• 締切済み

賃貸マンション、内見しないで契約

四月に引っ越しを予定している女性です。都内で一人暮らしをしています。 先日たまたま見つけた不動産屋で、いい物件を紹介されました。 その紹介された部屋は設備も整っており家賃も範囲内なので、いいなぁと思っております。 ですが、一つ不安なのが内見出来ません。そのマンションの別の部屋は見ることが出来ましたが、自分が入る予定の部屋は居住中のため出来ないと言われました。 非常に人気の物件のため、契約と入金は二月中と言われています。四月に住むのですが…。 一応申込をいれて、審査は通りましたが契約書を書くのを迷っています。あと、その物件は敷金礼金ゼロで初期費用は少ないですが、解約予告二ヶ月前だったり、14ヶ月以内の解約は違約金があったり、色々ペナルティがあります。 物件自体は非常に魅力的ですが内見しないで契約となると迷い始めてきました。みなさんならどうしますか? 別に引越しを焦ってするわけではありませんが、そのマンションはもうこの部屋しか空いてません。 迷っています…

みんなの回答

回答No.6

内覧しなければ解らないこと(匂いや騒音など)がありますから 見てから決めるのが確かで安全です。 内覧するまで契約はしないで、手付金を1万円くらい入れておく手もあります。

eueu2112
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.5

退居して内部確認をした後に契約することです。それまでの間は申し込みだけ行なっておく。その間にこのリスクを負って契約する者が居れば諦めるのです。賃貸でも売買でも居住中はよくあるのです。自分がリスクを背負う必要などまったくないのです。こんなことで迷うようだと人生も失敗しますよ。

eueu2112
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、一度内部を見た方が良いのですね。 不動産屋は先行契約をすすめており、二月には確実になくなると言ってます。諦めるべきですかね

  • kotarami
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.4

人気ある物件だとそういう事もあります。 たとえば築浅だったり、女性専用だったり、セキュリティがしっかりしていたり、大学生の多い街などもそうなりやすいです。 前家賃を払えという契約や、解約に対してペナルティがあったりとか、その辺は大家の自信の表れでもあります。「強気に出ても決まるだろう」と考えているということです。まさに、質問者様が「物件自体は非常に魅力的」と思ってしまうことがそのまま大家の強気の原因でもあります。 内覧は出来るに越したことはないですが、その部屋を決めるにあたり中を見れないのは他の人も同じなので、そのうえで思い切るかどうかしっかり考えてはいかがでしょうか。ただし早い者勝ちですからいつまでも引き延ばすことはできないでしょう。

eueu2112
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。強気に出るのは自信があるからなんですね…。 やっぱり迷って来ました。

noname#203300
noname#203300
回答No.3

 大家しています。  質問者様はかなり高額な(『家賃』だって住む年数によってはかなりの高額商品です)商品を実物を見ずに買う方なのでしょうか?しかも商品自体が、いわば『中古』なんです。  自動車なら買ったお店に「ブレーキが甘いから調整して。前照灯が切れてるぞ。」とか言えますが、賃貸物件ではそうはいきません。観ずに買ったのは買い手側の責任です。  後は大家や『管理会社』をどう信じるかでしょう。まぁ、中には手を入れ過ぎてクレームになり揉めてるような方もおいでですからhttp://oshiete.homes.jp/qa8480138.html、何とも言えませんが・・・・。

eueu2112
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 賃貸も大きな買い物ですよね。 よく考えます。

