英語 完了形の期間はforかinかoverか?

このQ&Aのポイント
  • 英作文の勉強をしているものですが解決できない疑問にぶつかりました.
  • 現在完了形や現在完了進行形を使う際の期間表現についての説明がありますが、具体的な使い分けについては説明されていません.
  • 特に、「Answer1」と「Answer2」の違いについて疑問を持っています.また、日本文に対する英文の表現についても疑問があります.
回答を見る
  • ベストアンサー

英語 完了形の期間はforかinかoverか?

英作文の勉強をしているものですが解決できない疑問にぶつかりました. ある本に,以下のような説明がありました. 1. S + 現在完了形(動作動詞) + in/over 期間 2. S + 現在完了形(状態動詞) + for 期間 (連続性が無い場合はinもありうる) 3. S + 現在完了進行形(動作動詞) + for 期間 しかし以下の日本文に対する英文が何故このようになるか説明がつきません. Answer1について現在完了進行形だからforなのは分かりますが,Answer2はなぜforはダメで overなのでしょうか?Answer1と2の違いは,その節の書き出しを more and moreから the number ofの形に変えただけだと思うのですが. 【日本文】 数年前から東京に来るツバメの数が減っているというが,確かな原因は分かってない. 【英文】 Answer 1. Fewer and fewer swallows have been returning to Tokyo for the last few years, but nobody knows why. Answer 2. For some reason, the number of swallows returing to Tokyo have been decreasing over[for△] the last few years.

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.3

実はこれ、日本文と英文とちゃんと対応してないですよね 「数年前から」というのが何でfor the last yearsなのか、over the last few yearsなのか 訳としてはそれでいい時もあるけど、決してイコールじゃないし 直訳だったら、from several years agoなどですよね だから、英訳もそのレベルでの意訳と思われるので、「なぜ?????」というような疑問に至る必要は全くないです for the last yearsというのは「3年」という"長さ"の期間であり、over the last few yearsというのは「3年の期間の"間"で」という意味(つまり"ひとくくり"の期間の間) だから、overはduringで書き換えていいことが多いです inで書き換えてもいいです ここらへんのニュアンスは英英辞典で確かめてください Answer 1の文は「ここの2,3年は、ずっと減少している(ただそれ以外のところはわからん)」という意味で、「数年前から」という訳でもOKなんですが、意味としては決して同じではないです forを使っているのはその3年という長さの期間の中で、have been returningという変化が継続して起こっていることを語っているからです さらにfewer and fewerという表現を使っていることからもfor~(~という長さの時間の中で、~にわたってずっと)がいいと思います Answer 2の文はhave decreased over (in, during) the last few yearsの方がいいような気がするんですが つまり、"ひとくくり"の中で語れるのは変化の結果だけ それは、#1さんも同じことを言っています

s0832080
質問者

お礼

回答有難う御座います. そうですね・・・日本語と英語に対する完全一致を目指すというよりは,間違えとは言えない近しい英文を作ることがコンセプトと思われる受験英語の本なので.(ただそれって実用的にはダメじゃんって思いますが) Answer2はhave decreased over (in, during) the last few years と have been decreased over the last few years は 本にはどちらでも可となっておりましたが,解答には後者が用いられていたため,今回はそれをAnswer2としました.

その他の回答 (2)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

動詞が違いますね。 over = throughout or during は「decrease する」という「変動現象」が続く。 for:「return する」という「一定」の行動が続く。 という差でしょう。

s0832080
質問者

お礼

回答有難う御座います. どちらも動作動詞であったので,そこの判断はつきませんでした. 御礼と補足を間違えました. 失礼しました.

s0832080
質問者

補足

回答有難う御座います. どちらも動作動詞であったので,そこの判断はつきませんでした.

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

1は、ある期間に、ずっと絶え間なく、徐々に減っているというイメージです。 例えば、10,000→9,500→9,100→8,800と減ってきているというような感じです。ここでforはfewer and fewerとの相性がよいということになります。 2は、この何年か減ってきたのですが、その減り方は問いません。例えば、10,000→10,000→9,500→8,900みたいなことでもいいのです。 10,000→9,000→9,000→8,900でもいいわけです。 減ったり減らなかったりでもいいので、とにかく数字としては10,000が8,900に減るということを言っているわけです。数の変化に焦点があたっていて、その減り方が、徐々に徐々に、減り続けなくてもいいわけです。 以上、ご参考になればと思います。

s0832080
質問者

お礼

回答有難う御座います. fewer and fewerはある期間中に徐々に減ることを示し,その場合はforである=期間中の減り方に注目. overを使った場合は期間中の結果に注目ということですね. 他の方もおっしゃってましたが,もしかしたらAnswer2は have been decreasingよりもhave decreasedとなっていた方が自然なのかもしれません.

関連するQ&A

  • “have+過去分詞 + in [over] 期間”について

    動作動詞の場合、現在完了の継続用法にするためにはhave been Ving + for 期間のようにする必要があると思うのですが、さらに参考書に下のようなことが載っていました。 「動作動詞の場合、have+過去分詞 + in [over] 期間 という形も使われる。 (例)Technology has advanced greatly in ○[over ○/for ×] the last fifty years.」 この文は動作動詞の現在完了の「継続」ですか?つまり Technology has been advancing greatly for the last fifty years. とイコールというわけですか?それとも「完了」の意味ですか?

  • 完了形ですが、

    完了形ですが、 Kate has lived in Tokyo for five years ケートは5年間ずっと東京にすんでいる。 これをhas beenに変えて、住んでいたことがあるにしても問題ありませんか?kate has been lived in Tokyo for five years.

