• ベストアンサー

面接中のメモについて

こんにちは。 私はよく面接中に面接官の名前をメモに取るのですが、しないほうがいいでしょうか。 面接官が2人の場合は名前が覚えられないので、メモをとります。 また、面接中に面接官を指す場合は、役職名ではなく名前で呼ぶようにしています。 やはり名前より役職名で呼ぶほうがいいでしょうか。 例えば、面接官の発言した内容を引用する場合や、相手に質問する際に面接官本人の経験等を聞きたい場合は、名前で呼びかけています。 どちらがいいでしょうか。 お知恵をおかしください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.3

私もメモは問題ないと思います。 私も新卒、中途の採用面接官をしてきました。 もし気になるのでしたら「メモをとってもよろしいですか」と事前に確認してもいいでしょう。 もうひとつですが、面接官に対しては「さん」でよろしいと思います。現在では上場会社でも「さん」で呼ぶ運動も進められています。私は金融機関の関係でしたがいろんな銀行や生損保などのお堅い役員と仕事でお会いする場合も「さま」は使いません。丁寧に「さん」でお呼びします。 もちろん会社によって、或いは面接官によって考え方は様々です。ある程度自分で勉強した結果で行動し、結果面接官と考え方が違って就職がうまくいかなくても、それはある程度のリスクと考えましょう。 あまり神経質にならず、大切なことは言葉の使い方ではなく、話し方と態度です。そこで自分の誠実さを丁寧に表現しましょう。

EkWk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり人それぞれ感じ方も考え方も違いますものね。 私は大手外資系メーカに勤務していましたので、その風習から「さん」付けで呼ぶ癖がついています。 そのほうが相手の方も親近感が湧くようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7251)
回答No.2

感想レベルだけ言いますが、私が面接官であったら、あなたに好意を抱かないと思います。 面接時に名刺をお渡しするかどうかはわかりませんから、役職名は別に呼んでいただかなくても結構です。 しかし苗字+'さん'と呼ばれるのはタメ口だと感じます。 役名を知らないならせめて苗字+'様'という呼び方のほうが気持ちは悪くないですね。 知っているならば、田辺課長、だとか佐敷部長、という言い方がノーマルです。 部長様、というような呼び方はふざけて聞こえますからやめてください。 しかし、人事課長、という呼び捨ても聞きづらい。 面接を英語ではInterviewと呼びますけど、人材側から面接官にインタビューする場所とは考えていません。 あくまで採用面接は、面接官が人材に質問し答えを書きとるものです。 面接の最後に必ず、何か質問はありますかと聞きますから、その時に質問いただくのは結構です。 それより前に、「この業界の将来についてどう思いますか」とか「5年先のヴィジョンをお聞かせください」などとやられたら、記者会見であるまいし、面接官は等しく不愉快になります。 面接は真剣勝負です。 むやみにメモをとっていたら、覚えようとする努力のないやつだと思います。2人以上を覚えられないなどというなら、それは著しく能力を欠いているものだと判断します。 実際に仕事に入ったら打ち合わせに相手会社から6人でてくるというようなことは頻繁にあります。 そのときにどうやって処理するかは教えますので、知ったふりはしないほうがいい。 紙を貼りだしたりホワイトボードで説明したりするとスマホで写真を撮るやつがいますが、これもマイナスにしか見えません。 その結果採用は遠ざかりますので、ご注意ください。

EkWk
質問者

お礼

ご感想ありがとうございます。 やはり「~様」が無難ですね。 私もいきなり質問することは想定していませんが、「~様が先ほど仰っていた~について~」のように誰かのコメントを引用する際にどうしようか、と思った次第です。 2人以上の名前を覚えられるかどうかと言われれば、覚えるでしょうけど、間違える恐れがあります。 だったら最初から相手の名前くらいメモしておくべきかな、と。 少なくとも、上司になる予定の人が面接担当なのですから、そのほうがいいと思います。 ちなみに最終面接での場合であって、一次面接ではメモをすることは基本ありません。 場合によっては会社側からメモ欄付きの資料が配布される場合があるので、その場合は筆記用具を用意して、適時メモを取ります。 〉むやみにメモをとっていたら、覚えようとする努力のないやつだと思います。 これは...メモも取らずに覚えられない方がどうなのか、と私なら思います。 少なくとも、採否の結果通知の日時、二次以降の面接について具体的な案内(当日の予定、持ち物についての案内等)があればメモをとっても良いと思います。 というか、手渡された資料に記載されていないことや、面接当時に初めて聞くようなことはメモをとるべきではないでしょうか。 1社だけに応募しているならまだしも、複数応募している場合、到底すべての会社の口頭説明を記憶出来るとも思いません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#199578
noname#199578
回答No.1

