• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:兄が死ねばいいのにと思っています。)

兄が死ねばいいのか?

noname#190707の回答

  • ベストアンサー
noname#190707
noname#190707
回答No.1

家庭環境や生育歴に問題があるんだよ 本人と父母と兄弟姉妹で 家族療法などを体験した方が良いのでは

関連するQ&A

  • 10年も働かない兄・・・

    幼稚園時代から登園拒否があったようで、小学校も高学年の頃には親が無理やり連れて行った光景を今でも覚えています。 就職しても長く続かず二十歳の頃には常に家にいて時々友達と遊んでいるような兄でした。 そんな兄を見てて可愛そう。。。という気持ちがあり「働くこと」について何も言うことができません。 こんな兄でもやはりどうにもならないろくでなしの「ニート」ですよね。 親にタバコ代から携帯代まで出してもらって、家にお金なんて入れられるわけもなくこんな状態がもう10年です。 昔は職安に通っていたようですが今は全くです。友達がいないわけでもないので引きこもっている感じはありません。精神的なのかろくでなしなのかもう分からないのです。登校拒否があったから親戚だって「可愛そう」と思っているんだと思います。でも親に迷惑をかけているのは確かだと私は思うのです。甘やかしているのも親ですが、もう自分の意思で動かなくてはならない年ですよね。それともやはり精神年齢がストップしているのでしょうか?正直それは感じます。話し方や人との接し方。幼すぎて見ててとても辛いです。親にも何度も言いました。「幸せになる権利はあるんだから甘やかすのはやめたら?」と。それでも過去を振り返ると突然食事を与えないで携帯も取り上げてタバコも買わないで、それはできないのでしょう。でもどうしたらいいのでしょうか。これは親が悪いのか兄が悪いのか、誰が悪いのでしょうか?何一つ解決につながりません。私は結婚しているので四六時中兄のことを考えているわけにもいかず、ただ、最近やけに気になって仕方ないのです。だってもう10年ですよ。この気持ちをどこにもぶつけられず質問させていただきました。

  • 兄が働かないこと(ニート)で、私まで親に怒られました。

    兄が働かないこと(ニート)で、私まで親に怒られました。 兄がずっと家にいて好き勝手にやっている姿に頭にきたので、親に相談したら 「あんた達はずっと家にいて、親ばっかりが働いてて馬鹿みたい。」と言われました。 私は大学3年の就活中です。私まで親に迷惑をかけるわけにはいかないと、頑張っているつもりです。 それに少しでも負担を減らそうと、家事の手伝いもしています。 それなのに兄は何もしないで平気な顔して家にいるし、自分の気に入らないことがあると怒ります。 しかし、両親は兄を追いだすのは可哀想だと言います。 親に「あんた達」と、兄と一緒にされたことでショックを受けてしまいました。 私はこれから、親に迷惑をかけないように、どのように過ごしていけばいいのでしょうか。

