教育期間中の職場でのパワハラについて

このQ&Aのポイント
  • 職場での教育期間中にパワハラが行われることについて、その心理や理由について考える必要がある。
  • パワハラを受ける職場環境には、教育者が自身の仕事不足を補填しようとする行動や、ストレスのはけ口としての振る舞い、教育に対する手当がないことへの不満などが存在する。
  • パワハラを耐えるかどうかは個人の判断であり、耐えられなくなった場合は環境を変える選択をすることも必要である。また、教育者としての適切な態度を持つことが求められる。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場で教育期間中に教育する人が

職場で教育期間中に教育する人が ・分からないから聞いたら、そんな事もいちいち教えなきゃなんないの?そんなこと教えてる暇ない。と言いながら小さい事には1、2分かけて説教してくる ・やる気あるように見えないんだけど。と言われ「そんなことありませんよ」と言ったら、言い訳するな ・お前は俺に教えて貰っている。自分の立場分かっているのか? ・俺が使えない言えばお前は終わりだ こんな事言ってくる人はどんな心理なんでしょう?(しかも周りに誰もいない2人の時にしてくる) もちろんパワハラだと思ったので録音ぐらいはしてあります。 どんな環境かと言うと ・その人は教育しながら自分の仕事もしていて、自分の仕事が思い通りに進行していなかった。 ・最初は優しい人だった。 ・「俺がお前に教えても何も手当がでない」とか、自分の会社の文句を言う人 ・その人は忙しいと言いながらヘビースモーカーだから1時間に一回は吸っている ・成績が悪い人は職場に居づらくなる職場なので、みんな自分の事に必死 ・職場は社長を神のように崇めている会社 自分なりの理由を考えたら 1この会社はそういう社風だから、ここでやめておいた方がいいよと遠まわしな表現 2機嫌が悪いからストレスのはけ口 3教育が面倒な上に手当が出ないから 4理不尽なことに耐えられるか試している 6自分の権限を誇示したい 7コミニュケーション不足 8礼儀作法が足りない(敬語や挨拶は心がけているつもり) 9私は人に褒められる事があり、それに対する嫉み 以上のどれかだと思いますが、いずれにせよ教育者としてどうなのかなと思います。 教育者を変えてもらう選択もありましたが、そういう社風なのかなと幻滅してしまいました。 それを耐えるのは可能ですが、エスカレートしたり∞ループになるのは御免だし 自分が教育者ならそんなことはしないのでバカバカしくなって辞めてしまいました。 お前は俺に教えて貰っている、とか何で返すべき?返し続けなきゃならないの? って思ってしまって、日本人じゃないのかさえ思ってしまいました。 少々愚痴になってしまってすみませんが、皆さんは耐えられますか?  どう考えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

