• 締切済み

電力契約のアンペア(A)契約とkVA契約

電力の契約にアンペア(A)契約とkVAがありますが、 その違いを教えてください。 (1)単層3線式で60A契約の場合 赤ー白間(100V)で利用0 黒-白間(100V)で利用0 のときは 赤ー黒間(200V)で利用は60Aまでいくので、 最大12kVAまで使うことができる? (2)単層3線式で12kVA契約の場合 赤ー黒間(200V)で利用0  赤ー白間(100V)で利用0 のときは 黒-白間(100V)で120A利用可能? (3)同じく単層3線式で12kVA契約の場合 赤ー白間(100V)で利用0 黒-白間(100V)で利用0 のときは 赤ー黒間(200V)で利用は60Aが限界?

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.2

>(1)単層3線式で60A契約の場合 >最大12kVAまで使うことができる? リミッター契約とブレーカー契約があります。 リミッター契約だと、100V換算となりますので、合計で60Aつまり6KVAまでの契約になります。 ブレーカー契約だと、1.2KVAまで使える事になります。 当然それぞれ基本料金が変わります。 ブレーカー契約にすれば、1.2KWの基本料金になります。 >(2)単層3線式で12kVA契約の場合 >赤ー黒間(200V)で利用0  >赤ー白間(100V)で利用0 のときは >黒-白間(100V)で120A利用可能? 利用は可能ですが、そのような電力負荷設計配しない。と言う事が基本にあります。 ブレーカーや配線の設計時に、その辺の考慮が行われています。 >(3)同じく単層3線式で12kVA契約の場合 >赤ー黒間(200V)で利用は60Aが限界? それ以上にあげようがありませんからね。

myumyu1000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (1)60Aのリミッタ契約とは 100V換算で60A、すなわち6kVA契約で A+Bが6kVAまで使用できる契約と 理解すれば良いのですね? (2)今気が付いたのですが 12kVAの契約の場合は、60Aの漏電遮断器が ついているので A、Bそれぞれが60A 100VでA,B均等に使うか、200Vで使うなど あくまでもA,B均等なら12kVA使える契約 と理解すればよいのでしょうか? そうだとすると (2)単層3線式で12kVA契約の場合 赤ー黒間(200V)で利用0  赤ー白間(100V)で利用0 のときは 黒-白間(100V)では60Aしか利用できない が正しい?

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

単層ではなく「単相」ね。 >(1)単層3線式で60A契約の場合… 違います。 60A契約というのは、あくまでも 100V 換算での数字です。 赤線と黒線ともに 60A も流せば確かに 12kVA ですが、その前にリミッターが遮断します。 リミッタは、赤線と黒線とを足して 60A になれば落ちます。 >(2)単層3線式で12kVA契約の場合… 単純な算数では確かにそうなりますが、赤線と黒線との不平衡率は 40% 以内という規定があるので、そのように極端な使用法はできません。 不平衡率 40% というのは、赤線 72A、黒線 48A (もちろんその逆も) のことです。 黒線が 0A でも赤線は 72Aまでしか流せないということです。 まあ、規定はともかく現実問題としてもう少し流すことはできますが、120 対 0 というのは無理です。 >(3)同じく単層3線式で12kVA契約の場合… これは合っています。

myumyu1000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (1)60Aのリミッタ契約とは 100V換算で60A、すなわち6kVA契約で A+Bが6kVAまで使用できる契約と 理解すれば良いのですね? (2)今気が付いたのですが 12kVAの契約の場合は、60Aの漏電遮断器が ついているので A、Bそれぞれが60A 100VでA,B均等に使うか、200Vで使うなど あくまでもA,B均等なら12kVA使える契約 と理解すればよいのでしょうか? そうだとすると (2)単層3線式で12kVA契約の場合 赤ー黒間(200V)で利用0  赤ー白間(100V)で利用0 のときは 黒-白間(100V)では60Aしか利用できない が正しい?

関連するQ&A

  • 単相3線式のアンペア-について

    単相3線式のアンペア-について 電力会社の契約は50Aです。 単相3線式の線符号をR、N、Tとして、R-N(100V)側は最大何Aまででしょか?またT-N(100V)側も何Aですか? よくわかりませんが私が思うには25A、25AがMAXなのかなと漠然と思うところです。 よろしくお願いします。

  • 電気契約とアンペアについて

    電力会社との電気の契約とアンペアについてですが 従量電灯契約にBとCというのがあり Bは10Aあたり220円、Cは1KVAあたり220円の基本料が かかります。 ・B契約は60Aまででそれ以上はC契約となるようですが 70A相当が7KVAですよね?(と説明されたような...)  どうして基本料金も同じなのにBとCという契約形態があるのでしょうか? 一般家庭で利用する場合、BとCで変わってくるメリット、デメリットがあるのでしょうか?

