• ベストアンサー

電源投入後キーボードでBIOS設定不可

WINDOWS7のメモリ増設のため、電源コードを外して現在使用中の512MBを2GBに入れ替え再度電源を入れたが電源入らず。もう一度電源を落とし、ATXコード、リチウム電池も外してCMOSクリア後コードを元に戻して電源を入れてみると、今度は電源は入ってディスプレイにメインプロッサーの型名Pentium4を表示後、プレスDELキーを表示するが、キーボー接続出来ないためDELキー入力操作できず、BIOS設定に進めず困っています。増設前の512MBメモリーに戻して再度CMOSクリア後電源を入れてみるが結果は同じです。キーボードが認識出来ない原因を分かる方がおりましたら是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (907/1687)
回答No.6

「やることはやった」って感じですね。BIOSの昇天かもしれませんが、まだやることはありそうです。 自作PCなら、もう調査済みかもしれませんが、マザーボードに搭載している「ダイハードバイオス」について、下記URLは確認されたでしょうか。   ↓ ダイハードBIOSの記述です。 http://aopen.jp/tech/techinside/diehard.html  お手元のマザーに搭載されていることは仕様で確認しました。 これによると、セカンドBIOSがあって、ボード上のSW切り替えで復旧出来るようなことが書かれていますが・・・。 AOpenのページに参考情報が残っていると思います。

komachatta-
質問者

お礼

いろいろと相談に乗っていただき、どうも有り難う御座いました。

komachatta-
質問者

補足

ご指摘有り難う御座います。ダイハードBIOSによる第2のBIOS ROMからの起動も何回かためしておりますが結果は同じです。問題発生後AOpen Japan コンタクトセンターにメールでの問い合わせをしてますが、何も回答が無いので、このokwaveを知って何か分かればと思い投稿させていただきました。考えられろ事はすべてやり尽くした感じがしております。

その他の回答 (6)

noname#191092
noname#191092
回答No.7

ディスプレイ表示が、pressDEL to enter SETUPから少し進んでEntering Set Up ・・・・・と表示されここで止まってしまいます。もう少しなのですが、 年式からも殆どのドライバーに障害を生じているようだし、そろそろ使い慣れたPCにお疲れ様といってお暇を上げたらどうでしようか。 Entering Set Up ここから先に進まない現象から、復帰をさせるのは心理的にも厳しいかもです。

komachatta-
質問者

お礼

どうもご心配有り難う御座いました。

komachatta-
質問者

補足

私も同感で、とうとう愛着のあったこのマシンには昨日見切りを付けて次のマシンを注文しまた。どうもいろいろと心配をいただき有り難う御座いました。

noname#191092
noname#191092
回答No.5

アナタの質問のタイトルは、電源投入後キーボードでBIOS設定不可で始まっており、 WINDOWS7のメモリ増設のため、電源コードを外して現在使用中の512MBを2GBに入れ替え再度電源を入れたが電源入らず。もう一度電源を落とし、ATXコード、リチウム電池も外してCMOSクリア後コードを元に戻して電源を入れてみると、今度は電源は入ってディスプレイにメインプロッサーの型名Pentium4を表示後、プレスDELキーを表示するが、キーボー接続出来ないためDELキー入力操作できず、BIOS設定に進めず困っています。 以下は質問云々。 デスクトップ型のPCとノートパソコン等でBIOSを起動するには、USBで繋いでいるキーボードでなく PC本体のファクションキーでBIOSを起動するのが鉄則です。 デスクトップ型のPCを使っていればUSB接続のキーボードは必要がなく、標準のキーボードの F2/F12を電源のNO直下後に押せばBIOSは起動をします。 また、ノートパソコンの場合は、PC本体のキーボード操作でF2/F12を連打でなく押し続ける。 正しくは、PCの電源をNOにした直下にF2またはF12を押し続ける事でBIOSは起動をします。 この操作方法はwindows95から現在のwindows8.1は、変更をされてなく操作方法は変わっていません。 増設をしたメモリーに関しては他の方の回答を参考にして下さい。

komachatta-
質問者

お礼

どうも相談に乗っていただき有り難う御座いました。

komachatta-
質問者

補足

いろいろ教えていただき有り難う御座います。今まで皆さんが指摘してくれた方法はすべて試してみましたが、結果は同じで、これ以上の進展は無いので、この件はこれで終わりにしたいと思います。