  • 期間をあらわすoverやinなど

    前置詞にはいろいろ意味がありますが、期間をあらわすoverなどについての質問です。 over/in/forなどにはそれぞれ期間をあらわす意味があるとおもいますが、使い分けができません。 例えばLet`s talk about ~ ( ) dinner. などという場合はover,inなど、どの前置詞を使えばいいですか?

  • 現在完了進行形

    (  )の語句を補って、現在完了の文にしなさい。 I practice karate.(for ten years) 私の考え:I have been practicing karate for ten years. 解答:I have practiced karate for ten years. practiceという動詞は動作動詞で、文の用法は継続用法なのでこの文は現在完了進行形にするのだと思いました。なぜ解答のようになるのか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 現在完了

    お願いします 今まで分かった気でいてやっぱり分かっていない文法が 「現在完了」なのですが have(has)+過去分詞で作りますよね、で中にはbeenが入るものがありますよね、例えば They've been married for five years.とか なぜbeenが入るのかが分かりません They've married for five years.とは言えないのでしょうか beenがはいる現在完了と入らない現在完了の違いが分かっていないので どなたかご回答願います

  • 完了形の前置詞について

    問題;以下の文で間違いを直せ。 1 )The popularity of skateboarding seems to have decreased since the past few years. 解答;for のみ表記 ですが、以下例文はをgoogleで調べてみました。で、in, over もアリだと思っています。in については、「the past few yearsかかって減ってきた。」か「続けてではないけど、ここthe past few years.でそうなってきた。」で使えるかなと思っています。合ってますか?Grammaryだとover しか出てきません。教えてください。 in は特に自信がないのですが、なんかよく見る気がしています。 ①Library usage has decreased in the past few years. ②Funding for area studies from virtually every source has decreased in the past few years. ③Since the number of aliens accommodated at the Centre has decreased in the past few years, the number of employees has also been reduced. ④the total number of Anglophone immigrants to Quebec has decreased over the past few years. ⑤The information reported in the paper has decreased over the past few years.

  • 現在完了形と現在完了進行形の継続用法

    現在完了進行形は、文法書に以下が記載されています。  その表す動作には、今後も継続が暗示されている場合や、直前に終了したことが示される場合がる。 そのた英語サイトに記載されている内容を列挙します。 1.動作動詞 (1)英語サイト1 A1:I have waited here for an hour. A2:I have been waiting for an hour.   A2は、動作の継続を強調する。生き生きした感じを与える。 (2)英語サイト2 B1:I have studied English for two years.  意味1:過去に英語を学び始め、そして今も学んでいる  意味2:過去に英語を3年間学び、その経験が今も生きている。 B2:I have been studying English for two years.  B2は、躍動感があり、3年間ずっと本当に英語を学び続けてきた。という感じがでている。 (3)Yahoo辞書 B1:I have studied English for two years.  話している時点でまだ勉強を続けているが,とにかくこれまで3年間勉強してきたことを表わす B2:I have been studying English for two years.  話している時点でまだ勉強の途中でこれからも勉強し続けることを暗示する場合にも、  勉強が少し前に完結しその余韻がまだ現在残っている場合にも用いる。 (4)NHK英語講座 親:Why are you so late? 子:Sorry, I’ve been playing soccer in the park.  プレイを終えて帰宅したわけですが、「ずっとやっていて今に至る」という感じを伝えている。 2.状態動詞 (1)NHK英語講座 C1:It has rained for three days.  「3日間にわたり雨が降った」と継続状態が完了しているのを「現在の視点」からとらえたもの。 C2:It has been raining for three days.  今もそしてこれからも降り続くということが暗示されます。 (2)文法書 D1:I have lived in Tokyo for ten years. D2:I have been living in Tokyo for ten years.  D2は継続的意味が強く、これからも東京に住み続けるだろう、という含みがある。 そこで質問です。 現在完了進行形の方はどれも同じようなことが記載されており、問題ありません。 疑問なのは現在完了形です。 動作動詞では、1(2)の意味1と(3)項に「今も続けている」いう意味をもつ、と記載されていますが、 状態動詞の2(1)項C1では継続状態が完了している、と記載されています。 「今も雨がふっている」という解釈はできないのでしょうか。 尚、「これからも降り続く」という意味を含む場合は現在完了進行形になる、ことは理解しています。

  • 英語の問題(完了形)

    英語の問題(完了形) 私の犬が死んで3年になる My dog (has) been (died) (for) 3 years. ずいぶん久しぶりですね 1)I (have) (been) seen you (for) a long time. 2)It has (been) a long time (since) I (see) you last. どこへ行ってきたのですか。書店まで。 Where (had) you (been)? (I) (had) (been) to the bookstore. 一通り解いてみましたが自信がありません。 間違いの指摘、解説も加えてくださると助かります。 よろしくおねがいします。

  • 過去完了と現在完了について

    The horses can't be taken out now because they have been ridden for the past few hours.この文章ですが、私は、for the past few hoursと過去の数時間とあるので、過去の継続と思って、have been riddenをhad been riddenと過去完了にしてしまったのですが、答えはhave been riddenと現在完了になっていましたが、どうしてですか? 詳しく教えて下さい。

  • 過去完了(継続)

    For nearly four years, the mother had sent her children to the JCC. という文の had sent についてお尋ねします。 このhad sent は過去完了の継続の用法だと思うのですが、 send は継続を表す場合、動作動詞(ですよね?)なのに had been sending とならないのはなぜでしょうか。 send は、rain, study, learn, work...などのように完了進行形でも完了形でも同様に継続を表せる動詞なのでしょうか。 For nearly four years があるので継続だと考えましたが、継続ではなく完了など別な用法なのでしょうか。どなたかよろしくお願いします。