• 締切済み

両膝の痛み

kinoko12の回答

  • kinoko12
  • ベストアンサー率40% (34/85)
回答No.4

積極的に運動されて、少し膝に負担がかかったのですね。 膝(両膝)の痛みは私も経験していますが辛いものです。 まず整形外科にかかりレントゲン写真をとってもらうのが最優先です。 糖尿病の治療薬なども医師に伝えて下さい。 手指の腱鞘炎にはなっていないでしょうか? 私は関節リウマチです。リウマチは痛みが特徴ですが、落ち着いてくると膝に水がたまったり、手指が腱鞘炎になり曲がったままなる余病がでます。(全く余病が出ない人もたくさんいます)その指の症状はばね指と言いますが、調べたら糖尿病の方にも見られるとの事でした。ごめんなさい、不安を与えてしまいましたらお詫びします。 今は無理せず整形外科に行ってください、お大事になさってください。

関連するQ&A

  • 両膝の内側と裏側が痛い

    五十代の農家の嫁です。毎年やっていることですが、傾斜地の草刈をして今年は両膝の内側と裏側の筋肉が痛くなり階段や正座がつらい状態です。以前足首捻挫で医者に行ったときもいろんな検査の末結局安静と湿布しかないことがありました。結局同じようなことでしょうか?腱鞘炎みたいに?

  • ひざを痛めている時のWalking

    1年前からほぼ毎日30分程度ウォーキングをしていますが、最近始めたバレーで ひざを痛めたようで、階段の上り下りや自転車をこぐ時などに痛みます。 とりあえずひざが治るまではウォーキングもやめた方がいいかなと思って、1週間ほどできるだけ安静にしていましたが、何だかこのままだと体力がおちてしまいそうで不安です。(ひざも悪くもなってないけど、良くもなってない) 歩く時は全く痛まないので、ウォーキングを再開したいのですが、やっぱり直るまで我慢すべきなんでしょうか? 年齢は30代後半、女性、体重は平均です。

  • 転んで足が痛い。

    昨日の夜、転んでしまいました。分かりやすく言うと、膝カックンになったみたいな状態で思いっきり転んでしまいました。 その時は、たいして痛みもなかったのですが朝起きたら、歩く分には問題ないのですが、座っていて立ち上がった瞬間とか階段の上り下りをすると膝がひどく痛みます。 とりあえず朝家を出るときにシップは貼ってきたのですが、これだけでは良くないでしょうか? やはり病院に行ってみてもらったほうがいいでしょうか?

  • 膝の痛み…腰痛から?

    3月上旬から足の痛みがあり、整形外科に通っています。 坐骨神経痛で、元々あった腰痛が寒さで再発したんだろうと言われました。 レーザーや腰の牽引ですぐによくなったのですが、 毎週欠かさずスノーボードに行っていたので、また悪化させてしまい、両膝が痛いと、また病院に行ったのですが、今回もやはり腰からきていると言われました。 しかし、それから1週間たっても両膝の痛みはほとんどなくならず(牽引などしているのに)、座ったり立ったり、階段の上り下りをする時には痛みます。膝が痛いというのは膝小僧の下あたりの時で、上の痛みは腰からだ。と言われました。 今痛いのは膝下というより、膝全体なので、もう一度診てもらった方がよいのでしょうか。 水がたまっている…とかそう言うのもありうるのでしょうか。 患者がたくさんいるので、しょっちゅう先生に診てもらうのが なんだか抵抗があって…

  • 両膝の痛みがとまりません

    高校一年生の女子です。 去年の7月の下旬に左膝の膝の手術を受けました。 滑膜が酷く炎症を起こしてるとのことだったので 滑膜を摘出しました。 その後の容態は順調だったのですが、最近、急に腫れてきて 歩く時や座ってる時、寝てる時なども痛みます。 右も同様に腫れています。右は手術を受けていませんが、 中学2年生の時に、神経を少し壊したりで治療をうけ、徹底的に 筋力をつけることで直しました。 治ったはずなのですが、ここ最近、右はすごく腫れています。 部活がない日や、あまり動いていない時も両膝が腫れ、ジンジンやキリキリ、 じーんという痛みが続きます。 何ヶ月に一度、リウマチの検査も受けています。 リウマチの数値は高いけど、陽性反応は出てません。 部活にも日常の生活にも支障が出るので、どうにかしたです。 ちなみにバスケ部で今は手術後なんですこしづつ走ったり ゲームに入ったり、ほとんどのメニューはこなしています。 毎日鎮痛剤と湿布をしています。それでも痛いです どうしたらいいのでしょうか?

