• 締切済み

原発は地震に弱いとする意見や情報を教えて下さい。

eroero1919の回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.11

兄さん、問題は「原子炉が地震に耐えうるか」じゃないんですよ。福島第一が爆発事故に至ったのは、「冷却ができなくなったから」なんです。冷却水の供給ができなくなったからです。 じゃあなぜ冷却水の供給ができなかったかというと、停電でポンプが使えなくなったからです。福島第一では非常用電源が津波で水没してしまったのが直接の原因です。 ただ、もうひとつ重大な懸念があるんです。「給排水のパイプは無事だったのだろうか」です。いくら電源を確保しても、給水のパイプが壊れるか、あるいはどこかから水漏れがしてしまったら結局冷却ができなくなるので状況は深刻になってしまいます。 福島第一ではどうだったのか。それを調べる術はありません。もうこの先何十年と中に入って調査することができないし、何十年も先ではもう当時の状況は分からないし、何より爆発が起きたので「この壊れた部分は爆発によって壊れたのか。それともその前にもう壊れていたのか」ということは分かりません。 事故状況において決定的になったのは、福島第一では全電源を完全に喪失したことです。これで状況が把握できなくなったので的確な対応ができなくなりました。女川原発ではかろうじて一系統が残りました。福島第二では制御室の電源だけは残っていたそうです。元所長が「それで助かった」とインタビューに答えていました。 単純に「津波さえ防げばいい」という問題じゃないんですよ。対策は主に二つ。「いかにして状況をコントロールできない状態にさせないか」そして「コントロールできない状況でも致命的な状態にさせないためにはどうすればいいか」です。 >防災改善は出来るだろ? この点においては賛意を示しますが、それをやろうとしないから私は批判してるの。原子力村の人も、再稼働派も、「まず再稼働ありき。対策しないと再稼働しないとかいって、それで日本経済が破たんしたらどうするの?」といってるから「もっと先にやることがあるだろ」といってるのですよ。 ただね、私は「長い目で見て、原発は終わった」と思ってるのです。スリーマイル、チェルノブイリ、フクシマ。共通しているのは「原子力が暴走すると人類はそれを止める術を持たない」ということです。王蟲の群れみたいなものですよ。「原発がコントロールできなくなっても自然に収まる方法」があれば大丈夫だと思いますけどね。それがあれば私は再稼働は否定しません。ゴミ問題もありますけどね。

takanoisoroku2
質問者

お礼

エロ吉くん 地震で致命的な損害を追わなかったっていうのは 理解してんやろ? 冷却できなかった そうこれだよ!本質は!! 津波で冷却設備を全て失った。 福島第一では、津波の損害が無ければ、 致命的損害は追わなかった。 事実はしっかり認識しましょう^^

関連するQ&A

  • 各原発と地震津波の情報

    次の情報があるサイトをご存知でしたら教えてください。 1.各原発の保有燃料棒、保有使用済燃料棒   各原発の耐震強度   各原発近傍の活断層 2.各原発地域の干潮満潮差 3.各原発立地の津波規模   その津波を発生させる地震の震源地 1の情報はありそうで見つかりませんでした。 浜岡の耐震強度はあるようです 2の情報は気象庁の各地の情報はあるのですが、地点が原発立地点と違います。地形によってかなり差があるデータだけに立地点での情報がないでしょうか。 http://www.data.kishou.go.jp/db/tide/suisan/station.php

  • 原発の地震対策は津波だけで良いのか

    福島原発の事故では、地震の揺れには耐え、津波が問題だった。だから津波対策をしっかりと行えば良い、といった発言や意見が見られます。 しかし本当に津波対策だけで良いのでしょうか。 1999年の台湾の地震では断層が発生し、学校の校庭には2メートルぐらい、商店街には4メートルの段差が生じました。 原発の建物や格納容器はこのような段差や地割れが真下で発生しても問題ないのでしょうか。 それとも津波同様、想定外になっているのでしょうか。 台湾の地震で実際に起きたことですから、いくら何でも「想定外」ではないと思うのですが。

