• 締切済み

記憶力 

中学生の女子です。 私は、みんなより記憶力がいいと思います。 自分の中では三歳から今までの記憶ならはっきり覚えているし、 二年前友達がファミレスで発した言葉や、八年前担任の先生に何を言ったかとか、 一つ一つ覚えています。 友達から「記憶力すご!怖!」って言われます。 学校では、明るく学級委員なども務め、元気な感じです。 別に気にしてはいませんが、病気とかだったら嫌だなと思いました。 他にも、他人の感情や、行動しているときの心理、なども見えてしまいます。 そうすることで「あー人間はみんな自分の損得ばかり考えて行動する生き物なんだな...」とがっかりしてしまいます。 記憶力がすごいって気持ち悪いですか?

みんなの回答

回答No.5

記憶力がいい人はすばらしい能力者です。中学生であればこれからが期待されます。大いに発揮すべきと考えます。 私は想像力は抜群と言われていましたが、記憶力は若干劣っていましたので速記を習いました。速記は記憶力を増加させる役目があります。衆議院、参議院の議事録を取るのも速記士です。おかげで銀行員として、顧客の名前、電話番号、預金残高、貸出残高等いつでも覚えており、いちいち調べなくても即答できるようになり、また、現在のようなコンピューターがない時代に手形交換所ての数字は夕方まで記憶に残り、他の人から本当にすごいと言われることもあり、非常に効率的に仕事を処理できることで昇進を重ねてまいりました。特に一度あった人の名前を覚えておくことは相手からすると感激され親密度が増します。名前の記憶力は大きな会社の人事部、秘書にはうってつけの人材になります。記憶力抜群の人は1000人に1人程度いるかいないかです。記憶力の悪い人から見れば信じられないようですが、将来は楽しい人生を送ることは間違いありません。気にすることなく、頑張ってください。

回答No.4

>二年前友達がファミレスで発した言葉や、八年前担任の先生に何を言ったかとか、 一つ一つ覚えています。 >他人の感情や、行動しているときの心理、なども見えてしまいます。 人と違う能力ですので、社会に出てから重宝されると思います。 企業は平均的な人よりも、人と違った能力を持った人を好む傾向があります。 面接の時に言えばインパクト強いですね。 悪いことではなく、いいことに目を向けていきましょう。 悪いことに目を向けると人生が暗くなり、いいことに目を向けると人生が明るくなります。

  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.3

はい。 ある時に愕然と致します。 記憶力が、人間の総合的な、才能を表している事では、有りません。 忘れたい時・忘却・支離滅裂に、なる事も時には慕われます。

  • bizg
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

二十歳を超えたら、記憶力が必ず落ちますよ。この記憶力の差は、自分もはっきり感じます。 更に年をとると、60代になったら、もっと落ちます。

noname#190871
noname#190871
回答No.1

私も中学生で記憶力には自信があります。 そしてたまに他人の感情や、行動しているときの心理、なども見えます。 しかしそれは単純にあなたの脳がそう考えているだけでしょう。 ある一種の思い込みだと思います。 別にあなたは病気なんかじゃありませんよ。 でも心理や他人の感情が見えることは友達には言わないほうがいいと思います。 気持ちがいいことではありませんから。 だって他の人に心をのぞかれている気分になってしまうと思います。 それにその心理が必ずしもあたってるとは限りません。 心理のことは気をつけましょう。 でも記憶力がいいのは決して悪いことではないですよ。 上から目線ですみません。 参考にしてくれると幸いです。

sss1647
質問者

補足

友達に話したら、「あたってる」って言われました。

関連するQ&A

  • 学級委員に無理やりならされた

    中2なんですけど、学級委員になりました。 というか、投票で強制的になってしまいました。 僕は1年のときに自分から学級委員になりたいと立候補して学級委員になりました。 しかし、学級委員の仕事をしていくうちに「2度とするものか」という思いになりました。 けど、去年立候補だったのが2年になって投票になりました。 そして嫌々ながら学級委員になってしまいました。 学級委員という役割が非常に嫌いです。 別に誰でもできるような仕事も学級委員の仕事になるし 周りが動かないとすぐに学級委員が悪くなり、担任に色々と言われます。 僕は、なりたくてなったわけじゃありません。 僕は人を公平に見れないし、学級を引っ張っていこう という気持ちもありません。 クラス全員と仲が良いわけではないので、クラスを良くしていこうとは思えないのです。 まぁ、自分が担任に訴えても、多分うまくかわされて、 学級委員を替わることはできないと思いますので・・・ 皆さんはどんな心構えですか? アドバイスを下さい。