> 皆さんは耐えられますか?  私は耐えましたけどね・・。 と言うか、「教育能力の無い教育者」などこそ、実は「反面教師」と言う、素晴らしい教師なんです。 その証拠が、まさに質問者さんで、「自分が教育者ならそんなことはしない」と言う、その教育者から得られる、唯一で最高の結論に達したワケですよ。 私の場合は耐えて、自分が部下を指導する立場などになった際、「負の連鎖」を断ち切る努力をしましたが、質問者さんの場合は、その「負の連鎖」から「脱出する」と言う選択をなさった形ですね。 どちらが正解か?は、一概には言えませんけど、私は負の連鎖を断ち切った功績などが認められて、それなりの地位を得ましたので、まずまず成功だったと思います。 違う選択をなさった質問者さんも、「良い選択だった」と言える様、頑張って下さいね。 私が達した結論は、企業などの団体においては、「指導」や「教育」は「最重要業務の一つ」と言うことになります。 最重要業務ですから、「教育が面倒」なのは当然だし、とは言え業務をこなすだけで「手当」など出るハズもありません。 指導係や教育係と言う仕事を仰せつかった以上は、その仕事もキチンとこなして、給料を貰っていると考えるべきでしょう。 指導や教育は、責任や負担が重いので、損な役回りと言えなくもないので、正直、少しくらい手当を貰っても良い気もしますけど・・。 とは言え、教育以外で重要な仕事を任されたら、出世のキッカケになる可能性などもありますから、「嬉しい」と感じる人や、モチベーションを高める人も居ますよね? 指導や教育も、その重要な仕事ですから、部下を優秀に育て上げれば、それこそが大きな手柄であり、会社や上司から評価を受けて当然です。 そう言う重要な仕事を上司などから任された際、「チャンス!」と捉えるのか?あるいは、「めんどくせ~」と捉えるのか?だけの違いですよ。 「チャンス!」と捉えたら、自分が指導,教育する部下が「仕事の成果物」であって、安易に「そんなこと教えてる暇ない」とか「お前は俺に教えて貰っている」なんてことは、言わない/言えないです。 そんなコトを言うヤツは、せっかく重要な仕事を任されたチャンスを、「めんどくせ~」などとしか考えられない、会社にとって「不要な人物」じゃないですかね? また、質問者さんが「社風」と仰る具体的な中身は、その会社は「指導や教育を最重要業務の一つとして位置付けていない」と言うことでしょうね。 そう言う会社だから、教育能力の無い人物を、教育係に任命したのでしょう。 多くの会社では、中堅や若手のエース級に、新人の教育係をやらせたりしていますよ。 良い指導係,教育係に任せれば、新人も優秀に育ち、早期に戦力化しますし、次の新人教育を委ねられる人材にもなりますので。 更に、実際に部下の指導や教育を行えば判りますが、指導係,教育係自身も成長を遂げます。 優秀な指導係から教えを受けた部下は、日々成長し、質問などもどんどん高難度化しますので、それに答え続けるためには、自分はもっと勉強したり、先に進まねばならないからです。 こう言う人材育成の「良循環」が形成された会社が、「発展」するのは自明の理でしょ? 社員の教育を重視する会社は、間違い無く「良い会社」が多いです。 従い、発展したい会社や良い会社が殆どですから、指導を教育を重視する会社が多いのです。 逆に教育をおろそかにする会社は「悪い会社」で、悪い会社は、早晩、衰退することになりますので、質問者さんがそう言う会社を見限ったことは、基本的には「英断」だと思います。 余談ながら、こういう考え方の私が、初めて部下の教育係を仰せつかった際には、その責任の重さなどから、「私が教育係など、とんでもないです!社内にもう一人、問題児を作る気ですか?」と、速攻で辞退しました。 しかし上司から、「それでも構わない」と説得され・・「それなら遠慮無く、問題児を作ってやれ!」と教育係を引き受け、掟破りの指導を、自分なりには必死にやりました。 今はその部下が、多くの部下を育てて従え、ある事業の命運を握るくらい影響力を持つ、立派な問題児になってます。

wn64vE
質問者

お礼

key00001さんは芯がしっかりされていますね。 エピソードを通して回答いただいて、感謝の意を表します。 つらい事でも踏み台にして乗り越えたあなたはきっと周りから人望を集めているでしょう! 創意工夫が出来そうなあなたの教育はおもしろそうですね。 私は、前述の「やる気あるように見えないんだけど。」と言われ「そんなことありませんよ」というように、自分が悪くないと思うことには正直に言ってしまうので、ここで「すみません」の一言が言えるような柔軟さが必要だとは思いす。また、忙しい時に話しづらい雰囲気でもあえて和むような心遣いと労わる気持ちが足りなかったのでは?と後悔する面もあります。事態が悪化するさまざまな要因を解決するとっさの判断を改善したいと思います。 ↓こんなページも見つけましたので参考にしようと思います。 http://hatarakikata-design.com/%E3%82%80%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%8F%E5%AB%8C%E3%81%AA%E8%81%B7%E5%A0%B4%E3%81%AE%E4%B8%8A%E5%8F%B8%E3%81%AE%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6/ key00001さんのような方にめぐり合える事が本望ですが、甘えてはいられませんね。 今回の事はいい勉強だと思って再出発しようと思います。 今、羽生選手選手が金メダルを取れたのを中継で見て感動していました。良いスタートが切れそうです!

