• ベストアンサー

隣近所との積雪トラブルについて

先日の大雪でウチの屋根に積もった雪が崩れ落ち、お隣さんのブロック塀を直撃。金属製のデザイン部分を少し曲げてしまいました。保険屋さんに聞いたところ、自然災害の場合、火災と同じで当方には弁償義務は無いとのこと。 とはいえ、一応お隣さんに菓子折りでも持って謝りに行った方がいいか、それともむしろこのままほっておいた方がいいか迷っています。 ちなみに、お隣さんとはいえ隣保班も違うので、普段は挨拶はおろか、顔さえも合わせないような関係です(仲が悪いというホドではありませんが)。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • r8074
  • お礼率97% (38/39)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.2

法的には問題ないかもしれませんが、積もった雪を放置しておくほうにも責任はあると思います。 雪止め対策をしたり雪下ろしをしていれば防げたかもしれませんね。 関係を悪くしたくないなら、 一応は「すみません」の一言は掛けるべきかな、常識というかマナーというかそんな感じです。

r8074
質問者

お礼

ありがとうございました。 自宅の被害があまりにも大きかったので動揺していました。 冷静に考えればそのとうりですね。

その他の回答 (1)

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.1

普通、物を壊した場合は「謝罪」をします。 加えて「弁償」をしても構いません。

r8074
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 雪での近所トラブルについて

    屋根の雪が隣家の車のアンテナにぶつかり壊れて「弁償しろ」と言われ、弁償しました。隣の家の車が外に置いてあり、法律的に聞くと雪屁が落ちるとこに車を置いとくのも悪いと言われましたが、隣の家の人の性格を見ると何も言わず、弁償しました。その後雪屁が落ちる度になんとかしろと言われ、足場にネットとシートをして対策をとっていますが、こう度々大雪になり雪下ろしや雪かきに追われ疲れ果てています。隣の家の人の顔を見るたびにまた何かを言ってくるかとトラウマになり、ノイローゼ気味になってます。昔はこちらの恩をあざで返されました。死人に口なしです。どうすればうまくいくでしょうか。お金があれば屋根融雪でも何でもしますが・・・。不況の最中、家のローンなど借金を返すのに精いっぱいです。よきアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 隣のボロボロの空き家があって怖いです。

    隣にボロボロの空き家のガレキが台風などで飛んできて、我が家を直撃したりしたら弁償してもらえるのでしょうか?ちゃんと住んでいて多少なりともメンテナンスしている家だったら、お気の毒で弁償など思わないのですが、もう何年も屋根のトタンがバタバタして風が拭くとめくれる状態で放置しているのとは状況とは違うような気がしてます。近くに持ち主が住んでいるのですが、この件で話した事はありません。

  • 隣からの落雪がこちらの塀を乗り越えて落ちてくる

    雪国に住んでいます。 約15年前に中古で購入した住宅なのですが現在隣との境界に約1.5mの高さの塀があります。 塀は完全に自分の敷地内に建っています。 隣の建物から塀まで50cm、こちらの建物から塀まで3m離れています。 隣の屋根の張り出しが塀の真上近くまでせり出しているせいで、隣の屋根の雪がこちらの敷地内にかなり落ちてきます。 塀があるため、隣の雪が丸ごとこちらに溜まるので、雪かきが大変です。最近体力も衰えてきたために、来年の春に、いっそのこと、この塀を10cmくらいの高さにして、相手の雪はそのまま相手の敷地内に流れるようにしようかと思います。(落ちた雪が山になってそのまま両方に広がる) 相手の家の人は塀に溜まったほんの少しの雪を私の目の前でこちらに落とす上に(見えないところでやるならまだいいんですが)、こちらの屋根雪を落とすときに少しでも相手の敷地にこぼれると文句をいうような人です。 あと、何かと難癖を付けて文句をいってくるような人です。 酷いのは消雪の水が地面を伝って自分の敷地が地盤沈下するから、もっと離してくれといってきたときです。唖然としました。こちらは塀までの3mの自分寄りの1m以内で消雪しているのに・・・・と。 消雪の水で地盤沈下するならとっくにしているでしょうに・・・ 一応、相手には工事前に一言言ってから工事に入る予定ですが、塀を低くすることは法的(民法も含めて)に問題ないでしょうか? それとももっとよい方法があれば教えてください。

