• ベストアンサー

複数の労働組合に加入することは・・・

いつも親身なお答え感謝しております。 興味半分の愚問で申し訳ありません。m()m [まずは前置きです]  この度身体障害をもっていたのですが、なんとか就職することになったのですが、  嘱託職員(契約社員)という身分、1年毎の更新です。  でなのですが就職先が社員会といった懇親会のようなものはあるのですが、  労働組合がなく少々リストラといったものに不安を覚えております。  そこで一人でも加入できる労働組合というものがあることを知りました。  団体も複数あって、活動や成果、企業との交渉のやり方も様々のようです。 [本題です]  そこでなのですが、例えばその不足部分を補うべく複数の労働組合に加入することは  法律的に問題はないのでしょうか?  もし合法であるならば複数入ることによるデメリットとメリットがあればお教えください。

noname#117012
noname#117012

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58343
noname#58343
回答No.5

♯3&4です。お礼ありがとうございました。 >給与面や仕事面で理不尽な扱いを受けないというメリットもあるという情報もあるのですが、そこはどうなんでしょうか? 確かにその点はあると思います。 ただ、同僚からの支援は期待出来ません。そこが企業内組合と個人で加入出来るユニオンの違いでしょうね。 それをより強いものにするには、出来れば、同じ境遇{嘱託職員(契約社員)という身分、1年毎の更新}の従業員を募って、加入されるのがベストだと思います。 一人よりは数人でもまとまれば、圧力になりますからね。 こればかりは使用者の意向が反映されますから、なんとも申し上げられません。 前の回答で述べた考えの使用者(組合を排除する)もいますから >困ったときの神頼み的に利用(加入)しても失礼に当たらないでしょうか? 別に失礼と思いません。 労組の本来の目的は雇用の確保や労働条件の向上です。 まあ、その様な事が発生しないようにする抑止力は有ると思いますが その様な問題が発生しない時は皆さん必要性を感じないと思います。 自分の感想ですが、ニュース等を見ていますと、解雇問題、サビ残劣悪な労働条件等の問題が出て来た時に 労組のない企業の労働者がユニオンを頼りに組合を結成してるように見えます。 問題の解決後に、他の労働者を働く仲間として支援して行く為に 継続して参加して行くとの考えで良いと思いますが。 お役に立てず、すみません。

noname#117012
質問者

お礼

ご丁寧なお返事ありがとうございます。 大変勉強になりました。 参考にさせていただき早速相談にのっていただこうかとおもいます ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#58343
noname#58343
回答No.4

♯3です。補足します。 >複数入ることによるデメリットとメリットがあればお教えください。 個人で加入出来るユニオンの様な労組に入社早々加入する必要が有るのかです。 一人で労組に加入するという事は、勤務する会社に労組結成するのと同じ事です。 どんな形であれ、その事は会社に通告しなければなりません。じゃないと労働組合として交渉の場に着くことは出来ません。 入社早々の社員がその様な事をする事に会社はどう感じるのでしょうか。 社員会があると言う事は、うがった見方をすれば、使用者側の労組を作らせない為の手段の可能性も否定出来ないと思います。 確かに、労組結成は労働者の権利ですし、ないよりは有った方が良いでしょう。 しかし、実際には、自分の経験では労組結成前に情報が漏れて潰されたケース、労組が出来ても、使用者側の露骨な組合潰しで解散したケースを見てきました。←これ自体は不当労働行為にあたりますが、自主的に組合員が脱退した形を取れば、適用は難しいようです。 それらから、使用者によってはいくら穏健な労組であれ、結成を快く思わない使用者もいるのです。 これらを考慮して、労働問題が発生した時に、駆け込み寺的に加入された方が良いのではと考えます。 実際、ユニオンはその側面が強いと思いますから。

noname#117012
質問者

お礼

親身なお返事ありがとうございます。 なるほど、給与面や仕事面で理不尽な扱いを受けないというメリットもあるという情報もあるのですが、そこはどうなんでしょうか? 困ったときの神頼み的に利用(加入)しても失礼に当たらないでしょうか? 某日本I〇Mが中国に移転時急遽加入などという記事も見かけたこともありますが。^-^);