その他の回答 (3)

noname#202739
noname#202739
回答No.4

耐えられないので、その録音を労基署とか公的機関に突き付けて、 会社にも相談して、徹底抗戦します。

wn64vE
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 私もそれは考えましたが、やめておきました。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

丁寧なお礼、ありがとうございます。 > 事態が悪化するさまざまな要因を解決するとっさの判断を改善したいと思います。 これも、非常に良い結論に達したなぁ・・と、感心しております。 端的に言えば「我慢」の一語に尽きますが、その我慢と言うものは、「相手のため」にすると「苦痛」ですけど、「自分を鍛えるため」にすれば、これほど有効なメンタル強化法は無いですヨ。 筋トレが筋肉に負荷を掛ける様に、精神に負担を掛けるのが、我慢とか努力などです。 尚、身体には精神などと言う器官はありませんから、具体的に言えば脳であり、我慢は一種の「脳トレ」です。 貴殿は非常に頭が良い方だと思います。 わずかな質問のやり取りでも、それを感じさせます。 理解力(知識吸収力≒柔軟性)にも富んでます。 一方、貴殿の問題点は、「パフォーマンス(表現力)」かと思いますよ。 貴殿の頭の良さで、無能な上司や先輩の本質や正体を見抜いた先でも、それをそのまま表現する必要は有りません。 バカを相手に「違います!」と言っても、相手はバカだから、理解は得られません。 従い、バカ相手には『肯定系の話術』です。 「そうですね。ただ、もう少し、こうした方が、もっと良くなると思いますヨ。」と、実質的に否定しておけば良いかと思いますヨ。 また、威張るヤツなどは、自分の無能さを覆い隠す目的で威張っているのですよ。 実力者は、部下のチョンボくらい余裕で解決出来るし、そもそも部下の力量を図り、適切な仕事などしか与えませんから、そう言う事態も余り招きませんので、威張る必要がありません。 更に無能な人物は、「逆らわれること」に対しては、潜在的に恐怖感を持っていますので・・・。 逆らったり、自分の無能を暴きそうな優秀な人材には、攻撃的であったりします。 逆に「実るほど 頭を垂れる稲穂かな」のたとえ通り、実力者や優秀な人間は、威張る必要もないし、威張ることの愚かさも判っていますので、「謙虚」と言う選択をするワケです。 威張る人は、人間性とか力量が簡単に図れますが、謙虚な人はそれらを「図らせない」ために「謙虚」で、本当に恐いのは、そう言う人です。 バカとハサミは使いようで切れますから、賢い質問者さんは「謙虚」を纏って、バカも使いこなして下さいね。 上司でも先輩でも、バカならバカ。 特に威張るバカは、自分で「自分はバカだ」と言ってる様な、最も判り易いバカです。 おだてりゃ簡単に気に入られることも出来るので、自分の出世に利用して、自分が社内で地位や権力などを得たら、お払い箱にすれば良いです。(バカは簡単に排除も出来ますよ。) その間だけ「我慢」は要しますけど、我慢で自分を鍛えて力を蓄えておけば良いのです。 > 今回の事はいい勉強だと思って再出発しようと思います。 良い再出発をお祈りいたします。 また貴殿なら、それが充分に可能と確信しています。

wn64vE
質問者

お礼

「実るほど 頭を垂れる稲穂かな」勉強になるお言葉有難う御座います。 自分もそのような人間になれるよう努力と我慢力を身に付けたいと思います。 ケーススタディーを盛り込んだ懇切丁寧な回答に屈強さを養えた気持ちになりました。 本当に感謝しております。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

程度次第。 もっとも、職場は金儲けをする場所であって、教えてもらう場所ではない。教育者など存在しない。教育者とは教師(学校などの)の事を言う。 まあ、いくつか職業を経験すれば、順当なラインが分かってくるでしょ?それから、その職場を思い起こしてみれば答えは出る。

wn64vE
質問者

お礼

ご回答、有難う御座います。 sebleさんがどんな仕事をしているか気になります。サバイバルな仕事に強そうに見受けられます。 たしかに職人さんやクリエイティブワーカーの方は器用さや才能が必要とされるので教育というよりは、見て感じて覚えたり、経験数が必要だから向いていれば歩合も稼げると思います。 でも、ほとんどの会社では規則があります。1~10まで覚える際に虫食い状態だったら、大事な仕事を引き受けた時にヘマをし会社に大損害を与えかねません。映画でも叙述的に描かれてなければ何を言いたい映画か分からなくなってしまう事もあります。そのように受け手が理解出来るよう教育出来るか、教育者には会社の評価査定が少なからずあるわけです。将来、育て上げた部下のまとめ役として活躍できそうかとか・・ 学校の教育は受け手の責任ですが、会社は損得がある以上、説明責任が付きまといます。