  • ダメな兄と甘い親

    長文です。 私は19歳の女です。 22歳の兄がいます。 私の兄は、いい息子ではありません。中学の頃から万引きや喫煙などでたくさん問題を起こしました。その後、 私立高校に入学 (ここでも喫煙で停学、繰り返す遅刻欠席で何度も親呼び出し) なんとか卒業 バイトはせず親からひたすら お金をもらっていました。 お金もないのに先輩からバイクを購入し、親にお金を払わせる 親の財布からお金を盗る ↓ 専門学校入学 度々繰り返す遅刻。バイトを始めるものの、パチンコなどですぐになくなり多数の友人に借金を作る。そして、親に借りる。 自動車学校のお金を親に払わせ 家の車を乗り回す。 事故をして廃車。そして、新しい車が来るまでの代車で事故。そして、廃車。弁償。すべて親のお金。 今はまた、新しく親の車を譲り受けてます。 ↓ 専門学校に入ったのに 目的の国家資格をとらず卒業し、 現在全く関係のない 釣具屋の深夜のアルバイトをしています。家には一銭も入れず、好きなようにお金を使っています。身の回りの世話も全部母にやらせています。 私は手のかかる兄を見て育ちました。親の困る顔を何度も見ました。兄が高校に入ったぐらいから、両親の口癖が「お金がない、お金がない」になりました。 そんな親に気を遣わずにはいられず、 私は公立高校に入学し、すぐにアルバイトを始めました。学費は払ってもらっていましたが、授業に必要な検定の受験料などは親には言わず自分で払いました。バイト代をコツコツ貯めて、自動車学校も自分で通いました。 お金がない、と繰り返し口にする両親に 美容の専門学校に行きたいと伝えることができず、「なりたい職業も、興味のあることもない。」と言い、行きたい学校への進学は諦め高校を卒業し、今はアパレルの販売員をしています。 私のことは 「あんたは手も金もかからない、しっかりした子に育ったね」と 気にもかけてくれません。 子供のことから そんな風に言われて 寂しく思ったこともありました。 兄は相変わらず 家に居座って お金も入れずバイトの時も 母に起こしてもらうくらいの だらけっぷりです。 終いには、妹の私にまで 金を貸してくれ、といってきます。 そんな兄を見て、なんだか情けなく ずっと堪えてた怒りが こみ上げてきて 母に何度も愚痴をこぼしてしまいました。 「はよ出ていかんかね。22にもなって高校のときと全くかわらん。見ててイライラする。」と。 すると、両親は 「なんで兄妹なのにそーゆーこと言うの?悲しいね~そんなにお兄ちゃんが嫌ならお前が出て行け!」と言われました。 私が勝手に始めたことだけれど、私は今まで 親への心配と気遣いで散々我慢して たくさん頑張って少しでも親の負担にならないようにしていたのに 返ってきた言葉がそれでビックリしました。 私が家を追い出される立場なんですかね? 高校を卒業したばかりで 貯金もそんなにないのに、、? 私は親に迷惑をかけ続ける兄が嫌いです。 もう少し自立して欲しいです。 そして、兄に甘すぎる親も嫌いです。 兄の為にお金を払い続けて 22になっても 親の脛をかじり 続けているのに 両親は 兄に甘いと思いませんか? それとも 私がぐっと堪えるべきなんですかね、、、 どこのご家庭も似たようなことが あるんですかね? 皆様のご意見が聞きたいです よかったら教えてください!! 長文とまとまりのない文章、 失礼致しました、、、

  • 36歳の兄が

    自分の兄についてなんですが、 兄は36歳でバツ2で今無職です。以前は派遣など職を転々としていました。 結婚してる当時は奥さんの名義でアパート借りて住んでたのですが離婚して奥さんは実家に戻ったのですが兄はそのアパートに数か月住み続けてました。 (その間は仕事もせずに何をしてたか分かりませんが親に電話して4日間何も食べてないと言って2万円とか借りたりしてました。) 結局そのアパートは前奥さんが解約をして兄は住む所がなく実家に戻って2か月住んでました。 仕事は探して面接に行ったっとか言ってましたが実際はどうだかわかりません。 それで先日母親の指輪やブランド物の小銭入れ、父親の退職祝いで行った北海道の記念の切手、未開封の単行本十何冊かが部屋から無くなってました。 明らかに兄の犯行で父親が兄に問いただすと逆切れして殴り合いの喧嘩になって家中の物を蹴っ飛ばして出て行ってしまいました。 そしたらその夜に警察から兄がバスを無賃乗車して今警察にいるから兄を迎えに来て欲しいと電話がかかってきました。 親は勿論迎えに行く気もなく話すのも嫌だったようなので自分が警察に電話をしました(自分は他県で所帯持ちです)。警察官は弟さんが両親と話をして兄をどうするか考えてくださいと言われました。結局その時は何の罰もなく警察は兄を開放してしまいました。 今回相談箱に質問したのはこんな兄をどうしたらいいでしょうかってことです。 兄は今は多分ホームレス状態でどこにいるかはわかりません。 兄は昔は真面目だったのですが10数年会わないうちに大嘘つきな人になってました。離婚理由は詳しくはわからないのですが奥さんの貯金の数十万円を市民税か国民保険のお金かはわかりませんが請求書を偽装して騙し取ったみたいです。そのお金は何に使ったかはわかりません。 以前親には仕事が決まったから給料日までの生活費を貸して欲しいと言ってお金だけ受け取り結局は面接も行ってなかったり、親が月払いで行っているガソリンスタンドに親が後で払うからと言って勝手にガソリンを入れたり、サラ金、闇金からお金を借りて払えなくなり親が払わされたりとにかくやってることがメチャクチャです。 親が甘やかし過ぎとか思うと思いますが確かに自分もそう思います。 でも今回の件で親も甘やかし過ぎたと気付いたと思いますが今後兄がどんな事件を起こすか分かりません。 家を飛び出して行くときには、今からコンビニ強盗をして捕まって田舎に住めなくしてやるって言って飛び出して行ったそうです。 今日もネット喫茶で財布を落としたとか言って警察に捕まって親が呼び出され連れて帰ろうとしたら警察署から出たとたん逃げてしまったそうです。 次はどんな事件起こすか本当にわかりません。 警察官は警察に置いとくわけにはいかないと言うし、実家に戻らせても本当に親を殺しそうだし、どこに連れて行けばっていうか兄をどうしたらいいかわかりません。犯罪を犯しそうな人をどうにかすることはできないんでしょうかね? どなたか良いアドバイスをお願いします。