  • gtamo2
  • ベストアンサー率28% (119/424)
回答No.2

おはようございます。 もう引越しを何回もしている者ですけど、内見をしないで部屋を借りたことはないです。 中を見てみないと分からないことってありますから、条件が良くても別の物件を探します。 私の場合は長い準備期間をかけるので、そういうことが可能なのですけどね。 考えられるトラブルといえば、まず原状がどうなっているのか。 自分が壊したり汚したりしていないのに、退去時に原状復帰費用を取られる可能性があります。 ですから入居時には、まず写真を沢山撮っておくこと。 そしてそれを管理会社に提出し、原状を認めさせること。 あとは景色や日当たりとか、隣や上の住人の騒音とか、エアコンの中がカビだらけだったりとか、色々考えられます。 とにかく入居時にチェックして、管理会社に連絡することです。 お勧めなのはUR(所謂公団住宅)です、公的機関が運営しているため、民間のような雑な扱いとかトラブルは少ないです。 (今まで私や友人は民間で色々なトラブルに遭遇してます) エアコンなどは自前になりますが、更新料とか解約金はありません。 一見古くてダサそうですけど(笑)、住んでみれば悪くはないですよ。 作りもしっかりしています。 民間でよくあるのは、見た目だけ良くて中身がペラペラな物件です。 周辺の相場の中で最低額なんて物は、お隣さんの会話が普通に聞き取れるような安普請(当然断熱性も低い)であることが多いですからご注意を。

eueu2112
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 考え直します

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.1

不動産選びのコツの一つに「迷ったら止めておけ」というのがあります。 別にあせってもない、そして迷ってる・・・止めておいた方が宜しいのでは? 内見せずに入居して、我慢できない事柄が出てきても、もうどうしようもないですよ。 もちろん人気の物件で素晴らしく、家賃も手ごろで住み心地もよくいうことなし・・・となる可能性もあります。 なので内見なしの契約は一種の賭けになりますので、そのお覚悟でお願いします。

eueu2112
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさに迷っているのでやめておくべきですかね。考え直します

関連するQ&A

  • 人気物件の場合、内見なしに契約しますか?

    いつも入居中に契約が決まってしまう人気の物件があります。 私もその物件に住みたいのですが、内見を待っている間にいつも他の人が契約してしまいます。 新築約3年で3回(それぞれ別の部屋です)申し込みしていますが、内見なしにすぐ入居が決まります。 今回3部屋空室予定なのですが、内見なしに契約しようか迷っています。 今住んでる家も、それなりに気に入っているので、違約金を払ってまでその物件に引越するのもどうなのか。内見して気に入ったら違約金を払うのは良いが、内見なしに契約して気に入らなかったらどうしようかと悩みます。 皆さんだったらどうしますか?

  • 【不動産】内見せずに契約した賃貸物件のトラブル

    すみませんが知恵を貸してください。 この度転勤となり、先日賃貸物件を探しに転勤先へ行きました。 希望の物件がすべて埋まっていたため、提示した条件からある物件を紹介して頂きました。 その中で写真が豊富で気に入った物件が、まだ入居者がいたため内見ができませんでした。 内見せずに契約するのは抵抗があったのですが、飛行機でしか行けない距離だったので、 その日に決めてしまいたいという思いと、不動産担当者のおすすめだったこともあり、思いきって契約しました。 そこで本日退去だったようで、不動産会社から電話がありました。 その内容はというと、 ・入室予定の部屋のクロスが白から黒に張りかえられている ・分譲マンションだから張り替えることはできない ということでした。 白の小ざっぱりとした雰囲気の部屋が気に入って契約したのに、 黒の部屋なんて住みたくありません。 内見せずに契約してしまった場合、「はい、そうですか」と受け入れるしかないのでしょうか。 とりあえず今は家賃交渉できないのか確認してもらっていますが、まだ連絡がありません。 本音はとりあえず契約している部屋に入居して、次の部屋を見つけてまた引越ししたいです。 そしてその際の引越し費用、一時入居した分の契約金等の返済もしくは新しい入居先の契約金の免除を要求したいくらいの気持ちですが、やりすぎでしょうか。 今住んでいる部屋の退去日も決まっているし、引越しの日取りも決まっています。 要求を言い過ぎて「契約金等返済するので他で物件探してください」とポイされても困ります。 現実的な要求はどのような内容になるでしょうか? 今も一人暮らしですが自分で物件探しから始める引越しは初めてで戸惑っています。。。 すみませんが知恵をお貸しいただけると助かります。