  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (907/1687)
回答No.4

#3です。 BIOSのセットアップをやり過ごして、そのまま放置した場合はどうなるのでしょうか。 起動しないと言うことですか? だとすれば、どんな画面で止まるのでしょうか。 PCは自作ですか?メーカー品ですか? メーカー品の場合は、参考までに型番を補足して下さい。 DELキーを押すタイミングはどうなんでしょう。 私の場合、BIOS起動のタイミングに遅れないよう、これまで殆ど電源ON直後からDELキーをポツポツ連打しています。

komachatta-
質問者

お礼

どうも相談に乗っていただき有り難う御座いました。

komachatta-
質問者

補足

回答どうも有り難う御座います。pressDEL to enter SETUP表示後Entering Set Up ・・・・・と表示してストップしてしまいます。PCは10年前自作のAOPEN製AX4C Max II-P(2004年製)です。キーボード操作は画面表示の前から同じ用に連打してます。

  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (907/1687)
回答No.3

疑うわけではありませんが(疑っていますが・・・)PS/2の端子があると言うことは、同様のマウス用の端子もあると思います。 挿し間違いということはあありませんか? 因みに、PS/2は予めさし込んでいないと認識しません。 また、USBのキーボードがあれば使ってみましょう。BIOSでUSBが有効であれば使えるはずです。 念のため調べてみて下さい。

komachatta-
質問者

お礼

どうも相談に乗っていただき有り難う御座いました。

komachatta-
質問者

補足

どうもご指摘有り難うございます。PS/2キーボードとUSBキーボードもためしてみていますが、一向に進展しません。BIOSが壊れてるとは考えられませんでしょうか?

  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.2

BIOSデータがクリアされた為ですね(CMOSクリアーも一緒) USBキーボードですか? PS/2のキーボードを使えば解決すると思います (パソコンの詳細が不明ですが) PS/2なら接続を確認して下さい(緩んでいませんか?) メモリしは別問題ですね

komachatta-
質問者

お礼

どうも相談に乗っていただき有り難う御座いました。

komachatta-
質問者

補足

早速ご回答有り難う御座います。現在PS/2キーボードを使用中です。接続で確認し何度かためしておりますが、ディスプレイ表示が、pressDEL to enter SETUPから少し進んでEntering Set Up ・・・・・と表示されここで止まってしまいます。もう少しなのですが・・・お手上げです。

noname#191092
noname#191092
回答No.1

USBボードで繋いでいるキーボードでF2/F12のSIOS操作が出来ないものがある為に、 PC本体のF2/F12を押してBIOSを起動してみたらどうですか。

komachatta-
質問者

補足

回答有り難う御座います。ただキーボード以外に本体のF1/F2を押すというのが理解できないので何もまだ行っていないのですが?どういう意味でしょうか?

関連するQ&A

  • BIOSの設定画面に行けません

    BIOSの設定画面に行けません。CMOS checksum error となります。 OSのインストールを繰り返していたのですが インストールがうまくいかないため、BIOSの設定が悪いと思い電池を抜いてCMOSクリアーを試したのですが、その後CMOS checksum error-Defaults loadedとなりました。電池の消耗かと思って電池の交換もしましたが、CMOS checksum error-Defaults loadedの表示は出続けます。 CMOS checksum error-Defaults loadedの表示の後に DELキーを押すとBIOSーSETUPと出るのですが、DELキーを押すと黒い画面にカーソルが点滅するだけの画面になってそこから何も始まりません。 一度、DELキーを押し続けてBIOS設定画面に行けた事があるのですが、デバイスのブート順番を 変更して保存すると、もう二度とBIOS設定画面に行けなくなりました。 キーボードをPS2にしてみたりHDDやDVDも外してみて起動させたのですが、症状は変わりません。 マザーボードはギガバイトのデュアルBIOSです。 OSのインストールによってBIOSが破壊された、CMOSクリアーの方法が間違っている、マザーボードの故障の3つがあやしいのではと思っています。 どうすればBIOSの設定画面に行く事ができますでしょうか。やはりマザーボードの交換しか方法はないでしょうか。 BIOS設定画面へ移動する方法について教えてください。お願いします。