  • また新たな地震で別の原発が事故を起こしたら。

    また新たな地震で別の原発が事故を起こしたら、 日本政府は、世界に対してどのように申し開きするのでしょうか? また、想定外というのでしょうか? 現時点で危ないとおもっているのは、 浜岡:東海地震の震央に近い 伊方:中央構造線の上にある 柏崎刈羽:前の地震で断層が敷地内に現れた。フォッサマグナの東縁 若狭原発群(もんじゅ含む):下に断層がある原発が多い、津波対策が低レベル 六ヶ所村再処理場:下に活断層がある。今回揺れなかった北側プレートに近い 事故は起きないという回答は無しね。

  • なぜ大飯原発にこだわる?

    若狭湾あたりには結構たくさんの原発がありますね。 活断層の技術的判断ができない(調査不足?)ようなので、まだまだ調査するようですが、、、。 なぜ活断層の可能性がある大飯原発の稼動継続に拘るのでしょうか? 津波や耐震対策が終わっていないのはどこも同じなので、疑わしい大飯を止めて、電力対策なら他の原発(活断層疑いの無い)ところを稼動させればよいように思います。 「疑い」のままズルズル稼動させる方が、反対の理由を多くするだけだと考えるのですが。 (もちろん 全面停止でいけるならそれに越したことはないのですが、、、) 他も多くが既に点検は終わっているのでは?(止ってダイブ時間が経っていますね) それとも近隣の他の原発も皆 活断層の疑いがあるものばかりなのでしょうか?

  • 南海地震と原発

    今年の東日本大震災と同じレベルの南海地震が発生した場合、 津波や停電などの影響で、東京電力福島第一原発のような事故が 発生する危険性がある原発はどこどこでしょうか?

  • 福島原発は、津波で壊れたと思いますか?

    福島原発は、津波で壊れたと思いますか? それとも津波の前に地震で壊れていたと思いますか? 簡単ですがよろしくお願いします。

  • 浜岡原発の想定地震規模はどのくらい?

     福島第一原発がやばいことになっていますが、M9.0なんて想定していない規模の地震だったと聞いてあきれ返っています。  さて、心配なのは、2~3日前に大きめな地震の起きた静岡県の、浜岡原発ですが、ここの耐震は、どのくらいを想定しているのでしょうか。またM8.5までの想定だとか言い出すようなら(個人的にはM9.5以下なら)、当然、今すぐ停止するべきだと思います。  よろしくお願いします。

  • 福島原発の現在

    福島原発は前回の地震と津波で大事故を起こし、その事故は未だ終息せず、放射能を出し続けています。 一方破壊された施設の修復は一向に進んでいないように見えます。 破壊された施設が、現在どういう状態なのか心配でなりません。 もし仮にまた地震と津波が施設に襲いかかったら、どうなるのでしょうか? 破壊された建物の耐震強度は現在どうなっているのでしょうか? 破壊された防潮堤防は、どこまで復旧されているのでしょうか? 例えば震度6の地震、7メートルの津波が襲っても、大丈夫な状態にしてあるのでしょうか? 安心できる情報を教えてください。

  • 洋上原発は不可能ですか?

    原発の大敵は地震による活断層の揺れと津波です。(今日7月12日のNHKのニュース) そこでふと思いついたのが洋上原発です。 アメリカの原子力空母は10万トンで原子炉は20万KW程度だと思います。 100万トン程度の海に浮く構造物の建造費は10億円程度では? そこに200万KWの原子炉を積載すれば地震の揺れや津波に全く影響されない原発できます。 地上につくるより遥に安価で安全だと思います。何か問題はありますか? -追伸ー 地上に電力を送るのは海底ケーブルで技術的には何の問題もありません。

  • 女川原発が大丈夫だった原因について

    福島原発は(地震による)揺れと津波であのような損傷を受けました。 一方、女川原発も同程度の揺れと津波を受けたはずですが、大きな損傷を受けていないようです。 この違いは何ですか?