  • 学級委員を怒鳴って泣かせる担任

    小学5年生の男子です。 僕のクラスの担任は何かあればすぐに怒鳴ってくるような人で、新学期早々、かなり不安な気持ちになっていました。その矢先、今日は学級委員長を主体にする決め事があったのですが、それが時間内に終わらなくて、その担任が学級委員の女の子を怒鳴り散らして泣かせていました。 でも、時間内に終わらなかったのは、その学級委員長のせいではないと思っています。今日の話し合いの場では、クラスメイトの男子たちがとてもうるさくて、話し合いが進まれる状況ではありませんでした。そんな中、学級委員長の女の子は男子たちに何度も注意をしてクラスを統率させようとしていました。(男の学級委員の子は、体調不良でお休みでした。)しかし、何度注意をされてもその男子たちが静かにすることはなく、僕も見かねて注意をしましたが、それでも改善しませんでした。しかも、その時も担任は教室にいたのに、眠そうな顔をしてうるさい子たちを注意することはありませんでした。 そして、学級委員の子が決まったことを最後にまとめて、それをみんなに良いか聞こうとしているところでチャイムがなりました。その後、みんなからのOKの返事を聞いて話し合いを終わらせた直後に、担任が学級委員長を怒り始めました。学級委員長は最初謝ったりしましたが、担任が勝手にヒートアップして机をバンバン蹴りながら怒鳴り出しました。そして、怒鳴られて泣いた後も、泣いてる学級委員長を怒鳴り散らし、机をバンバン蹴っていました。 僕は正直、これに納得できませんでした。クラスを統率するなんて大変だと思うし、それにまだ慣れてもいない子が、もう一人の学級委員長がいなくて、クラスがうるさい状況でなんとかチャイム前までにまとめただけでもすごいと思います。時間内に終わらなかったといっても、後はまとめたのをクラスのみんなにこれで良いかと聞くだけなので、1分オーバーしただけです。(決めなければいけないことは決まっています)それに、クラスがうるさい時に自分はうるさいクラスの男子に注意をしていないのに、学級委員長は何度も注意をして、クラスを統率しようとしていました。それなのに、学級委員長をあれだけ怒鳴り散らして泣かせるのはおかしいと思います。「学級委員ならなんでできないんだ‼︎」とか言っていましたが、そもそも学級委員長はその子の立候補でもなく、担任が勝手に決めたのです。(ある日に、いきなり「君が学級委員」と言われていました)まぁ、それもおかしいと思いますが。 そして、僕が何よりも納得できないのは、あのゴミ担任は学級委員長をあれだけ怒鳴っているのに、話し合いの時のうるさかった男子たちを一才怒鳴らずにそのままにしていることです。学級委員長ではなくて、話し合いの邪魔をしたそっちの方を怒鳴る必要があるのではないでしょうか。(怒鳴らなくても個別に注意をする必要はあると思います)僕は、学級委員長がかなり不憫に思えるし、自分自身もこの先の学校生活にすごく不安を感じます。みなさんはこの担任をどう思いますか?とても長い文章になってしまいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございました。

  • 記憶が・・・・・・

    私は今中2なのですが、実は小学校5年生の 前半以前の記憶がほとんどありません。 はっきり覚えていることといえば、担任の先生の名前ぐらいで、 あとはおぼろげにしか覚えていません。 周りの子はみんな「幼稚園のときこんな子いたよね!」とか 「○○ちゃん今どうしてるのかな?」とか、話しているのですが… 私には幼稚園の記憶なんてないんです!! 通っていたことは覚えているんですが、友達の名前も、先生の名前も2,3人しか…。。 これっておかしいんでしょうか!?

  • 学校に行きたくない・・・

    学校に行きたくない・・・ 私は中学1年生です。 クラスの学級委員を担当しているのですが、 中々うまく行きません。 私は小学6年生の時も学級委員をして、 みんなからすごい信頼を得ました。(自分で言うのもなんですが…) 休み時間でもクラスの友達とはしゃいだりして本当に楽しみました。 男友達も多くて、社会科見学のグループ行動でも 一緒に行動したり… 人目を気にせず、ありのままの自分で小学校生活を楽しんでいました。 中学校に入り、学級委員をしています。 もちろん友達はできました。男友達もできて、とてもうれしかったです。 給食の時も休み時間も休日も男女の友達グループで遊んでいました。 しかし、その空気が異様だと先生に相談するクラスメイトが何人かいるそうで、 私は何度も先生に呼び出しをされました。 「学級委員なのに」「学級委員なんだから」そんな言葉を嫌なほど聞きました。 給食の時間、私はその友達グループと話をします。席も近いですから。 どうやら先生はいつもその時の私たちを見ているそうで、 「○○ちゃんに話しかけられても最近は嫌な顔してるね。それでいいのよ。 それで他の人としゃべりなさい」みたいな事言われて…。 嫌なのは先生と給食中に目が合うからなのに…。 7月中旬、私たち友達グループは割れてしまいました。 理由はすごい複雑なのでここでは話せません。 席も近いのですごい重い空気が流れていて、楽しいと思えません。 いつも先生に見られているのか…。 学級委員としての信頼が…。 学級委員の責任…。 夏休みもあと少しで終わり。 学校行くのが辛いです。

