• ベストアンサー

VB6からエクセル操作

VB6でエクセルを開き、ある処理をして、 名前を付けて保存ダイアログを出して保存したいのですが、 名前を付けて保存ダイアログを出すところがうまくいきません。 Dim app As Excel.Application Dim book As Excel.Workbook Dim sheet As Excel.Workshee Set app = CreateObject("Excel.Application") app.Visible = True Set book = app.Workbooks.Open("c:\test.csv") 'ファイルを開く Set sheet = book.Worksheets(1) sheet.Columns("B:D").Delete Shift:=xlToLeft sheet.Columns("C:D").Delete Shift:=xlToLeft sheet.Rows("1:7").Delete Shift:=xlUp ここで、名前を付けて保存ダイアログを出して、ファイルを保存したい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

fName=app.getsaveAsFilename(・・・ If fName <> fale Then 保存処理 ・・・ の感じで。詳しくはExcelのVBAでGetSaveAsFileNameメソッドを。

その他の回答 (1)

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

検索サイトで「vb6 book 保存ダイアログ」をキーワードに検索。(ググる)

関連するQ&A

  • エクセルVBAでエラーがでます。

    エクセルで以下のようなVBAをつくりましたが Columns("B:C").Select でエラーがでます。 初歩的なことですが教えてください。 Sub Macro3() ' ' Macro3 Macro Worksheets(1).Copy before:=Worksheets(1) Worksheets(1).Activate Columns("B:C").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Columns("C:L").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Columns("H:H").Select Columns("L:AA").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft End Sub

  • excelのマクロが上手く動作しません

    excel2013で、シートのレイアウトを整えるマクロを以下のように作成しました。 しかし、いざ他のシートで試すと、そのシートと同時に特定のシートにもなぜかマクロが実行されてしまいます。(恐らく作ったときに使っていたシート) どうしたら今見ているシートだけにマクロを実行することができるでしょうか? ActiveWindow.Zoom = 85 ActiveWindow.Zoom = 70 Columns("A:A").ColumnWidth = 10.13 Columns("A:A").ColumnWidth = 10.63 Columns("B:B").ColumnWidth = 6.63 Columns("D:D").ColumnWidth = 20 Columns("D:D").ColumnWidth = 23.75 Columns("D:D").ColumnWidth = 24.63 Columns("E:E").ColumnWidth = 10.38 Range("E1").Select ActiveCell.FormulaR1C1 = "インボイス金額" ActiveCell.Characters(7, 2).PhoneticCharacters = "キンガク" Columns("F:F").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Columns("G:G").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Range("H9").Select Columns("G:G").ColumnWidth = 11.38 Columns("I:K").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Range("J9").Select Columns("I:I").ColumnWidth = 15 Columns("J:J").ColumnWidth = 9.75 Columns("K:K").ColumnWidth = 9.5 Range("L2").Select Columns("L:L").ColumnWidth = 5.5 Columns("O:O").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Selection.ColumnWidth = 13.88 Columns("P:P").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Selection.ColumnWidth = 12.13 Selection.ColumnWidth = 13.25 ActiveWindow.ScrollColumn = 2 ActiveWindow.ScrollColumn = 3 ActiveWindow.ScrollColumn = 4 ActiveWindow.ScrollColumn = 5 ActiveWindow.ScrollColumn = 6 ActiveWindow.ScrollColumn = 7 ActiveWindow.ScrollColumn = 8 ActiveWindow.ScrollColumn = 9 ActiveWindow.ScrollColumn = 10 ActiveWindow.ScrollColumn = 11 ActiveWindow.ScrollColumn = 12 Columns("Q:Q").Select Selection.ColumnWidth = 5.5 Columns("S:S").Select Selection.ColumnWidth = 6.75 Columns("T:T").ColumnWidth = 9.75 Columns("Q:T").Select Range("T1").Activate Selection.Style = "Comma [0]" Columns("U:U").Select Columns("V:V").ColumnWidth = 5.5 Columns("V:V").ColumnWidth = 6 Columns("W:Z").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Columns("X:Z").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Range("X10").Select Columns("X:X").ColumnWidth = 12.25 Columns("X:X").ColumnWidth = 11.13 Columns("Y:Y").ColumnWidth = 6.75 Columns("Z:Z").ColumnWidth = 11.63 Columns("AA:AA").ColumnWidth = 6.75 Columns("AB:AB").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Range("AB2").Select Columns("AB:AB").ColumnWidth = 11 Columns("AD:AO").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Range("AF14").Select Columns("AD:AD").ColumnWidth = 11 Columns("AE:AE").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Range("AG7").Select Columns("AE:AE").ColumnWidth = 20.38 Columns("AF:AJ").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft ActiveWindow.ScrollColumn = 21 ActiveWindow.ScrollColumn = 1 Rows("2:2").Select ActiveWindow.FreezePanes = True Range("A2").Select ActiveWorkbook.Worksheets("11").Sort.SortFields.Clear ActiveWorkbook.Worksheets("11").Sort.SortFields.Add Key:=Range("D2:D137"), _ SortOn:=xlSortOnValues, Order:=xlAscending, DataOption:=xlSortNormal ActiveWorkbook.Worksheets("11").Sort.SortFields.Add Key:=Range("A2:A137"), _ SortOn:=xlSortOnValues, Order:=xlAscending, DataOption:=xlSortNormal With ActiveWorkbook.Worksheets("11").Sort .SetRange Range("A1:AE137") .Header = xlYes .MatchCase = False .Orientation = xlTopToBottom .Apply End With End Sub よろしくお願い致します。