関連するQ&A

  • 職場にイヤな人がいます。

    職場にイヤな人がいます。 私は30歳女性です! 今の会社で働きはじめて、もうすぐ5年です。 職場にイヤな人が2人います。 1人は30歳女性、同僚。 1人は50代男性、上司。 どこの世界にもイヤな人はいると思います。 だけど、きちんと仕事をしていれば、認めざるおえませんし、 人は悪い面をカバーできるだけの、良い面も持ち合わせているものだと思います。 しかし、彼女らはダメな面ばかりで、 いわゆる「バカ」だと、私は思います。 2人共いつも威張っていて、権力をふりかざし、人の批判ばかりしています。 かといって、あまり仕事はしない。 従業員100人ほどの小さな会社で、それを注意する上司もいません。 職場のほとんどの人が彼女らを嫌っていますが、 面倒なので、適当に話を合わせていますし、 不機嫌になるとさらに面倒で仕事もしずらくなるので、機嫌をとったりもします。 私もそうやって、機嫌をとってしまいます。 それをご機嫌取りとは気付かない彼女らは、さらに図にのる、勘違い・・の悪循環。 私は何だか悔しくて、たまりません。 私たちがこうして色んな気を使って、しかも彼女らの分まで仕事をしている事を、 当人たちは気付きもしない。 言いたい事を言い、やりたい仕事だけをしている。 それで自分は仕事した気になっている。 こういう人たちは、一生自分の愚かさに気付くことなく、人生を終えるのでしょうか。 どうしたら、彼女らは気付くのでしょうか。

  • 職場の人との距離

    職場の人との距離について 入社して数ヶ月経ちます。自分は内向的で口数が少ないのですが、先輩方がいじったりしてくださるので、今のところ不満はないのですが、気を使ってもらっているようでなんだか悪い気がしま す。先日、飲み会があったのですがもっとしゃべるように言われました。 また、社風なのかもしれませんが先輩方を見ていると300人ほどの会社ですが、他部署のひととも仲が良いようです。 できれば、今の会社で働き続けたいのですが上記のような感じで大丈夫か続けていけるかなと感じてしまいます。

  • 職場で嫌われている人とどう接すればよろしいですか?

    今日は。私はある会社で、事務の仕事をしています。 4月に私の仕事の応援として、他の職場から来た人と一緒に仕事をする事になり、6月中旬までは普通に問題なく仕事をこなしてきました。 が、最近慣れていたせいか、その人から前の職場の悪口をよく聞かされるようになり、最初は聞き流していましたが、だんだん話がエスカレートしていき、内容もハードになっていき、さすがに私も仕事どころではない状態になっていきました。 そんな時、その人の前の職場の人たちと話す機会があり、何でもその人は前の職場で特定の人にある事ない事いろいろ話し、職場の輪を乱すような事をしたので、だんだん周囲もその人を無視するようになり、結果そこに居ずらくなって、その人が上司に相談して私の仕事を手伝う形でこちらに来たようです。 表面上は物腰も柔らかそうで、腰も低く、丁寧で、以前からこんな人と一緒に仕事ができればいいなぁ、なんて思っていて、実際一緒に仕事ができて大変嬉しかったのですが、最近の上記の悪口と、こちらに来た理由が分かって、正直そんな人だったの?と混乱してしまい、仕事にも支障をきたしそうになりました。 今の職場ではその人は一見卒なく仕事をこなしているように見えますが、よくよく見ていると、大丈夫かなぁ、と一抹の不安が付きまとっています。例えば、電話応対がいい加減であったり、入力ミスが多かったり・・・。また、今の職場でもその人は特定の人にある事ない事を言って、実際私にもそういう話をしていましたし、上司にも何の相談か分かりませんが、いろいろ相談しているようで、それは周囲も知っています。周囲もあまりいい気はしていないようです。 だから、一緒に仕事とはいえ、内容は分ける事ができ、何かあった時の責任の所在はその人に行くように、上記の件以来仕事内容は分けています。また、場所もなるべく離れて、仕事上の事以外あまり話さないようにしています。 結局、その人は両方の職場にも居ずらい状態になっていて、この先どうされるんだろう・・・と思う反面、自分でまいた種は自分でなんとかして~という感じです。 私は、この先この人と必要最低限の話をする程度の付き合いでよろしいでしょうか?この方が最近仕事がはかどるんですが・・・。

