• ベストアンサー

サルタノールについて

喘息発作時のサルタノールは、心臓に負担がかかるそうですが、実際一回に何吸入くらいすると心不全になるのでしょうか? 規定量以上やってはいけないことは重々承知ですが、実際はどうなのでしょう?

noname#194818
noname#194818
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Tokumei-totoroさん、こんばんは。 かつてサルタノールを含め、さまざまなハンドネブのお世話になった者です。 ご存じと思いますが、サルタノールはβ2系の受容体を刺激する薬です。 なので心臓の拍動を増加させる傾向にあります。 実際にどのくらい吸入したら心停止になるか?ですが… たぶんならない。 これを使うときは、気管支喘息の発作のはずです。 一定量を吸入すると、β2系への刺激を繰り返しても気管支拡張の効果が無くなるんですよ。 吸い続けて、ずっと拡張効果が発揮・持続するのではありません。 なので、先に喘息の発作死になります。 仮に発作でない状況で吸入し続けても、たぶん心停止にまではいかないでしょう。 そこまで強烈な薬ではありません。 私はかつて大発作で意識を失い、主治医からはもう助からないと家族を病院に呼ばれたことがあります。 そのときは病院に行くまでメジヘラーイソというハンドネブを意識不明になるまで吸入し続けていました。 心停止より先に呼吸停止で意識を失いました。 ちなみに意識のある直近の脈拍は毎分200を超えていました。 回数が多い分、鼓動は弱く、いつ心臓が停止してもおかしくないな、と自分ながら冷静でした。 サルタノールはメジヘラーイソよりも効果も副作用も少ないはずです。 規定量以上使っては危険、もありますが、使っても効果は無く無意味、も事実です。 なので、指定量を使用しても効果が無い場合は、医療機関で医師の治療を受けるしかないんです。

noname#194818
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もう一つの方の質問で再度伺いたいことがあるので、できましたらご回答ください。

関連するQ&A

  • サルタノール

    喘息の発作止めにサルタノールをもらいました。 この薬を決められた量より使うと心臓に負担がかかると書いてありますが、心臓に負担がかかると具体的にどうなるんですか? ご回答おねがいいたします

  • サルタノール

    私は喘息なのですがこの前から苦しい時に「サルタノール」という携帯用発作止めを吸入しています。 サルタノールを使ってる人、使ったことのある人に聞きたいのですが、サルタノールは吸入してからどのくらいで効きはじめますか?吸入した直後に効きはじめますか?それとも10分後くらいでしょうか? 上手く吸入できてないからか、まだ薬に慣れてないからか、効いてるのかどうかがイマイチわかりません。 また、吸入したときに舌の上に薬が噴射されてしまうことがあるんですが、これは吸入できてないということですよね?こういうときはもう一度吸入した方がいいのでしょうか?教えてください。

  • サルタノールの使用について聞きたいです。

    私はぜんそくがあり、サルタノールを使っていますが、最近はぜいめいではなく、発作というより、急に喉の息苦しさがあります。そのときにサルタノールを1吸入か2吸入してしまいます。今までは吸入をすると、楽になってたのですが、ここ2週間~3週間のあいだ息苦しくなり、吸入をすると喉がしめつけられるような、きゅうっとなる感じで、息が吸いにくいような感覚があり、息を整えながら、深呼吸をしています。飲み薬は今、調子が悪いので朝晩テオドールを飲んでいます。場合によっては夜、プレドニゾロンを飲んだりしていますが、改善できないので、これはサルタノールの副作用でしょうか?このままサルタノールを使って大丈夫でしょうか?お聞きしたくて投稿しました。よかったら、教えてください。

  • サルタノールとメプチン、そしてキュバールについて

    こんにちは。赤ちゃんの頃からの喘息持ちです。 日常生活やスポーツができないほど酷くはないのですが、秋から冬の朝方や、寒い空気を吸ったり、変なくしゃみをしてしまったり、極度のホコリや変なニオイなどで発作が起きます。その都度、気管支拡張剤(サルタノールかメプチン、メプチンだと私は手が震えてしまうでサルタノールが主に)を使えば治ります。普段はフルタイドを朝晩でだいたいOKです、秋から冬にかけてはテオドールとセルテクト(アレルギー体質でもあるので)を飲んでます。もちろん今まで色々治療をしたのですが(針、お灸、漢方なども)、よくならず、悪くもならず、という状態なので、このまま一生、気管支拡張剤とフルタイドを使い続けると思います。 そこで質問ですが、今まで通ってた総合病院では診察も薬をもらうまでも待ち時間が非常にかかるので(私自身に赤ちゃんも生まれたので)、近くに内科・アレルギー科の個人病院にしたら、フルタイドやテオドールはあるのですが、サルタノールもメプチンもないのです。えー?という感じです。そしてキュバールを出してくれたのですが、ネットで調べたらこれは「既に起きている発作を速やかに軽減する薬剤ではないので,毎日規則正しく使用すること」とあります。ということはフルタイドのような感覚のものですか? 私は先に書いたように、やはり突然発作が起こる時があるので、サルタノールかメプチンのような発作を治めるものが必要ですよね?  違う病院に行く前に、電話でサルタノール出してもらえますか?と確認してから行った方がよいでしょうか? キュバール使っている人や同じような体験した方や何かアドバイスしてくださる方いらっしゃったらお願い致します。

