• 締切済み

<地デジ>富山市から金沢局の遠距離受信

umbrella_88の回答

回答No.4

こんばんは 当方 富山市南部(熊野地区)に住む者です。 アンテナ LS30TMH  ブースター UBCB33H 6分配 当方も金沢へ遠距離受信を試みてみました。。。が、北陸朝日以外は映ったのですが、 北陸朝日は 受信感度が足らず映りませんでした。 富山市南部も西へは八尾の山々があるため、難しいのか。。。 先日新潟方向へ向けてみましたが、TeNYとNSTとNHKしか映らず・・・ 今度は、アンテナをLS30を購入し、七尾局を狙ってみるつもりです。 金沢や新潟を狙うのなら、LS30TMHのほうが利得が稼げるようですが、 七尾へ向ける場合、チャンネル的にLS30のほうが稼げそうな気がするので。 もし海側が開けているようなら、七尾局を狙ってみるのも一つです。 お互いがんばりましょう。

Syu_Shu
質問者

補足

そうなんですか… こちらも、呉羽山が丁度、直線上になるため、厳しいかと思っています。海側は、一応高い建物はなく、住宅が続いている感じです。 距離的には、金沢局と同じくらいなのですが、いかんせん出力が弱いので… 北陸朝日以外の局の、電波レベルはどんな感じでしたか? 教えていただければ嬉しいです。

関連するQ&A

  • 地デジ スタック方法 遠距離受信です。

    遠距離受信をしています。ブロックノイズがちょこちょこと発生するので、スタックしようと思っています。現在使ってるアンテナはLS30TMHです。聞いた話だと、同じアンテナ×2、UU混合器(マスプロ W7F等)が必要、混合器まで同じ長さと聞きました。これで出来るのでしょうか? ちなみに中継局から直線距離約40kmです。途中370mぐらいの山があります。

  • 富山市でテレビアンテナに精通した業者知りませんか?

    先日、新築でアンテナを立てたのですが、受信がどうもうまくいきません。 以前高岡に住んでいた時にはLS20でも北陸朝日を受信できたのですが、 富山市に引っ越す際、自力でアンテナを立てテレビにて確認したのですが、 石川のテレビ局がほとんど映らないレベルになってしまいました。 北陸朝日でレベル25程 (通常なら38程度で映る。MAXは72) (富山県の受信局はすべて問題なし) 仕方ないのかも知れませんが、もう少し挑戦したいので プロにお願いしようと思うので(相談も含め)、富山市でテレビアンテナに精通した(マニアックな)業者をご存知でしたら教えてください。 北陸朝日が無理なら新潟21を受信できないかと思っています。 場所 富山市 空港近く 機材 アンテナ LS30TMH ブースター UBCB33 マスプロBSアンテナ 6分配 受信機 ソニーブラビア 大屋根から2Mほどのマストであげています。 また、何かアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。

  • 地デジ受信のため、アンテナを設置しましたが、放送局別のテレビ本体受信レ

    地デジ受信のため、アンテナを設置しましたが、放送局別のテレビ本体受信レベルで 44、37、29、21と、一部放送局が映りません。(推奨は43以上) ブースター等で改善するでしょうか?(検索しましたが、良否の意見がありました) テレビ :REGZA 19RE1 アンテナ:マスプロ LS30TMH(5C-FV約5m 直付けで確認しました) 地域  :富山県 弱電界地域(Dpaではエリア内) 受信局名:富山局(NHK、民放とも同一箇所です) 最悪の場合、CATVの選択もありますが、アンテナを購入しましたので、なんとか 受信したく思います。よろしくお願いします。

  • 地デジ 遠距離受信

    私は、大分県日田市住んでいて、14素子アンテナで日田局から大分の放送局5局を地デジ受信しています。福岡の放送局の受信を考えています。佐賀局(出力100W)からサガテレビが受信できています。NHK福岡とFBSは久留米局(出力30W)、TNCは福岡タワー(出力3Kw)、の方がアンテナレベルが高いです。用いるアンテナは久留米局の場合、20素子、福岡タワーの場合は30素子のアンテナで受信できる可能性があるでしょうか?ワンセグだと福岡の放送局全部受信可能です。遠距離用アンテナに交換した場合、大分の放送局も今までどおり受信できるかどうかについても知りたいです。 それでは回答をお待ちしております。

  • テレビ・FMラジオの受信(遠距離受信)について

    こんにちは皆様のご意見をお願いします。 テレビ・FMラジオの受信(遠距離受信)についてです。 震災でアンテナ類をすべて作り直すことになりました。 (屋根瓦が崩壊したため) 遠距離受信も含めて受信設備をつくることは可能でしょうか? 受信したいのは県内、隣県のテレビ、FMラジオ、BSです。 震災で既存のアンテナが壊れたので仮に20素子のUHFとBSアンテナを購入し とりあえず県内地デジUHF波とBSを受信しています。 マスプロのLS30系のアンテナやFMラジオのアンテナを組み合わせることで受信の設備 を作ることは可能でしょうか。 8か所に分配したいと思っております。 (ヤフオクで見かける分配器は使うことはかのうでしょうか?) マスプロの共聴用のVHF~BSまでの室内用ブースターも持っております。(30dBほど) あるサイトでみたスタックという方法は有効なんでしょうか? なお、購入した20素子のアンテナを使うとブロックが入ったりしましたがF送信所の放送は 受信できました。 F送信所とS中継局のチャンネルはかぶりません。 状況 自宅 標高 60m   F送信所  自宅から直線43km 標高650m 直線の途中500m程度の山の裾野がある。  地デジ 3kw  FMラジオ 1kw  自宅より遠い場所でF送信所を受信している家庭があると聞いています  S中継局   自宅から直線4km  標高260m  地デジ   3W  FMラジオ  1W そのほかにBS・コミニティFM 30~40kmに複数。 遠距離受信の設備を作ることは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 地デジ遠距離受信

