• ベストアンサー

お店の経営者が本人でない場合

見ていただきありがとうございます。 私は、5歳になる息子がいる30代の主婦です。 今現在はあまり時間がとれないため自宅で仕事をしています。 1年ほど前に信頼できるスポンサーに出会い、その方の経営でお店をだし 私がやらないかと言われました。 自分のお店を持つことは夢だったのですが、初めての事で信頼できる相手だといえ、 色々問題がないのか不安です。 経営者が本人でない場合、今後どのような事を注意したらよいかアドバイスください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (387/1076)
回答No.2

解かりやすく言うと、雇われマダムと考えてください。 但し、事前に、契約の必要事項を文書にしてお互いに交換して置く事で後で問題が起きても回避できます。 いろいろ契約事項もありますので弁護士、役所の法律相談などを利用する。 例えば、運営が赤字の場合、撤退費用・権利金・家賃・など、もろもろの費用の責任所在など等ありますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

起業方法はいろいろです。 そのスポンサーの方とよく相談されることです。 スポンサーと言えば、通常出資者です。経営に口を出すことができる立場ではありますが、あなたのような立場の人が経営者となると思います。 しかし、スポンサーの方が経営もということであれば、あなたは雇われ店長のような立場であり、利益を上げたとしても、直接あなた自身の収入ではなく、経営者と話し合った計算方法で計算される給料をいただく立場になるのです。 注意点としては、出資者は経営者を選ぶ立場にあるのです。経営者は雇用する従業員を選ぶ立場にあるのです。どのように考えても、事業が成功してもあなたとスポンサーの方が仲たがいすることとなれば、出て行くのはあなたとなります。あなたのお店ではないのですからね。 さらに給料などで利益に連動したりするような部分は、店舗を運営するあなたの責任を求められる可能性もあります。 個人事業で始めるのか、法人事業で始めるのか、法人であればあなたは役員なのかどうかのか、立場によっても責任度合いが異なることでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • わざわざ底辺向けの店を経営するのはなぜ?

    底辺って金払いが異様に悪いクセして、クレームやいちゃもんだけは人一倍すごいし。 「猿かな?」って思うぐらい躾のなってないクソガキや、まともな教育を受けずに育ったかのようなDQNだったり、そんなのが群がるだけじゃないですか。 底辺やDQNを相手したって店の品格と評判が下がるだけで何も良い事はないと思うんですが、何でわざわざ底辺向けの店を経営するのですか? もう少しまともな人達を相手した方が、経営的にも労務的にも楽じゃないのですか?

  • 経営する店が放火されました。

    経営する店が放火されました。 店は家賃を払って大家から借りている賃貸の店舗です。 その自身の経営する店舗が火事(警察の話によると放火の可能性大らしいです)にあいました。 2階建ての店舗で1階の店内が全焼といった様子です。 同じ場所で営業していくのは評判もありますので移転しようと思うのですが、 その際、出て行くなら大家さんからスケルトンにして出て行ってくれと言われました。 当然スケルトンにするなら莫大な費用がかかります。 こちらは泣く泣く店を閉めることになり、さらにスケルトンにする費用を出してまで出て行く責任があるのでしょうか? たしかに賃貸契約書にはでていく際にスケルトンで出て行ってもらうというようなことは書いてはあります。ですが、このような状況でもそれは適用されるのでしょうか? 備品や商品に対する保険も保険料を安く抑えるために安い保険で安易に入ってしまったので、今後本当に色々どうなっていくの不安でなりません。 どうか知恵をかしてください。 よろしくお願いします。

  • 診療所の経営について

    息子が都内で整形外科のクリニックを開業して1年ほど経つのですが、経営が芳しくありません。近隣にも同業が多く競争が厳しいようです。 今後、経理面ではどのような点に注意したら良いのでしょうか。また、クリニック経営に参考になるようなサイトがあればご紹介ください。 よろしくお願いします。

  • 学習塾を経営したいのですが。

    学習塾を経営にあたってどのような準備をしたら良いですか? 例えば自宅から始めても良いのか、きちんと店を借りるべきなのか。 私としては、現在経済的に余裕がないので、まずは自宅で始めて、 軌道に乗ったらきちんと物件を借りて始めようと思っているのですが。 ただそれではなかなか信頼が得られないのではないかという危惧もあります。 また現在会社に8年勤めていますので、助成金が出ると思うのですが、 その辺りをご存知の方も教えてください。 最後に広告の仕方なども教えてください。 私は新聞の折りこみ、タウン誌への広告、ポスティんグなどを考えていますが、 効率的な部分で不安です。 どうか宜しくお願いします。

