• ベストアンサー

あなたがお好きな音は?

noname#196569の回答

  • ベストアンサー
noname#196569
noname#196569
回答No.9

大好きなお菓子を開ける(破る?)時の 「ビリビリ?」「ガサガサ?」の音が大好きです。 理由はこれから食べて幸せな時間だからです。 子供みたいですね。

noname#224629
質問者

お礼

こんばんはー♪ いつもお世話になっております! >大好きなお菓子を開ける(破る?)時の 「ビリビリ?」「ガサガサ?」の音が大好きです。 →あー、回答者さんもお菓子好きですか?^^ スナック菓子とか、大袋のチョコとかですかね? イメージとしてはポテトチップスとかかな? >理由はこれから食べて幸せな時間だからです。 →なるほどっ!^^ これはやっぱりありますよねぇ。 お楽しみの前の「ビリビリ」ですからねぇ~♪ でも封を開けることに失敗して 「バッシャーン!」ってなるとツラすぎるっ!(○∇○) あ、ペットの犬もドッグフードの袋を開ける音を覚えていますから、 音だけで尻尾を振って喜んでいますよね ^^ まさに「パブロフの犬」の実験通りです ^^ これが映画館とかですと、 他人の立てる音ならどうも気になっちゃうんですよねぇ… ^^; >子供みたいですね。 →こういうのは大人でも実は皆そうなんじゃないですかね?^^ わたしも封を開ける際はニコニコしていますよ (〃⌒ー⌒〃) 中身が無くなっても、未練がましく見ていたり… ^^; ハッピーになる準備の音をありがとうございました。 また宜しくお願いしますね ☆。.:*:・' いつも感謝です!

noname#224629
質問者

補足

そろそろ締め切らせて頂きますね。 たくさん回答頂けました ^^ いい音をたくさん聴いた気分になりました♪ 今回のB.AはNo.9様とさせて頂きます。 おめでとうございます! 非常に選考が難しかったのですが、 他者からするともしかしたら不快な雑音だと感じるかもしれないけれど、 自身はワクワクしていい音だと感じるようなご回答を選ばせて頂きました ^^ ありがとうございました。 この場を借りて… 音や声は日常の中に溢れていますね。 特に自然の音には心癒されます。 これからも色んな音に耳を傾けていこうと思います。 今回皆さんに頂いた音を一枚のCDアルバムにしてみたいですね ^^ ありがとうございました。 皆様からのグッドサウンドに感謝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ♪o(^-^)o♪

関連するQ&A

  • 一番好きなスポーツは?

    こんにちはー ^^ <Q.1> あなたが一番好きなスポーツは何ですか? <Q.2> あなたにとってそのスポーツの魅力は? (少しだけでもいいので「魅力」を書いてくださいね) どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く可能性があります。   お礼は普段より短くなります。   予めご了承くださいね。

  • 柔らかさが魅力のものと言えば?

    こんにちはー ♪ ★(⌒.⌒)★♪ <Q.1> 柔らかさが魅力のものと言えば、あなたは何が浮かびますか? <Q.2> 形がセクシーだと思うものは? それぞれ理由もあればお願いしますね。 どちらか一方の回答でも構いません。 あなたの感性に委ねます(削除必至なものはやめてねー ^^;)。 よろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合があります。  予めご了承くださいね。

  • 苦手だけど何故か・・・という食べ物はありますか?

    こんばんは ^^ わたしは果物が好きですが、その中で若干苦手なものがあります。 リンゴもその一つです。 でも何故かアップル味の飴は好きなんです。 みなさんにはこういう食べ物がありますか? 逆のパターン(リンゴは好きなんだけどアップル味の飴は苦手)でも可です。 よろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼をさせて頂く場合があります。  予めご了承ください。

  • あなたのチャームポイントは?

    こんばんはー ★(^・^)★ <Q.1> 皆さんのチャームポイントはどこでしょうか? ご自身でそう思うところです。 どう魅力があるのかも書いて頂けると助かります。 <Q.2> これまでそのチャームポイントはどういうふうに役立ちましたか? これからも役立ちそうですか? よろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合があります。  予めご了承くださいね。

  • 生きてきた中で一番使ったであろう言葉は何?

    こんばんは ^^ あなたがこれまで生きてきて、 一番多く発したであろう言葉は何だと思いますか? それだけで意味の通じる言葉です。 *「あ」とか「ん」とかじゃないですよ (^^;) *「えーっと…」「うーん…」と言った言葉を繋ぐ言葉も単独ではNGです。 <例> ・行ってきます! ・楽しい♪ よろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合があります。  予めご了承くださいね。

  • もー!ちょっと静かにしてよ!

    こんばんはー ^^ 「もー!ちょっと静かにして!いま大事なとこなんだから!」 とあなたが言いたくなる(心の中で思う)シチュエーションはなんでしょうか? *なるほど回答、技巧派回答、ジョーク・おバカさん回答どれも可です ^^ <例> 「ちょっと静かにしてよ!」 「チキンラーメンの上の卵にお湯をかける時は細心の注意が必要なんだから!」^^ どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。  予めご了承くださいね。

  • 最後の全力疾走!

    こんばんはー ^^ あなたが最後に全力疾走(実際に走った、駆けたというシンプルな意味です)したのはいつですか? また、それはどんな場面でしたか? *申し訳ありませんが、自然災害時のことは辛いのでNGとさせてください。 どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。   予めご了承くださいね。

  • こんな初夢が見たい♪

    こんばんは ^^ 皆さんはどんな内容の「初夢」を見たいですか? どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。  予めご了承くださいね。

  • 高校入学後に知った仰天ルールは?(おバカさん編)

    こんばんはー ♪★(⌒.⌒)★♪ あなたは「私立☆☆学園高等学校」に入学しました! 入学してみてあなたはビックリ! この学校独自の驚くべきルール(伝統、習慣、校則等幅広く可)は? ジョーク、妄想回答でお願いします ^^ <例> 「トイレは敷地内に三つしかなく、すべて完全予約制である」^^ どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。  予めご了承くださいね。

  • 実物は苦手だけど、グッズ等では好きな生物は?

    こんばんは ^^ 苦手な生物(人間は除く)なのに、 置物や絵などの作りものでなら好きという方はおられますか? 理由等も考えてみて頂けますか? <例> カエルは苦手だけど、置物のカエルは好き。 理由… 本物のカエルを触った感触が好きではないけど、見た目はかわいいから。 よろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼をする可能性があります。  ご了承ください。