noname#58343
noname#58343
回答No.3

こんばんわ >もし合法であるならば複数入ることによるデメリットとメリットがあればお教えください。 就職先が社員会といった懇親会のようなものはあるのですが>会社も労働組合として認めていないんでしょうから、ユニオンに加入しても、問題は生じないと思います。 結局、労働組合としての労組三権(団結権、団体交渉権、争議権)が付与されていなければ、そんなに役に立つとは思えません。 社員会で要望、要求を出しても、労組の交渉と違い、聞いて終わりの可能性があります。(労組でも同様ですが、拒否の他に妥協て事もあります) その社員会が最終的には労組結成を目指してれば別ですが。 >少々リストラといったものに不安を覚えております。 質問者さんがこれに対してどのような不安が有るかは存じませんが 嘱託職員(契約社員)という身分、1年毎の更新です>1年後に契約期間終了で解雇されても、労組は力になれません>正当な解雇事由です。 雇用契約書に余程の事がない限り、契約は更新継続するとの1文が入ってれば事態は違うでしょうけど。 個人参加出来るユニオンはピンからキリまであります。 不当解雇のケースでも、組合員の為を思って交渉してくれる所から、 交渉と称して使用者側の有利な条件で話をつけ、解雇を認めて、 組合員に多少の補償金を渡して終わりの所も有ると聞きます。 加入するにもよく調べられた方が良いと思います。 直、ユニオンには全労連とか連合のような上部団体に属しているところは少ないようです。 その方が政治運動に参加する必要がないから、純粋に経済闘争が出来るメリットが有るかもしれません。 雇用の問題が発生した時は全労連(K産党系)や連合(M主党系)のナショナルセンターの地区事務所も役に立つと思います。 未組織労働者の労働問題も力を入れていますから、相談に乗ってくれますよ。組合費も掛かりません。 自分の想像ですけど、全労連の場合は解決したら、政治活動の何らかの協力を求められるかも知れません それから、連合には名前を忘れましたが、個人参加出来るユニオンのような組織が整備されています。未組織労働者の福利厚生が主ですけども、労働問題も相談交渉してくれます。 連合の地区事務所に訪ねれば教えてくれます。 私が思うには、単一組織より、上部団体が有った方が良いと思います。

noname#117012
質問者

お礼

icd-10f322さん 沢山の情報感謝です。 嘱託という立場が結局は契約社員と同じなんですものね。 正社員で雇用してもらえるところを探してみようかと思います。 あと正社員、嘱託に関わらず、ナショナルセンターの存在は大いに励みになりました。 過去に給与体系見直しとの理由で年収が50万円下がった世代があったのですが、労働組合からの説明は表面的で納得のいかないものでした。

回答No.2

複数の労働組合に加入しても問題はありません。 デメリットは複数の組合に加入するので組合費がかかる事でしょう。 複数入ったから減額はしてくれません。 また会社側も困惑します。対応に困るでしょうね。 たとえば穏健派の連合と共産党系の全労連は水と油です。 思想も180度異なります。 もしかすると会社の労務担当になにか言われるかも知れませんよ。 メリットは考え付きませんでした。

noname#117012
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 >たとえば穏健派の連合とK党系の全労連は水と油です。 なるほど2種類あるのですね。初めて知りました。 いままで自分が加入してきたのは穏健派のようですね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

加入資格は組合の規定に定められています。規定に違反しなければ可能です。自分の望む条件を実現するためにより強く会社側と交渉できるメリットがあります。

noname#117012
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 なかなか難しいんですよね

関連するQ&A

  • 労働組合について教えて下さい。

    理不尽なリストラに備えて労働組合に加入をしようとおもいます。 有給もなかなか取れない状況です。 色々と調べて京都地方労働組合総評議会内の京都の全国一般に加入を検討しております。 初めてなのでこの組合がもし理不尽なリストラにあった時に力になって頂けるのかをおおしえください。 売上規模はそこそこの企業ですが、社長の好き嫌いでリストラの対象になるような会社です。 会社での役職はある本店の店長職でネット通販の責任者でもあります。 ご協力お願い致します。

  • 労働組合への加入を強制された

    契約社員ですが、先日職場の正社員から労働組合と互助会についての説明があり、少し検討させて下さいと言ったところ、「これに加入しないような人は今後は雇えない」みたいな事を言われ、その場にいた全員が半ば強制的に署名をさせられました。 会費は給与の1.5%なので、大した金額ではありませんが、強制的なのが納得いきません。店舗なので正社員が三人と契約社員が20名。店舗以外の正社員とはあまり交流がなく、本当に会社として加入を推奨しているのか、その人が勝手に言っているだけなのか聞ける人がいません。 実際のところ、労働組合というのはどういうものなのでしょうか?

  • 労働組合加入

    昼間正社員で働いています。 退勤後に、スーパーでアルバイトをしているのですが、 アルバイト先で労働組合に加入することになりました。 加入することで、昼間の勤務先に何か影響はあるのでしょうか? (バイトがバレるとか)

  • 労働組合の加入は、自由?それとも強制?

