パートの労働組合任意加入、した方が良いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • パートを始めた際に、労働組合への加入を任意で選択することができます。
  • 組合費は月4~500円で、メリットとしては映画のチケットが安く買えることや、仕事についての話し合いの場でお菓子代の補助が出ることなどが挙げられます。
  • 勤め先の店舗のパート8人はすべて加入していますが、メリットがないと感じる人もいます。しかし、他の人と足並みを揃えるためにも、加入することを検討してみる価値はあるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

パートの労働組合任意加入、した方が良いでしょうか?

パートを始めたのですが、勤め先で労働組合に入るかどうか聞かれています。 あくまでも任意で、強制ではないそうです。 組合費は月4~500円。 メリットは、たまに映画のチケットが安く買える、たまに職員で集まる(仕事についての話し合い)時にお菓子代の補助が出るくらいだそうです。 勤め先の店舗のパート8人は、全員加入されているそうですが、「何もメリット無いよ~」とおっしゃっていました。 月6万ほどのパート代なので、メリットが無いと言われると、たとえ500円ほどでも、勿体ない気がしてしまいますが、 他の方と足並みをそろえる意味でも、加入した方がいいかなとも思い迷っています。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

健全な組合なら入って損無し。 残業代の不払いや有給が取れないなんて話とは無縁です。 もちろん、不当解雇なんてされません。 その他、一般組合員の知らない所でも色々守られています。 ただし、会社の犬組合なら組合費を払うだけ損。 参考まで。

smurf2006
質問者

お礼

早々にご回答頂いたのに、お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 確かに今の労働環境をみると組合があるのにこれ?って疑問に思う点が多いです。(残業代の不払い…) 委員も回ってくるし、会合(無給)に出ないといけないそうなので、 とりあえず保留というか、辞めておきます。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

労働者は労働組合に入るべし。 と言いたいところだが、映画のチケット? 労働組合は遊びじゃないんだからそんなもん配るようじゃまともな労組.とは言えないかもしらん。 だったら入っても無駄。何かあっても何にもしてくれない。 労組とはこういう事をやる組織。 http://www.jcp.or.jp/faq_box/001/201002_part_tingin_maruko.html

smurf2006
質問者

お礼

早々にご回答頂いたのに、お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 確かに今の労働環境をみると組合があるのにこれ?って疑問に思う点が多いです。 委員も回ってくるし、会合(無給)に出ないといけないそうなので、 とりあえず保留というか、辞めておきます。 参考になりました。ありがとうございました。

  • jfieejr
  • ベストアンサー率17% (19/110)
回答No.1

会社との紛争の時とかに役にたつから入っておいた方がいいよ。 掛け捨ての保健みたいな感じでさ

smurf2006
質問者

お礼

早々にご回答頂いたのに、お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 掛け捨ての保険という言葉は確かに納得ですが、 他の方のご回答を読んだら、あまりきちんとした組合で無い気がしてきたので、 とりあえず保留で入らないで様子をみることにします。 委員になったら、会合に無給で出ないといけないようですし…。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パートなのに組合

    どうしても納得できないので、皆さんの意見をお伺いしたいです。 スーパーで時給800円の4時間パートで働いているのですが、 会社の組合に加入しろと半ば強制的に言われています。 今までは正社員のみだったのに急にパートも入れとのことで。 社員は組合費2%なのですが下限は2000円とのことで 最低2000円は払わなくてはいけないらしく怒り心頭です。 毎日3200円働くのがやっとなのに毎月2000円搾取するのか!という・・・。 本当に加入したくないのですが 皆さんはどう思いますか? 受け入れるべきですか?

