シロアリ検査と赤ちゃん

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんがいる賃貸でのシロアリ検査協力について
  • 検査の影響や不安について
  • 検査の受けるべき理由と断ることの難しさ
回答を見る
  • ベストアンサー

シロアリ検査と赤ちゃん

賃貸なんですが、大家さんがシロアリの検査をしたいので協力してほしいとのことで、、 もちろん協力するつもりなんですけども、うちにはまだ産まれたばかりの赤ちゃんがいます。 リビングのクローゼットの床をあけてやるらしいんです。うちには部屋数がなく、一応引き戸を閉めて2部屋となりますが、、 なんか私の居場所がなくなります笑 私だけなら別にそれはいいんですが、赤ちゃんもいます。しょっちゅう授乳してるし、ガタガタ工事しててグズったら泣き声うるさくて迷惑かけるし検査の説明聞くんだろうけどそんな余裕なくなりそうな気がして、いまから不安と憂鬱なんです~^^; 検査は受けたほうがいいに越したことはないし、大家さんからの頼みなので断るのはおかしいですもんね~ ?^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13653)
回答No.1

大家はアパート借家を賃貸に出す場合、借り手が見つかる前に必要な工事(修理など)を済ませておかねばなりません。それが賃貸の条件です。シロアリ検査はその前に済ませておくべきです。 シロアリ被害を被るのは大家さんであって、借家人のあなたではありません。あなたにとって検査はなんの利益ももたらしません。賃貸条件にそう言うこと(事後のシロアリ対策)が入っていないのであれば、断ればいいだけです。少なくとも赤ちゃんがもう少し大きくなるまで待ってもらうよう頼むべきです。もし大家さんがどうしてもやりたいなら、それに見合う対価を要求しましょう。例えば家賃を何ヶ月かただにするとか。

derashiera
質問者

お礼

なるほどですね~。 入居して二年なんですが、急にそんな話が来てびっくりしました。 どうしていまやるのか理由を聞きたくなりました。 断っても問題ないんですね。

その他の回答 (2)

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.3

ほとんどの契約書には「賃借人は本物件を善良なる管理者の注意を持って使用する義務を負う」というような条文が入っているかと思います。 賃借人がこの善管注意義務に反して、つまり賃借人の「責めに帰すべき事由(不注意、管理・使用方法が悪いなど)によって賃借物を汚したり壊したりすれば、賃貸人に対する債務不履行になり、賃貸人にたいして損害賠償義務を負うことになります。 賃借人の手入れ等、管理が悪く発生・拡大した損害や原因自体は賃借人の責任でなくとも、報告を怠り放置したことによる損害は善管注意義務違反に該当します。 >>え、私に保証する義務はありません^^;私の家じゃないんで。。 善管義務違反により、貴方の責任で悪くなったということで…保証する義務も出てきます。 >>クローゼットの床をあけなくてはいけないので10分で済むはずがないと思います。 普通、家のどこかに床下点検口があります。そのクローゼットにあると思って説明しました。 切り破るなら、点検口もつける必要があるので、確認するだけで2・3時間かかるでしょうね。 >>二日間かけてやるというので、時間がかかることが容易に想像できます。 きっちり2日間かかりません。次の日の白蟻予防工事もその程度の規模なら2,3時間で終わります。

derashiera
質問者

お礼

詳しくご回答、どうもありがとうございます。 どっちににしろ小さい赤ちゃんがいて二時間三時間他人に家に上がられるのはつらいので暖かくなってからにしてもらおうと思います。

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.2

検査するだけでしょ? 工事する訳じゃないでしょ? そんな小さな借家を見るだけだから、10分かからないのでは無いですか? 昔は強い薬を使用していたので長期間再度白アリ予防工事しなくても良かったですが、今現在、人体に影響が少ないようにするため、効能が薄く、白アリ工事は5年に一度します。白アリ工事して5年以上経っていて、とりあえず見たいだけでしょう。 もし、白アリが付いていて家を食い破らせて家が傾いたり、雨漏りして住めなくなったら貴方が保証しますか? 白アリが付いているならば、早急に工事しなければなりません。 白アリが居ないならば、予防工事も赤ちゃんがある程度大きくなるまで、後回し出来ると思いますよ。 とにかく、断らずみさせてください。

derashiera
質問者

お礼

え、私に保証する義務はありません^^;私の家じゃないんで。。 検査するだけじゃなくて質問にも書いたので二度説明になってしまいますが、クローゼットの床をあけなくてはいけないので10分で済むはずがないと思います。 二日間かけてやるというので、時間がかかることが容易に想像できます。

