけではなく、安定した恋愛がしたいです。 他の人に恋したところで同じでしょうか。 恋愛経験が少なくてわからないです。

  • 叶わぬ恋

    どうせ叶わぬ恋なのですが、先日気になる人と色々お話するうちに、過去の恋愛の話が出てきました。 その話を聞いて、どの道自分はその人の過去の女にも未来の女にもなれないと悟り、暗い気持ちになりました。 その人とはメールをしたり誕生日プレゼントを頂いたり、手紙のやり取りをしている仲です。(友達止まりですかね) 今度2人でカフェに行く約束をしましたが、これ以上好きになっても未来はないので、なるべく今後は会わないようにした方がいいですよね? 今までは好きだなんて確信しなかったのに、過去の恋愛の話を聞いてショックを受けたのできっと好きなんだと思います。 会わないうちに気持ちは消えていきますよね?叶わぬ恋愛ほど辛いものはないと思い知りました。 気持ちの切り替え方など教えて頂けたら助かります。

  • 好きな人に遠恋の彼女がいます…

    4月に大学生になり、私はその地で新しい恋をしましたが、その人は超人見知りが激しく、クラスコンパや打ち上げに参加してもほとんど喋ってはくれませんでした。 でも頑張って喋っていると、共通の話題で盛り上がったりしてメール始めました。 遠恋の彼女がいるというのは男友達から聞いてましたが、彼にはこれからもメール等でそういう系の質問はしないつもりです。知らないふりというか、平凡な会話で満足です。 メールで彼は実際より別人のようにノリもよくて、話しやすいです。 ただ、彼は今、異性に対しては私だけとしか関わっていないようで、彼から頻繁にメールがきます。 うれしい反面、ちょっと切ないんです。 「ぃぃ女友達」への道まっしぐらなんじゃないかって。これから先、もし告白しても、友達としてしか見れないっていう風にインプットされるンじゃないかって。メールがきてうれしいけど愛想よく返事してたくさんつづけて近づきすぎるのも怖いんです。近づきすぎて彼女のことの相談なんかされた時には、立ち直れそうにないし・恋愛対象外になるんじゃないかって… それから、彼女もちなんで自制する意味でも、自分からのメールはしないって決めてるし、1度もしたことありません。できることなら告白して付き合いたいですけど… もちろん邪魔したり、現段階では気持ちを伝えようとか考えてません。 きれいごとなんて言っている場合ではないのでしょうか… 私は彼とどのくらいの距離で接していけばよいのでしょうか。 真剣に悩んでるのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 10歳年上の男の人に恋してます

    私は今18歳で、高校3年生です。彼とはメッセで出会いました。 もうかれこれ1年以上やりとりをしていて、本名も顔も、働いている場所も教えてもらっています。 中途半端な付き合いをして人を傷つけたくないと話してくれていた彼が、私に好きだと言ってくれています。 ですが、年が10歳も違うんです。 私も彼のことが好きなのですが、10歳も年上の人となると、果たして本当に私のことを恋愛対象として見てくれているか不安で仕方がありません。 受験が終わったら気晴らしに遊びに行こうと誘ってもくれましたが、その場しのぎのような気がして仕方がありません。口調は真面目だし、恋愛に対してもとてもまっすぐな人です。 でも、10歳年が違うと、10歳年上の男の人は、私みたいな人をどう思っているのだろうかと考えてしまいます。もし半分遊びだったらとか、暇つぶしの話し相手とかだったら、本気で恋をしてしまっている私はどうしたらいいのか…。 それでも、話していたいから、なかなか真意が聞きだせません。ここはやはり聞いたほうがいいと思うのですが、その前に皆さんがどう思われるのか質問させていただきました。