大手前大学への入学を検討しています

このQ&Aのポイント
  • 大阪の大手前大学に見学に出向いてきました。ルパン三世のモンキーパンチさんの講義等のエンターテイメント部門や心理学、経営学等自分の学びたい講義、単位も多く非常に魅力に感じています。
  • 自分にとっての大学は経営者というのもあり、まず自分が興味がある学部であること、講義があること、あとは自分が目で見て気に入っている事。それから卒業まで継続して興味を持って継続できるかが軸で、近畿圏で近畿大学等色々見て回りました。
  • 大手前大学の雰囲気、学校内の感じも一番良かったので進学を決めています。そこで在学中の方、卒業生の先輩の方、卒業までは苦労しましたか?気を付ける点等あれば是非教えて下さい。自分は法人経営の為、就職等は必要ありません。学士取得が基本目標で卒業に主眼を置いております。
回答を見る
  • ベストアンサー

大手前大学への入学を検討しています

大阪の大手前大学に見学に出向いてきました ルパン三世のモンキーパンチさんの講義等のエンターテイメント部門や 心理学、経営学等自分の学びたい講義、単位も多く 非常に魅力に感じています。 私にとっての大学(学士取得)は、 経営者というのもあり、まず自分が興味がある学部であること、 講義があること、あとは自分が目で見て気に入っている事 それから卒業まで継続して興味を持って継続できるかが軸で 他に、近畿圏で近畿大学等色々見て回りました。 自分としては大手前大学の雰囲気、 学校内の感じも一番良かったので進学を決めています そこでご質問ですが、在学中の方、卒業生の先輩の方 卒業までは苦労しましたか? 気を付ける点等あれば是非教えて下さい 自分は法人経営の為、就職等は必要ありません。 学士取得が基本目標で 卒業に主眼を置いております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

現役4期生学生です 友人もいますので客観的に回答させて頂きますが 私は親の事情で(法人経営)、社長であった父親が亡くなった為 代理を支える為、自宅近くの大手前大学に入学し近く卒業になります。 当初は他大学入学の為にセンター試験準備をしていたため、 当初はこの大学の学部等詳しく見ておらず興味も無かったのですが いざ入学をするか検討する頃にパンフレットを見て 実際に出向いて教授や施設、学生先輩との話しをし、 非常に高度な講義が多いと感じ、決断しました。 正直言って入学後は各学部、専門的だけでなく 現在のトップで活躍する実践的なものが多い為 最新の勉強が出来る反面、ネット上や過去の書籍が役に立たない講義もあります そのため、簡単に卒業できるか?に関しては無理です。 この大学は、所謂無通学で卒業できる、通信大学(ダイバー、八州等)と異なり 通信も実際に講義出席が必須、要スクーリングで その内容も一般と同じなため、通常学生も通信学生も同じ難易度です。 多くの友人が1年次ではいましたが 半数が4年次までに退学しております。 現実は一般入学学生でも卒業するには努力と真面目さが必要です。 本当にレベルの高い講義が多いですので是非がんばっては如何ですか

関連するQ&A

  • 通信制大学 学校選択についてご助言お願いします

    大学通信教育に興味を持っている者です。 いろいろ自分で資料を取り寄せた結果 日本大学の経済か産業能率大学の経営コースで学び ゆくゆくは学士取得までいきたいと思っているのですが、 卒業までの難易度が見えてきません。 また体に不安を抱えているため、 なるべく負荷をかけずに卒業したいのです。 この二つの大学 もしくは通信であれば他の大学でもいいので お薦めのコースがあればご助言願いたいです。

  • 大学の単位について

    今年近畿大学の経営学部の経営コースに入学したのですがちゃんと単位をとれるかどうかものすごく不安です。クラブの方にもにかなり力を入れていきたいと思っているので… もうすぐ履修登録しなくてはいけないのですが話によると毎年同じテスト問題を出すような教授や単位取得が比較的楽な教授などがいると聞きましたがそのような情報を知っていればぜひ教えていただきたいのですが。 自分のとりたい講義をらずに楽な方を選ぶとは何のために大学に行くんだ?と思われるかもしれませんがこんな人は多いのではないでしょうか… 本当にとりたい講義というのはごくわずかなのでなるべく単位がとりやすいものは選びたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 大学院への飛び入学と「学士」取得について

    大学院の入学資格に「大学に3年以上在学している者で(中略)優秀な成績で修得したものと認めた者」とあり、これは、いわゆる「飛び入学」だと思うのですが、この場合、大学卒業の学位「学士」は取得できるのでしょうか? 大学院修士課程を卒業した時点で、最終学歴「修士」学位取得となるだけなのでしょうか? 例えば、仮に修士課程を卒業できなかった場合、大学卒業資格はなく、大学は「中退」になってしまうのだろうかと疑問に思い、質問しました。 よろしくお願いします。