  • 隣の木が原因で

    東隣の木が2階屋根より大きくなっています。時々その落ち葉が我家の雨どいは入り詰まってしまい雨どいの役目を果たさなくなります。 隣との境は狭まいので、断りを入れてとなりの塀に足をかけさて貰っては掃除をしていましたが、この度の大雪で我が家の雨どいが大きくゆがみ、雨どいの中から、お隣のご主人が木の枝を切ったときに雨どいの中に入り込んだと見られる長いの枝が2本ほど出てきました。 実は隣からは、10年ほど前に我が家の雨どいから跳ね返る雨水が軒下に干した洗濯物をぬらして困ると苦情を言われ、隣人ともめるのも嫌なので、普通の雨どいではなく軒下全体を囲むようにステンレス製の雨どいに換えました。その雨どいが壊れてしまい、原因は雪のせいだとは思いますが、そんな木の枝がで出来たことはとても不愉快です。なんとかこの木を切って貰うことは出来るのでしょうか。教えてください。お願いします。

  • 隣家の屋根雪崩被害についての質問です

    今年の大雪により隣家の屋根雪崩により、ブロック塀と家の1部が破損しました。 直ぐ隣家に言ったところ、3~4日後に直すと言われました(実際家を直したのが4月14日でした。) その場所はブロック塀の上に角材を載せて組み、タキロンを張り、その上に屋根を乗せてあるという変わった構造になっています。 以前より屋根雪崩のブロック塀激突で母屋には凄い振動が伝わってきていましたが、今年の大雪でタキロン部分に雪が突っ込み破損しました。 ブロック塀は見たところ10年程屋根雪崩を受け続けたため、傾いています。 本題ですが、今回の件で下のブロック部分も直してもらうことはできるのでしょうか? 全長20m程で雪崩が当たる部分より先8mくらいだけが傾いています。 30年超えの塀で確かに老朽化というのもあります。 塀の向こう側で無断で突然工事が始まったので、ブロック塀が傾いて、水も溜まって困るので直接見てくださいと伝えたところ、 「雪で押されて塀が傾いたのなら積んである上下のブロックの間がもっと隙間があるはずだ。それがないから雪でなった訳ではない」 「水が溜まるのはお宅の方が下にあるのだから当たり前」と言われました。 でも、雪崩の先だけが傾いているのは変だと言うと、 「俺はプロなんだから見ればわかる」 水も前はこんなに溜まるほどではなかった 「嘘だ。嘘嘘。そんなイチャモンつけるなや!」 と言い捨てて去って行きました。 そう、書き忘れていましたが、隣は建築屋です。 雪崩対策の工事のようですが、ブロック塀に砕石を押し付けています。 長くなりましたが、この場合ブロック塀を直してもらうのは可能でしょうか?

  • 積雪による他者への被害が保険でカバーされることはありますか?

    こんにちは。 昨日からの雪で、私の住んでいる地域も10センチほど雪が積もりました。 滅多に積雪などない地域ですので、事故を起こしては危ないと家にこもっていたのですが、今朝になって姉の家の屋根に積もった雪が落ち、隣家のガレージの屋根(トタンみたいに波打った、ごっついプラスチック?のような素材)を破ってしまったと連絡がありました。 あわてて隣家に謝罪に行ったそうなのですが、やはり非はこちらにあり、弁償というお話になったそうです。 姉宅は3年前に新築で今の家をローンで購入しています。 以前、総合火災保険では台風などで屋根瓦が人に当たってしまった場合などに補償がでると聞いたことがあるような気がするのですが、積雪の場合にも適用されたりしませんでしょうか? また、そのほかの保険でもこういったケースに対応したものがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ちょっとした屋根的なもの雪で倒壊の場合。

    最近の大雪で雨避けというか日除けというか家の縁側に付いているちょっとした屋根的なものが雪の重みで倒壊しました。 火災保険で保険金はおりますか?