  • 賃貸マンションの内見後の契約

    先日マンションの部屋を借りるため、内見に行きました。 そこそこ気に入ったのですが、クリーニング済みなのに、床がへこんでいたり、壁にピンで刺した穴があいていたりと、完全に原状回復が出来ていなかったようなので、不審に思いました。 なので、内見後に「一週間後に借りるかどうか決めます」と不動産屋さんにいったのですが、「そこまで待てない。明日中に決めてくれ」 といわれました。結局断ったのですが、 そこまで人気があるマンションに思えなかったので 不審に思いました。通常は内見後すぐに契約するものなのでしょうか。

  • 賃貸の内見必須について

    今度賃貸の契約予定です。 気に入った物件があり、不動産に聞いたところ、内見必須の物件とのことでした。 内見も行い、問題なく気に入りましたが少し気になることがあります。 前入居者が新築後に一年ほどで退去しております。また、引っ越しは何回かしてますが、初めて内見必須と言うことを言われました。 不動産に何か問題あったのですかと聞きましたが何もないという回答でした。 一年で退去することは良くあると思いますが、内見必須の物件ってあるのでしょうか? また、この賃貸は礼金なしの代わりに一年以上住むことが義務づけられてます。 これも少し不可思議に感じます。 同じような経験がある方教えていただきたいです。 ちなみに2LDKで家賃も13万と東京では相場くらいかと思います。

  • マンションの賃貸契約について

    11月2日に新築ワンルームマンションの契約をA不動産屋で申し込み、16日に契約を取り交わし、敷金1・礼金1・手数料1他を払いました。 (入居開始日は11月30日でまだ鍵ももらってません) その後、偶然他のS不動産屋のHPを見たら、このマンションに関しては、11月14日までに申し込んだら「敷金・礼金とも0、手数料半額」とあり、電話で確認したら「このマンションは11月完成で12月までに多くの入居者を集めたいので0・0で紹介しても良いとオーナーに言われた」とのことでした。今は14日を過ぎたから敷金は0にはできないが、礼金は0にできると言われました。 その旨をA不動産に確認したら、「オーナー側に確認したら、そんなことは一切言っていない。0・0はありえない」といわれました。 その後、他の不動産屋3件にこの物件で礼金0にできるか?と問い合わせた所、礼金0にはできないがこの物件に関しては手数料を0にできるといわれました。 この3件のうち一件はA不動産の別の支店です。 再度S不動産に電話して、この状況を説明すると「要は不動産屋がオーナーに問い合わせをするときに、この物件はお客さんに礼金0で紹介してもいいですか?と聞いたら、良いと答えてくれるので、お客さんには礼金1はそのままで、その分手数料を0にできるんです」と教えてくれました。「あなたはA不動産にぼられたんですよ。あくどいことをやりますね」と言われました。 つまりA不動産の○支店はオーナーに礼金を払わなくて良い上に手数料も取ったということになります。 もう、契約を交わしているので解約もできませんし、法律上はA不動産○支店もなんら違法なことはしていないので、これは泣き寝入りするしかないのでしょうか? 同じA不動産でも違う支店では手数料0でできると言ったのに、納得いきません。 今、私ができることはもう何もないのでしょうか? 入居開始日が過ぎれば手遅れだと思いますが、まだ開始していない今、何かできることがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 内見せずに決めるかどうか(賃貸マンションの場合)