  • 職場嫌な人いますか

    パートで仕事始めましたが一か月で辞めてしまいました。 理由は引き継ぎがほとんど無かった事に対し社長がこんなのは分からないとダメだとか、わからないじゃ済まされないんだからと常に言ってくる事と、会社の女性がとにかく言い方がきつく、強い口調で注意ばかりする人でストレスを感じていたからです。 しかし、どこの会社にも嫌な人はいるという話もききます。 なのでそれでも頑張ってやっていこうと思っていたのですが私の中でとても頭に来てしまい、周りに辞めてしまえと言われてひと時の感情で辞めてしまいました。 思い出しても頭には来るのですが、なかなか自分の希望の仕事が無い中辞めた事を後悔してしまっている自分がいます。 後悔しても仕方ないのですが。。 しかし人間関係の良い会社で仕事出来たら本当に幸せだなと思います。 皆さんの職場にはストレスを感じる人はいますか? 自分で人間関係どこまで我慢すべきかよくわからなくなっています。 何を言われても気にせず流せる人間になりたいと思いますが、性格なのかどうしてもストレスを感じてしまうので困ります。 お金が欲しいので仕事がしたいのに仕事を辞めてしまった自分に情けなくなります。 皆さんの経験、考え等をお聞かせ頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 職場の人との距離

    職場の人との距離について 入社して数ヶ月経ちます。自分は内向的で口数が少ない(挨拶と笑顔はやってます)のですが、先輩方がいじったりしてくださるので、今のところ不満はないのですが、気を使ってもらっているようでなんだか悪い気がしま す。先日、飲み会があったのですがもっとしゃべるように言われました。 また、社風なのかもしれませんが先輩方を見ていると300人ほどの会社ですが、他部署のひととも仲が良いようです。 できれば、今の会社で働き続けたいのですが上記のような感じで大丈夫か続けていけるかなと感じてしまいます。