関連するQ&A

  • シロアリ被害・・・

    現在海外在住中です。 賃貸の一戸建てに住んでいるのですが、ある部屋にダンボールを積み重ねて居た所、床下からのアリに やられてしまいました(泣)。 こりゃ一体どういうことかーと、メンテの業者に来てもらったところ、シロアリだということ・・・。 その部屋(10畳くらい)のフローリング全部が被害に遭っているようです・・・。 いつもは使用していない部屋なので気づかなかったのですけども、フローリングの3枚くらいがモロモロに なっていて、フローリングを貼り付けている釘の周りが全て黒く変色していました。 他の部屋を見てもらったのですが、クローゼットの中、別の部屋の床、洗面台の下・・・喰われているようです。 こちらの業者は、床を全部剥いで、床下に薬品を注入して、床を張り替えろと言っています。 とにかくもう家全体のメンテが必要だとのこと。 かかる費用も莫大なのですが(大家はしてくれません。全部こちら持ちです)、 そのように退治したところでまたやって来るのではないかと不安です。 あと3年位住むつもりですので、家を移った方がいいのか、それとも床の張替えをした方が良いのか悩むところ。 今のこの状態で、何か思い当たること、アドバイス等ありましたら教えていただければ嬉しいです。 ちなみに熱帯地方に住んでいて、家の周りは緑ばかり、築30年経過している家です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 深夜シロアリ?発見→今朝見当たらない

    恐くて部屋に5分も居られません(´;ω;`) 夜中投稿したもの ↓ http://okwave.jp/qa/q7526530.html その部屋で寝るのは怖かったので、結局別の部屋で夜を過ごしました。 部屋で見つけたシロアリの数は六匹。潰して処理しました。 ヒメカツオブシムシではないかとご指摘頂きましたが、画像を見る限り違います。 捕まえようとしても素早く逃げる素振りは見せず、簡単にティッシュで潰すことができました。 画像で調べると、イエシロアリというのにそっくりですが、羽がないようです。 下に添付してある画像(イエシロアリ)の真ん中のものによく似ています。 それから、私の説明が不十分だったのですが、明かりを付けたらそこに這っている、といった感じでした。明かりを消して、10分後つけると、いる!といった感じでした。 明るいとこにシロアリが現れるはずない、ということでしたが、これならシロアリの可能性があるのではないでしょうか…? 回答を参考に、シロアリが這っていた床にキンチョールを撒き、部屋から退避、朝を待ちました。 そして先ほど、部屋に戻ったわけですが、シロアリは一匹も見当たりません。壁やベッドの下、本の下や間、クローゼットの壁も窓も、あらゆる隅々まで念入りにチェックしましたが、一匹もいない…。昨晩、10分おきに灯りを付ける度に一匹現れていたのが嘘のようです。 明るくなったから、どこかへ隠れてるだけなのでしょうか。 また今夜出てくるのでしょうか。 恐くて泣きそうです。 家族は、「六匹しかいないんだから、大丈夫だよ。」「しばらく様子を見てから業者さんに見てもらおう」などと言っており、今は何も出来ない状態です。私の部屋にしかいないようなので、あまり気にしてくれてはいません。私からすると、自分の部屋にシロアリがいるなんて、気持ちわるくて、恐いです。足元からシロアリがよじ登ってきそうです。 シロアリって、六匹いたら、あと何十匹もいるものなのですか?検索しても、部屋にシロアリが数匹出没した例が見つからず、わからないのです(´;ω;`) 参考になるサイトなどでもいいので、どうか助けてください。 関係ない話かもしれませんが、部屋は毎日きちんと掃除しており、クローゼットや本棚もマメに空にして拭いたりして、かなり清潔にしていた方だと思います。

  • 折れ戸ってどうですか?

    リビングと子供部屋の壁をとりはらい、そこにドアをつけようと思っています。 建設会社に問い合わせたら、引き戸でなくクローゼットについているような折れ戸(2枚が1つでそれが4枚)を 進められました。 クローゼットについている戸は開けづらく、将来的に壊れてしまう(きしむ、戸が閉まりきらない)ような気がして 悩んでいます。 どなたかお使いになっているかた、使い心地を教えてください。

