場合の数の問題についての解説と解答

このQ&Aのポイント
  • 場合の数の問題について解説します。組の個数や条件を満たす組の個数などについて説明します。
  • 具体的な条件を満たす組の個数についても解説します。
  • 全ての条件を満たす組の個数について解説し、解答を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

至急回答お願いしたいです!場合の数の問題です。

a[1],a[2],a[3],a[4],a[5]は1~5のいずれかの整数であるとし、すべて異なる値であるものとする。 (1)組(a[1],a[2],a[3],a[4],a[5])の個数は全部で□通りある。 (2)a[1]≧3を満たすような組(a[1],a[2],a[3],a[4],a[5])の個数は□通りある。 (3)a[1]≠1かつa[2]≠2を満たすような組(a[1],a[2],a[3],a[4],a[5])の個数は□通りある。 (4)a[1]≠1かつa[2]≠2かつa[3]≠3かつa[4]≠4かつa[5]≠5を満たすような組(a[1],a[2],a[3],a[4],a[5])の個数は□通りある。 解答がないため、困っています。 どなたか解説解答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.3

とりあえず、回答を書くと (1) 5!= 5×4×3×2×1 = 120通り (2) a[1] は 3、4、5 の 3通り、その各々について、    a[2] ~ a[5] は 4!通りあるので、    3 ×4!= 3 ×4×3×2×1= 72通り (3) a[1] = 1 となるのは 4!= 4×3×2×1 = 24通り     a[2] = 2 となるのも 4! = 24通り     a[1] = 1 かつ a[2] = 1 となるのは、3!= 6通り     a[1] = 1 あるいは a[2] = 1 となるのは 24+24-6 = 42通り     a[1]≠1かつa[2]≠2を満たすような組は     120 - 42 = 78通り    ( a[1] ]≠1 は 4通り、     a[1] = 2 の時、a[2] は 4通り、a[3] ~ a[5] は 3!通り     a[1] = 3、4、5 の時、a[2] は 3通り、a[3]~a[5] は 3!通り     計 4×3×2×1 + 3×3×3×2×1 = 78通りと計算しても同じ) (4) No.1、No.2 さんの教えてくださったとおり、1つ1つ数えました    (3) みたいに、a[1] ~a[5] 全て一致した 1通り    a[1]~a[5] のうち、3つ一致した 10通り、2つ一致した 10×2=20通り、    1つ一致した 9×5 = 45通りをの計 1+10+20+45=76通りを    120 から引いて 44 通りとしても良い    のですが、1つ一致した場合の 9通りは 1つ1つ数えたので    手間は一緒でした)    a[1]]≠1 は 4通り あります    そのうち、a[1] = 2 で考えると、    a[2] は 1、3、4、5 の 4通りあります    a[1]・a[2]=1・2 の時、a[3] は 4、5 の 2通りあり、    a[3] = 4 の時、a[4]・a[5]= 5・3 となり、    a[3] = 5 の時、a[4]・a[5]= 3・4 となます    そのように考えていくと    a[2] = 3の時、a[3]・a[4]・a[5]=1・5・4             a[3]・a[4]・a[5]=4・5・1             a[3]・a[4]・a[5]=5・1・4    a[2] = 4 の時、a[3]・a[4]・a[5]=1・5・3             a[3]・a[4]・a[5]=5・1・3             a[3]・a[4]・a[5]=5・3・1    a[2] = 5 の時、a[3]・a[4]・a[5]=1・3・4             a[3]・a[4]・a[5]=4・1・3             a[3]・a[4]・a[5]=4・3・1    と計 11通りあります   a[1] =2 と同様、a[1] = 3、4、5 についても各々11通りあるので   合計 11×4= 44通り

rinko88
質問者

お礼

数えてやればもちろん解けますし、実際数えてやったほうが早い場合もあると思いますが、回答してくださったような解答が作れるようになりたかったので、今回教えて頂けて本当に感謝してます。これを参考に自分でも解けるようにします。本当に回答してくださりありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

条件にあてはまるものを全部書き出して数える. これが「解答として書くことができる」方法であることに議論の余地はない.

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

指折り数えればいい. 自分でできることをやろうともせず, なぜ他人に頼るのか.

rinko88
質問者

補足

数えて解ける、そんなことわかっています。 私がここで求めているのは解答として書くことができるような解答を教えていただきたいということです。 それにたどり着けるような解説を回答して頂くだけでも構わないんです。 このようなことを指摘していただくくらいなら、回答しないでください。

関連するQ&A

  • 場合の数

    ・6個の数字0,1,2,3,4,5を使ってできる次のような整数の個数を求めよ。 それぞれ、(1)、(2)の場合について解け。 (1)同じ数字を重複して使ってよいものとする。 (2)同じ数字を重複して使ってはだめとする。 (1)4桁の整数 (2)4桁の整数で5の倍数 ・12人の生徒を次のようにする方法は何通りあるか (1)8人、4人の2組にわける。 (2)7人、3人、2人の3組にわける。 (3)A,B,Cの3室に4人ずつ入れる。 (4)4人ずつ3組にわける (5)3人、3人、6人の3組に分ける。 という問題なんですが、自分が解いたのと答え合わせをしたいので 過程一応解説も付けて教えていただけるとありがたいです お願いします!!