  • きちんとした人がいない、教育もない職場に疲れてます

    きちんとした人がいない、教育もない職場に疲れてます 先月から、スーパーでアルバイトをしています。 初めてのスーパーでのお仕事なのですが、 マニュアルやルールが、全くといっていいほどないのです。 仕事の前に、研修日がありました。何日何時来てくださいといっただけ、 研修場所に行くと、手順がわからず、何人にも現地で尋ねてようやく到着。 印鑑や身分証明が必要と言われましたが、聞いてません。 勤務初日、必要書類を提出しようとすると 担当者が判子を忘れたから受け取れない明日持ってきてといわれ、 翌日同じ担当者に渡そうとすると、店長に渡してといわれ、いませんよ? と伝えると、じゃあいる時渡してとなったり 制服があるのですが、欠品があって伝えても、明日そろえると言われて、 結局放置され、急遽店にあった似たような服が自分のになってそのままや、 一言の説明もなく今月のシフトが組まれていて、 前から働いているアルバイトの人が、 自分でシフト作成日より前に言わなきゃ駄目だよ?と言われたり。 交通費の申請は、用紙に書いて申請しないとないよ?とか、 いつの間にか、会社の健康診断があって、 受けてないと就業できないと言われたり、 休憩などは、1時間あるのですが、IDカードで管理されており、 15分単位で、計算するという説明もなく、端数は切り捨てられ、 最大で30分、無償労働になってます。知った後は、きちんと調節してます 社会保険は、社員が出来る人間と判断した人のみ、加入可能で、 それ以外の人は、うやむやにされてしまいます。 仕事の段取りも何も出来てません。 いつも数人の社員がみんなバラバラな事を言っていて、 従って実行すると、他の社員がおまえ!それ間違ってるよ!と 毎日何回も言われて修正作業に入り憂鬱です。 初めての仕事を指示される時、独学不可能な内容でも、 ベテランのように軽い指示が飛ぶだけ、どうやるのですか?と 尋ねると、ようやく理解できることもしばしば。 時には、聞くな忙しい!と逆ギレされたり ルールと言うものがなく、社員は、みんな勝手に動き滅茶苦茶です。 いつも、その場のノリみたいな感じで進行していきます。 以前には、届いた商品を棚の下におくようにと言われ、 いっぱいだったので、別の棚におくと、 支持者がなにやってんだよ!お前はおかしいんじゃね!と みんなの前で思いっきり怒鳴ってきて、うんざりでした。 その後、自分や頭の上がらない社員が、置くのを禁止した棚へ荷物を 置いていて、商品が不衛生になりました。一体何のために自分に指示し、 さらに怒られたのかと考えると謎です。お客様の口に、食中毒の元ような 汚染された食べ物がある裏側を知ると、 絶対に自分はここでは、買いたくないです 社員は売り物を勝手に食べたり、頻繁に勤務中に喫煙所に行ったり。。。 バイトは、みんなどこの部門も1分たりとも息抜きが出来ない環境で 膨大な量の仕事を押し付けられ、ひたすら早くやって! 早くやって! と急かされ。怒られる毎日です。明らかに手順不備や人数不足です。 イメージとしては、コンビニのバイトで、 何も教わらずいきなり会社などの昼休み時間帯に、 レジを一人で任される感じかもしれません。 他のスタッフに尋ねても、こうじゃん!早くやって! みたいな感じです。 毎日、社員の能力の低さによって発生するミス。それはさておき、 バイトには、早くやれ! こんなのもできないのか! お前ばかじゃねえの! とまで言われる始末。 バイトのみんなは、働きずらくて困ってますが、企業体質は変えられません バイトは社員の使い捨ての道具です。辞める人も多いです。 自分も毎日こんな空気にうんざりです。こういう時、 みなさんはどうしますか? 自分は責任者社員からよく思われてなく、 会った数日後に、解雇予告されました。能力うんぬんも多少ありますが、 社員とフレンドリーに、やれるかどうかで決まる部分が多いです。 おかげさまで、仕事中の私への扱いが他の人より酷いです。 他の人も結構簡単に解雇予告を受けてしまいます。 どうにも、納得できない事だらけですが、皆さんは、このような場合 どうされますか? 残り少ない出勤日も、毎日ボロ雑巾のように扱われると 考えると苦痛です。

  • 職場に好きな人がいます。

    職場に好きな人がいます。 わたしは4月に入社したばかりの新入社員です。職場の先輩(2年目)を好きになってしまいました。 しかし人員の都合で、近いうちに先輩と異なるエリアに所属に なることが決まってしまいました。 エリアが異なれば顔を会わせることもほとんどなくなってしまうので、せめて先輩の連絡先だけでも知りたいと思っています。 ただ、あまりお互いのプライベートには介入しない社風のようで、社員同士でも個人の携帯の連絡先は知らなかったりすることが多いようです。 そんな環境ですが、先輩に連絡先を聞いても大丈夫だと思いますか? 聞くとしたらどのように聞いたらいいでしょうか…。 恋愛経験がほとんどなく、人見知りも酷くて、 連絡先をきくことさえ躊躇ってしまっています…。 ちなみに、先輩との関係は、普通の先輩後輩です。 向こうからは後輩程度にしか思われていないと思います。 わたしの教育係などではありません。 ですが、困ったときに気軽に質問したりできる先輩です。親切に教えてくれます。 普段の様子では、先輩は他の社員とは、 基本的にあまり仕事に関係のないことは話されません。 自分から仕事以外の話題を振るということはほとんどありません。 唯一の同期(男性1名)とだけは、たまにお話されています。 私に対しては、私が非常に人見知りであることを気にかけてくださっているようで、仕事に余裕があるときは、先輩の方から話しかけてきてくれます。 普段はお仕事の話しかされませんが、私には冗談などもたくさんお話してくれます。他の先輩方からみると、彼が一番私と話していることは意外に思えるそうです。 今日、先輩と二人でお話できる時間があり、そのときに「先輩とこうやってお話できなくなるのは寂しいです」と言ったところ、 「(社内)電話かけてくればいいじゃん。(社内)メールでもいいし。くだらない内容でもいいよ」と返ってきました。 このときに聞けばよかったと今更後悔しています…が、 社外でも会社の人間と繋がりをもつのは嫌かもしれないと思うとなかなか聞けません。 でもこのまま終わりにしたくないです。連絡先を聞いて断られればそれはそれで諦めがつきますが、あと一歩勇気がでません… どうしたらいいのでしょうか…

