平日夜 上溝バイパスの混雑状況

このQ&Aのポイント
  • 明日、関西方面から八王子まで行く予定です。中央道経由のルートも考えていますが、降雪が心配です。
  • 新東名・東富士道路経由のルートも検討中です。新東名はスピードを出せるし、富士山の景色も楽しめます。
  • また、新東名・圏央道経由も候補です。ただ、上溝バイパスや厚木での渋滞が気になります。予想通過時刻は夜8時頃です。
回答を見る
  • ベストアンサー

平日夜 上溝バイパスの混雑状況

明日、関西方面から八王子まで行くのですが、 ルートについて考え中です。 1 中央道経由  亀山から乗るのでちょっと遠回り。降雪はないかもしれないけど、  この時期、路面も荒れているのでペースはあげられない。 2 新東名・東富士道路経由  新東名はぺーすをあげられるし、出発が早ければ   富士山の裾野でものんびり走るのもいいかなと。 3 新東名・圏央道  海老名JCT―相模原相川、上溝バイパス、相原―打越 厚木はたまに行くのですが、常に渋滞が酷い印象があります。 で、この南北の移動は使ったことがないので状況が分かりません。 通過予想時刻は夜8時くらいになると思います。 夕方くらいになるかも。 流れが極端に悪いようなら、1.2のほうにするつもりです。 バイパスをよく利用されるかた、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • msm-07mar
  • ベストアンサー率35% (66/187)
回答No.1

こんにちは。 亀山からという事なので、3のルートがいいでしょう。 確かに、R129からR16への橋本五差路とその先、八王子BP入口までは渋滞します。 しかし20時に相模原下車なら、事故工事規制等無い限り、 20号交差点まで1時間程見れば大丈夫かと思います。 中央道ですと山梨圏内までは順調でも、夕方から21時頃まで 稀に県境の小仏トンネル付近で渋滞する事があります。 以上のことからやはり(3)のルートがおすすめです。 ご参考まで。

kingyo_tyuuihou
質問者

お礼

通勤時間帯が過ぎてもそれなりに渋滞はあるようで、 さすがは首都圏という感じですね。 夕方なんかだともう少し渋滞は激しいでしょうか。 とにもかくにも、到着が予定通りなら お勧めの通り3のルートで行ってみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

kingyo_tyuuihou
質問者

補足

海老名JCTを19時30分頃通過。 渋滞はほぼなく、20号の交差点まで約1時間程度でした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 海老名北JCTについて

    東名と圏央道が接続する海老名北JCTですが、東名の御殿場方面から 圏央道にいく場合は、厚木IC手前で専用の誘導道路を 使うと聞いたことがあります。 たとえば、厚木ICから東名の東京方面に乗って、圏央道に 乗り継ぐことはできるのでしょうか? わざわざ連絡路を作らずに圏央道の近くのICから 乗って下さいということなのでしょうか?

  • 教えて! 御殿場方面から埼玉県狭山への道路は

    今度のGW 4月28日に圏央道と東名高速を使って御殿場方面に日帰りの乗用車のドライブです。 帰りに相模原の橋本に寄り道をしたいのです。 帰りは東名の海老名JCTを経由し愛川ICで一般道に下りて橋本の知人に逢い、その後R129とR16を通り八王子バイパスから中央道の八王子ICか、圏央道のあきるのICから高速にのり、狭山に帰りたいと思っております。 一般道のR129とR16は、夜8時ごろになるので、 問1 どちらのICから高速に乗ればよいでしょうか?    分かりやすい道を選びたいので、詳しい方のアドバイスをお願いします。 問2 橋本から圏央道の高尾山ICへのルートは、どの道を通ればらくでしょうか? 以上宜しくお教えいただきたいと思います。

  • GWに渋滞を避けて東名川崎ICあたりから渋川伊香保ICへ行くルートを教えてください。

    今年のGWの5/3朝に、東名川崎ICあたりから渋川伊香保ICへ行くのになるべく渋滞を避けて行けるルートを教えてください。 首都高経由、環八経由は激混みだと思うので... 自分で考えたのは、外回り下記ですが、遠回りなのであんまり変わらないですかね? 東名川崎IC~東名~町田IC~16号~八王子バイパス~八王子IC~中央道~八王子JCT~圏央道~鶴ヶ島JCT~関越道~渋川伊香保IC

  • 静岡⇔八戸 渋滞首都圏のバイパスルートは?

