• ベストアンサー

怪我の保険について教えてください

この3ヶ月で3回も大怪我をしました。 日常生活でのケガを補償してくれるものを探しています。 持病があっても入れるものが良いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

いわゆる傷害保険が対象でしょうね。ただし一般的に、通院1日〇〇円、入院1日〇〇円、という内容です。その金額が上がれば保険料は上がるシステムになっています。 基本的に保険というのは「万が一に備えるもの」です、んなこた分かってるよといわれそうですが、何が言いたいのかというと、保険に入って払った保険料以上に保険金を貰うのは基本的に間違いだということです。保険会社は慈善団体ではないので、儲けなければいけません。ということは、本来は保険料の方が大きくなるのが当たり前だということです。 大ケガをしないように気をつけた方が、かえって安上がりですよ。ちなみに傷害保険は仕事によって保険料率がかなり変わります。普通の事務員なら安いけど、工場で作業をするような人は高いですし、レーシングドライバーだと保険に入れなかったりします。だから「仕事柄ケガしやすい」というのも、割に合わなかったります。保険会社の本音は「ケガしない人が傷害保険に入ってください」ですよ・笑。

hijiri689
質問者

お礼

全労済に加入してみました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妻と子供を守るいい保険はありませんか?

    この度1児をさずかり、妻と私と子供(6か月)の3人家族です。 すると妻と子供の日常生活が心配になってきました。 交通事故などは私の車の任意保険でなんとかなりますが、日常生活の中で 転んだり、やけどをしたりなど考えたらキリがありません。 今後自転車に乗ることも考えると自転車保険もいいかなと思いましたが それだと日常生活は保障されないし、そもそも乗っている妻の補償はあっても、同乗している子供のほうへの補償は見当たりません。 やはり日常生活もカバーできる保険がいいと私自身でも探していますが なにかいい保険のアドバイスや注意点があればと思い投稿しました。 条件としては妻と子供の 自転車走行中、歩行中、日常生活の事故、ケガ、死亡、病気、疾病などの補償 過失により他人の財物を損壊、他人にケガを負わせたなどの賠償責任の補償 です。 月々の予算は妻と子供分だけで2500円位を考えています。 家族全体で入れるものでもかまいません。 安すぎでしょうか?これだけの補償を受けれるものであればもう少し高くてもと思っています。宜しくお願いいたします!

  • 怪我の保険

    主人は自営で現場仕事です。仕事中や車の運転などでたまに怪我をします。労災個人でやってるのでなく使えません。そこで怪我の保険に入ろうかと思ってるのですが、交通事故じゃなく日常に起きた怪我の保障をしてくれる保険会社を教えて下さい。またこの保険は損害保険でいいでしょうか?生命保険でしょうか?あと、仕事中に起こった怪我で通常なら労災扱いのものでも保障してくれますか?

  • 労災保険の怪我の症状固定後の補償

    労災事故で怪我をして半年が過ぎそろそろ症状固定になりそうです。 しかし後遺障害が残るそうなので、何れ障害補償給付の申請をしなければ ならないんですが、症状固定になると休業補償給付は打ち切りになるんで すよね。しかし後遺障害のお陰で今の職場には復帰する事が出来ません。 障害補償給付の申請から認定を受けて補償金が振り込まれるまで数ヶ月 掛かると聞きます。その間収入がないので生活が出来そうもありません。 今からどうしたら良いか悩んでます。何か解決方法はありませんか。 教示願います。

  • 仕事中の怪我について

    仕事中に怪我をしてしまい3,4ヵ月仕事ができなくなりました。労災の休業補償は、給料の何%くらいもらえるのですか?

  • 怪我

    仕事で怪我をしてしまい、約1ヶ月仕事に出れませんでした。 派遣の事務所から『労働者災害補償保険』の用紙が来たのですが、これって有給みたいに働いてなくてもお金が貰えるということでしょうか? そして、用紙には貸金を受けなかった日数で28日と書いてあります。 時給は1150で8時間労働です! 労働者災害補償保険でどれくらいのお金が貰えるのでしょうか?