  • 雪の被害について

    今年は近年になく雪がよく降りました。 そして、隣の家から、私の家の屋根につもった雪が隣の家の敷地内にある車上に落ち損傷したと言われ、弁償してほしいと言われています。 そこで質問ですが、 ○ 車の損傷が私の家の屋根から落ちた雪によるものかどうかその瞬間を見たわけでもないのに  弁償する必要があるのでしょうか。一度弁償すると続くと思うのですが。 ○ 立証責任は隣家にあると思うのですがいかがでしょうか。 素人なのでどのように対応すれば良いかわからず法的なアドバイスをお願いいたします。

  • 強風で当私有地の物が飛んで車7台に直撃

    2月25日の強風で当会社私有地に重ねて積んであったコンクリートの屋根資材が飛んで、隣の会社駐車場に停めてあった車に直撃、計7台が破損したと言って、車の所有者から弁償してくれと言われて困っております。 通常、コンクリートの屋根資材などは重く飛ぶわけがなく、その日の風は、異常なほど強くて飛んだと思われます。ですが、あれだけの風ですから他の物も飛んで当たったと思いますが?このような自然災害の時の責任は、問われるのでしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。お願いします。

  • 近所トラブル

    向かいの家との近所トラブルについて 第三者の皆さんのご意見を聞かせて下さい。 《経緯、状況》 持ち家(戸建て)で、入居時期はほぼ同じ。 わが家は貯水槽が埋まっている空き地前にあり 家との間にフェンスが立てられています。 貯水槽の道前に行ける道が続いています。 ↓わかりづらくてすみません… ●フェンス 〇近隣みんなで管理の私道   お隣さん  ●●●●●●  〇〇〇〇〇〇〇  ●●●●●●〇 貯●     〇 水●わが家  〇トラブルがある向かいの家 槽●     〇  ●     〇   ※引っ越しは私たちが先で 引っ越し挨拶をこちらからできなかった。 引っ越して半年以上たってからご挨拶。 (実は2011年12月に引っ越し、 その年の夏に出産で 地震の影響で3月から9月まで実家にいたため、 その間に引っ越されたと思われる。 挨拶をした時、不在だった経緯は話してある。) ※引っ越しすぐに ボール遊び禁止の貯水槽埋め立て地 (家の前)で、お向かいの子供が サッカーのリフティング?をし、 フェンスにボールがあたり うるさいので直接子供に注意する。 ※何度かサッカーする。注意する。 ※親には注意してなかったが ある日「サッカーしてたの、うちの子でした。 またやってたら注意してください~」と言われる。 ※普通はもうやらないように注意します、じゃない?と思いつつも 深い付き合いせず。 ※風が吹くたび、お向かいの庭から 落ち葉&木片がくる。 (自然現象のため、嫌だと思いつつ我慢…) ※先日の関東大雪で この度、雪かきトラブル!! 〇お向かいさん他が わが家と向かいの家前の私道の雪をすべて集め ●フェンスの間の道に山積みにする。 (そしてフェンスが歪む) ※みんなで雪かきしたとき 「車が通れるスペースだけで いいんじゃないですか?」と夫が提案。 ※「ここは私道ですよね!」と言われ どんどん山積みになり、今日まで溶けず、 人も通れない状況が続いてた。 ※私道の雪かきにはわが家と もう一方のフェンス側の家は参加せず。 ※周りに、わが家が雪を積んでそのままと思われるのがいやで 自費で融雪材購入。 ※買い出しに家出るとお向かいの方がいたので 「確認なんですけど、この雪って…」と話し掛けたあたりで 「そうゆうことは、班長さん通して」と言われる。 その後、言い争い…。 わが家は、引っ越しすぐのサッカーから 変な人!と思っていたし 向こうも、挨拶に来たのにずっといないし 些細なこと気にして!!と思ってたと思います。 今日のトラブルも 普段の近所付き合いのなさも言われました。 (わが家は共働き。向こうは専業。) 雪捨てに関してこちらの話に全く 聞く耳持ってくれないので 夫は新潟、私は北海道出身との話をしたら 「田舎者」と。。 失言にも腹が立ち、イライラ… 最後、丸く納めようと「班長さん通さず、直接話してすみませんでした」と言うと 「はい。」とだけだし。。 ずっと、話を最後まで聞かない人で 「聞いてください」と大声でいっちゃいました。 なんとか両者で仲直りした風に終わったけど 家に戻ってからもモヤモヤ… 自分が悪かったのかな?と思ってしまい 質問させてもらった次第です。 私たちの考えがずれてるんでしょうか?

専門家に質問してみよう