  • 店の経営者が逮捕されました。今後どうすれば…

    風俗店に在籍しています。いわゆるデリバリーヘルスですが、先日、18歳未満の女の子を雇用して接客させていた(風営法違反容疑)として店の経営者が逮捕されました。児童福祉法違反での立件も視野に入れて捜査中…との報道でした。 私は雇われたコンパニオンという立場ですが、いろいろ不安な点があり投稿させて頂きます。お詳しい方いらっしゃいましたらご教授下さい。 1.警察の事情聴取を受ける可能性があるのでしょうか?    店や女の子の状況など聞かれるようなら構わないのですが、家族に知られないように勤務しておりましたので、突然警察が自宅に訪ねてくるとか電話をかけてくるといったことがあるかも知れないと思うと気が気ではありません。 2.逮捕された経営者とお店は今後どうなるのでしょうか?  風営法や児童福祉法の条文を読んではみたのですが、第何条の何項のそのいくつがなんとか…と思った以上に複雑で、やはり素人なので結局のところいまいちピンと来ません。 3.店(事務所)への忘れ物はどうすれば良いでしょうか?  仮にお店の営業が再開できたとしても当分先のことになると思うのですが、それまでの間に事務所へ立ち入ることはできるでしょうか。というのも、前回出勤した時に待機室に私物を忘れてしまったので返して欲しいのです…。 4.もう完全に縁を切りたいと思っているのですが…  実は前借り金の返済がまだ若干残っています。お店が閉店したとしても消える借金とは思っていないので踏み倒すつもりはありませんが、『店のバックにはヤクザがいる』ということを知っているので、今回の事態ですし、早いうちに一括で残金を精算して借用書を取り戻したい、できれば雇用契約書も破棄して完全に縁を切りたいと思っています。経営者が戻ってくる前でも、なんとかできるでしょうか? 長文にて失礼しました。どうかよろしくお願い致します。 

  • お店を開くには何をすればいい?

    まだ漠然とではありますが 将来は自宅で小さいお店ができたら・・という夢があります。  よく料理好きの主婦が生活のためお弁当屋を開いた、という話を聞きますが、こ んなふうに お店を開くには何か免許とか手続きなど、 どんなものが必要なのでしょうか?  またお店を開くにあたって必要な勉強、知識を今のうちにほしいのです。馬鹿な私でもわかるような良い本(やさしい本)があったら教えていただけませんか? よろしくおねがい致します。

  • 飲食店の経営(夢の段階)

    単なる主婦の夢の話です。 持ち家にて、カフェか軽食を出すお店を経営できたらなぁ・・なんて 思っています。 がっぽり儲けたい・・とかではなく、純粋に 自分が作った料理を食べてもらいたい・・という気持ちでやりたいのです。 マイナスにならない程度に。 本当に夢の話で、できたらいいなぁ・・の段階ではあるのですが どこから手をつければいいのか全く検討が付かず。 詳しい方いませんか?

  • 新規開業クリニックの経営は

    息子が都市近郊の住宅街で整形外科のクリニックを開業しました。1年ほど経つのですが、経営が芳しくありません。近隣にも同業が多く競争が厳しいようです。 今後、生き残るためには、経営面ではどのような点に注意したら良いのでしょうか。また、新規開業クリニックの経営に参考になるようなサイトがあればご紹介ください。 よろしくお願いします。

  • 喫茶店経営に憧れて・・・

    「旦那様に店を持たせてもらって、暇つぶしに喫茶店をやっている」と聞いた事があるのですが・・・、 器(建物)だけあれば、普通の主婦でも喫茶店経営できますか? 普通に料理は好きなほうですが、資格とか、きちんとしたものは何一つ持っていません。

  • 飲食店を経営するには。

    私は将来、飲食店を経営したいと考えている20代の男性です。それにはアルバイトもしくは、正社員で実際に飲食店で働いて学ぶ事が大事だと思っています。 そこで質問なんですが、もし働くなら大規模な店か、小規模なお店か、どちらで働いた方が経営について多く学べるのでしょうか?もちろん、それぞれ学ぶ事はあるかもしれませんが、それぞれの店で働く事の利点、欠点などを教えて頂きたいです。自分は何店舗もある大手のフランチャイズ店などの店よりも個人で経営している店の方が経営を一から学べるような気がしているのですが、実際はどうなのでしょうか?? 自分もこれから働くに辺り、どちらで働くのが良いのかとても迷っています。あと経営を学ぶにはホ-ルか厨房のどちらで働いた方がいいでしょうか??自分はやはり両方で働いた方が大事だと思いますがどうなのでしょうか??こんな初歩的で稚拙な事を質問してしまい申し訳ありません。 実際に経営している方や、経験者などの色々な意見等、アドバイスが聞きたいと思い質問させて頂きました。ちなみに、カジュアルなイタリアンレストランを経営したいと考えています。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう