「~の幹部は…」という文で使われる前置詞にはどのような違いがあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • エネルギー事業連盟の幹部は、再生可能エネルギーへの転換は着実に進んでいると述べています。
  • 「~の幹部は…」という文では、前置詞として「with」「at」「from」などがよく使われています。
  • これらの前置詞には微妙な違いがありますが、基本的には表現の違いや文意のニュアンスを表す役割があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

Officials with(at、frm) A

ニュースで英会話で次の文を見ました。 Officials with the energy business association say they're making steady progress in their shift to renewables. エネルギー事業連盟の幹部は、再生可能エネルギーへの転換は着実に進んでいると述べています。 上記のような「~の幹部は…」という文では、前置詞として「with」「at」「from」などが よく使われているようです。 Officials with the A association Officials at the A association Officials from the A association これらにはどのような違いがあるのでしょうか? 文章の前後を見て、同じ前置詞が使用され、文意がスムーズに汲み取りにくくなるのを避ける、程度のことなのでしょうか…。 ご回答をお願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

★Officials with the A association このwithは雇われているという感じを表現しています。 Steve Thompson works with Apple. Steve Thompsonはアップル社で働いている(雇われて働いている)。 ★Officials at the A association このatはA associationという「場所」で「活動」「活躍」しているという意味を出します。 He studies at Hawaii University. ハワイ大学という場所で「活動」すなわち「勉強」「研究」をしていることになります。 He works at IBM. IBMという企業(場所)で「活動」すなわち「働く」ことになります。 ★Officials from the A association fromだと、何らかの意味でA associationと場所的・心理的に切り離されている位置にいて、A associationから来ているという意味を出します。 たとえば、A associationから記者会見場にやってきているofficialsとか。 以上、ご参考になればと思います。

neko_tango
質問者

お礼

Him-hymnさん、いつもご回答ありがとうございます! 大した問題ではないかと考え放置して来ましたが、実はかなり気になっていました。明快なご回答でスッキリしました!!

その他の回答 (2)

  • umeco51
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.3

こんな例文があります。 The official (coming) from X association is in the waiting room. The official (works) with/at X association since 1999.

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

> Officials with the A association  これが 「A での仕事に携わっている人たち」 ということで、最も普通の表現だと思います。 > Officials at the A association  at は 「場所」 を表すものですから、その officials (どういう officials であるのかは、その前に示してあるでしょうが) がその時点で A association にいる (あるいは、A association での会合に出席している) ということになります。  (例) これはタイトルですが、Bitcoin regulation urged by law enforcement officials at New York hearing というのがありました。この場合、その officials は NY hearing に出席しているわけです。   → http://www.pcworld.com/article/2092780/bitcoin-regulation-urged-by-law-enforcement-officials-at-new-york-hearing.html > Officials from the A association  これは from ですから、「出自」 を表していると見ることが出来ます。その officials がどこかにいて、「彼らは A から (たとえば派遣されて) 来た人たちだ」 ということになります。  (例) これもタイトルですが、Official from Japan MEXT visits ICSU ROAP という記事がありました。この official は 「日本から」 来たのです。   → http://www.icsu.org/asia-pacific/news-centre/news/icsu-roap-holds-discussion-with-japan-mext-on-future-earth

neko_tango
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 前置詞 at, with の使い分け

    1 She was getting impatient at having to wait so long. 2 The teacher was impatient with the students who forgot their homework. 1では前置詞 at  2 では前置詞 with が使われていますが、このように使わなければならない必然性はありますか。つまり、両方ともat 、with を使ってはいけませんか。この使い分けをおしえてください。お願いします

  • pleased at とpleased withの違いとは??

    前置詞の違いについて教えて下さい。 be pleased with/at ~ や、 be disappointed at/in/with ~ be amused with/at ~ 等、色々ありますがどうやって使い分けるのでしょうか? 辞書で調べてもいまいち違いがわかりません。 よろしくお願いします。

  • 前置詞withについて

    The gentleman is talking with a happy look on his faceという正解文があったのですが、解説に、 「~を・・・して」は<with~+前置詞の導く句>の形・・・☆ とありました。自分なりに考えると、ここでいう”前置詞”というのは「with」のことをいっていると思うのですがあってますか?(ひょっとしてon?)そして”前置詞の導く句”というのは「a happy look on his face」のことをいっているのでしょうか?「~」が「a happy face」で、「・・・して」は「on his face」であってますか? またThe girl with a red coat on is my sisterという正解文もあったのですがこれも☆の説明がありました。前置詞がwithで、前置詞の導く句というのがa red coat onであってますか? 自信がないのでよくわかられてる方、回答よろしくお願いします。

  • of,for,with,on,off,in,at to,fromの使い分け

    of,for,with,on,off,in,at to,fromの使い分け、前置詞っていうんですかね? これらの使い分けができるようにするにはどういう勉強をしたらよいですか? もし、この本を読むといいとかあれば教えてください。とくにやってはいけない 勉強法で「前置詞を日本語に訳してはいけない」と書いてました。たとえば、 I met Kenji at the bus stop.バス停で健次と会った。I woke up at 4:30 today今日は1時30分に起きた I'm good at English.私は英語が得意だ。 とか、同じatでも日本語にすると違うので、どうやって区別していいかわかりません。また、いつ、前置詞が必要なのかもよくわかりません。 どうすれば、わかりますか?

  • with の重複が気になる、、言い換えるとすると

    Sotos Syndrome with NSD1 mutation at exon 5 in a patient with marked cutaneus symptoms というタイトルの日本人の書いた論文があります。 タイトルにwithが二回使われていて、前置詞も多くすっきりしません。 言い換え案があれば教えていただきたいのです。

  • at least a to y の文法について

    at least a to y というのが文末についた文がありその文法がわからなくて困っています。この時 to の文法的意味(比較かな)と a to y がat leastに対して副詞的に働いているのに、名詞から始まっているのが納得いきません。なにか他に前置詞が省略されているのでしょうか?

  • withの使われ方

    With books,unlike with friends,no sense of obligation exists.We are with them because we wish to be with them.という文で、一番最初のwithは、「~に対して」第二文目のwithは、「~を持っている」という意味の前置詞でよいのでしょうか?それとも、be with~で、「~といっしょである」という意味なのでしょうか?themもfriendsを指しているのか、bookを指しているのかいまいちわかりません。

  • be bored from

    They were bored from staying indoors during the winter. この文で使われている前置詞from 間違いでしょうか? 辞書にはwithかofしか出てこないのですが、、、 正しい前置詞、どなたか教えてください。

  • There was a large ....

    There was a large increase in coffee bean imports from Colombia. の文でinとimportsの品詞を教えてください。もしinが前置詞で、inportsが動詞のと考えた場合、前置詞は節をとれないと思ったのですが、よろしくお願いいたします。

  • withで倒置?

    With such staggering wealth and power came a sense of responsibility. 上記の文章に出会いました。 withによって倒置になったのかと思いましたが、 withで倒置になるのでしょうか? 文法書には倒置になるような前置詞リストに withがなかったのですが。 済みませんが教えてください。