メモはした方が良いと思います。 日時や会社名、場所などは事前に書いておきます。 最低限メモするのは面接員の名前、所属役職など。 偉い順ではなく、座っている順に書く方が良いです。 面接の質疑回答中はメモをとる余裕は無いと思いますが、キーワードだけでもメモっておけば、「何か質問はありませんか?」などと問われたときに思い出すためのネタになります。 机上に筆記用具もださない人は面接する方も心配になります。「この人は記憶力がとても良いのか、やる気がないのか、どっちだろう?」などと。 さて、相手の呼び方ですが、○○課長という「役職付け」か、○○さんという「さん付け」かは企業毎に様々です。 ヒラだろうが部長だろうが社長だろうが、社内ではお互い「さん付け」で呼び合う会社がここ十数年で増えているようです。しかし、役職者に対して「さん付け」するのは失礼だ とする会社もいまだに根強く存在していることも事実です。 ですから、その会社の習慣が判らない場合は「役職付け」が無難です。 社内では「さん付け」が習慣でも、社外の人ともそうだとも限りませんし。 「さん付け」が習慣の会社面接で役職付けで呼んでも特に問題はありませんし、面接員から「『○○さん』と呼んでくださって結構ですよ」と言ってくれたりします。

EkWk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 メモをとるべきか否か、やはり考え方は異なりますね... 今まで日本企業で面接担当者が日本人という形式の面接を経験したことがありませんので、どうしたらいいものか… ちなみに、外資系の場合、面接中にメモをしないと、記憶力が良いと思われることは多々あると思います。 悩ましい。 明日なのですが、困りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 面接でのメモ

    こんにちは。 転職活動をしていまして、週末に面接を受けることになりました。 面接の際に手帳などにメモを取ってもいいのでしょうか? またメモを取ってもいい場合は手帳などはどのようにして 手にしていればいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 就職面接にメモ帳はいりますか?

    先日職業安定所に行き面接の日時を決め、帰る際に職安の職員さんに「当日はメモ帳とか持って頑張っといでよ!」と応援されました。 しかし私は学生生活の中で面接にメモ帳と教えられたことがありません。 説明会ならば違うとも思いますが、面接をしていてメモを取るため視線を逸らし手を動かすと言う行為は面接官にどう映るのでしょうか。 持って行った方が評価は上がるものですか?

  • 面接のお礼状の宛名の書き方について

    職安で見つけた仕事で面接に行ってきました。今回は書類審査がありませんでした。 面接のお礼状を書こうと思うのですが、担当者の名前が2名になっています。面接の時も2名いたので、そのお二人だと思うのですが。。 2名の場合は、宛名はどのように書けば良いですか?(求人票には、部署名・役職名の記載はないです) 教えてください。よろしくお願いします。

  • 面接時にメモを取る時

    事務の面接で極力、面接での出来事を鮮明に思い出したいので、メモを取りたいのですが、面接官には一度断ってからメモ帳を広げた方が良いでしょうか? それとも最初からメモを用意していても問題はないでしょうか? またメモを取る際、どういう風に言えば良いですか? 初歩的な質問ですが、宜しくお願い致します。

  • パート面接・・・面接中にメモを取るのはマナー違反?