  • VBからExcelを操作

    VisualBasic6.0(初心者) VBを始めたばかりで、Excelの入力文字をVBで変換しようと考えています。 様々な保管場所にあるExcelを開いて選択セルの文字をコマンドボタンで変換しようと下記コードを考えました。(一部) 問題は、Load時にすでに開いているExcelを閉じてまいます。 何か良い方法は無いでしょうか?(アクティブなExcelを操作したい) また、下記コードで不適切なところがありましたら御教授願います。 Private Sub Form_Load() Dim xlApp As Excel.Application Dim xlBook As Excel.Workbook Dim xlSheet As Excel.Worksheet Set xlApp = CreateObject("Excel.Application") Set xlBook = xlApp.Workbooks.Add Set xlSheet = xlBook.Worksheets(1) Set xlApp = GetObject(, "Excel.Application") With xlApp.Selection Cells(1, 1).Value = "" End With xlApp.DisplayAlerts = False xlApp.Quit Set xlSheet = Nothing Set xlBook = Nothing Set xlApp = Nothing End Sub '----------------------(大文字変換) Private Sub CB2_Click() On Error Resume Next If ActiveCell.Row = Null Then MsgBox "Excel が見つかりません" Else Dim xlApp As Excel.Application Set xlApp = GetObject(, "Excel.Application") If Err.Number Then MsgBox "Excel が起動されていません" Else Dim X As Long Dim Y As Long Dim Hmae As String Dim Hgo As String X = 0 Y = 0 With xlApp.Selection Do Do Hmae = Cells(ActiveCell.Row + X, ActiveCell.Column + Y).Value Hgo = StrConv(Hmae, 1) Cells(ActiveCell.Row + X, ActiveCell.Column + Y).Value = Hgo X = X + 1 Loop Until X >= .Rows(.Rows.Count).Row - .Row + 1 X = 0 Y = Y + 1 Loop Until Y >= .Columns(.Columns.Count).Column - .Columns(1).Column + 1 End With End If xlApp.DisplayAlerts = False Set xlApp = Nothing End If End Sub