    毎年、静岡から八戸へお盆に帰省しているのですが、いつも首都圏の渋滞で困っております。 特に、東名川崎~東北道の蓮田あたりまでの渋滞がすごいので、この間をバイパスしたいと思っています。 以前、海老名あたりで東名を降りて、蓮田の近くで圏央道のつながるところあたりまでは、一般道(一部高速or有料道があったかもしれない)を使った方が早く東北道に出られるような事を聞いたのですが、具体的な経由ポイントや国道(バイパス)名称まで確認しなかったので、よく分かりません。 この辺の道路を良く使われる方、アドバイスいただけないでしょうか? 今年は明朝出発し、8/18に戻ってくる予定です。 宜しくお願い致します。

  • 埼玉から小田原への道のり

    埼玉から小田原まで車で出かけたのですが、この道のりが一番早く着くのか判りません。 また、埼玉の人は東名高速にはどのルートで行くのでしょうか? 東松山から関越道~鶴ヶ島JCT~ 圏央道~八王子JCT~中央道八王子ICで降り R16~R129(八王子街道) 厚木より小田原厚木道路で行きました。 これで良いんですかね? よろしくお願いします。

  • 静岡~東京都・昭島市 車での移動について

    現在は、東名高速御殿場IC~東富士五湖道路~中央道八王子IC~というルートで往復しています。 これから雪のシーズンになり、できれば路面凍結の恐れがある東富士は使わずに移動したいと思っています。 調べてみたところ、東名厚木~一般道経由~八王子バイパス~というルートと、東名用賀~首都高4号経由~中央道八王子IC~というルートがあるようです。 厚木から八王子バイパスへ向かう道はいつも渋滞していると聞きましたが、所要時間はどちらのルートの方が短いでしょうか?子供を連れて移動するので、できれば所要時間が短いルートを使いたいと思っています。移動するのは大体週末で、運転手は女性です。車にはナビがあり、高速道路の運転も大丈夫です。 アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 北関東→圏央道経由→箱根 車ルート

    週末土曜日の14日9:00箱根に到着したく思っております。 調べたのですが、関越高崎方面から圏央道に入り、一般道を経由して、最終的に厚木西から小田原厚木道路に入るのが良いとわかりました。 そこで、圏央道から、小田原厚木道路までの道中ですが下記の2ルートはどちらが良いですか? ※6:00前には狭山PA通過予定。 (1)圏央道あきる野ICで降りて、八王子バイパス経由小田原厚木道路へ (2)圏央道相模湖東ICで降りて、小田原厚木道路へ 検索した結果、(2)の方が114キロと10キロ長いが、3時間10分と50分早いと出ています。 危ないからやめた方が良い等ご存知のかた教えてください。

  • 海老名ジャンクション 渋滞改善工事進行中?

    昨日、川崎から東名に乗り、圏央道経由で中央道方面を往復したのですが、 行きも帰りも、海老名ジャンクションが大渋滞しました。 行きは、東名の川崎方面からの車と名古屋方面からの車が圏央道に入る前に 1車線に合流するところがボトルネックとなって、横浜町田を過ぎたあたりからの渋滞、 帰りは、2車線の圏央道が東名の川崎方面・名古屋方面に分岐する前に いったん1車線に絞られるところがボトルネックとなった渋滞で、 圏央道は行きも帰りもガラガラだったことからも、海老名ジャンクションが 明らかにトラフィックキャパシティに慢性的に対応できない、 不完全な設計であることによる渋滞と考えられました。 渋滞の中、まだ建設中と見られる高架が、そばに何本かありましたが、 あれは、この渋滞を改善するための工事なのでしょうか? それとも、あれは東名-圏央の連絡路とは無関係の道路で、 海老名ジャンクションは、今後もあんな慢性的渋滞のままなのでしょうか?

  • GWの東名高速道路の混雑状況について

    GWに東名高速道路を利用しての帰省を考えています。 5/2に帰ろうと考えているのですが、 東北道方面から名古屋あたりまでの道のりです。 その際、 ・比較的混んでないであろう時間帯 ・圏央道経由 or 首都高経由 について、 過去の経験則でよいので、 なるべく楽に帰れる形をご存知の方、 教えていただけませんでしょうか?

  • 埼玉から伊豆への最適ルート

    2009年8月8日(土)から、茨城西部より伊豆・伊東まで車で1泊で出かけます。 今のところ圏央道利用で中央道を使って富士方面から伊豆スカイラインに乗るか、圏央道あきる野ICを降りて一般道で厚木まで行き厚木小田原道路経由で行くか、道志道を使って山中湖から伊豆スカイラインを行くかで悩んでます。 普段は首都高~東名で向かうのですが休日渋滞が心配なので山道ルートを考えました。 現地6時~7時出発で伊東に3~4時に着けばかまいません。有料道路は覚悟の上で時間的に有利な伊東までのルートを教えてください。