  • 7ヶ月の赤ちゃんとの生活

    こんにちは。 現在7ヶ月になる赤ちゃんがおります。 最近、「はいはい」ができるようになり成長している我が子を見るのが嬉しく思っています。 ですが、我が家のリビングは6畳ととても狭いのです。 しかも食事をとるテーブル(かなり大きめで床に座る物)があり、その他にテレビ台と空気清浄器があります。 今は、テーブルをテレビの方に寄せて、赤ちゃんの休む場所を作っているのですが「はいはい」で動くようになってから、その6畳の部屋をあちらこちらに動き回ってしまいます。 下に危ない物を置かないようにしたりしているのですが、やはりリビングとして使っている部屋なので、郵便物やら色々と溜まってしまっております(汗) そこでご質問なのですが、皆様は赤ちゃんが気持ちよく居られる部屋をどのようにしてきましたか? (特に狭いお部屋の場合) 常に片付けて・・・と言うのは重々分かっておりますが、私もフルタイムで働いているため思うように体が動かない日も多々あるので、皆様のを参考にさせていただき、お部屋づくりができればと思うのですが・・ 宜しくお願い致します。

  • シロアリ被害による補償について

    こん**は。 去年の10月の終わりに新築一戸建てが建ち 今月で9ヵ月になります。 5月~6月頃に2階のリビング付近で羽蟻を数匹みかけるようになりました。 最初は洗濯物に取り付いたのかな? と思っていましたが本日三階の部屋のクローゼットの中を掃除しようと開けたところ木の粉が落ちていました。 よく壁をみると爪楊枝で開けた感じの穴が無数に開いていました。 そして床には白くとても小さい虫(羽蟻のこども?)がいました。 昔、ニュースの特集で家の木を食べ荒らす虫について建築業者の手抜き工事が問題になってたのを思い出し 不動産屋に連絡をとり「壁に穴があいている」と説明すると(羽蟻のことはまだ言っていません)それは「木食い虫」ではないか?とのこと。 さらに「木食い虫は、いるのが常識だ。害もないし」 と言われました。 家の中に羽蟻そして壁の無数の穴からみてこれは木食い虫ではなくシロアリの類だと思うのですが(まだどちらかわかりませんが・・・)どちらにしてもこのまま放って置くと大変なことになりそうです。 家の引渡しの際、建築途中にシロアリ駆除の薬を散布している写真を見せられましたので、今回のようなことは起こらないだろうと安心していましたが、悲しいことに発見してしまいました・・・。 不動産屋にはどこまで保障してもらえるのか? このままではどうなってしまうのか? 僕は強く発言できない性質なので不動産、建築業者にいいように言いくるめられそうで参っています。 なにか良いアドバイスがあればお願いします。

  • 赤ちゃん部屋にタンスを置くのはどうでしょうか?

    7ヶ月の娘がいます。 今度同じマンションの別の部屋に引っ越すことになりました。 今までと同じ3LDKで、赤ちゃんが昼間遊ぶための部屋を設けています。 ベビー布団を敷いていて、その部屋のクローゼットにはおもちゃや赤ちゃんグッズを収納しています。 今の部屋はちょっと奥まったスペースがあり、そこに赤ちゃん用のタンス(6段)を置いています。ドアを開くとタンスが隠れるようになっていて、 部屋を圧迫している感じはありません。 ただ、今度の部屋はちょっと奥まったスペースがなく、タンスを置くと、 ベビー布団のすぐ近くにある状態になります。 普段はいいのですが、地震のときが怖いなと思っています。 賃貸なので、金具で留めることはできず、耐震マットを敷くつもりです。 耐震マットを敷いても危険なものは危険なので、不安なのですが、 どうしたらよいでしょうか? リビングダイニングに置くのも変ですし・・・ 何か良いアイデアがあれば教えてください。

  • 賃貸アパートにシロアリ

    母が40年ほど借りている築48年の木造モルタルアパートの畳が白蟻に喰われていました。 隣の母屋に大家さん夫婦が住んでいるのですが、管理をなさっていた旦那さんが先週亡くなりましたので、一時帰宅していた息子さんにその旨を伝えると、来週業者に連絡をしてみると言われました。 改めて部屋を調べてみると床がきしんでおり、羽蟻もいましたので床下の柱は間違いなく蟻に喰われていると思います。 アパートには私共しか住んでおらず、息子さんは新しく住人を募集したりリフォームするつもりはなく、母屋に越して管理をするつもりもないようです。 しかしリフォームしてもらえないのでは、災害などが起きた時を想定するととても不安です。 こういう場合どうすればよいのでしょうか…どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 生後1ヶ月半の赤ちゃんがちょっと目を離した隙に転落しました

    生後1ヶ月半の赤ちゃんを抱っこして寝かしつけ、未だ寝返りもうたないので大丈夫かなと、高さ35cm位のソファに寝かせていました。 トイレに行き、台所へ飲み物を取りに行っている間、油断してちょっと目を離した隙にリビングから火のついた様な赤ちゃんの泣き声が。。 起きたんだと思って駆けつけると、なんと!床にうつ伏せになって泣いていました。 どういう状態(足からか頭からか)で転落したのかわからないのですが。。 すぐに抱き上げてあやし泣き止み、鼻や口からの出血など傷はなく、今のところお乳も普通に飲んでいますが大丈夫でしょうか?

