• ベストアンサー

C:ドライブに名前が?

C:ドライブあるいはPCそのものに?よくわかりませんが名前がはいってます。ファイルのアドレスの表示のところにたとえば「C:ドキュメント・・○○○・・」というようなものです。これえを変えることは出来ないでしょうか。

  • runa
  • お礼率80% (1416/1764)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.1

C:\Documents and Settings\ユーザー名… ですね。 参考URLの法にて、任意の名前に変えられます。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html#1247
runa
質問者

お礼

ありがとうございます。やってみます。

その他の回答 (1)

noname#6297
noname#6297
回答No.2

PCを最初に使い始めたときにつけたユーザーの名前ですよね? (ログオンするときに表示されますよね?) スタート~コントロールパネル~ユーザーアカウント~アカウントの変更 で変えられますが、表示はされますよ… (Documents&Settingsはシステム上のものなので変えられません)

runa
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですか。

関連するQ&A

  • CドライブからDドライブへ移動に失敗

    CドライブからDドライブにアドレス帳、お気に入り、ドキュメント、ピクチャなどを移動させたところ、 以下のようになってしまいました。 ローカルディスク(D:)  ┣ドキュメント  ┣ピクチャ  ┗アドレス帳   ┗ユーザー       ┣ユーザーファイル    ┣アドレス帳ファイル    ┗お気に入り これを次のような形にしたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか。 ローカルディスク(D:)  ┣ドキュメント  ┣ピクチャ  ┣アドレス帳  ┃ ┗アドレス帳ファイル  ┣お気に入り   ┗ユーザー       ┗ユーザーファイル    ※システムの復元を試みようと思ったのですが、Cドライブ→Dドライブに移動するよりも  前の復元ポイントが残っておらず、実行できませんでした。 ※アドレス帳やお気に入りのプロパティを開いても、「場所」タブがありません。

  • c:の名前を変えるには!?

    [マイ・コンピュータ]⇒[C:ドライブ]⇒[Documents and Settings]で表示されるいくつかのフォルダの中で、自分の名前のフォルダの名前変更ができません!変更はできないのでしょうか!?教えてください!!よろしくお願いします!!

  • デスクトップとCドライブに同じファイルがあるけど

    プログラム → コンピューター → デスクトップ と開くと デスクトップにわたしのネームでファイルがありますが、Cドライブの ユーザー を見ると、別の名前で中身が全く同じファイル(ドキュメント、ピクチャー、お気に入り 他)があります。Cドライブが満杯に近いのでこのファイルを削除しようと思いましたがなにか不具合がでることはないでしょうか? 削除OKの場合、Cドライブ上で単に削除してもいいのでしょうか?

  • Cドライブの容量を減らしたいのですが

    XPを使用しています。 Cドライブがいっぱいになってしまったので、容量を減らしたいと思っているのですが 何をどうしたらよいのか・・・?アドバイスお願いします。 Cドライブ:使用28.1GB 空き1.85GB Cドライブ内を表示させたところ、大きいフォルダは「Windows」 「Program Files」「Document and Setting」で合計約18.5GBです。 その他の表示(隠しフォルダも含む)されているフォルダやファイルを足しても1GBには届きません。 念のため、ローカルディスクCで全て選択しプロパティを見ると18.7GBでした。 約10GBはどこにあるのでしょう? Cドライブの容量を増やすには、どうすればよいのでしょうか? なお、Dドライブの他に外付けドライブがあり、容量には余裕があります。 マイドキュメントはDに移してあり、Cの「Document・・・」に残っているのは「ApplicationDate」などのフォルダなどです。

  • Cドライブ

    最近になって、Cドライブの様子がおかしいのです。 私のPCのCドライブの容量は35Gで 使用領域が34Gと表示されているのに、 実際に隠しファイルを含むCドライブの中身のファイルのサイズを合計すると 24G程度にしかなりません。 今までこんな現象はなかったのですが、 私がPCの初心者であるため、 この現象の解決法がまったくわかりません。 どうしたらよいものか、残りの10Gはどこにいってしまったのか 教えていただけたらと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • Cドライブの残量が少なくなったことについて