  • 大学院入学(修士学位取得)の条件について

    修士取得条件に関して以下が質問です。 1.工学の学士を持っている人間が経営学修士を取得するのは可能なのでしょうか? 2.まったく関係のない学部の大学卒の人間が別学部の大学院に入学するのは可能なのでしょうか? 修士取得には同系統の学部の学士取得がもしかして条件なのかなと疑問に思い質問させていただきました。 ご存知の方ご教授いただけますようお願いいたします。

  • 大学院への進学を検討しています

    現在会社勤めをしている身ではありますが、自己の将来のことを考えて、大学院(夜間)への進学を検討しています。 希望する学科としては、勤務先の業種が特殊法人であるため、公共経済学を学びたいと考えているのですが、気にかかることとして、十年程前地方の私立大学を卒業した時の学士が「文学(専攻はフランス文学)」だったため、畑違いの学問分野にスムーズに移行できるのかどうかが心配です。 社会科学分野の知識は著名な書籍を精読した程度、また制度的な部分で、「経済学」などの学士を取得していない場合、社会科学系の大学院への進学は無理なのではないかと心配しています。 その場合、どこかの夜間大学に編入学して、「経済学」の学士を取得しなければいけないのでしょうか。 どなたか教えてください。

  • 大学編入or大学院入学について教えて下さい!

     社会人編入で大学の経営学部を目指そうと思っています。大学の希望としては、学術的な傾向が強い学校よりも、実践的な面からのアプローチをバランスよく組み込んでいる学校を探しています。自分のみのリサーチでは詳しくはわからないことが多く、こちらでアドバイス等頂ければと思いました。  またもう一点質問なのですが、大学院入学はやはり学士がなければならないのでしょうか?ちなみに私の最終学歴は短大卒です。が、実は大学院の方が興味があります。。  長々となってしまいましたが、アドバイスまたは具体的な大学/大学院名を教えて頂ければと思います。よろしくお願いします!

  • 教員資格が取れて、学士入学できる国公立大学(東京周辺)

    現役で都内私立大学文学部を卒業しました。 今は2児の母です。 年齢はもうすぐ40です。 思うところあり、勉強しなおしたいのですが 1年から学部に入るのは年齢的にきつく(体育などついていけない)、できれば、学士入学したいと思っております。 子供ができて、思うところあり、教育学を専攻したいと思っています。 齋藤孝先生に憧れ、明治大学が良いと思ったのですが、該当する学部に学士入学がありません。 また、自分の預金から学費を捻出するしかないので、国公立大学に入れれば一番ありがたいのですが、国公立大学は高年齢の受験者を学士入学で受け入れてくれるのでしょうか。 40才で学士入学でき、教員免許が取得できる都内(もしくは近県)のお勧めの大学がありましたら、ご教示願えますでしょうか。 教員免許取得というのは、現実的に教員に採用してもらえると思っていないので、絶対的な目標ではないのですが、やはり教育学を目指すからには取得したいと思っております。

  • 海外の大学から日本の大学に学士入学した場合…

    こんにちは。 ただいま海外の大学で勉強しています。 こちらの大学を卒業した後、日本での就職を望んでいます。 しかし最近、日本の大学に学士入学という制度があるのを知り とても興味を持っています。 すでに行きたい学校も何校かあります。 日本で就職するには日本の大学を卒業したほうが有利だとも聞きますし…。 そこで疑問に思ったのですが、もし日本の大学に合格し、 卒業することができ、いざ就職活動という時に、 私の場合は新卒に当てはまるのでしょうか? どなたかご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

  • 準学士の大学選び

    ご存じの方、もしくは同じ経験を持つ方、お願いいたします。 当方大阪に在住の、工業高専を卒業した者です。学位は準学士となります。 高専を卒業した者は、追加で単位を取得し、学位授与機構へ申請することで、学士の学位が取得できると知りました。 よって大学で追加の単位を取り、授与機構を利用して学士を取ろうと考えています。 しかしながら仕事がありますので、平日日中帯に授業に出るということは、なかなか難しいところがあります。 ただ今年は、受け持つ案件が優しく比較的時間の余裕はあるため(個人事業です)、早めに単位取得を開始したいと考えています。 【質問1】 この状況で単位を取得するには 1.通信制の大学(学部)に入学し、必要な単位だけを取得する(卒業も出来ればいいですが、それはMUSTの目的ではない) 2.科目等履修生として大学に入学し、平日夕方以降、土日に開講している講義で単位を取得する 3.1,2の併用(できるのか?)で、単位を取得する のいずれかかなと考えていますが、これ以外の方法はありますでしょうか? 【質問2】 このような学び方をする者にとっての、大学選びのポイントをお教えください。 【質問3】 ご経験のある方は、ご自身の体験(&アドバイス)も教えていただけると助かります。 質問を3つとしてますが、どれか一つだけでも、もしくはあまり直接的ではなくとも、関わり合いのあるお話でしたら歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 学士号とは?大学卒業とともにもらえるもの?

    海外での就職などで、学士号の取得は?と聞かれる事がある様なのですが、 学士号とは一体何なのかわかりません。 4年生の大学で、体育学部の健康学科卒ですが、卒業とともに取得できているものなのか、 さらに何か試験を受けたりして取得するものか、まったくわかりません。 教えてください!