  • ひきこもりの兄との喧嘩

    ひきこもりの兄と10年ぶりにしゃべり、喧嘩になりました。 私はうつ病で現在、作業所さんにお世話になっているのですが”キチガイ”と言われました。 そういう兄も自分では「違う!病気じゃない!」と否定するのですが、おそらく強迫性障害です。 具体例としてはコックを持つのが嫌なのか家のトイレさえ流しません。 喧嘩になったとき、私が我慢の限界で先に殴りました。 それは私が悪いと思います。 兄は働いていませんが、自分の方が30歳(5歳違いです)でガキのお前より経験があるといいます。 何事からも病気を言い訳にして逃げているとも言われました。それと、親に迷惑かけるな!とも言われました。 私は兄の邪魔になるのら、勇気がないけど死んでしまいたいです。 家庭が安定するなら死んでしまいたいです。 でも、死ねないんです。作業所の人達が私のために心配してくれるから。 ちなみに私が兄を嫌いor憎んでいるのはひきこもりだからじゃないです。 今までの生活態度、私のお金を盗むなどがあったからです。 お金について追求すると、たった3万ぐらいでいつまでも言ってんねん!と言われました。 私利炸裂な文章でごめんなさい。 誰かに聞いてもらいたかったんです。 お父さん、お母さんごめんなさい。

  • 気に入らないことがあるときれる兄

    私の兄は30歳でアルバイトをしています。自分の気に入らない事があるとすぐにキレ、両親に暴力をふるったこともあります。家にお金を入れると約束してもしばらくたつと何かにつけて理由をつけ入れなくなります。そして親が何か言うとすぐに切れます。 昔から口数が少なく家族に心を開いてはいませんでした。 就職して(飲食業の店長でとても大変だったみたいです)数年がたった時、いきなり失踪したことがあります。その後、無事に見つかりそれから家に戻りアルバイト生活をしています。しかし、定職につこうともせず、家族とは全く話をせず、親を嫌い、自分の気に入らないことがあるとすぐに切れます。 一度心療内科に通ったこともあり、変化が見られたのですが、先生に自分の気に入らないことをいわれ不信感を抱き病院も通わなくなってしまいました。 親のことが嫌いであれば家を出て行けばいいと思うのですが、それはしません。結局は甘えているのだと思います。 親も甘やかしているのだと思います。口では厳しいことを言いつつも、毎晩ご飯を作り、家にお金を入れなくなっても、又家に戻ってきてからまた一時的に家出をして戻ってきたのですが、その時も今度何かあったら出て行け(私的にはその時に出ていけと言ってもいいと思うんですが)と言い、すぐに出て行かせようとはしません。 すぐに定職につかなくてもきちんと家にお金を入れ、自立してほしいと思っているのですがどうすればいいのかわかりません。 兄はまだ私のことを嫌ってはいない(たぶん)と思うので私から話し合ってみようかとも思うのですが、切れると何をされるかわからないので怖くて出来ません。でも今のままでは自分も辛いので何かしなくてはと思っています。 長くなりすみません。本当に困っています。何かアドバイスお願いします。わからない点があれば補足いたします。

  • こんにちは。初めて投稿します。 私は20の大学生で、11コ離れた姉と7 コ離れた兄がいます。 年が離れてると仲がいいんじゃないかと よく言われますが、たしかに姉とはとても 仲がいいです。 ですが兄との関係は最悪です。 いつからか、まったく口をきかなくなりました。 何年もまともに喋っていません。理由は分かりませんが お互い嫌いあってます。 兄は27ですが、一応仕事?というのはしてるらしいのですが 収入は少なく、毎日家でパソコンをしています。 兄は中学、高校は明るく友達もたくさんいて やんちゃな学生だったのにいつからか変わりました。 毎日家にいて、イライラすると物音を立てしたうち 聞こえるように溜め息。ひどい時は部屋で叫んでいます。 親とも、ほとんど口を聞きませんが 私への態度がとてもひどいです。 ですが、私もムキになりやり返すと 何をされるか怖いので必死に我慢しています。 毎日我慢しています。自然と涙がでます。 辛いです。私が家にいるだけで気に食わないようです。 家を出たいですが、学生ですしそんなお金もありません。 私はこのまま耐えるしかないんでしょうか 兄のことは、もう家族と思いたくありません。 自分でも怖いですが、兄に対しては 憎い しかありません。 このままだと、精神的にきついものがあります…