  • 膝用サポーター

    仕事で重たい物を担いで階段を上り降りするのですが、最近、両膝が少し痛くなってきました。階段も痛くなる時もあります。 そこで、予防のためまた保護の為に膝用のサポーターを購入しようと思いますが、色々あるので悩んでます。 重たいものを持つ時に保護になるようなサポーターで階段も上がれるものがいいのですが、何かいいサポーターはないでしょうか?

  • 膝が痛い

    1週間前から両膝(特に右膝)が痛いです。初めは物がなくても立てたのに、今はものが無いと立ち上がれません。座ってる時は違和感があり、立ち上がる時、座る時、歩く時、階段を上り下りする時が特に痛いです。横になってる時も膝に重い物が乗っかっているような感覚があります。時間が経てば治りますか?

  • 両膝の裏が知らない間に内出血?

    20歳・女です。 両膝の裏側(ちょうどひざのお皿の裏側)が知らない間にひどいない出血のような状態になっています。 就寝中に掻いたような覚えは無いのですが、心当たりがありません。 石鹸や、クリームを変えたこともありません。 両側とも、対称というか・・似たようなただれ方と言うか・・・真っ赤な傷がついています。 今までよく注意してみていなかったので、いつからか分かりません。 何かアドバイスがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 膝が痛みます

    20代女性です 右膝が階段登り降りすると痛みます。 六年前ぐらいに、ダイエットをしていて右膝に違和感を感じる用になり階段降りる時に音がなるようになりました。 一年前に介護の職につき、腰を痛めヘルニアになったのと、右脚を筋肉を傷つけてしまったのもあって、それから階段降りる時に両方の膝から音が大きくなり鳴るようになったり、たまに膝だちしてるときは膝がずれる感じがして痛みが走ります(>_<)でも直ぐに戻ると痛みがなくなります。病院にいっても腰はみてくれますが膝の方は湿布もらうくらいで、湿布でもあまりきかなくなりました。この痛みは水がたまってるからですかね?

  • 膝の痛み 早く治したい

    40代の女性です。先週、庭の芝の中に生えている草を刈るため、2時間膝を曲げた状態で作業をしました。その後、家事を済ませ、テレビを見ていたところ、糖尿病予防の為に食後1時間後にウォーキングを30分程すると良い、というので、すぐさま、30分アップダウンの激しい家の周りの道をすごく足早に歩きました。その後、家に戻り、家の階段を上り下りし、自分では凄く満足だったのですが。所が、翌日歩くとき、階段上り下りに膝に違和感を感じるようになり、時間が経つにつれ、痛みが増してきて、午後に仕事を休み、近医に受診して来ました。レントゲン撮影の結果、骨はとても綺麗だと言われましたが、水が少し溜まっているとの事で急激に動いた為であろうから、あまり動かないようにして、治療法として、温熱療法と妙な空気が入ってきてマッサージをしてくれるものをしています。薬は内服薬とかは無く、湿布剤のみです。痛みはだいぶ緩和されつつありますが、未だ階段の上り下りは一段ずつでしか歩けず、起き上がりや立ち上がりは痛みがあります。膝は恐る恐る曲げると正座は可能ですが短い時間だけです。歩くのも短い時間だけ歩くのが漸くで長く歩くと足が重く感じ疲れます。 仕事でも階段の上り下りは必須ですし、家に帰っても同様で。健康の為と、庭の景観の為にと頑張りすぎた結果がこの有様では、泣けるに泣けません。^^; それまでは、確かにたまに膝に階段の上り下りの 際、違和感を感じる事もありましたが、階段も2段飛びとか廊下も足早で歩いていただけに何だか急に年を取ったようで、悔しい気持ちと不安があります。 暫くしたら治るでしょうか?整体や針とか試すべきでしょうか?今ゆっくり歩いて階段も一段ずつしか歩けない(登りはゆっくりであれば片足一段ずつ大丈夫ですが、下りは未だ怖ろしい感じです)状態です。 どなたか良い対処法がありましたら教えて下さい。 お願い致します。