• ベストアンサー

PC同士のファイルを送受信するUSB

基本的なことかも知れませんが教えてください。 2台のWindows PCのファイルをUSBケーブルを使って送受信したいです。 特に一般的にあるようなUSBフラッシュやSDカード、HDDのようなものではなく、直接PC2台間を繋げられるものを探しています。 Amazonで検索したいのですが、 検索ワードが分かりません。 なんと検索すれば良いでしょうか? 教えてください。 あと、意味のわからない否定的な回答はいりません。即運営に通報します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (976/1800)
回答No.1
m_shins0925
質問者

お礼

的確な回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#199520
noname#199520
回答No.2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USB SuperSpeed USB 10Gbps

    HPで購入したデスクトップPCのUSB規格をみると画像のようになっています。 SuperSpeed USB Type-A 10Gbps ×2 とあり、この10Gbpsの早いタイプのUSBフラッシュドライブを購入したいと考えています。 しかし「SuperSpeed USB 10Gbps」でAmazonや価格comで検索しても、USBケーブルがヒットするばかりで、フラッシュドライブ or メモリスティックを見つけられません。 この「SuperSpeed USB Type-A 10Gbps」は、どのようなキーワードで商品をみつければよいのでしょうか? Amazonで普通に「USB メモリ」でヒットする商品をみても、10Gbpsと書かれてるのは見つけられず・・・ 「USB3.2 Gen1」で、A端子のものが、これに該当するのでしょうか? あるいは(ケーブルでの)転送規格が書かれているだけで、この速度に対応したUSBスティックはないのでしょうか?

  • PCカードでUSB2.0はどうでしょか?

    ノートパソコンにPCカード→USB2.0のやつを買ってきて、USB2.0のHDDを増設しようと思います。 PCカード経由のUSB2.0ってのは、実際速度的にはどうでしょうか?内臓のHDDなんかと比べて動でしょうか? たとえば、内臓HDDがATA接続で2台あったとしますよね。 その2台間同士のリード・ライトと、PCカード経由USB2.0のHDDとノートパソコンのHDD間のリード・ライトで違いは出ますか?

  • USBフラッシュメモリ?とPCへの転送速度の関係に

    USBフラッシュメモリ?とPCへの転送速度の関係について質問です。 あの~、質問良いですか? PCとUSBフラッシュメモリ(OR SDカード)間を データ転送する際に、 例えば音楽とかをPCからフラッシュメモリにコピーするのに時間が かかるじゃないですか。 それってPCのスペックによって転送速度って変わってくるんですか? 内には、1台しかPCがなく生憎違いを検証することができないのですが…。 補足 ちなみに、AMDのCPUで、 メモリが4GBです。

  • USB機器の無線接続について

    USB機器の無線化についての質問です。 USB機器側とPCを1対1で接続できるような送受信機のセットのような物を求めています。 送受信機をUSBポートに接続したPCと送受信機をセットしたUSB機器間でしかアクセスできない物という意味で、無線LANである必要性は全くありません。 使用するPCも複数(ただし繋いだ1台のみ接続できれば可。むしろ複数PCからアクセスできるのは困る)・USB機器側はスキャナ・プリンタ・HDDサーバー等多岐にわたります。 要は、USBケーブルの線がないやつ…というイメージなのですが、そのような物の情報をお持ちのかたはいらっしゃいますでしょうか? 操作はUSB機器側からのボタン操作が多いです。

  • PCにそのまま挿すのとUSB経由とどっちが速い?

    ノートPCにスロットがあってSDカードをさせるようになっているのですが、ビデオカメラで撮影したビデオデータをPCに取り込む際、SDカードをそのままPCに差した方が速いでしょうか。それともUSBケーブルでPCとビデオカメラをつないだほうが速いでしょうか。ちなみにSDカードはマイクロSDです。宜しくお願いします。

  • 外付けHDDとPCを繋ぐUSBケーブルって単体で売ってますか?

    外付けHDDとPCを繋ぐUSBケーブルって単体で売ってますか? iodateのHDUN-U250を使ってるんですけど、HDDとPCを繋ぐUSBケーブルが壊れたみたいなんです。それで新しいケーブルを買おうと思ったんですけど探しても見つからないんです。 どこかで売ってませんか?? できればネットショップでお願いします。

  • USB外付けHDDを2つのPCで使いたい

    USB外付けHDDを、接続し直すことなく2台のPCで使うことは可能でしょうか? デスクトップとノートを持っていて、USB外付けHDDを持っています。 現在、デスクトップにUSB外付けHDDを接続していて、デスクトップでUSB外付けHDD内にある動画を見ていて、たまにノートで見たいときにはUSBケーブルをノートに接続しなおして使っています。 接続のしなおしが面倒くさいので(デスクトップの裏側からつけたり外したりしないといけない)、例えばUSBのタップのようなものを使って、接続し直さずにデスクトップとノートで見られるようにできるでしょうか? もしUSBタップ等で可能なら、安価に改善できるのでうれしいです。NASは高価であろうと思われるので考えていません。 同時に見られなくても結構です。デスクトップが電気を食うので、できるだけノートで見るようにしたいというのが目的です。大画面で見るために、たまにデスクトップでも見るであろうと思います。 ご存じの方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • Outlook Expressの送受信データを別PCの保存したい

    教えてください。 PCを買い換えようと思っています。 しかし、古いPCのOutlook Expressの送受信データを新しいPCに保存したいと思っているのですが、どうすればよいでしょうか。 ただし、リムーバブルのディスクに保存し、新しいPCに入れたいのです。(LANケーブルやUSBケーブルを使用せず) よろしくお願いします。

  • PCカードをUSBに変換して使えるのはありますか?

    PCカードスロットが無いPCで、あるPCカードを使わないといけなくなりました。 検索しても調べ方が悪いのか出てこないですし困っています。お力をお貸してください。よろしくお願いします。 このPCにあるスロット類は USB CF SD などがあります。

  • マイクロSDを用いてPC→携帯に画像を移動させたい

    マイクロSDとUSBケーブルを使って PCのマイピクチャに入っている画像を 携帯に移動させたいと思っています。 しかし、やり方が全然分かりません。 どなたか知っている方がいらっしゃったら 教えてください。 ちなみに携帯の機種はドコモのFOMAで FOMA専用USBケーブルとDream Flashというメーカーの SDカードを使用しています。

このQ&Aのポイント
  • インクを無駄にせずに使い切る方法を教えてください。
  • もったいなく感じるインクの使い方について、無駄にしない方法を教えてください。
  • インクを完全に使い切るためのヒントやテクニックを教えてください。
回答を見る