    インターネットで面接官のコメントに面接中のメモを嫌がる文面がいくつかあったので気になりました。 実は昨日・・・事務のパートの面接が有りました。(従業員3人、受ける側自分を含めて5人の合同面接) 私はいつも面接会場に到着して席に座ったら必ず履歴書を出すのと一緒にメモ帳とシャープペンと消しゴムを一緒に出して待機します。 メモ帳を出す理由は、質問する内容と大切な事を記入する為です。 例え簡単な内容で覚えれる事でも緊張して忘れて後から思い出せない事が多いし、採用された際面接時の事を後から質問する訳にもいかないのでメモは必須だと思っています。 大体の面接ではそんなに書く内容もないので採用通知の日にちだけをメモする事がほとんどです。 今回の面接は今までの面接と違って説明が沢山有ったし、採用されたら大切な内容が多かったので結構メモを沢山とりました。・・・でも私だけで他の4人はメモはしてませんでした。 説明が終わると逆質問がされました。 他の人が質問をするのを暫く待ったのですが一向に誰一人質問をしないので、前の日に家で考えてきた質問をしました。 2つ質問をして暫く他の人が質問をするのを待ってたら他の2人が1つずつ質問をしました。 その後暫く待っても誰も質問をしなかったので質問が終わりそうになりそうだったから最後に私が質問をし て質問が終了しました。 その後も説明が続いたので大切な事をメモしました。 帰宅して面接中のメモをインターネットで検索したら面接官の印象は悪い事がいくつか書いてあったので気になって質問致しました。 今後面接をする際はメモをしない方が良いのでしょうか?

  • 採用面接時のメモ取り

     ある会社の採用面接でのことです。その面接では、テーブルを挟んで、経営者の方2名と私の3人が座りましたが、面接の最中に、私は会社側の話しの重要な部分を聞き逃してはまずいと思い、話しを聞きながらメモを取りました(因みに、その会社には自己都合で就職せず)。  しかし、その後、ある方が「面接中にメモを取るのは常識外れ」と言っていたので、自分の行為は常識外れだったのかな?と疑問に思い始めました。  面接中にメモを取る行為は一般的に常識外れなのでしょうか?ご意見お待ちしています。

  • 面接で、最後に質問のとき、メモを見ても・・・・

    面接の最後のほうになると、面接官から 「何か聞きたい事や、質問などはありますか?」 と聞かれますが、質問したいことが多い場合、 忘れてしまいそうなので(緊張もあって)、予め質問をメモしておいた、メモ帳を見ながら質問しても印象は悪くならないでしょうか? 例えば、 面接官「何か質問などはありますか?」 自分「はい。」    (もぞもぞとスーツのポケットからメモ帳を出    す。メモ帳には予め質問したいことがいくつか   書いてある。それを見ながら質問する)    「○○について~?(質問する)」 こんなのは、なにか偉そうな感じがしてあまりよくないのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。

  • 面接について

    面接についてお聞きしたいのですが、面接の最中にこちらから会社について質問してもいいのでしょうか。また、質問した後相手がそれに答えている時、メモを取り出してその話をメモ書きしていいのでしょうか。 面接では必ず最後に聞かれて質問するべきなのかこちらから最中に切り出していいのか迷っています。また、その際メモ書きしてもいいのかお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 二次面接について

    二次面接について 中途で転職活動をしている者です。 先日とある企業の二次面接を受けに行ったのですが、役職の方と希望職種の偉い方と私3名で行い、雑談と最後に細かな待遇面を話して頂き10分くらいで終わりました。 一次面接は人事担当の方で30~40分くらいだったのですが、二次面接があまりにも簡単に終わったので少し不安なのですが、不採用の確立のが高いでしょうか? 因みに役職の方には雰囲気が良くて良いねと褒めてもらいました。 この企業は第一志望で、面接をして更に入社したい気持ちが高まったのでどうしても行きたいと思っています。 経験者の方いましたら回答頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 面接後の対応について

    現在転職活動中の者です。早速質問の方をさせて頂きます! 本日、面接へ行ってきました。 面接に対してのお礼の文書は必要ないと思いますが(採用へのお礼文書なら分かりますが…)、明日までに「挨拶~、ますますやる気が出た、~宜しくお願いします」等の文章をメールしようと思っています。 問題無いでしょうか?その後、しばらく経っても連絡が来ない場合はやんわりと催促をしようと考えています。。。 一応名刺は頂いており、連絡はここのメールアドレスへと言われたのでハガキ等ではなくメールにしようと思っています。(電話だとすぐには出れない、メールの方が履歴も残るし後でも読める等だと思います。) また、面接官は2名だったのですが、メールを送る際は御二人宛でも良いでしょうか? 一人は採用担当&部門長、もう一人は直属の上司になるであろう管理職の方です。 その場合メールの書き出しは↓ *****株式会社 ■■部 部長 ○○様 ■■部 △△(役職名) ◇◇様  または *****株式会社 ■■部  部長 ○○様 △△(役職名) ◇◇様  という感じで良いでしょうか? どうかアドバイスを宜しくお願い致します!