  • 兄について

    こんにちは。 私の兄は20歳くらいからもう10年以上も実家にひきこもりです。一応在宅で細々と仕事をしていますが、基本的には一日中パソコンと向き合って生活しており、友達と会ったり外に出かけることもありません。また、家族と会話することもほとんどありません。もはや年齢的にもどこかに雇ってもらうことも難しく、また本人にもその気がないため、親や私の説得も通じず、もうこれからもそっとしておくしかない状況です。 こんな兄をもってしまうと、自分が結婚するときに、兄を紹介しづらいですし、相手やその両親に心配や迷惑をかけることになるんじゃないかと考えてしまいます。正直この状況では、自分は結婚できないのではないかと絶望感すらあります。こんなことなら自分が犠牲になって、兄や両親を支えていくべきではないかと考えたりもしています。どなたかアドバイスをいただけますでしょうか。。どうにか自分も人並みに幸せになりたいです。

  • 兄のことで悩んでいます。

    私には年が3つ離れた29歳の無職の兄がいます。 この兄が統合失調症気味でここ数年、家で一人で世間に対する非難や家族に対する非難を朝から晩まで叫んでいます。最近では幻聴が聞こえてくるようになったみたいで、世間が自分を迫害しているように聞こえるようです。 兄は元々、私が小学校の頃から家では暴力をふるい、暗い性格でした。成人してからも結局正社員にはなったことがなく、バイトをしてもすぐに辞めて職を転々としています。 私をはじめ家族は病院に連れて行こうとしましたが、暴れてとてもじゃないが連れていけません。私は毎日家で呪詛のように兄が非難を叫ぶので睡眠障害になりました。また母親も精神的にまいってしまい、目を悪くしてしまいました。私としてはこんなに家族に迷惑をかける兄を許せないと思うのですが、それでも実の兄という気持ちもあります。そのたびに兄と腹を割って話そうと思うのですが、兄は家族や世間に対する非難を言うだけでとても会話になりません。最近では、そのうち兄が自殺をしたり、あるいは親を殺したり、通り魔事件のようなことを起こすのではないかと本気で心配しています。本当にどうしていいのかわからない状況です。このような身内を持っている方、または過去に持っていた方はどのように対処して、身内と向き合っていたのでしょうか?何かアドバイスいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 兄に返して貰うには・・・

    兄妹で変だと思われるでしょうが・・・ 兄は5月に結婚する事になりました。 相手の女の人には一度だけ会ったのですが、それも1時間ぐらいです。 その時はとても、おとなしい人だったのですが間違いでした。 正体は、今まで聞いた事も無いような酷い女でした。 兄は、すっかり相手の方に付き私達を妹だと、そして親とも思っていないと。 それでも私は兄だと思うので「お兄ちゃん、兄妹なのになんでそんな事言うの?」 と言ったら「笑わせるな!」と言われました。他にも暴言を言い以前の兄ではありません。 相手の家が金持ち・親がヤクザ(?)だそうです。だから自分も強くなった気でいるのでしょう。 そこまで言うのなら貸したものは返して貰おうと、銀行に振り込むように言った所、先日 留守の間に兄・女・女の親の計4人が乗り込んで来たようです。 顔を合わせずに取り返す事は出来ないでしょうか? 金額は私が100000円・下の妹が195000円です。 下の妹はまだ高校生です。女が言うには私の10万は返すが、妹の いわれの無い金は返せないと。 10万も銀行振り込みでなく、目の前で叩き返してやる!と言いました。 親の職業は市の水道局に勤めていると聞いたのですが、先日祖母に 電話で兄が・・・女の親、ヤクザで怖いんやでー。と言ったそうです。 妹は修学旅行の為(6月)、お金が必要なんです。 お金は諦めても良いと、一度は思いましたが向こうから縁を切ったのですから 情けはかけたくない。よろしくお願いします。