  • 場合の数の問題です

    (1)4人を異なる6つの席に座らせる方法は何通りあるか (2)異なる6つの宝石から4つの宝石を取り出して首飾りを 作るとき、何種類の首飾りができるか (3)6人をA,B組に分けたい。A組に入る人数は奇数となる分け方は 何通りあるか 以上3問です。 解答と解説をお願いいたします。

  • 算数の場合の数です。

    0~9までのカードが1まいずつ全部で1枚あり、そのうちの4枚を使って4桁の整数をつくるとき、0を含む偶数のカードを1枚だけ使ってできる4桁の整数は何通りできますか? 解答は1140通りなのですが解説できる方はいらっしゃいますか?

  • 場合の数の問題

    高校で学力診断テストみたいなものを受けて、結果と弱点克服ドリルが渡されたので解いているのですが、さすが弱点なだけに解答に納得できません。 下記の2問について解き方を教えてください。 (1)6個の数字1,2,3,4,5,6を円形に並べる並べ方は全部で何通りあるか。 (2)0から6までの7個の数字から異なる3個の数字を取り出して並べ、3桁の整数を作る時、300以下の整数は全部で何個できるか。 (1)は普通の円順列で(6-1)!=120(通り)かと思ったのですが、解答は24通りになっています。 (2)は300以下となっているので、300のときも含むのではないかと思っていたのですが、解答では「百の位は1,2のいずれかである」となっていて、答えは60個になっています。

  • 高1・数A・場合の数の問題

    高1・数Aで、解答や計算式を見ても分からない問題があります。 この問題で解答に至るまでの考え方が分かる方、ぜひ教えてください>< x+y+z=10のとき、次の条件を満たす(x,y,z)は何組あるか。 (1)x,y,zは負でない整数 (2)x,y,zは正の整数 解答:(1)12C2=66(組)(2)9C2=36(組)

  • 場合の数 漸化式

    場合の数 漸化式 nを正の整数とする。1からnまでの整数が書かれたカードが各2枚ずつ計2n枚あり,これらをすべて使い2枚ずつの組を作ったとき,すべての組で次の条件を満たす確率をP[n]とする。 条件:組になったカードに書かれた数a,bについて,|a-b|≦1 が成り立つ。 この問題に対し,条件を満たす組み合わせ数をA[n]とすれば, P[n]=A[n]/{(2n)!/2^n} で求めることができると考えました。 (組み合わせの総数について,同じものを含む順列と考え,並べた後2枚おきに区切りを入れれば良いと考えました) しかし,肝心のA[n]が分からないため解答を見たところ, A[n+2]=A[n+1]+2A[n] という漸化式がたてられていました。 この漸化式はどのように立式出来るのでしょうか?どなたか解説お願いします。

  • 場合の数の問題で解答と違うやり方をしました。

    場合の数の問題で解答と違うやり方をしました。 あっているか教えてください。 *問題* 1から5までの番号のついた箱がある。それぞれの箱に 赤、白、青の玉のうちどれか1個を入れるとき 入れ方は全部で何通りあるか。 ただし、どの色の玉も少なくとも1個はいれるものとする。 *解答* ==================== (赤の個数、白の個数、青の個数) =(1,1,3)(1,3,1)(3,1,1)(1,2,2)(2,1,2)(2,2,1) ==================== ここで、1から5の箱がそれぞれ 赤、白、青のどれかを考え 例えば(1,1,3)なら 赤が入っている箱…5C1 白が入っている箱…4C1 青が入っている箱…3C3 などとして以下同様に =で囲まれた6通りすべてやり150通り(答) *私の解答* =で囲まれた6つの場合について考えます。 1から5までの箱をこの順にならべて固定し 6つの場合それぞれについての順列を考えます。 例えば(1,1,3)のとき 赤1つ、白1つ、青3つの5つを 一列に並べるとすると (並べた順に左から1、2…と箱に入っていく) 5!/3!(青が3つあるので3!でわる) 以下同様にすると150通り(答) となります。

  • 数学の問題を教えてください。

    方程式を満たす整数の組( x , y )をすべて求めよ。 (x+y) (y-2) = 3 解説と解答をお願いします。

  • 高1数学の問題です

    正の数aに対して、不等式|x-2/7|<a を満たす整数xの個数は4個あるときaのとりうる値の範囲は? 解説も一緒にお願いします

  • 不等式の問題添削お願いします

    100以下の正の整数の組(m,n)で、m<(√2)×n<2mを満たすものが、全部で、2958組あるとき、 (√2)×n<mを満たす組は全部でいくつあるか すべての場合は次の3通りで、それは、100×100通りである (1)(√2)×n<m (2)m<(√2)×n<2m (3)2m<(√2)×n (√2)×n=mになることがないのは明らか。(2)(3)の場合も同様。 また、(1)と(3)の組の個数は二乗すると2m^2<n^2,2n^2<m^2となり等しいとわかる。 よって、求める組の数は(10000-2958)÷2=3521