    賃貸マンション物件を探しているものです。 先日気になる賃貸マンションの内見を申し込んだところ、 まだ現入居者の方が退去していないので、内見は出来ないとのことでした。 ただ、その希望物件は最上階だったのですが、同じマンションの真下の一階が空いていて、 希望物件と全く同じ間取り・仕様ということで参考に一階を内見させてもらいました。 その結果、間取り・設備ともにとても気に入り、一階でも日当たりがよく見晴らしも悪くないので、 最上階ならなおさら景観も日当たりもいいだろう、と思いました。 私はその物件の最上階に決めてもいいかな、と思ったのですが、 主人は実際の部屋の内見をしてからがいいのではないか、と考えています。 (重量鉄骨造りのマンションなので、音の抜けの問題など、実際上の階の床の感じを確かめたい、とのこと) 主人の意見ももっともだ、と思う反面、内見する前に、他の人が決めてしまったらどうしよう、と焦る気持ちもあります。 (該当物件の内見可能時期が3月下旬~4月になるらしく、けっこう時間が空いているため) ちなみに不動産屋は急かしたりはしませんでした。 今までかなり時間をかけていろいろな物件を見てきたのですが、パッとするものがなく、 今回この物件は、これはいい!と一目惚れしたので、とても惹かれてます。 皆さんの意見をお聞かせいただけたら助かります。よろしくお願いいたします。

  • 賃貸の契約解除

    賃貸マンションを希望の部屋がまだ入居中ということで、タイプの違う部屋を案内してもらい設備等を確認し入居申し込みをし契約をしました。(不動産屋さんからは内見してから契約してくださいと言われましたが、忙しくて時間が無いため内見はしてません)いざ引越しをしてみると、クロスが煤けていて納得出来ず、(不動産屋さんは張り替えるほど汚れていないという)解約をを申し出ました。このような場合、契約金及び仲介手数料はもどらないのでしょうか?

  • 契約金を振込んでしまったのですが、キャンセル出来ますか?

    来年度から収入が増える予定を見込んで引っ越すつもりだったのですが、急遽難しくなってしまい、新しい所の家賃は払い切れないので、引越しを断念せざるを得なくなりました。 今から、不動産屋に解約したら、いくらかキャンセル料を取られるのでしょうか?どれぐらい戻ってくるか相場はありますか? また、不動産屋にどのように言えば話がスムーズにいくでしょうか? 【状況】 契約始期: 4月中旬から入居予定。 物件:賃貸マンションで、現在まだ入居中。(3月末に退去される予定で、内見はしていないが以前リフォームした際の写真を見せてもらい了承した。) 契約書・契約金:不動産屋に1月末までに振り込むよう言われ、1月末に契約書を提出し、契約金(敷金・礼金・賃料一か月分・仲介手数料)も振込済み。

  • 内見できないのに契約しろと言われました

    不動産やさんで図面を見て気に入った物件が 1ヶ月後の2月中旬退去予定となっているのですが 今住んでいる方が10年以上だったため かなりリフォームすると言われました。 どのくらいリフォームをするかは退去後でないと わからないため、それがわかってから内見し、 納得できたら本契約という話だったので申し込みしたのですが 不動産やさんから電話があり、今週末に 申し込みではなく契約しろと言われました。 大家さんがそういっているそうです。 内見もできず、写真資料もなく、 リフォーム後に納得いかなくともキャンセルは不可、 リフォームする箇所も不明という条件で 契約というのはあり得ないと思うのですが なにかうまく交渉する手段はありませんでしょうか? 現時点で契約しないなら申し込みは無効とも 言われています。

  • 引越し 内見について

    初めての一人暮らしを検討している者です。 不動産屋さんに行っていくつか内見させてもらったのですが、今は経験のためにいろいろ物件を見てみたいと思っていて、実際の入居は1、2月を考えて います。 先日Aという不動産屋に行って何件か内見して、また再来週予約を入れています。 現時点で部屋をキープしておいてほしいという訳ではなく、1~2月にまた改めて部屋を探したいと思ってはいます。 今、すぐに入居する訳でないが内見、というのがマナー違反なのかなと思い質問させて頂きました。 再来週またいくつか内見したあと、また1月頃に改めて来ます、というのはやはり良くないでしょうか?(もちろん会社の都合、家族の都合でその時期に…など理由はぼかして伝えます) やっぱり非常識なようなら、再来週の内見予約はキャンセルするつもりです。 また、今の時期の物件数・価格(家賃・敷金礼金等)、1~2月の物件数・価格(家賃・敷金礼金等)の差がお分かりの方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。