ACCESSからexcelを操作できない問題

このQ&Aのポイント
  • ACCESSのVBAからEXCELのデータ編集を行う際、エクセルの開放がうまく行えない問題が発生しています。
  • タスクマネージャーにはエクセルのタスクが残り、ファイルを開くと白くなっている状態です。
  • Xls_app.ScreenUpdating = Falseの設定では、エクセルのタスクが残り、ファイルを開くと白くなる現象が発生しています。根本原因を突き止めたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ACCESSからexcelを操作

accessのVBからEXCELのデータ編集を行う際、 最後エクセルを開放しているつもりなのですが、できていないようです。 ※タスクマネージャーにエクセルのタスクが残っており、 該当のファイルを開くと白くなっている。閉じて再度開くと正常動作する。 いくつかの帳票がありますが、 現象が起こるものと起こらないものがあります。 試しに Xls_app.ScreenUpdating = Trueにしてみるとタスクには残っているが 問題なく開けます。 Xls_app.ScreenUpdating = Falseだとタスクにも残るし、ファイルを開くと白くなっているような感じです。 しかし発生原因がわからず、再発するような気もするので根本原因を 突き止めたいです。 Excel起動時 ---------------- Set Xls_app = CreateObject("Excel.Application") Set Xls_book = Xls_app.Workbooks.Open(STR_out_file) Set Xls_sheet = Xls_book.Worksheets(STR_sheet1) Set Xls_sheet2 = Xls_book.Worksheets(STR_sheet2) 'DEBUG Xls_app.Visible = False Xls_app.ScreenUpdating = False Xls_app.UserControl = True ' Xls_app.Visible = True ' Xls_app.ScreenUpdating = True Private Sub Excel終了()----------------------- Xls_book.Close (True) Xls_app.Quit Set Xls_sheet = Nothing Set Xls_sheet2 = Nothing Set Xls_book = Nothing Set Xls_app = Nothing End Sub

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

WEBに http://blog.livedoor.jp/midorityo/archives/50734544.html のような記事があります。 エクセルを開放したい(1)、エクセルを開放したい(2)の部分など。 参考にならないか、注意深く読んでみて、該当がないかチェックしてはどうでしょう。 ーー 標題の表現が広すぎる。 ACCESSからexcelを操作 ーー>例えば、「(VBAで)アクセスからエクセルを閉じたい。」 「VBAで」も添えるべきと思う。 ーー VBとVBAは違うものです。本件はVBAの話題でしょう。表題ではっきりさせておいた方がよい。よく知っている読者には、本文を一読して判る、と思うが質問者のレベルを誤解される恐れがある。 ーー もっとWEBの解説記事を活用したら。 該当が見つからなくても、質問の焦点が絞れる。 上記も一例(「アクセス エクセルをClose」で検索)だが、他にも多数の記事があった。

その他の回答 (2)

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.2

シートクローズして <------ ブッククローズして アプリクイットして . . .

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.1

惜しいですね。 多分、知りたいのはVBAです。 VBはVisual Basicの略でこのカテゴリと合っているのですが、VBAとは違うものです。 http://officetanaka.net/excel/vba/beginner/01.htm [技術者向] ですので、このカテゴリとは合っていませんね。

関連するQ&A

  • AccessでExcelのプロセスが消せない

    Access2007を使用してExcelへ出力するプログラムを作っております。 On Error時にExcelのプロセスが消せなくて困っています。 正常に終了した場合は消えているのですが、On Error時には消せないと言うのはなぜでしょう? どなたか教えてください! ロジックは以下の通りです。 Dim xls, Book, newSheet As Object Private Sub cmd02_Click() On Error GoTo Err_cmd02_Click '処理A '処理B '処理C 'ExcelFile出力 Call ExcelOut Exit_cmd02_Click: Exit Sub Err_cmd02_Click: MsgBox ERR.Description 'ExcelがOpenしているかの判断 If bolExcelFlag = True Then 'Open中だったらClose Set newSheet = Nothing Book.Close SaveChanges:=False Set Book = Nothing xls.Quit Set xls = Nothing End If Resume Exit_cmd02_Click End Sub Private Sub ExcelOut() 'Excelオブジェクト作成 Set xls = CreateObject("Excel.Application") '新しいブックを追加 Set Book = xls.Workbooks.Add '新しいシートを追加 Set newSheet = Book.Worksheets(1) 'ExcelFlagをOn bolExcelFlag = True 'ヘッダー出力 Call HeaderOut 'ExcelFile編集メイン Call MainOut '最終のSub Total編集 Call BreakOut 'フッター出力 Call FooterOut 'ファイルの保存 Book.SaveAs (strOutFileName) '各オブジェクトのClose Book.Close xls.Quit Set newSheet = Nothing Set Book = Nothing Set xls = Nothing 'ExcelFlagをOff bolExcelFlag = False End Sub 以上、よろしくお願いいたします。