  • サルタノールとメプチンについて

    フルタイド吸入と、症状のひどい時にはユニフィルを服用 しています。 喘息になってから引越しで3度、病院を変えているのです が、1度めの病院ではメプチンを発作止めとして処方され ました。2度めはサルタノールで、現在はまたメプチンで す。 以前、メプチンを使用していた時もそうだったのですが、 使用すると手の震えがひどいです。サルタノールはそんな ことはなかったのですが・・・。この2つのお薬の違い、 副作用多少はどうなのでしょうか?また、サルタノールを 扱っていない病院でサルタノールを処方してもらうのはや はり無理なのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 毎晩サルタノールを使い続けてもいいのですか。

     小児喘息を患っていたという主人ですが、成人してからは発作は出ていませんでした。  2ヶ月前に引越しをして、環境が変わったり、通勤時間がのびたりして疲れやすくなったのか、夜中に喘息の発作が出るようになりました。  3年ほど前にも発作が出て、その時は、しばらくアレルギー科にかかりました。  今回は、仕事が忙しいのと、疲れているのとで、病院に行く気がありません。それで、この2ヶ月、ほぼ毎晩、以前処方されたサルタノール(硫酸サルブタモール)を使っています。夜中に1回か2回するだけなのですが、毎晩というのが気になります。  仕事を休まずに通えるアレルギー科が見つかりましたが、八月まで予約がいっぱいだそうです。  主人は、毎晩サルタノール使っていれば大丈夫だと言っていますが、本当に大丈夫なのでしょうか。今、使っている分がなくなったら、子ども達のサルタノールを使う気でいるみたいなので(息子二人も喘息持ちです)、そうなると、エンドレスに使い続けてしまうのではないかと心配です。  宜しくお願いします。

  • 喘息に詳しい方お願いします。

    喘息の症状が出たので病院にいったら サルタノールとフルタイド100を処方されました。 サルタノールを吸入しても1時間後ぐらいには 息が詰まったようになり、息苦しく、咳も出るし ヒューヒューと軽く喘鳴も聞こえます。 サルタノールは1日3回までと決められていますが、 1日に何回も小発作がでるので やっぱりそこは発作を我慢するべきなのでしょうか? あと吸入ステロイドのフルタイドですが、 続ければ発作の回数は自然に減っていくのでしょうか? それとも効果があまりみられないこともあるのでしょうか? 無知なので回答の方よろしくお願いします。

  • サルタノールと授乳

    現在5ヶ月の子供に授乳中です。 妊娠前から喘息で、妊娠中から発作時にサルタノールインヘラーを使っています。 医師の話では月に1,2度なので大丈夫だろうということでした。 妊娠中はそれほど発作が起こらなかったのですが、出産後はストレスもありサルタノールの使用頻度が増え、最近は風邪をひいたこともあり2週間近く毎日使用しています。 完全母乳なので母乳への移行が心配です。 早く病院に行きたいのですが預けられる人がおらず、子供連れで総合病院に行くのもためらっています。 毎日使用することは私の体にもやはり良くないでしょうか? 何か少しでもご存知のことがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • β受容体刺激薬の併用について

    同じような質問を何度もしていて、大変申し訳ないのですが…… 私は今喘息でコントローラーをもちろん使用していますが、それでも発作が起きることがあり、その時に気管支拡張剤を使用しています。 持っている気管支拡張剤は、 サルタノール メプチンミニ錠 メプチン0.3ml+インタール です。 これらを、併用、例えば サルタノール20回とメプチンミニ錠4錠と吸入続けて3回 などを行った場合、心不全になる確率はどのくらいでしょうか 発作毎に病院に行けるわけもなく、だからといって我慢できるわけでもない場合、自分でこのような処置を行った場合のリスクを知りたいのです。 医師にきくともちろんマニュアル通りの回答(併用しないでね、1回吸入しても治らなかったら病院来てね等)は返ってきますが、私が聞きたいのはそういうことではないのです 答えにくい質問かとは思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 軽い喘息について

    小児喘息はありましたが、最近は発作というほどは出てません でも夜寝る前や、睡眠中深夜明け方に気管が息苦しくなったりします、横になるとほんの少しヒューヒューというような感じです 起きてると忘れるほどなんですが、ヒューヒューが気になって眠れないので、つい発作止めのサルタノールを軽く吸入してしまいます。吸入した後は息がしやすくなります。 予防のタイプの吸入ステロイド、キュバールも持ってました。 サルタノールの発作止めは心臓どきどきしてくるので、なるべくしない方が良いのかと思い、軽くてもヒューヒュー鳴ってくるのが嫌で寝る前にキュバールを吸入したりしてました。吸入すると朝まで気管が苦しくなる事もありません。 キュバールはたまに使うのですが、一度病院からもらえば、かなりの期間もちますが、最近なくなったので、違う病院に行くと、キュバールよりアドエアという薬の方が副作用が少ない?という事らしいのでアドエア250ディスカスという吸入薬をもらいました。 私的にはそんなにおもくないと思うのですが、精神的なかんじで軽い喘息が出やすいのかもしれないです アドエアというのはどのような症状向けですか?キュバールの方が軽いでしょうか?

専門家に質問してみよう