  • 「大けが」とはどこからか

    先日階段を踏み外し足を骨折してしまいました。今はギプスで固めていますが、右足の甲の一番外側を砕くような形で骨折した場所からか、一応松葉杖は無くてもギプスのままなんとか歩ける状態です。 それで友人に「大けがしてしまった」と話したところ、「骨折など大けがのうちには入らない」と3~4人に口を揃えて否定されました。たいしたけがではないということでしたが、私は骨折は大けがだと思っていたので意外でした。 皆さんはどのくらいからが「おおけが」に入るとお思いですか?私は日常生活が不便に感じ、常に痛みが伴っているけがは「大けが」だと思うのですが。

  • 怪我をしたときの保険の支払い

    はじめまして。保険にうとい24歳の女性です。 私は会社の運動サークルに入っています。 7年前から膝の痛みがあり、今回思い切って手術(半月版損傷)をすることにしました。 こういった場合、保険の支払いがされるのかどうか… とふと思ったときに自分の無知加減をしりました。 今後のためにももう少ししっかり勉強しないと恥ずかしい気持ちになりました。 質問は、ケガをしたときの説明です。 まず、この手術は二、三日の入院が必要です。手術はごく簡単なものです。 まずケガ自体が補償内容にはいっているかどうかが問題ですが、それは問い合わせてみようと思います。 ですが、保険は怪我の内容の説明を気をつけてしないと言葉尻で結構金額が左右されると伺いました。 私の場合、七年前からの痛みが悪化したような漢字なので、会社のサークルでケガをしたことにはならないと思うので、労災は降りないと思うんです。 ですが、こういった古傷で手術するときも保険の補償はきくのでしょうか? またそういったことを申請する際に気をつけたほうがいいことありましたら教えてください。 ぶしつけな質問ですみませんがお願いします

  • 現在交通事故の怪我の治療で通院しています。

    現在交通事故の怪我の治療で通院しています。 頸椎のヘルニアが見つかり手術適用だと言われて、事故の加害者側の保険屋に伝えました。ヘルニアは保険屋が「事故が原因の疾病だと認めたがらない。補償を認めない」と聞きました。 保険屋に言ってからすでに1ヶ月が経過するのですが、未だ回答を貰えていません。 何度か電話したのですが「補償できるかできないか結果が出たらちゃんとこちらから連絡しますから!」と言われて終わりです。 こんなに時間がかかるものなんでしょうか? 医師と保険屋が直接なり文書なりで話をして決める…て聞いているのですが、時間がかかり過ぎなように思います。 また、 よくドラマで見るように、本当に怪我をして手術が必要な状態なのか、日常生活を見張ったりされているのでしょうか? 今のところ私は全く感づいていないのですが、母が誰かからそんな話を聞いたらしく、とても心配しています。 早く結論が出なければ手術を受けられないし、受けられなければ職場復帰できないし… すでに事故から2ヶ月以上経っています。 どなたか、ご回答宜しくお願い致します。

  • ケガをしているときの旅行保険

    秋にカナダを旅行する予定にしています。 そこで旅行保険をかけたいのですが、困ったことがあります。 「現在、ケガをしていますか」の欄にどう記入するのが よいかまよっているんです。 ことの始まりは今年の4月。 右ひざをひねってしまい靭帯を傷めてしまいました。 過去にも同じ箇所を傷めていて、今回で5回目。 それから約4ヶ月、リハビリにも精を出し ときどきヨタつくこともありますが、ほぼ通常どおりの生活が できるようになるまでに回復してきています。 そして10月に旅行をすることにしているのですが、 この「現在、ケガをしていますか」の欄にねんざしたというような ことを記入することで、保険の適用にどんな影響が出るのかを 分かる方に教えていただきたいのです。 書かずにおくのも、書くのもどちらも中途半端な状態なので その判断基準になることでもかまいません。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 わからないことがあれば補足を記入しますので、 そちらもよろしくお願いします。 .

  • 知人の怪我に、どう対処したらいいのでしょうか?

    知人が家に遊びに来て、庭で喋っている時、私のふとしたミスで鉄の棒を倒して、知人の足に怪我をさせてしまいました。 その日は、出血はしていませんでしたが、5センチほど切って赤く見え、青あざもできていました。「歩けているから大丈夫」と言う友達に、急いで消毒して、冷やしてもらいました。 その翌日以降、たびたび電話を入れて、怪我の状況を聞いてきました。レントゲンは大丈夫だったようですが、どうもその後の湿布のやり方が悪かったとかで、かゆい時期が続き、足の腫れが移動したりして、1ヶ月経った今もまだ腫れが少し残っているようなのです。 このような怪我というのは、何ヶ月もなかなか治らないことって、あるのでしょうか?最長、どれぐらいかかるものなのでしょう? (怪我なんて子供の頃からしていないので、覚えていなくて。) 「日常生活はさしさわりがない」と言ってくれていますが、やはり怪我は怪我ですし、お見舞い金という形でなくても、なんらかの方法で償いをするべきかとも思っています。 大切な知人です。どう考えたらいいのでしょうね。どれぐらいするべきでしょうか。 お教えください。

専門家に質問してみよう