  • まったく記憶に残ってないって・・・

    おととしのことですが、私が10年ほど飼っていたウサギが死にました。 すごく悲しくて落ち込んで同じく長く飼ってたペットを亡くしたことのある友達にメールしてなぐさめてもらったり、遺骨をどうしたのかとかいろいろ話をしたんです。 そして去年のこと、会って話をしてるときに「そーいえばさ、マロンちゃん(ウサギの名前)元気?」と聞いて来たんです。 えぇぇ~?死んだって言ったし、遺骨をどうしたこうしたまでたくさん話したのに忘れてる~!?とびっくりして「去年死んじゃったよ」って言ったんです。 予想では「あ、そうだったね。ごめん」とか思い出すものかと思ったのですが、「え!?死んじゃったの?いつ!?」と返ってきてまたびっくり! 記憶から抹消されてる~ってなんか悲しくなりました。 たった1年前のことなのに記憶から消えることなんてあるんでしょうかね。 それとも親身に話をきいてるようでいて実は右から左だったんでしょうか・・・ 右から左だとここまで記憶にひっかからないものなのですかね。 それにしても死んだか生きてるかくらいは覚えててもいいと思うんですが、よっぽど興味なかったと思うべきでしょうか? ものすごく記憶力のいい友達ってイメージだったのでかなりびっくりしました。

  • 妬まれています

    当方二十歳 相手の女性(Yさん)も二十歳です。 私は今専門学校に通っており、学級委員長をしています。 前までは副学級委員長でしたが、当時の学級委員長(Yさん)が同じクラスに在籍している男子と付き合うことになり、学校に遅刻してくるようになったり、だらしなくなりました。 それを見かねた担任が、進級する際に私のことを学級委員長にしたいと思っていると言ってきました。 Yさんはプライドが高く我が強いはっきりした子で、ハキハキしてます。 一方の私はやる時はやる、手抜きをするところはゆるくやる、毎日遅刻欠席をしない、といった感じで、私からみるとYさんのほうがリーダー気質やまとめる力はあると思います。 担任からその話を聞いた時に、Yさんが文句を言いそうだな。。と思いつついろいろな話し合いをした結果、私が学級委員長になりました。 Yさんは担任にチャンスをください、や割り切れます、私がもう一年学級委員長をやりたいです、などメールをしたそうです。この話は担任から聞きました。 そしてつい先日文化祭が二日間あり、私は初日しか参加しなかったのですが、二日目にYさん、クラスメイトのXさん、Wさんが打ち上げと称して飲みに行ったそうなのですが、その際に私の悪口でひどかったみたいです。 内容は、あいつが学級委員長とか向いてない。私はあんなに担任にメールしたのに、どうしてあいつなの?なとなど。。 クラスメイトのXさんが副学級委員長なのですが、Yさんに「変わっても仕方ないと思うよ。学校に来なかったのは自分だし、自業自得じゃん」と言って話を流したそうです(XさんもYさんのことをあまりよく思ってない) 私がYさんのことを苦手なのもYさんは自覚しているし、向こうが私のことをよく思ってないのも、考えなくてもわかるので普段ほとんど関わらないです。私がクラスで一番に就職が決まったときも、おめでとうやよかったねの一言も言ってこないので、相当憎んでるんだろうな…と思ったので、Yさんが就職が決まったときには皮肉さもこめておめでとうと言ってあげました。もちろんありがとうは言ってこなかったです。 彼女に仕返ししたいといった感情は一切ないのですが、私がそのいざこざを無視して平気な顔して学校にきてるのも彼女は嫌なんだと思います。 どうしたらそのような感情を取り除いてあげることができるでしょう?私は普段通りのままでいいのでしょうか?逆にギスギスした関係を目の当たりにしたクラスメイトに対して申し訳ないという感情があります。

  • 自分がリーダーをやっていて良いのだろうか

     いきなりですが、今僕は学生でクラスの学級委員をやっています。  最近、学級委員としてまかされた仕事が上手くこなせなくて悩んでいます。仕事はみんなをまとめるなどのことです  そして今、こんな自分が学級委員をやっていて良いのだろうかと思い始めてきました。  でも僕は本当のところ学級委員を辞めたくありません。実はいままで2年間ずっと学級委員をやらせてもらっていて学級委員としての自分のことが今までの2年間の僕の自慢できることの一つだったからです。  僕は今中学3年で、後半年でこの中学校生活も終わります。  だからこそ自分からどうしたいのか決定したいのです。  どなたか相談に乗ってくれれば幸いです。