  • 他のブックからシートをコピーする

    ExcelVBA勉強中の者です。 他のブックのsheet1をコピーし、使用中のブックのsheet1にペーストする事を目的に ネットの情報を参考に以下のコードを作成しました。 Sub test() Dim book1 As Workbook '変数book1をワークブック型で宣言 Dim book2 As Workbook '変数book2をワークブック型で宣言 Set book1 = Application.ActiveWorkbook 'アクティブになっているブックをbook1へセット Application.ScreenUpdating = False '画面の更新を止める '↓アドレスのブックを開く事までbook2にセット(ReadOnly:=Trueで読み込み専用) Set book2 = Application.Workbooks.Open("C:\Documents and Settings\AAA\デスクトップ\他のブック.xls", ReadOnly:=True) book2.Sheets("Sheet1").Copy after:=book1.Worksheets("sheet1") Set book1 = Nothing '変数book1を開放 book2.Close SaveChanges:=False 'book2を閉じる(SaveChanges:=Falseで保存せずに終了) Application.ScreenUpdating = True '画面の更新を再開する Set book2 = Nothing '変数book2を開放 End Sub 動作としては上手くいったのですが、 book2.Sheets("Sheet1").Copy after:=book1.Worksheets("sheet1") の部分でペースト先を変数book1のsheet1と指定しているにも関わらず sheet1(2)という新しいシートが作成され、そちらへペーストしてしまいます。 思うに「コピーしたシートを挿入する」という動作であると思われますが、 これをペーストするという表記が出来ず困っております。 お手数お掛けしますがどなたかご助力お願い致します。 *Excelのバージョンは2002を使用しております。

  • エクセルマクロで、他ブックからオートフィルタ抽出

    エクセルで別ブックで作成してあるカレンダーから、稼働日を判断して指定した期間の日付をオートフィルターを使って抽出したいのですが、うまくいきません。 このようなコードを記述しましたが、別ブックでオートフィルターを使用する事はできるのでしょうか? Dim book1 As Workbook '変数book1をワークブック型で宣言 Dim book2 As Workbook '変数book2をワークブック型で宣言 Dim today As Date Set book1 = Application.ActiveWorkbook 'アクティブになっているブックをbook1へセット Application.ScreenUpdating = False '画面の更新を止める '↓アドレスのブックを開く事までbook2にセット(ReadOnly:=Trueで読み込み専用) Set book2 = Application.Workbooks.Open("\\sv\C1\\稼働日カレンダー.xls", ReadOnly:=True) today = Date maxdate = cdate("2014/3/3") ' book2.Worksheets("DATA").Cells.Copy Destination:=book1.Worksheets("Sheet1").Range("A1") '----オートフィルタでデータを抽出 With book2.Worksheets("Sheet1").Range("A1").CurrentRegion .AutoFilter .AutoFilter Field:=1, Criteria1:=">=" & today, Operator:=xlAnd, Criteria2:="<=" & maxdate ' .AutoFilter Field:=2, Criteria1:="=" & 1 '----抽出データをコピー&貼り付け .Copy ActiveSheet.Range("A" & maxrow) .AutoFilter End With ' Range("A1").Select Application.ScreenUpdating = True Set book1 = Nothing '変数book1を開放 book2.Close SaveChanges:=False 'book2を閉じる(SaveChanges:=Falseで保存せずに終了) Application.ScreenUpdating = True '画面の更新を再開する Set book2 = Nothing '変数book2を開放

  • VB6からエクセル操作

    VB6でエクセルを開き、ある処理をして、 名前を付けて保存ダイアログを出して保存したいのですが、 名前を付けて保存ダイアログを出すところがうまくいきません。 Dim app As Excel.Application Dim book As Excel.Workbook Dim sheet As Excel.Workshee Set app = CreateObject("Excel.Application") app.Visible = True Set book = app.Workbooks.Open("c:\test.csv") 'ファイルを開く Set sheet = book.Worksheets(1) sheet.Columns("B:D").Delete Shift:=xlToLeft sheet.Columns("C:D").Delete Shift:=xlToLeft sheet.Rows("1:7").Delete Shift:=xlUp ここで、名前を付けて保存ダイアログを出して、ファイルを保存したい。

  • 【ACCESS】 VBA

    accessのVBAからエクセルファイルを参照する仕組みを作成しています。 エクセルファイルのシート名は数字になっており 下記のように記述するとエラーとなります。対応方法を教えてください。 STR_sheetは1 Set Xls_sheet = Xls_book.Worksheets(STR_sheet) こうしてみてもダメ Set Xls_sheet = Xls_book.Worksheets(Format(STR_sheet)) ちなみに、エクセルのシート名は変更不可です。

  • VBscriptでのエクセルの起動について

    phpで開発しているのですが 問題はVBscriptでの問題と思われますのでここで 質問させてください。 vbscript上で Dim xl Dim book, sheet Set xl = CreateObject("Excel.Application") xl.Visible = false Set book = xl.WorkBooks.Add("http://**/****.xls") xl.DisplayAlerts = False -------- phpでのエクセルへのデータ操作 -------- xl.DisplayAlerts = true xl.visible = true set book = Nothing Set xl = Nothing という形でエクセルを起動して、データを挿入してから 画面上に表示という事をしています。 このときに、エクセルはちゃんと起動してくるのですが アクティブウインドウになってくれません。 タスクバーのボタンがピコピコ点滅するだけです。 クリックすると前面に表示されるのですが。。。 どうにか、自動的に前面に出すことはできないでしょうか?