    Cドライブの残量が少ないと警告が表示されたので,ドキュメントファイルやビデオファイルなどをDドライブへ移動し,使わないアプリをアンインストールしました。その後,Cドライブの中を見てみるとC:\Users\y\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files\Low  の中に *.TMPファイルが6GBほど有りました。ここのTMPファイルは何でしょうか?削除しても良いファイルでしょうか?どなたかご教示ください。

  • Cドライブの空き容量を増やしたい。

    Cドライブの空き容量が少ないと、デフラグを実行出来なかったり、PCの動作が不安定になるなど多種多様な不具合が起きます。そこで、Cドライブの空き容量を増やしたいです。方法はいろいろあると思います。最も基本的な操作は「ファイルの圧縮」「不要ソフトの削除」「大量メールの整理」「システムファイル(Temp・ドライバー・ごみ箱・フォント・IEのキャッシュ・Windows Updateのファイル)の削除」「Dドライブの空き容量を活用して、Cドライブの空き容量を増やす」「割り当て領域(パーティション)でDドライブの空きをCドライブに割り当て、Cドライブの容量を増やす」などなど。 パーティションは「領域変更の作業に失敗すると最悪PCが起動しなくなる」為「Dドライブの空き容量を活用して、Cドライブの空き容量を増やす」方法を選択しました。Cドライブ中のDocumentsをDドライブに移行出来ましたが、Cドライブの空き容量が以前と変わらず、30%のままです。それに比べ、Dドライブの空き容量はCドライブ中のDocumentsを移行したにも関わらず空き容量が80%もあります。Cドライブの空き容量が30%以上確保されていれば最適かも知れませんが、もう少し空き容量を増やしたいです。たまに空き容量が10%になってしまう時があるので「システムの保護」で「Windows Vista(C)のチェックを外して何とか30%に戻す」事があります。CドライブからDドライブへ移行しているか確認すると確かにDドライブ中にCドライブ中のDocumentsがきちんと移行されているのですが・・・ 何故、Cドライブの空き容量が以前と変わらず、30%のままなのでしょうか? 何か操作方法が間違っているのでしょうか? 大変お手数とは存じますが、ご回答頂けると大変有難いです。

  • Cドライブの「名前」が勝手に変わってしまった

    マイコンピュータを開いたら、Cドライブの名前が「半角英数字の文字列(C:)」になっていました。 大抵の場合、Cドライブの名前は「ローカルディスク(C:)」などですよね。 勝手に名前が変わってしまった原因としては何が考えられますか? 何かおかしなことをしてしまったのではないかと心配です。 また、名前を自分で「ローカルディスク(C:)」に変えてしまっても大丈夫でしょうか? PC:東芝 dynabook Stellite T75シリーズ OS:Windows7

  • Cドライブのドキュメントの削除

    CドライブのドキュメントをDドライブに移動したのですが、Cドライブのドキュメントを削除できません。 削除しようとすると「別のプログラムがこのフォルダを開いているので、操作を完了できません」と出ます。 CとDがリンクしているので、Dにファイルを入れてもCにも入ってしまい、使用容量が増えてしまいます。 PCメーカーに問い合わせたのですが、「Cのドキュメントの移動、削除は推奨出来ないので、答えられない」と言われました。 Dに移動して一年くらい経ちますが、特に不具合はないので、Dのまま使用したいです。 Cドライブのドキュメントの削除方法を教えてください。 それとも削除しないほうがいいのでしょうか。 windows vista Toshiba AX/52G

  • CドライブをDドライブに移す際のエラーメッセージ

    My Documentsのリンク先をCドライブからDドライブに 変えたいのですが、「移動中です。」の表示の途中で、 「○○(ファイル名)をコピーできません。指定されたファイルが見つかりません。  パスとファイル名を確認してください。」と表示され、 結局Dドライブにはpreインストールされているファイルしか移動できません。 ○○というファイルを、My Documentsとごみ箱で検索したのですが、見つかりませんでした。 ○○は、もしかしたらごみ箱からも消してしまったファイルかもしれません。 このような場合、どうすればよいですか?