  • 労働組合に入る(作る)かどうか悩んでいます(長文です)

    今勤めている職場は、労働組合がなく、一人でも加入出来る労働組合のことを知り、先日職場の問題の相談を兼ねて説明を聞いてきました。 女性の職場で、経営者は、やりたい放題、言いたい放題で、自分が法律だから、労働基準法はあってないようなものだと言っています。自分の考えに従えないなら辞めてくれと言わんばかりに、職員には、意見も言わせず、聞く耳もありません。内部告発でもしようものなら、握りつぶされて懲戒免職処分にされかねません。大抵の職員は5年以内には退職してしまい、嫌でも辞めればおしまい、組合に入ってまで訴えなくても良いと、言う職員ばかりです。 私は、これからも仕事を続けたいので、少しでも改善されればと願っています。今のままでは、何も変わらないし、かと言って私一人が立ち上がって組み合いに加入し、経営者に話し合いを求めたとして、いくら法律が守ってくれたとしても、精神的圧力に耐えられるか不安です。組み合いに入って行動を起こしても、他の職員が自分の立場を守るために知らない不利をして何も改善されず、職場を追われる結果になり、再就職するときに騒ぎを起こす職員とレッテルを貼られ、同じ業界には入れないのでは?と心配する意見もあります。 週明けに加入するかどうか返事をするのですが、結論が出せません。 労働組合に加入されている方、詳しい方、何かアドバイスはありませんか?労働組合に加入して良かった、入ったことで立場が微妙になった等の意見でも結構です。宜しくお願いします。

  • 複数の労働組合に加入することは・・・

    いつも親身なお答え感謝しております。 興味半分の愚問で申し訳ありません。m()m [まずは前置きです]  この度身体障害をもっていたのですが、なんとか就職することになったのですが、  嘱託職員(契約社員)という身分、1年毎の更新です。  でなのですが就職先が社員会といった懇親会のようなものはあるのですが、  労働組合がなく少々リストラといったものに不安を覚えております。  そこで一人でも加入できる労働組合というものがあることを知りました。  団体も複数あって、活動や成果、企業との交渉のやり方も様々のようです。 [本題です]  そこでなのですが、例えばその不足部分を補うべく複数の労働組合に加入することは  法律的に問題はないのでしょうか?  もし合法であるならば複数入ることによるデメリットとメリットがあればお教えください。

  • 労働組合の異様な勧誘について

    4月から新入社員として働き始めました。 4月初めに労働組合の説明がありました。 そのとき、組合から、粗品が新入社員全員に配られ、組合の簡単な説明と勧誘がありました。 その時は組合に入ろうか入らないかは決めかねていたので、私はその時は加入しませんでした。 ゆっくり決めれば良いと考えていたからです。 1週間後、配属された部署に組合員が来て、組合に入らないのか尋ねてきました。(私のみ。そして私は仕事の真っ最中。) 返事は先延ばしにしましたが、その後何度かやってきては、他の皆は加入しているのになぜ加入しないのか?など聞いてきました。 更には、勤務時間終了後にやってきて、別室で1時間半ほど組合活動についてや、組合に加入しない事は、いかに駄目なことなのか…など話をされました。 組合の必要性は理解したつもりです。 しかし、この勧誘方法がどうしても腑に落ちません。 ちなみに今の職場の組合加入率は99%だそうです。 最初、入っても入らなくてもどっちでも良いと思っていたのですが この異様に脅迫めいた勧誘に腹が立ってきました。 労働組合とは、任意のはずですよね。 なぜここまでして私は組合員から多大なストレスを受けなければいけないのでしょうか?? ここまで言われたら皆様でしたら加入されますか? 自分だったら加入する・しない、 また その理由をおきかせいただきたいです。

  • 労働組合を辞めたい

    昨年4月に就職しました。 労働組合の新人歓迎会があり、 とりあえず話を聞いてみようと参加しました。 そのときは加入するか決めかねていたので、 「よく考えたいので後日返事します。」と答えました。 すると嫌な顔をされ、そして強く説得されました。 「入る。」と答えないと帰してもらえない雰囲気 だったので仕方なく加入してしまいました。 そのときは組合費などの具体的な説明はなく、 あとになって月5000円、年間で6万円も かかってしまうことがわかり、辞めたいのです。 労働組合に加入した利点も いまのところありません。 具体的な内容をきちんと質問しなかったことや NOと言えずに加入してしまったこと等 よくなかったと反省しています。 直接、組合の人に「辞めたい」と 伝えに行くしか方法はないのでしょうか? 以前他の人が強く言いくるめられて 結局辞めさせてもらえなかったと聞いて なかなか言いに行けずにいます。 宜しくお願いします。