  • 記憶障害について

    生まれた時から半年前くらいまでの記憶がとても曖昧で、中高大と友達の顔や名前は頑張れば思い出せるのですが、何年生の時の修学旅行はどこへ行ったのか、担任の先生は誰だったのか、誰とクラスが一緒だったのか、といった基本的な学生生活の様子があまり思い出せません。写真を見ればなんとなく思い出せたり、卒業してから人から聞いた話は断片的に覚えていたりします。 いつ・どこに・誰と旅行に行ったといったことは、鮮明に覚えているのが普通なのでしょうか?自分のことしかわからないので、これが普通なのか、異常なのかがよくわかりません。 ただ単に、忘れっぽいだけなのか、それとも何か問題があるのかが気になっています。 もし記憶障害などに詳しい方がいらっしゃいましたら、回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • どうしても勉強が出来ません。

    今年、受験生になった中学3年です。 長文失礼します… 助けてください 僕は毎日コツコツと勉強を頑張ると 中学2年の後期ぐらいから決め、 それから9月頃まで頑張れていたんです。 ですがこの11月に入って、 全く勉強が出来なくなってしまいました。 頑張ろう、と思って初めようとするのですが 心臓をグッと掴まれるというかなんというか…。 そういう感情に襲われます。 今では勉強に関することを考えたり、 テレビで見たり、友達と話したりすると 一気にしんどくなる感じがして…。 この投稿もやっと投稿できた感じです。 「やろう」とか「しないといけない」 ということは自分でもわかってるつもりなんです。ですが、どうしても出来ないんです…。 学校で授業を受けたりは出来るのですが。。。 疲れているのか、最近は家ではほとんど寝ています。あとはおやつとかを食べ過ぎてしまうということともあり、晩ご飯はいつも苦しいです。でも一応食べれてます。 学校では学級委員をしています。 クラスは結構大変な感じです。 声掛けなどをしても聞いてくれない生徒が多く、いつもいつも疲弊してます…。 でも、女子の学級委員とか 副学級委員は、全く辛そうに無くて…。 副学級委員の男子も全然気にしていない感じです。 何故僕だけなのかもよく分からないです。 でも迷惑はかけたくなくて、自分で解決しようと思って頑張っていました。 身近な人達とかに、相談とかはしてたんですけど、最近はもう迷惑かと思って元気なふりをしています。 でも僕は顔に出るタイプみたいで、バレたりしたら眠いふりをしたりしちゃいます。 でももう限界を感じてきたので、知恵袋に頑張って投稿してみました。 こんな文を読んで、時間が潰れてしまった人はごめんなさい。 学校も最近は休みがちです。 でも受験があるから休めなくて。。 自分は志望校もある程度あります。 絶対に行きたい高校もあるんです。 だからこそ休めなくて。 それとか、他の学級委員とか副学級委員に迷惑をかけてしまいそうで。。 このままじゃ、自分の未来が危ないこともわかってます。 でも、もうよくわからないです。 あまり考えられないんです。 前はよく泣いてたんですが、もうあまり出なくなりました。だからこの感情に慣れてきたのかと思い、今まで日々頑張ってきました。だけどやっぱり無理な気がしてきて、諦めてしまいそうです。 どうすれば、この状況から抜け出せるでしょうか。 まさか病気では無いですよね…? かなり困ってます。 どうかよろしくお願いします

  • これは記憶喪失ですか?

    こんばんは。 ずっと悩んでいる事があるので相談させてください。 自分の記憶のことについてなんですが… 昔の記憶がほとんど無いんです。 前は、小さいころの話なんかを良く友達としていたのですが 今では話すことも出来ないほど記憶が薄れています。 家族と旅行に行ったりとかの記憶もなくなってきたり、 月日の感覚が可笑しいことが多いのです。 (例えば5年前のことを2年前だと思っているような感じです) 当方学生なのですが、半年前に同じクラスだった人の名前を思い出せなかったり (度忘れといった感じではなく…;) 友達や家族と話していても、 つい数ヶ月前の事を覚えておらず、話が噛み合わないことも多々あるのです。 少し前までは昔の事だけだったので あまり気にしなかったのですが、 最近は昨日の事も忘れていることがあるんです。 例えば、「あなた昨日○○に居た?」と友達に聞かれたとき、 (どうやら私に似ている人を見かけたようです) すぐに答えられず、しばらく考えてしまいました。 昨日、自分がそこに居たのかどうか、時間をかけないと思い出せないのです。 こんなことが続き、なんだか不安になってきました。 これは記憶喪失というものなのでしょうか? 何方か教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう