• 締切済み

法学部の勉強について

法学部の方に質問です。 みなさんは、大学以外の場所(自宅などで) どのくらい勉強していますか? 毎日授業の予習復習などをしていますか? 大学では学校の授業だけでは理解できず、家での学習が大事だと聞きました。参考にしたいので教えて頂けませんか?

みんなの回答

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

やれやれ。100人が大丈夫と言っても、自分が駄目な101人目でない保証はない。 他人の体験を聞いて回っても無駄ですよ。 ならどうすればいいか。対象を知ればいい。 大きな本屋に行けば、雑誌コーナーには法律関係のものもあります。 この時期、法学部入学予定者向けの、特集号なり増刊号なりが並ぶはずです。 何か一冊買って、不安ならフライングで勉強し始めればいい。 中堅私大の法学部なぞ、卒業するだけなら屁でもないんですが、 それでも挫折するとしたら国語力の低さ故です。特に書く力。 大学の試験は普通論述式ですが、私立文系だと記述の勉強しかしていませんからね。 400字とか800字とかの短い答案すら書けない。 なお、法学の論述にはは独特の形式があるので、 不安なら、資格予備校の答練の問題集でも眺めてみればいいです。

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.1

獨協大学か大正大学だったっけ? そんなに心配するレベルではないと思うよ。 でも一生懸命取り組もうとする姿勢はとても立派。その気持ちをいつまでも大切にして下さい。 今から心配しても仕方がないので、まずは授業にきちんと出席してみて、それから自分なりの勉強法を見つければ良いのでは。 誠に失礼ながら、周りの学生も「それなり」のレベルだから、単位は「それなり」に取れると思うよ。

peach33333
質問者

お礼

優しいお言葉ありがとうございます。 少し元気が出ました。 でもやっぱり、みなさんがどれくらい勉強してるのか気になります。

関連するQ&A

  • 早稲田大学法学部在籍の方希望

    法学部志望なんですが、毎日四時間はギターと読書に当てたいです。 ちゃんと予習復習して授業に出て、それぐらいの時間は作れるんでしょうか。

  • 法学部の勉強のやり方

    法学部で学んでいる者です。 今のところ成績は良以上でそろえてはいるのですが、良ばかりであまり優がもらえません。 もう今年三回生になるのにいまさらですが、法学部での専門教科の勉強方法を見直したほうがいいように思えてきました。 レポートで成績判定をする教科では優がとれるのですが、テスト形式のものではなかなかとれません。 法科大学院への進学を目指しているので、そのためにも法律の勉強のやり方でアドバイスをお願いいたします。 現在の勉強法 1.授業を聞いて、メモをとる 2.教科書と照らし合わせてノートにまとめる 3.テスト前に復習する 以上です。 解答を書く練習不足だとは思うのですが、どうやって練習したらいいのかよくわかりません。 よろしくおねがいいたします。

  • 法学部の勉強

    自分は今年、何とか法学部に受かることが出来ました。それで大学が始まる前に少し予習をしておきたいと思っています。何をすればいいのか教えてください。

  • 法学の勉強について

    私は現在高校3年生です 大学は無事に法学部への合格が決まったので、今はしばらく学校へ行かなくても良いのですが、やることが特になく、暇を持て余しています この期間を利用して何か大学に入る前の予習をしておきたいと思うのですが、法律に関することで、こんな勉強をしたらいい、こんな本を読むといい、といったことがあれば教えてください

  • 法学部での勉強の仕方

    私は今年の4月から大学(法学部)に進学します。そこで、法学部で勉強するにあたって各授業でどのようにして取り組む(勉強の仕方)べきかをしえてください。

  • 法学部の授業で。

    法学部1年生です。 ちゃんと真面目に講義に出席しているつもりなのですが、憲法が苦手です。 教科書を読んでも全然わからないので予習も復習もする気が起こらず、さらにわからないまま授業が進む、という悪循環に陥ってます。 わかりやすい憲法の参考書を教えてください。 あと、法律用語辞典ってありますよね? 購入しようと思うのですが、どこの出版社のどれがお勧めですか? よろしければ、助けてください。回答お願いします。

  • 大学受験勉強について

    私立中高一貫高に通う高1男子です。中学から通ってる学校で偏差値は64くらいのところです。 僕は国立医学部医学科を目指しているためもう高1から受験勉強のことを考えています。学校の先生方は自宅学習は平日2時間、授業の復習や予習をしなさいと言うのですが、いざ自宅学習をしようとしてもなにからやればいいのかわかりません。授業の予習復習は勿論やるのですが、受験って中1からの勉強内容も範囲になるので中1からの問題集なども全部1からやるということなのでしょうか?受験勉強は何から手をつければいいのかがわからないですm(__)m ベネッセの進研模試の偏差値は64ぐらいで、英語が56くらいで少し足を引っ張ってました。 回答待ってます

  • 法学部は忙しい?

    すいません、タイトル通りです 再来年に早慶の法学部を受験するんですが、予習中に何故か頭にこれが浮かびました それから法学部のことを調べるうちに。どんどん法学部学生の話をみてると辛い所ばかり聞いてます 司法試験受けるか、などにも左右されると思われますが、受験勉強なんて序の口~や、単位取るだけで精一杯などなど。 法律の勉強できることになるのを目指している筈なのに、忙しいか気にしてるなんて・・・すみません 大学に寄りけりってのもあると思うんですが、 法学部は他の文系の学部と違って一味も二味も違うんでしょうか?(笑) 勉強の息抜きにでも軽く教えてください、おねがいします

  • 早稲田大学 法学部・政治経済学部への勉強法

    早稲田大学 法学部・政治経済学部への勉強法 早稲田大学 法学部・政治経済学部へ向けて受験勉強をするにあたって学習参考になるサイトを教えてください。受験科目は英語・国語・政治経済の予定です。

  • 法学部の勉強について

    はじめまして。 法学部に通ってる今年2年になる者です。 1年次の成績が悪かったため、自主的に自宅で勉強しようと思っているのですが、どのように勉強していいか迷っています。 学校では、先生の講義を聞いてそれをノートにとっていたのですが、まさか教科書を丸写しするわけにもいかず、困っています。 自宅ではどのように勉強すればいいのでしょうか?   国家II種を受けようと思っているので、それにつながるような勉強も教えていただけたら幸いです。 頭悪い質問ですが、よろしくお願いします。