  • 任意継続から加入へ

    健康保険組合に加入していて、 現在は任意継続をしています。 9月から、働くことになり、同じ健康保険組合へ加入することになりました。 任意継続の保険料は、9/11が支払期限です。 そうすると、それを払わなかった場合は、9/12に資格喪失ですよね? 9/12から加入すればよいということでしょうか?

  • 管理組合の加入について

    マンション等の住宅に「管理組合」があります。 入居すると加入が義務づけられていますが、詳しく聞くと法的な登記も無く法人でもない任意団体だそうですが、加入義務に対する「法的な根拠」が有りますか?「加入を強制される理由」は何ですか?

  • 労働組合の脱退について

    オープンショップ制(組織率99.9%)の企業内組合(創立50年近い)に加入しています。 会社の経営状態も安定していて非組(降格により組合員資格があるが加入を拒んでいる人)だからといって差別もなく、今の給与など待遇にも何ら不満もありません。 ・組合に加入しているメリットを感じない ・職場委員や活動への参加が面倒 ・組合費がもったいない と、思い委員長に脱退届を提出したのですが 『正当な理由でない』という事で受理すらしてもらえませんでした。 『正当な理由とは何か?』と問うと。 ユ・シ協定ではないが、これまで労組が会社と結んだ労働協約によって就業規則があり、その規則に則って仕事をしている以上は、組合に加入するという事は何ら必然ではないか? 新たに組合を立ち上げ労使協定を結ぶ等の行動をとるのであれば引き留める事は致しませんが、、、。 ご理解頂きたい、と言われました。 やはり組合脱退は難しいのでしょうか?

  • 労働組合の支部長の信任のサインを求められて困っています

    ある中堅スーパーでパートで働いているのですが組合に加入した覚えが無いのに労働組合の支部長の信任のサインしてくれって言われました。 支部長を決定するのに店の従業員の過半数の署名が必要だからとか言っていました。 社員は労働組合に全員加入して毎月組合費を払っているそうです。 この労働組合は社員だけの待遇改善の要求してパートに関しては何もしません。 この紙にサインしたら加入したことになるのですか? 誰かご存知の方教えてください。

  • 労働組合の加入は、自由?それとも強制?

    こんばんわ。 私の会社では労働組合が組織されているのですが、会社での労働組合の加入は自由なのか、強制なのかお尋ねします。 同族経営の会社なので、経営者の権威が強く、組合はただの飾りでしかありません。 月々、組合費を引かれていますが、組合費を払うのがもったいないと思うくらい労働条件、環境の質が低下しています。 手当て等も減額、昇給も雀の涙がまだ多いと感じる程度しか上がらない。そんな中で組合費だけはきちんと取られる。 いろいろ不利な事も出てくるかもしれませんが、やめれるなら、やめたいとみんな思っています。 契約社員の方も入っているのですが(ほぼ強制?)、6年ぐらい勤めていてベテランといってもいい契約社員の方が契約更新(半年更新)をしないと急に言われたそうです。 決してその方に問題があるわけではなく、経費削減の一環で契約→なくすか、バイトに置き換えで急に職を失いました。 期間満了、継続なし、などいろんな言い方はありますが、これはリストラです。 こんな酷いリストラでも、仕方ない、仕方ないとだけ言って、組合費のレクリエーションの積み立て部分を返還することが仕事の組合にがっかりしました。 経営者の思い通りにしかならないのなら、一体なんのために組合が存在しているのかわかりません。 ちょっと愚痴ぽくなりましたが、そもそも組合加入は強制なのか自由なのかということの答えをお聞かせください。お願いいたします。