  • DELL NotePC BIOSが立ち上がらない

    よろしくお願いします。 DELL INSPIRON 640m Celeron M の CPU のNotePCが、 急にBIOSが立ち上がらなくなってしまったのですが、 どこがいけないのでしょうか? 電源を入れると電源ランプは点灯するのですが、 DELLのロゴ画面も表示されません。 CMOSクリアの為、CR2032のボタン電池もはずし、 しばらくおいてから再度電池を取り付け、 電源を入れても症状は変わりません。 メモリーもDIMM A・DIMM B共に差し直しもして、 ハードディスク・光学ドライブも差し直しました。 もうマザーボードがダメなんでしょうか? それともCMOSクリアの方法がいけないでしょうか? お教え頂けないでしょうか?

  • BIOS画面にてキーボードが押せない

    使用していたM/Bを別の筐体に移して、認識していたM/BがBIOS画面のDEL setup ESC memory skipの部分にてキーボードが押せず、固まったままで困ってます。 P3-800を使用していたのですが、途中からP3-533と表示もされてます。 CMOSのクリアとして、電池を10分以上外してから再度試して見ましたが、駄目でした。 どなたか解りやすくお教え下さい。

  • 電源投入後、BIOSが立ち上がらずに再起動が繰り返されます

    いつもお世話になります。 先月、新しくPCを組みなおしたて使っていたのですが、本日画面がフリーズし、マウスだけが動く状態に陥り、再起動を行いました。 すると、 電源投入→マザーボードのロゴが出る→BIOSが立ち上がらずにそのまま再起動 というループが発生してしまいました。 自分でも少し調べ、下記の対策を取ってみたのですが上手くいきません。 ・CMOSのクリア(ボタン電池を外しました) ・最小構成での起動 補足:マザーボードのロゴが表示されている間に、DELキー等を押しても、BISOメニューに入る事ができませんでした。 補足:組み立てた際のOSインストールでかなり苦労しましたが(ここでアドバイスいただきました、ありがとうございます)、インストール完了後は本日までの約一月、概ね順調に動いていました。 思い当たる原因・対策があればアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 PCの構成 CPU:Core2Quad9450 M/B:GIGABYTE GA-EP45-DS3R メモリ:ノーブランド 2G(1G×2) VGA:GIGABYTE GeForece 9600GT(GV-NX96T512H) HDD:SATA 520GB(SeaGate) DVD:IDE接続×2

  • BIOSの設定変更後

    BIOSの設定変更後 自作初心者でBIOSもイマイチ分からないですが、 中古パーツで自作しました。 CPU  AMD AthlonXP 1700+ マザボ ASUS A7V8X メモリ PC2700 512M 後はATAHDD AGPグラボ 光学DVD 電源を入れるとピーブ音無しでロゴ画面ー>BIOSのCPU設定画面(DELキーは押していない)になり、 CPU設定をマニュアルで133/33 * 11.0 とし、F10キー すると画面が真っ黒になり、再起動でも真っ黒のまま。CMOSクリアするとまたBIOSのCPU設定 画面に・・・CPUの設定を無視してブート順を変更しただけでも同じく真っ黒になり、また CMOSクリア・・・・ どうすれば良いでしょうか?よろしくお願いします。

  • bios起動しない

    dell inspiron1150で動画を見ていたら急に電源が切れて、5分間くらいbiosすら起動しなくなり、やっと起動して、またその動画をクリックしたら、画面全体が青くなりエラーメッセージが出てきて、フリーズしたので、電源を切るとそれから全く起動しなくなりました。hddやcpu、メモリなどを付け直したりして再度電源スイッチを入れるのですが、3つのランプの内真ん中のランプが点滅して、画面は何も表示されず、すぐに電源が切れます。cmosクリアなどはノートだからできないのでしょうか??ボタン電池は半田でつけられてます。それとも何か別な方法で直るのでしょうか??dellのサポートはとっくに切れているので有償になるそうなので、躊躇ってます。古いので、また新しいのが買えそうなので。

