• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ラジオ録音とダウンロード違法化について教えて下さい)

ラジオ録音とダウンロード違法化について教えて下さい

taka2010jpの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

>1点目と2点目の違法性があるかないかの違い 有償販売されている又は、後に販売される可能性があるかないかの違いです もちろん指摘されるかはNo1さんのとうりですが違法性があるかないかは別物です 以下はWIKIの抜粋です ------------------------------------------------------------------------------- 基本的に、一般に市販されている商用の著作物(有償著作物)が、プロモーションなどの試供品提供の目的以外で、無償でダウンロードできることはない。クリエイティブ・コモンズ などにより正規に配布されている著作物や、エルマークなどで明示的に販売・配布が許諾されている旨を表示しているサイトを除けば、違法に公開されている疑いがある。違法であるかどうか明確でない場合には、市販されている商用の著作物であるため、該当する著作物の発売元に確認するといった方法がある。一方で、市販されている商用の著作物以外の著作物については、「合法的にアップロードされたもの」かを個人で判断するのは難しく、違法であるかどうかの確認方法が提供されていないことがほとんどである。そのため、ダウンロード違法化では、有償で提供されている商用の著作物が対象になっており、その他の著作物は対象になっていない。 ダウンロード違法化 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E9%81%95%E6%B3%95%E5%8C%96 -------------------------------------------------------------------------------- 後はご自身で判断してください

emitamania
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。市販されていないものは判断が難しく今のところはグレーゾーンに近いのですね;URLを貼っていただき勉強になりました!

関連するQ&A

  • 録音ボイスレコーダーフリーソフトダウンロード違法?

    ネットラジオなどPC上に流れる音楽を簡単Wave録音できる仮面舞踏会というフリーソフトがありますが、ダウンロード違法ですか? 違法の場合、どのようにバレ、親告罪として逮捕されますか?

  • radikoとダウンロード違法化

    フリーソフトの仮面舞踏会を利用してradikoを録音することは ダウンロード違法、罰則化が始まった今、違法にあたるのでしょうか?

  • 仮面舞踏会で録音したラジオをCDに焼き、コンポ等で聴きたい

    仮面舞踏会でインターネットラジオ(120分)を WAVEで録音しました。 CDに焼きたかったので120分じゃ入らないと思い 録音後、WAVEからMP3にして、itunesからCDへ焼きました。 CDをPCに入れ、PCでは再生出来ました。 ウォークマンやコンポでは再生(音が聞こえない)出来ません。 仮面舞踏会での録音も初めてで CDに焼くのも初心者です。 何かコンポ等で聞ける方法あったら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • WEBラジオの録音ソフト

    Windows2000を使っています WEBラジオの録音をしたいのですが、フリーソフト「仮面舞踏会」がつかえませんでした。 2000でも使えるフリーソフトはありませんか? 教えてください。よろしくお願いします

  • インターネットラジオを録音したいのですが

    インターネットラジオを録音したいのですが、どのソフトが良いですか? 仮面舞踏会とかあるようですが、vistaでは対応してないのですか? パソコン初心者の中学生にも分かるようにアドバイスお願いします。 ただソフトをダウンロードすれば、簡単に録音できるのですか? そして録音したものをCDーRに焼くにはどうすればよいかも教えてください。 いろいろ検索しましたが、いまいち理解出来ないのでよろしくお願いします。

  • ネットラジオを毎週録音出来るアプリ

    radikoなど民放で放送しているラジオ番組を毎週タイマー録音できるアプリを探しています。 評判の良いアプリ「raziko」は、タイマー録音が出来ないそうで、何か良いアプリはないでしょうか? ご存知の方いましたら、是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Ustreamでのラジオ録音に適したソフトを知りたい

    Ustreamでのラジオ録音に適したソフトを知りたい Ustreamでのラジオを録音したかったのですが、下記状況で中々上手くいきません; ・「仮面舞踏会」というソフトで放送しているのを録音しようとしてもVISTAではボリュームコントロールの関係で不可能 ・なんとかしてマイク入力で録音というものを見つけて録音しては見たものの90分まで・・・ 出来るならPC上で流れている音を長い時間録音してくれるフリーのソフトってありませんでしょうか? 録音後のファイルはWAVEなどの普通に再生可能な形式にしてくれるソフトが希望です。 ありましたら教えてください。

  • VISTA対応の録音ソフト

    PC上に流れる音をなんでも録音できるソフトについての質問です。 以前、「仮面舞踏会」という素晴らしいフリーソフトを使って、ネット上のラジオニュースなどを録音していましたが、どうやら「仮面舞踏会」はVISTAに対応していないようで、録音できませんでした。 簡単に使える同様のソフトでVISTAに対応しているものを教えていただけると助かります

  • ネット上の音声が録音できない!

    インターネットラジオ上で流れている曲をPCで録音したいと思い、このホームページを見て、「仮面舞踏会」というソフトを使えばできるということまでは分かったんですが、PCで曲を流しながら仮面舞踏会の録音ボタンを押しても、それを再生すると全く音が取れていません。 なにかPCの設定ができていないんでしょうか? パソコン初心者なのでなんらかの操作が必要でしたら、詳しく教えてくださるようお願いします。

  • ラジオ番組の録音

    アンドロイドのアプリで世界中のラジオが聴けて更に録音機能が付いているものがありますが、番組を録音して繰り返し楽しむことは違法ですか? 特に音楽番組は著作権について厳しそうですが問題ありますか?