  • 職場で新型コロナウイルスの感染者が出たにも関わらず

    職場で新型コロナウイルスの感染者が出たにも関わらず「1人も出てないと隠蔽したり」、職場の閉鎖や時短があったにも関わらず「通常通りバリバリ働いてる。これからもっと仕事が増えると嘘を付く」のは良くないもので しょうか? たとえ会社が隠蔽等をしていても良くないものでしょうか? 全ては会社の名誉やプライドを守り、力のある会社である事を誇示するため。

  • 職場の嫌いな人が居なくなって欲しいと願っています

    職場の同僚女性が嫌いで、最近はその人が居なくなる事ばかり望んでいます。 彼女は3歳年上ですが、職場では私が2年先輩で、6年間一緒に働いています。 入社当初から、上司が外出するとすぐに携帯でメールを始めます。何時間でも。 誰かが休みだと、必ずその人の悪口を言います。 次に悪口を言ってた人に、更に別の人の悪口を言います。それがエンドレスです。 職場に管理職が誰も居なくなると、用事も無いのに外出します。 早くて30分。長い時は2時間以上帰ってきません。 家が近いので、多分家に帰っているのだと思います。 他にも仕事への不真面目すぎる姿勢や、発言や行動の自分勝手さなど、正直大嫌いです。 上司や同僚も、彼女のそんな行動は ある程度はわかっていますが、 とにかく、ずる賢さのスキルは高く、周りを上手く使って何事もなく未だ仕事を続けています。 私は、彼女の行動や勤務態度を、会社にぶちまけてしまいたいのが本音ですが、 メンタルに弱い自分は、自分が原因で争い事やギクシャクする事が怖く、 結局は彼女と、表面だけでも上手く付き合っているフリを、もうずっと何年も続けてきました。 ですが、ここ最近、とにかく彼女が職場にいる事にストレスを感じ、 「こんなに不真面目で自分勝手な人は、クビになって会社から居なくなればいい!!」と 本気で思うようになりました。 あまりにもイライラし、ここ数日、彼女のメールしてる時間や外出時間を メモに記録している自分がいます。(そんな事、仕事中にしてはいけないのはわかっています。) 会社に提出する気なんてありませんが、自分のストレスから来る行動で、 どうしても記録したくなり、自分も今、相当病んでいると思っています。 仕事に集中すれば、そんな事は気にならなくなると言いますが、 毎日約10時間。会社にいるこの長い時間、他の人を気にしないで仕事が出来るほど 私はできた人間ではありません。 こんな私が、今 どうやって彼女への不満や、居なくなればいいと思うストレスを 対処したらよいでしょうか。 自分でも どんなアドバイスが欲しいのかよくわからないのですが、 書き込みさせて頂きました。宜しくお願いします。

  • みなさんの職場でこんな… 前の会社でこんな人いたので…

    みなさんの職場でこんな… 前の会社でこんな人いたので… 朝から パソで私用メールを送ったり 携帯でメールしたり 注文電話が鳴っているのに支店長がでるはめになり一番最後に出る始末でやっと動き出すのが10時過ぎです 自分が気に入らない事があると 恫喝しまくりで… 定時を過ぎた頃から がんばりだして その会社 昔は残業手当あったのですが なくなっているにもかかわらず「まだこんなに俺仕事残っているよ」とつぶやき で支店長など外回りの人が先に帰ると 「営業でまわっている人は仕事が少なくていいなぁ」と言い不機嫌になり 下に居る物を帰らさないモードぷんぷんオーラーをだす始末です みなさんの会社でこんなひどい上司って珍しいですかねぇ それともどこの会社にもいますかねぇ? よろしくおねがいします