• ベストアンサー

人間の尿は植物の肥料になりますか?

人間の尿は植物の肥料になりますか? それとも草木は枯れますか?

  • 農学
  • 回答数5
  • ありがとう数20

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

植物に必要なのは養分。 動物が食べるのは栄養分。 人間を含む動物の糞尿は栄養分となり、細菌が食べることで養分に分解されます。 よって答えとしては、 まず、細菌がいる環境に持って行くこと。 その上でなら肥料になります。

nazeka2015
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんの回答が参考になりました。 一番最初に答えてくれたNo.1さんをベストアンサーとしました。

その他の回答 (4)

noname#224207
noname#224207
回答No.5

>人間の尿は植物の肥料になりますか? なりますが、多少時間がかかります。 人の尿には色々な成分が含まれています。 その中で植物が利用するのは主にアンモニアの形になった成分です。 尿にもアンモニアは含まれていますが、多いのは尿素の形をしています。 この尿素が土の中の微生物によってアンモニアの形に変えられます。 この微生物が変える時間が必要です。 尿素は単独で肥料として販売されています。 >それとも草木は枯れますか? 枯れることがあります。 尿には塩分が含まれています。 塩分が多いと植物は枯れてしまいます。 尿が乾いて塩分だけが取り残されて沢山たまると枯れてしまいます。 同じ場所に沢山尿をかけると枯れる恐れが出てきます。 あるいは、同じ場所に繰り返してかけると塩分がたまってきますので枯れます。 芽を出したばかりの若い植物の場合には枯れやすいです。 尿は人の体の中で不要になったものが混ざっていますので、人の健康状態によっては、植物にとっても都合の悪いものが含まれていることがあります。 この成分のために枯れることがあります。 大量にお酒を飲んだ直後の尿は好ましくありません。 人の糞尿や動物の糞を肥料として使う場合には、暫く溜めておいて、微生物によって有効なアンモニアや硝酸に変えられるのをまってから施肥します。 この微生物が働く際に熱がでます。 藁などと混ぜておいた場合に湯気がたつことがあります。 この熱が植物の根を傷めてしまいます。 この為に、微生物が働きおわったものを発酵牛糞とか発酵鶏糞として販売されます。 悪臭成分も微生物によって分解されているので余り臭いません。 尚、アンモニア分は植物の体内に大量にたまると逆に植物を腐らせたり枯らせたりします。 肥料過多による根腐れや立ち枯れはこの現象によるものです。

回答No.4

両方正解です。 枯れるかどうかは、根の周りの浸透圧に依存します。 施肥量を参考にすると 1リットルの鉢に、普通の濃度の尿を 200mL かけたら、確実に枯れる。 100mL かけた後で十分な水をやれば枯れない。 10~20mL/年 かけたら元気になる。 もし、 生垣にかける場合は、毎回位置を変えるとよいでしょう。

回答No.3

  肥(人の糞尿)を運搬する様子 http://www.is-ja.jp/suzu/tokusyu/nosagyo/03.html  

回答No.2

  50年前の日本では日常的に畑に肥料として使ってました 田畑の隅には溜めておく「肥溜め」がありました  

関連するQ&A

  • 人間の尿(おしっこ)は植物の肥料になるのでしょうか?

    畑に人間の排泄物を肥料として撒くことがあるようですが、 実際に人間の尿のみで植物は生きていけるのでしょうか? また、ただの水より成長が促進されるのでしょうか?

  • 肥料に人間またはペットの尿を使うことができるか?

    猫の尿は素人考えでは肥料になりそうなのに、家族は「植物を枯らしてしまう」といいます。どうなんでしょうか。 また、肥料になる、と父が木の根元に放尿しているのを昔見ましたが(なにしてんだか…(汗))本当でしょうか。そんなダイレクトにぶっかけたら、量的にもそれこそ枯れそうな気もするのですが。 (尿がなぜ草木にいい(悪い?)のかもよくわかっていません) どなたかご存知の方、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 肥料が強すぎて枯れてしまった植物は・・・

    植物全般においての質問なのですが、 1.肥料がその植物に合わない 2.株元の近くに肥料を置いた など、間違った肥料のやり方をしてしまい植物が枯れてしまった場合、その植物はどうすることもできないのでしょうか? また、枯れたものを抜き、肥料を変える、肥料を離すなどした後に、同じ場所に同じ植物を植えると、土の性質の関係上また同じことになるのでしょうか?

  • 【なぜ植物は肥料が多いと枯れるのでしょう?】豊かす

    【なぜ植物は肥料が多いと枯れるのでしょう?】豊かすぎる土壌では植物は育たない理由を教えてください。 子孫の生存競争なら豊富な肥料があっても育つ方が子孫繁栄するのでは?生存競争の理屈的に植物の進化はおかしくないですか? 植物は肥料が少ない場所生き残るようにプログラミングされている理由を教えてください。

  • 動物性肥料と植物性肥料

    動物性肥料と植物性肥料の異同を調べています。 肥料分の多さは、動物性だと思いますが、 ではどのくらい強さが違うのか成分比などが 分からず、知りたいです。 また緩効性は植物性だと思いますが、 ではどのくらい動物性よりもゆっくりなのか 分からず、知りたいです。 さらに、動物性には虫が来ますが、 植物性には来ないのでしょうか? 一説では化学性でさえもチッソが多いと来る という話もありますから、虫が来るのは同じなのか 分からず、知りたいです。 化成肥料と天然肥料との違いは良く知られていますが、 動物性肥料と植物性肥料の異同の知名度が低いのは 妙なことで、知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 犬と人間の尿について

    祖母の家で大型犬を飼っており、その犬が尿をしたと思われる芝生の部分部分は芝が青々としています。 これは犬の尿の窒素成分などが植物の肥料のような役を果たしたのだと解釈していました。 最近私は都合上いわゆる立ちションをする機会が多いのです。 そこである場所を決めて毎回同じ場所に尿を掛けてみました。 どのくらいそこにある雑草が成長するかと…。 しかし結果は全滅です、見事に枯れました(笑)。 犬と人間の尿は成分などがそんなにも違うものなのでしょうか。 それとも私の体がおかしいのでしょうか。

  • 植物油は、肥料になる?

     テンプラをした後の古い油を捨てたいのですが、植物油なので畑に散布しても問題ないでしょうか?ひょっとして肥料になったりして。

  • 人尿を集めたら植物の肥料になりますか?

    人尿を集めたら植物の肥料になりますか?

  • 100均一で買った植物の肥料について

    この間、某100円均一で植物の肥料を買いました。 その某100円均一会社が、自社で出している肥料なのですが、その肥料の周りの土に“カビ”のような白いものが付着しています。 買った肥料は、鉢植・観葉植物用の肥料で、名称は[GMホルム複合肥料]、売り文句が[肥効の持続性があり、多肥しても濃度障害が少ない]というもので、直径1cm程の白い玉状です。 その肥料が溶けたものが、土に付いてるだけなら良いのですが、カビのような変な付き方なのです。なんか、綿毛が付いてるような、毛羽立った感じです。 このまま使い続けても大丈夫なのでしょうか? ご存知の方、お願いします。

  • 蔓性植物の肥料

    蔓性の植物には窒素を含有する肥料は与えると蔓ボケになると聞きますが、逆に窒素0燐酸22マグネシューム?の肥料を買いました。 この窒素が0の肥料なら大丈夫ですか? 少しでも窒素を与えた方が良いのでしょうか?