• ベストアンサー

あなたはどちらに声を掛けますか?

noname#205097の回答

noname#205097
noname#205097
回答No.12

40代前半です。

noname#194431
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます‼︎ 理由も頂けると嬉しいです (^-^)

関連するQ&A

  • 何と声をかければ良い?

    彼女いない歴=年齢40代後半ハゲチビブサイク容姿の女の子友達出来たこと無い超非モテ不細工中年おっさんが「彼女欲しいんだよねぇ~~」とぼそっと呟いたら何と声をかければ良いか?? (-盆-;)

  • 声のかすれ

    60代前半、男。 最近時々、声がかすれます(ここ半年ぐらい)。調子のいいときもあるのですが、 調子が悪いときは、大きな声を出しても、話し声は相手には伝わりますが、自分でも かすれ声なのがよく分かります。 普段からパソコンに向かっての仕事も多く、人と話すことは少ない方です。 年齢的なこともあると思います。 原因はいろいろあるかもしれませんが、 お尋ねしたいのは、その対処方法。 ハーブ入りの、のどあめをなめたりしてますが、 食事とか、発声練習とか何か良い方法は?

  • 声が出なくなった

    私は30代後半ですが、最近カラオケで歌うときに声が出にくくなりました。 20代のころはそれなりに高い声も出てたと思いますが、特に飲みに行った2次会のカラオケなんて、酒のせいかのどが苦しくて声が出ません。 なにか普段から気をつければ出るようになるのでしょうか? 教えてください。

  • よく声をかけられるのですが

    私は20代後半女性なのですがよく通勤途中の地下鉄とかなどで男性に、友達になってくれませんか? など声をかけられるのですがこれは私がすぐついてきそうとか、連絡先教えてくれそうに見えるからでしょうか?(軽そう??) この前別の話で友達が本当にきれいな人やかわいい人には男性はなかなか声をかけられない。みたいな事を言っていたので私は中途半端な感じ(手が届きそう)で声をかけやすいのかなぁ。とか考えているとなんかみじめな気分になってきました。。。 初対面の人に一人で声をかけた事のある人はどんな気持ちなのか教えていただきたいです。 また色んな意見お待ちしております。 ちなみに私はいたって普通の洋服をきております。(露出が激しいとかではないです)

  • 声が若いと思う声優

    色々な性別、年齢等を声で表現する声優というものは凄いとつくづく思いますが、その声優の中でも特に、実年齢よりもかなり若い年齢の声が出せる声優は誰だと思いますか。 個人的には古谷徹氏です。もう御本人は50歳を越えてらっしゃるはずなのに、今でも10代のアムロの声を出せるのは凄いと思いますね。

  • 声の老化について

    声も、年齢を重ねると年齢なりに変化してきますよね? たとえば、電話ぐちに出た先方の人の声で だいたい何十代の人だなぁ?ってわかりますよね。 それは、どの部分がどう変化して そうなるのでしょうか? また、声の老化防止方法などありましたら 教えて下さい。

  • FLOWの声、誰に似ている

    スズキSWIFTのCMで流れているFLOWの声がとっても、いいなあと思うのですが、どこかで聞いた声(誰か有名な歌手の声)に似ていると思うのです。 誰だか思い出せません。うう~もどかしい! 私は30代後半です。 ちなみに、和田アキ子と、TUBE前田さんの声はそっくりだと思っています。

  • ハスキー声の若手女優

    若手(20代前半)でハスキー声の女優が居たら教えてください。

  • おばさんかお姉さんか・・・

    20代後半女性です。 最近、もう年齢的におばさんだと受け入れなきゃいけないのかな と思う反面、まだおばさんに見られたくないと思う自分がいて 悩んでいます。 今年に入って10代後半~20代前半の人たちと関わる機会が 増えたのですが、やはり10代後半~20代前半の人たちから見る と、20代後半はやはりおばさんに思われますか? それとも見た目さえ若ければおばさんと扱われることはないで しょうか・・・。 外見は童顔のせいか、20代後半には見られたことがありません。 出来れば年齢でおばさん扱いされることなく平和に過ごしたい のですが、やはり年齢で判断されますか?

  • 大きな声を出すとふらつくのですが・・・

    どのカテゴリーが適切か分からないのですが、質問させてもらいます。 私の年齢は40歳です。今年、コーラスを始めまして、楽しく歌っているのですが、発声練習のとき先生にもっと大きな声で、と指導されます。力いっぱい声を出します。呼吸は腹式呼吸です。でも、声を出しているうちにクラクラ、フラフラ、してくるのです。ひどい時は顔が痺れたりします。声を出すのをやめると治まりますが、また先生に声が出てないと怒られます。 こんな状態で声を出し続けて大丈夫なんでしょうか? また、なぜ、こんな状態になるのでしょうか? コーラスは楽しくて、辞めたくありません。 こうならない為には、どうすればよいのでしょうか? 良いアドバイス、宜しくお願いします。