  • すぐ下の部屋の赤ちゃんの泣き声対策

    すぐ下の部屋の赤ちゃんの泣き声対策 アパートのすぐ下の部屋に半年ほど前に若い男性が引っ越してきました。 その人は、深夜の騒音・大騒ぎや深夜に訪ねてきた友人のエンジンやカーステレオをつけたままの路上駐車等でしょちゅう警察に通報されていました。 また地響きがするレベルの生活音もにも困っていました。 (管理人さんに事情を聞かれて、「他の入居者からも苦情が来ているのでタイミングを見計らって退去してもらいたいんだけど。」という話を聞きました。) ここ3ヵ月ほどその部屋に人が帰っている気配がなくて、「ああ、やっと出てってくれるんだな。」と少しホッとしていました。 ところが1ヵ月ほど前くらいから突然騒がしくなって、時間を構わず赤ちゃんの泣き声が聞こえるようになりました。 引っ越した気配がないしとしばらく状況が把握できなくて「?」と思いながら生活していましたが、その人の部屋のドアの前に赤ちゃん用品の空き段ボールが山積みされていたり、パジャマ姿で洗濯機の前にいる若い女性がベランダから見えたりして、その男性に女性と赤ちゃんができたことをやっと知りました。 (男性のみ引っ越しの時はあいさつがありましたが、今回の家族が増えた時はまったくあいさつがありませんでした。) 時間構わず赤ちゃんの大きな泣き声が聞こえてきて、普段はテレビや音楽をかけていないと落ち着かない状態になっています。 父親であろう若い男性が仕事の関係(引っ越しあいさつ時に飲食店勤務だと聞いた)で深夜に帰宅して赤ちゃんを起こしてしまって大泣きされるのくり返しのようで、特に深夜1時半ごろから3時ごろの泣き声と18時から20時頃にかけての泣き声が大きくて(床が響くレベル)で困っています。 私はパートの仕事の関係で朝4時半起きで出勤するので、深夜に眠れないのは困った問題になっています。 最近は、夫の実家が家族ぐるみで長年おつき合いしているお医者さんに相談して診察してもらって、睡眠導入剤をいただいて寝る前に飲むようになりました。 夫も今までの騒音に加えて深夜の赤ちゃんの大泣きの声に参ってお酒を飲まないと眠れなくなりました。 夫も私も参っているのですが、「赤ちゃんの泣き声がうるさくて困っている。」ということを管理会社や他のところに相談すると社会的に人格を疑われそうでできない気がしています。 床に防音カーペット(シート、パネル)を敷いたらある程度騒音を回避できるのかなと調べているのですが、出費に見合った効果が得られるのかがわからず二の足を踏んでいます。 以前、同じアパートの他の人が出産された際は退院後に、「赤ちゃんの泣き声でご迷惑をおかけするかもしれません。」とご家族がごあいさつに見えたので事情がわかって状況を受け入れることができたのですが、今回は全く状況がわからないままに家族が増えて今までの騒音に加えて深夜の赤ちゃんの泣き声に悩まされるようになったので余計カリカリきているのかもしれません。 アパートの住民間の騒音トラブル(特に赤ちゃんや子どもの泣き声)で困った経験がある方、その際にどう対処されたか教えていただければ幸いです。 また、防音(遮音)カーぺット(シート、パネル)の情報もよろしくお願いします。

  • リビングに奥行きのある壁面収納を作りたい

    リビングの壁面に壁一面押入れ、もしくはクローゼットを作るとすると、費用はどれぐらいかかるものなのでしょうか? 希望は引き戸タイプです。 ○詳細○ 現在物件を探しているのですが、収納面以外は気に入った間取りを見つけました。 新築で買ってそうそうリフォームもどうかと思いますが、 各部屋に小さなクローゼットがあるのみで、衣装ケースや冬布団の収納する場所がないのです。 リビングに少しゆとりがあるので、L字型リビングの奥まった壁一面(横幅2.8mほど)に 奥行き80cmぐらいの壁面収納を作れればと思いました。 壁と床はあるので、簡易に扉と中段+上段が作れればそれでもいいです。 キュビオスのような家具だと奥行きが少なく、奥行きのある収納がほしいのでシステム家具はいまのところ考えていません。 ご回答よろしくお願いします。