  • VB6からExcelを操作する

    VB6.0からExcelの操作をしています。 そのなかで、Excelシートを印刷したいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか。 また、ExcelVBAのFunctionやSubを実行するにはどのようにするのでしょうか。 VB6.0内でExcel操作は次のようにしています。 Dim ExcelApp As Object Dim EWorkbook As Object Dim ESheet As Object Set ExcelApp = CreateObject("Excel.Application") Set EWorkbook = ExcelApp.Workbooks.Open(ExcelBookFlNm) Set ESheet = EWorkbook.Sheets(M_SheetNm) Set ESheet = Nothing Set EWorkbook = Nothing ExcelApp.Quit Set ExcelApp = Nothing よろしくお願いします。

  • VBでエクセルを操作(オートフィルタ)

    CSVファイルをエクセルで開き、A列にオートフィルタをかけます。TextBox1に入力した項目と一致させるために、下のようなものをつくってみました。 Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click Dim app As Object Dim book As Object Dim sheet As Object app = CreateObject("Excel.Application") app.application.visible = True book = app.Workbooks.Open("C:\XXXX.csv") sheet = book.Worksheets(1) With sheet.Range("A1") If .AutoFilter Then .AutoFilter(field:=1, Criteria1:="TextBox1.text") End With End Sub Textbox1に入力して実行してもヒットしません。 "TextBox1.Text"の代わりに、A列にある項目を入れると、正常にオートフィルタが実行されます。 皆様教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • VB2008 エクセル出力

    VB2008 エクセル出力 教えていただけると助かります VB6.0使用時にエクセル出力をするために下記のようなプログラムで出力していました ※「Microsoft Excel 9.0 Object Library」を参照 Dim xlApp As EXCEL.Application Dim xlBook As EXCEL.Workbook Dim xlsheet As EXCEL.Worksheet Dim File As String File = App.Path + "\EXCEL\" + "フォーム.xls" Set xlApp = CreateObject("Excel.Application") Set xlBook = xlApp.Workbooks.Open(File) Set xlsheet = xlBook.Worksheets("テスト") xlsheet.Range("A1") = "テスト" 'フォルダ作成 If Dir("D:\", vbDirectory) = "" Then Call Mkdirs("D:\テスト") 'Worksheetを名前をつけて保存します。 xlApp.DisplayAlerts = False xlsheet.SaveAs "D:\テスト\テスト.xls" xlApp.Quit Set xlApp = Nothing Set xlBook = Nothing Set xlsheet = Nothing VB2008の場合だとどのように書けば同じように動きますか ※色々試してみましたがダメでした 「Microsoft Excel 12.0 Object Library」を参照しています

  • エクセルとVB6

    環境は OS XP Visual Basic 6 Excel 2003 です。 エクセルを扱うについては、今回初めてです。 ソースです----------------------------------- Dim ex As Object ' Excel.Application Dim wb As Object ' Excel.Workbook Dim ws As Object ' Excel.Worksheet Set ex = CreateObject("Excel.Application") ex.Visible = True 'エクセルを表示する Set wb = ex.Workbooks.Add '空白の新しいブックを追加 Set ws = wb.Worksheets.Add '新しいシートを追加 ws.Name = "XXX " 'シートの名前を設定 'シートのセルに書き込む '構文:Cells(行, 列).Value = 値 ws.Cells(1, 1).Value = "ID" ws.Cells(1, 2).Value = "PS" III% = 2 For x% = 0 To 135 III% = III% + 1 ws.Cells(1, III%).Value = 問D$(x%, 0) Next x% ----------------------------------- エクセルが起動し、挿入されます。 質問1 シート XXXはsheet3としてに挿入され、それ以外にsheet1 sheet2もできています。 これはなぜですか。 質問2 sheet1 sheet2を生成しないようにできますか。 できないようにするには、どうすればいいですか。 全くエクセルは詳しくありません。 お詳しい方、よろしくお願いします。

