• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実際の利益はないのに税金は払わないとですか。)

義父の投資で利益が出たが税金を払わなければならないのか

poprasの回答

  • popras
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.2

処分になっとくが行かない場合、 1、異議申し立て(処分から2ヶ月以内) 2、審査請求(異議決定書の謄本の送達の日の翌日から1ヶ月以内) 3、訴訟(処分又は裁決があったことを知った日から6ヶ月以内)   の順番で戦うことになってます。 7年もほったらかしにしていた、その義父さんの自業自得と言わざるを得ません。 不可争力(ふかそうりょく)といって、一定の決まった期間をすぎてしまうと争えなくなってしまうのです。 その税金は払う義務があります。 重要なのは、ここからです。 その税金支払い義務は、義父さんが死ぬと相続されます。 義父さんが、死ねば、義母さんや、あなたがた息子夫婦が支払う義務を負うのです。 その義務を負いたくなければ、義理父さんが、死んだ3ヶ月以内に、 家庭裁判所にいって、相続放棄の手続きをしてください。 ただし、気をつけなければいけないのは、相続放棄をすると、借金や税金といった負の財産(ふのざいさん)も、預貯金、不動産などの資産も放棄することになります。 このままいくと、義父さんは財産差し押さえになるでしょう。 持ち家があれば、それを売り払われたり、貯金通帳を税務署にもっていかれます。 あなたができることは、旦那さんにこう教えてあげることです。 「将来相続放棄したほうがいいかもしれないね。相続放棄は3ヶ月以内にしないとだめなんだよ。それじゃないと、借金も相続しちゃうんだよ。」と。

ponkichio
質問者

お礼

わかりやすく教えていただきありがとうございました。勉強になりました。自分で投資をし、このような始末、義父の自業自得です。義父母と夫と相談をし、決めていきたいと思います。おそらく、支払い方を相談したうえ、払うようになるかなと思います。

関連するQ&A

  • 株の利益に対する税金について

    株式投資の利益の税金について質問があります。ある株式で一千万円利益が出て、別の株で一千万円損をしていた場合、その両方を売却すれば、利益はゼロなので、税金は取られませんよね。 質問ですが、ある株式で一千万円利益が出ていて、マンションのローン(負債)一千万円をその株式の利益で支払う場合、税金がかからないものでしょうか?あるいはそうする方法があるでしょうか?

  • 税金のことで

    私は今から3年前に、ある投資会社に3000万円投資したのですが、 その会社を紹介した人が、もしその会社が詐欺会社だった場合には投資したお金を全額返してくれると約束してくれましたが不運にもそこは悪徳な詐欺会社でした。 3年後にそこの会社の会長が詐欺で逮捕され、私は約束どおり紹介者から3000万円返してもらいました。 その返してもらった3000万円に対して、私の通帳に急に大金が入ったということで税務署が税金の事等で何のお金なのか詳しく調べてきたりするのでしょうか?

  • 利益に対する税金

    A)銘柄を 1)と2)の証券会社で保有しています。例えばそのA)銘柄の利益が1)100万円と2)500万円の場合原在の税金は10%の10万円と50万円ですが。B)銘柄が-20万円として其のB)も損売りしたとします。其の場合税金はどの様に計算されるのでしょうか?勿論1年間でA)とB)だけの売買とします。ご存知の方宜しくお願いします。

  • 入ってきたお金にはどんな税金がかかりますか?

    今度、投資をします。利益を買うというものです。 (これだけだと胡散臭いものに聞こえます。もちろん、ハイリスクです。) 今年11月に、100万円投資をすると、来年の4月から毎月、ある会社の利益の一部が4年間、入ってきます。貸付でもなく、株でもありません。投資です。 その場合、入ってきたお金にはどんな税金がかかりますか?また、投資したお金は経費には認められますか?

  • 貸与で税金はかからない

    夫が借金を残して死亡したのですがただちに連帯保証人である私(妻)に返済義務が発生しているのですか。 息子が借金を一括返済で肩代わりしてくれると言うのですが、貸与の形にすれば税金がかからないと聞きました。その方法は、息子から借りたという借用書を取り交わしておけばよいのでしょうか。貸し借りがわかれば様式に決まりはありませんか。保証人はなくても良いですか。 ところで、母の借金を肩代わりしたということを息子は税務署に問われるのですか。 私もどのようなお金で返済したのかと税務署に問われるのですか。税務署はそのことをどのようにして知るのですか。 税金に関する流れは全くわかりませんので教えて下さい。

  • 株で利益がでたときの税金の申告について

    今年今の時点で400万くらい利益がでているのですが いったい税金はいくらくらい払わなければならないのでしょうか。 今年から始まった特定口座のことがよくわからないので 申告課税で取引しているのですが・・・・ それからもし確定申告の時期になにもしないでほっておくと税務署から税金払えと連絡がくるのでしょうか。 教えてください。

  • 海外投資にかかる税金について

    数年前に約2000万円を海外へ送金し、一度はファンドに預けましたが、すぐに解約して、その国に行ったときなどに使っていました。今回、その国に入れて残っている全資金を日本へ戻そう(送金しよう)と思うのですが、この場合、 日本の税金がどうなるのか心配です。 と申しますのも、実は、2000万円を送金した際、税務署から電話がありその時点では「海外の金融機関に預けて投資するつもりです」と答えたのですが、現実投資はしておらず、半分以上ものお金を現地で使ってしまっています(現地で好意にしてる人に現金をあげたりもしてました)。 この場合、日本の税務署は、その国に投資したと見なされ、それ相当の利益を受益したと計算されて税金がかかったりするのでしょうか? それとも、投資するとは言ったけど、実際はしてないんですよ、なのでこんだけしか残ってないんです。と言っても信じてくれるのでしょうか? そもそも日本には戻さないで全部現地で使ったら、どうなるんでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいませ。

  • FXでの譲渡益

    FXの取引で25万円ほど利益が出ました。 利益が20万円を超えると確定申告して税金が取られますよね。 そこで、株、投資信託、外貨貯金は評価損が出ているので、これらを処分して 合計で20万以下にすれば、税金が取られないということはないでしょうか? 損失と利益を合算できるものがどれなのかがわからないので教えてください。 税務署には電話で聞こうとしたのですが、混んでいて昼休みの間では聞くことができませんでした。 よろしくお願いします。

  • 投資配当に対する税金

    お世話になっております。 海外の知り合いにお金を預け運用(投資・キャピタルゲインetc)して貰っています。 利益を得ているのですが、この場合税金はどのように払えばよいのでしょうか? 配当はオフショアの口座に預けていますので、日本の税務署からの検査?はないと聞いたのですが、日本でお金を使った場合、確定申告の収入より使ったお金が多ければ税務署もわかりますよね。 法律に反しながらお金を得て使うより、堂々とオープンにして使いたいのです。 どのような手続きが必要でしょうか? 誰に聞けば良いのでしょうか? 税務署? 会計士? お分かりになる方お助けください。

  • 株の利益の出し方

    株で10000円を損したとします。 その損を取り返すためにはいくら利益を出せばよいでしょうか? 損した場合はまるっきり10000円がなくなるわけですが、+10000円で利益確定しても税金などが引かれますよね?税率10%なので9000円が入るのでしょうか? ここでは売買手数料は0円として教えて下さい。