  • 再起動後(電源は入るが)BIOSが立ち上がらない

    以前「HDD増設後、PCが立ち上がらない」という質問↓をしたものですが http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4624439.html 「電源のパワー不足だろう」ということでひとまずHDD増設をあきらめ HDD一台で購入当初の状態で使っていたのですが 一台の接続にもかかわらず、再起動後BIOSが立ち上がらない現象が起きました ボタン電池取り外しでのCMOSクリアーをすると一度は立ち上がるのですが BIOSの設定の保存をするために再起動しようとすると立ち上がらなくなります ボタン電池取り外し+マザーボードのジャンパーピンでのCMOSクリアーを するとBIOSの再起動は問題なくでき、OS起動までできるのですが 一定時間(OS起動後?)使用し再起動もしくはシャットダウン→起動すると またCMOSクリアーが必要になります。 最小構成での起動、ボタン電池の交換は試してみました。 自分で考えられる原因としては、中をいじる際に静電気が抜けきれていなくて それでマザーボードがどうにかなってしまったのだと思います。 しかしまだ半年も使っていないのでなるべく買い換えるのは避けたいです・・・ なにが原因だと思われますでしょうか?アドバイスお願い致します。

  • 電源交換後、キーボードが認識されません。

    はじめまして、どなたか助けてください。DCS S7AX REV1.01 というマザーボードを使用しています。300WのATX電源が壊れてしまい、このマザーはAT電源も使用できるので、富士通のFMV-585D4の145Wの電源を使用し、CMOSクリアを行った後、立ち上げてみた所、CPUもメモリもHDもCDも正常に認識しているのですが、”Keyboad error or no keyboad present”という表示が出て先に進みません。キーボードのコメクタはPS/2ではありません(何というのかは知らないのですがPS/2より大きく口が放射状になっている物です)。PS/2のキーボードに変換コードを噛ませて使用しています。キーボードを別の物にしてみましたが結果は同じでした。何がいけなかったのでしょうか?CPUはK6/2ー300、メモリは64Mです。よろしくお願いします。

  • 電源コードを抜いて電源を投入するたびに、CMOS Checksum errorと出ます。

    自作パソコンで試行錯誤しながらSATAハードディス2台でRAID1を構築しました。その為BIOS設定を幾つか変更しておりますが、電源コードを抜かなければ特に問題なくWindowsは起動するのですが、コードを抜いた後起動すると、上記エラーが表示される為にその都度、DELキーを押下し再設定後にしか起動しません。業務の開発マシンとして使用するために購入したばかりで、CMOSクリアを1度だけ実行しました。停電が年に数回は起こる得る環境なので不安です。それとも、これが通常なのでしょうか?どなたかお教え下さい。マシン状況を下記にお知らせします。 マザーボード: ASUS A8N-SLI Deluxe CPU: アスロン64 X2 4400+ HDD: シーゲートST3200822AS 200GB SATA X 2  OS: Windows XP Pro SP1

  • biosにも辿り着けず困っています。

    中古で購入したパソコンです、今まで数ヶ月普通に使えていたのですが 昨晩急に電源ごと落ちてしまい、その後電源が入らず困っています。 色々と試行錯誤しているうちにATX12V 4ピン(cpuに電気おくる配線?) そのATX12V4ピンを外した状態、24ピンだけを接続した時のみ 電源が入ることが分かりました がcpuへ電力が送られていないせいかbiosまでいけません、画面真っ黒です 試しに別の動作確認済みの電源(500w)で試してみましたが結果は同じでした。 これがそのパソコンの仕様です。 ドスパラMagnate cpu:corei5 3470 ASRock B75M mem8GB GTX 750Ti 電源350w(evergreenと書いてあります) HDD500GB DVDRWドライブ ここからは自分なりに調べて試してみたことです。 ・電源を別のもの(500w)に交換 ・メモリの抜き差し ・CPUのグリス塗り直し、取り付け直し ・マザーボードのコンデンサの膨張、液漏れの確認 ・CMOSクリア、マザボの電池外して放置 (電源OFF時、一度でもATX12V4ピンに差し込むとATX12V4ピン接続しなくても起動しなくなります。また改めてCMOSクリアするとATX24ピンのみ接続した状態でファン等は回ります) 疑うべきはCPUなのかマザーボードなのかまた別にあるのか 自分の浅い知識では未だよく分かりません マザボの交換くらいじゃ治りませんでしょうか このパーツが怪しい、これをやれ、その他故障パーツの特定の仕方等 なんでもいいのでアドバイス頂けないでしょうか