  • VB.net2003のエクセルからデータを取得したいのですが・・・

    お世話になります。 VB.NET2003でExcel XPのセルの数値を取得しTextBoxなどで表示させたいのですが、うまいこといきません。 下に考えてみたコードを書いてみます。 とりあえずExcelのA1セルの値を取得してみたいのですが、後ほどループで他のセルの値も取得したいと思っています。 これを回すと、num(1, 1) = sheet.cells(1, 1)(下から3行目)で”追加情報 : 型 'Range' から型 'String' へのキャストが有効ではありません。”とされます。 どなたかご教授お願いしますm(__)m Private Sub exel_open() '------配列設定----- Dim app As Object 'エクセルアプリケーションの定義 Dim book As Object 'ブックの定義 Dim sheet As Object 'シートの定義 Dim col, row As Integer 'colは行、rowは列 Dim num(1, 1) As String '各セルの値を取得 '------エクセルファイルを開く&表示------- app = CreateObject("Excel.Application") app.application.visible = True book = app.Workbooks.Open("D:\test.xls") 'エクセルファイルのopen sheet = book.Worksheets(1) '-----エクセルデータの読み込み------ num(1, 1) = sheet.cells(1, 1) TextBox1.Text = num(1, 1) End Sub

  • クリップボードの内容をEXCELに貼付け

    クリップボード内容をエクセルのシートに貼り付けることをvbで行おうとしています。 1回目はできるのですが、2回目にはエラーが出てしまいます。(貼り付けるセルを指定したときに) 現状のコードを添付します。おかしなところがわかる方、教えて下さい。 '------------------------------------------------------- 'エクセルを起動させる '------------------------------------------------------- Public Sub ExcelProc() Dim xl2 As Excel.Application Dim xl2Book As Object Dim xl2Sheet As Object Dim ELSFileName As String 'エクセルの起動 Set xl2 = CreateObject("excel.application") xl2.Visible = True xl2.Workbooks.Open ("d:\test.xls") Set xl2Book = xl2.ActiveWorkbook Set xl2Sheet = xl2Book.Worksheets(1) 'D10にクリップボードの内容を貼り付ける xl2Sheet.Select Range("d10").Select ActiveSheet.Paste '保存するファイル名を作成 ELSFileName = "c:\test10.xls" '保存 ChDir "C:\" ActiveWorkbook.SaveAs FileName:=ELSFileName, FileFormat:=xlNormal, _ Password:="", WriteResPassword:="", ReadOnlyRecommended:=False, _ CreateBackup:=False Set xl2Sheet = Nothing xl2Book.Close True Set xl2Book = Nothing xl2.Quit Set xl2 = Nothing End Sub この関数を2度実行させたらエラーになります。 Range("d10").Select 'この箇所でエラーになる。 お願いします。

  • ACCESSからexcelを操作

    accessのVBからEXCELのデータ編集を行う際、 最後エクセルを開放しているつもりなのですが、できていないようです。 ※タスクマネージャーにエクセルのタスクが残っており、 該当のファイルを開くと白くなっている。閉じて再度開くと正常動作する。 いくつかの帳票がありますが、 現象が起こるものと起こらないものがあります。 試しに Xls_app.ScreenUpdating = Trueにしてみるとタスクには残っているが 問題なく開けます。 Xls_app.ScreenUpdating = Falseだとタスクにも残るし、ファイルを開くと白くなっているような感じです。 しかし発生原因がわからず、再発するような気もするので根本原因を 突き止めたいです。 Excel起動時 ---------------- Set Xls_app = CreateObject("Excel.Application") Set Xls_book = Xls_app.Workbooks.Open(STR_out_file) Set Xls_sheet = Xls_book.Worksheets(STR_sheet1) Set Xls_sheet2 = Xls_book.Worksheets(STR_sheet2) 'DEBUG Xls_app.Visible = False Xls_app.ScreenUpdating = False Xls_app.UserControl = True ' Xls_app.Visible = True ' Xls_app.ScreenUpdating = True Private Sub Excel終了()----------------------- Xls_book.Close (True) Xls_app.Quit Set Xls_sheet = Nothing Set Xls_sheet2 = Nothing Set Xls_book = Nothing Set Xls_app = Nothing End Sub

専門家に質問してみよう