    こんばんわ。 私の会社では労働組合が組織されているのですが、会社での労働組合の加入は自由なのか、強制なのかお尋ねします。 同族経営の会社なので、経営者の権威が強く、組合はただの飾りでしかありません。 月々、組合費を引かれていますが、組合費を払うのがもったいないと思うくらい労働条件、環境の質が低下しています。 手当て等も減額、昇給も雀の涙がまだ多いと感じる程度しか上がらない。そんな中で組合費だけはきちんと取られる。 いろいろ不利な事も出てくるかもしれませんが、やめれるなら、やめたいとみんな思っています。 契約社員の方も入っているのですが(ほぼ強制?)、6年ぐらい勤めていてベテランといってもいい契約社員の方が契約更新(半年更新)をしないと急に言われたそうです。 決してその方に問題があるわけではなく、経費削減の一環で契約→なくすか、バイトに置き換えで急に職を失いました。 期間満了、継続なし、などいろんな言い方はありますが、これはリストラです。 こんな酷いリストラでも、仕方ない、仕方ないとだけ言って、組合費のレクリエーションの積み立て部分を返還することが仕事の組合にがっかりしました。 経営者の思い通りにしかならないのなら、一体なんのために組合が存在しているのかわかりません。 ちょっと愚痴ぽくなりましたが、そもそも組合加入は強制なのか自由なのかということの答えをお聞かせください。お願いいたします。

  • 労働組合を辞めたい

    昨年4月に就職しました。 労働組合の新人歓迎会があり、 とりあえず話を聞いてみようと参加しました。 そのときは加入するか決めかねていたので、 「よく考えたいので後日返事します。」と答えました。 すると嫌な顔をされ、そして強く説得されました。 「入る。」と答えないと帰してもらえない雰囲気 だったので仕方なく加入してしまいました。 そのときは組合費などの具体的な説明はなく、 あとになって月5000円、年間で6万円も かかってしまうことがわかり、辞めたいのです。 労働組合に加入した利点も いまのところありません。 具体的な内容をきちんと質問しなかったことや NOと言えずに加入してしまったこと等 よくなかったと反省しています。 直接、組合の人に「辞めたい」と 伝えに行くしか方法はないのでしょうか? 以前他の人が強く言いくるめられて 結局辞めさせてもらえなかったと聞いて なかなか言いに行けずにいます。 宜しくお願いします。

  • 労働組合に加入させたくない

    私は中小の企業の経営者ですが、自分の息子を一般社員として入社させることになりましたが、自社の労働組合員にしたくありません。組合とはユニオンショップ協定を結んでいますが、協議をする機会をもつことができると労働協約があります。その協議をもって非加入としたいのですが、理由は家族間で春闘など、労使間で無用な争いをしたくないなどです。理由になるでしゃうか?またどのような理由ならば納得してもらえるでしょうか。

  • 個人加入の労働組合

    会社の人事責任者いわく「感覚レベルだね」という何ら根拠の無い16%の減俸を言い渡され、途方に暮れています。 時間を見つけて労務事務所へ相談に行こうかと思っていますが、好き嫌いで人を判断する幼稚な会社の上層部相手となりますので、最終手段として個人で加入できる労働組合に入ろうかと思っています。 複数組合があるかと思いますが、果して力になってくれるのかが心配であり、またできることなら力の強い労働組合に加入したいとも思っています。 加入によるメリット、デメリット、おすすめの組合等ありましたら、教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 会社の労働組合退会で解雇

    見て下さってありがとうございます。 会社の就業規則の文言が不可解で、社内では聞きづらい内容なので質問させていただきました。 実は当社の就業規則に、「当社の労働組合を退会した/させられた場合解雇の対象となる」と記載されているのですが、これは合法なのでしょうか?これは何を意味しているのでしょうか? 例えば会社の労働組合以外(ユニオンなど)に加入したため、会社の労働組合から退会を通告された場合に解雇するということでしょうか? よろしくお願いいたします。 違法もしくは一方的に不利益により効力がないとも思えるのですが・・・。 また複数の労働組合に加入することは合法なのでしょうか? 、お詳しい方ご教授よろしくお願いいたします。

  • 労働組合の作り方

    お世話になります。 私が勤める会社はユニオンショップなのですが、新しく組合を作ったり、他の団体に加入したりすることは可能なのでしょうか?「協定を締結していない他の労働組合員には適用されないとされる。」という解説を見たのですが、意味がよくわかりません。現組合を脱退したら解雇となる訳ですから、バレないようにあらかじめ新組合を作っておくとか他の団体に加入しておくということでしょうか?また、実際に労働組合の作る場合、「労働委員会に証拠を提出して規定に適合することを立証しなければならない」とありますが、周囲(会社側、現労働組合)にバレないよう進められるものなのでしょうか?

  • 公務員の労働組合の強制加入

    このたび地方自治体に就職したのですが、労働組合の組合員がしつこく勧誘してきます。 組合加入は自由なので断ったのですが「人事にもかかわりますから」といい加入するよう脅してきます。 何か打つ手はありませんか。それとも、押さえておいたほうがいいもの(会話を録音しておくなど)はありませんか。