  • WSHによるExcelのセルコピー&ペーストの方法

    【やりたいこと】 WSHを利用して 1.あるExcelファイル(Aとする)を開く 2.別のExcelファイル(Bとする)を開く 3.Aの特定のシートの特定のセル範囲をコピー 4.Bの特定のシートに、3でコピーしたセル範囲をペースト 5.B上書き保存&閉じる 6.A閉じる 【現状】 以下のようなコードを書いてみたのですが、 ファイルの開閉はできますがコピー&ペーストが 全くできていないようです。 何が問題なのかよくわからず質問させていただきました。 かなり素人なので無駄も多いですが、ぜひご教授願います。 よろしくお願い致します。 ------------------------------------- Set xl1 = Wscript.CreateObject("Excel.Application") xl1.Visible = false Set book1 = xl1.WorkBooks.Open(A) Set mysheet1 = book1.worksheets(特定のシート) Set xl2 = Wscript.CreateObject("Excel.Application") xl2.Visible = false Set book2 = xl2.WorkBooks.Open(B) Set mysheet2 = book2.worksheets(特定のシート) mysheet1.Activate xl1.Range("A1").CurrentRegion.Select xl1.Selection.Copy mysheet2.Activate xl2.Range("A1").Select xl2.Selection.Pastespecial 'ファイルクローズ book2.Close false xl2.Quit set mysheet2 = Nothing set book2 = Nothing Set xl2 = Nothing book1.Close false xl1.Quit set mysheet1 = Nothing set book1 = Nothing Set xl1 = Nothing --------------------------------

  • JavaScriptで開いたエクセルが閉じない

    題名は25文字しか入力できないので、題名と本文が不適当ですが・・・ htmlのソースにVBScriptとJavaScriptを用いて以下の事をやらせようとしました。 (1)VBScriptで、既存のエクセルファイルを開く (2)JavaScriptで、先に開いたエクセルファイルのセルを参照して値を表示させる (3)VBScriptで、開いているエクセルファイルを閉じる ソースは以下のように書きました。 <html> <head> <title>TEST</title> </head> <body> <script language="VBScript"> Dim app Dim book Dim sheet Set app = CreateObject("Excel.Application") app.Visible = false Set book = app.Workbooks.Open("○△□.xlsx")  Set sheet = book.Worksheets("Sheet1") </script> <script language="JavaScript"> document.write (sheet.Cells(1,2)); document.write (sheet.Cells(2,2)); </script> <script language="VBScript"> book.Close() app.Quit() Set sheet = Nothing Set book = Nothing Set app = Nothing </script> </body> </html> これをIEで開くと、正しくセルの値を表示させることはできました。しかし、更新をかけると、メモリにエクセルが居座ってしまい、タスクマネージャーのプロセスを見ると、「EXCEL.EXE」が更新のたびに増えてしまいました。 マイクロソフトのサポート(http://support.microsoft.com/kb/266088/ja)によると、Javascriptからエクセルを開くとこのような症状が出ると書いてありますが、VBScriptで開いたエクセルをJavascriptで参照しても同じことなのでしょうか? また当方、先のサポートページの内容を正しく理解できておらず、この問題を解決できておりません。どなたかアドバイスいただけたらと思います。

  • アクセスから現在開いているエクセルの値を取得したい

    アクセスから現在開いているエクセル(BOOK1.xls)のシート1のA1に入っている値を取得するにはどうすればいいでしょうか? アクセスの参照設定の「Exsel 11.0 object Library」 にチェックを入れ Sub Test() Dim ExcelSheet As Object Set ExcelSheet = CreateObject("Excel.Sheet") ExcelSheet.Application.Visible = True MsgBox ExcelSheet.Application.Cells(1, 1).Value Set ExcelSheet = Nothing End Sub とやってみたのですが 新たなエクセルブックが表示され、空白のセルのA1が取得されてしまいます。 「現在開いているBOOK1のシート1」とするにはどうすればいいのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • Access2000:VBAを使用したエクセル操作

    下記のように既存のエクセルファイルにクエリからとってきたデータを挿入したいと考えております。 既存のエクセルファイルを開くことは成功したのですが、ある条件だとシートを追加するという処理(オブジェクト記述)がわかりません。 シート追加、あわせてブック追加方法もお願いします。 Set ExcelApp = CreateObject("Excel.Application") Set Book = ExcelApp.Workbooks.Open("C:\query\module\VBExcel.xls") Set Sheet = Book.Worksheets("test1")←追加したい

専門家に質問してみよう