    地デジ遠距離受信 友人が信濃町に住んでいます。 聞いた話によるとアナログでは、東京のTV局が受信できるということを聞きました。 友人は試したことがないそうなのですがそこからは地デジは受信できますか? 受信できるのならば、マスプロのLS30TMHでスタックも考えています。

  • 石川県で富山・新潟局のテレビを見たい

    金沢市の北部(国道8号線以北)に住んでいます。 石川県には4つの民放がありますが、見られない番組、遅れている番組が多くあります。 昔関西に住んでいたので、今ではリモコンのチャンネルも6つしか埋まらず正直寂しいです。 隣接する富山県の放送局と石川県の放送局ではチャンネルは一つもかぶっていません。 また、富山県在住の方が新潟県の放送局の電波を受信していることをネットで目にし、金沢でも出来ないかなと思いました。(石川HABと新潟UX、石川KTKと新潟BSNが同チャンネル) 自宅と富山の呉羽山送信所との直線距離は約45キロです。 自宅と新潟の弥彦山送信所との直線距離は約230キロです。 アンテナに関する知識はほとんど皆無です。 ただ、大きなアンテナを屋根につけたとき、雷が落ちないかが少し心配です。

  • ローチャンネル用地デジ受信アンテナについて

    現在の視聴テレビと受信アンテナは以下の様になっています。 【メインテレビ】 マスプロ・デジタルチューナーDT400外付け 36インチ・デジタルハイビジョン対応 ワイド型アナログテレビ1台=地デジ放送を視聴 【客間用テレビ】 25インチ・4:3 アナログテレビ 2台=地アナ放送を視聴 【受信アンテナ】は設置後5年経つ、20素子オールチャンネル用UHFアンテナで、 屋外・屋根上の地上高は約7M位と思います。 昨年10月に全区間(全長30M位)の同軸ケーブルをS5CFBに交換してあります。 【同軸ケーブルの配線】 20素子オールチャンネル用UHFアンテナ ↓ S5CFB/15M ↓ 屋内3分配器 ->S5CFB/1.5M ->DT400 ->S5CFB/1.5M ->36インチテレビ | 卓上V/U2出力ブースター ->S5CFB/5M ->25インチテレビ ↓ S5CFB/7M ->25インチテレビ 【地アナ/地デジ中継局】と【自宅までの距離】 地アナ/地デジ中継局とも小高い山の山頂付近の見通しの良い場所からUHF波を送信しています。 地デジ局舎は地アナ局舎に隣接して新設され、同一方向で自宅まで約700Mの近距離エリアです。 受信チャンネルは、 地アナ(39、41、43、45、47、49)。地デジ(14、16、18、20、25、31)です。 放送番組は地アナ/地デジとも同一内容。 【教えて頂きたい質問内容】 視聴テレビが地アナ/地デジと両方あるために20素子オールチャンネル用UHFアンテナで 両方を受信していますが、2/19、地デジの受信チャンネルに合わせたローチャンネル用の UHFアンテナ:マスプロ・LS14TMHを交換用に新規購入しました。 受信帯域が13ch~36chと地デジ受信チャンネルに絞られており、その分ゲインが高くなっています。 2011年のアナログ停波まで2年数ヶ月ですが、現在のアンテナをLS14TMHに交換した場合、 地アナ受信チャンネル(39、41、43、45、47、49)は受信帯域外で見られなく成るほどゲインが 低下してしまうでしょうか? 2011年のアナログ停波まで現状を維持し、その後交換した方が良いでしょうか? 但し、アンテナのマストブラケット部分が腐食しているので、そこが心配ですが・・・ お手数ですが、お分かりの方のアドバイスをよろしくお願いします。

  • 遠距離受信について教えてください。

    初めは14素子のアンテナで新潟の地デジ放送を受信してみて、 テレビ画面でのアンテナレベルが最大で4でしたが、新しく30素子のアンテナと交換したところ、アンテナレベルが最大17に上がりました。 ブースターは現在マスプロのFM/VHF/UHFブースター33db型を使用していますが、33dbのブースターを使っても、アンテナレベルが17にしかなりません。 アンテナレベルが43以上あれば映るようです。 どうすれば43以上にできますか? 手ごたえがあるのでどうしても諦めたくありません。

  • 遠距離受信に必要なFMアンテナについて

    16キロ離れたコミュニティFM(出力20W)を家で聴きたいと思い、 FMアンテナを設置しようと思っています。 今はTVアンテナとコンポをつないで受信していますが、ほぼ聞こえません。 深夜静かなときはすこし聞こえます。 家の近くでカーラジオで聴くと、この放送局はややノイズまじりですが、一応ステレオで受信できます。 屋根が広くないので、できれば小さめのアンテナが希望です。 5素子だと少し大きすぎるように思っています。 家は普通の一戸建てです ・FMアンテナは3素子のもので大丈夫でょうか。 ・価格を見ると同じ素子数でも日本アンテナのものがマスプロのものより安いのですが、 日本アンテナ製のものでも大丈夫でしょうか。 どなたか詳しい方よろしくおねがいします