  • 使用可能な最大アンペア数について

    お世話になります。 勤務先の話なのですが、 電気は、単層3線式という方式になっています。 普通電力計(グルグル円盤が回転する機器)には、 120A 100V と表示があります。 また、その下に、100A と書かれた漏電ブレーカーがあり、 その下に、一番小さなブレーカー(トイレ用 200V やら、壁コンセント 100V 等) が 20 個ほどついています。 上記のような環境なのですが、 現時点での消費電力を測ろうということで、 メインの漏電ブレーカーと普通電力計の間の赤白黒の線を クランプメーターで測定してみたところ、赤 50A, 白 15A, 黒 35A という値でした。 1つめの質問ですが、 赤と黒を足した 85A が現時点での消費電力ということでよろしいのでしょうか? 2つめの質問ですが、 「赤+白で 100A、黒+白で 100A なので、実質 200A まで使える」ということを聞いたのですが、 これは正しいのでしょうか? うまくコンセント等を割り振って、例えば、赤+白 80A, 黒+白 80A という感じの運用が可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 12kVAの契約をする際、サーキットブレーカー 欠品保護付 (MCB

    12kVAの契約をする際、サーキットブレーカー 欠品保護付 (MCB 3P 100/60)という物が見積もりにあるのですが、100という数字は何を意味しているのでしょうか。 またこういったブレーカーは規定のアンペアを超えた場合、どの程度のマージンがあるものでしょうか。 さらに質問で申し訳ないのですが、ヒートポンプ給湯器2台(450L 370L最大消費電力1.5kW 200V)、IH調理器具(最大消費電力5,800w 200V)、エアコン2台(定格消費電力75~2330W 200V)が同時に最大電力で動いた場合、何kVA程度になるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • AとkVAの違い

    電灯の契約で、60Aまではアンペア表示なのに、それ以上は8kVAとか10kVAとかkVA表示になるのはなぜでしょうか? オームの法則で、P=IEなんだから、WもVAも同じ値のはずなんですが。

  • 契約アンペアはどのくらいがいいのでしょうか?

    新築で話を進めていて、最終段階にきつつあります。 それでそろそろ電気の契約アンペアをいくつにしようかと悩んでいます。 現在の家(取り壊し予定)は建坪30坪でエアコン100V×4台、200V×1台で、30Aで何度か落ちたので最終的に60Aで契約していました。 今度は建坪40坪、エアコン100V×5台、200V×1台、ALL電化、エコキュート、電気式(200V)屋根融雪、電源400Wクラスパソコン3台が常に起動、という構成です。 配電盤は20回路で話を進めています。 余裕を持たせて100アンペア相当くらいで契約した方がいいでしょうか?それとももっと大きなものが妥当でしょうか? ちなみにエコキュートで、深夜電力配線という工事もするようです。 でも、この深夜電力って昼間の電気使用料って高くなりません???? この辺についても教えてもらえるとありがたいです。;

  • 電気料金を50A契約にした場合、200Vで15Aのエアコン(3KVA)

    電気料金を50A契約にした場合、200Vで15Aのエアコン(3KVA)を 二台同時に使用することはできますでしょうか。 東京電力の地区です。

  • 東京電力の契約アンペア

    東京電力の契約アンペア数を変更したいのですが、 変更に手数料はかかるのでしょうか? 30Aから20Aに変更するのですが、たびたびブレーカーが落ちるなら、すぐに元の戻しても大丈夫でしょうか?

  • 電気の契約アンペアを上げたい

     現在30アンペアの契約(東京電力)ですが、夏などエアコンをよく使う時期はよくブレーカーが落ちるので、60アンペア位にに上げたいと思い、東京電力に問い合わせたところ、「メーターまでの電線が単相2線式なので30アンペア以上にはできない。30アンペア以上にするには電線を単相3線式にしなければならないので、電気工事店に問い合わせて下さい。」と言われました。  そこで、電気工事店に問い合わせたところ、電気工事で約10万もかかると言われました。東電の電柱からメーターまでの工事は東電が受け持つということですが、現在使っている屋内配線を全部交換しないといけないので、結構高額な料金になると言うことでした。  しかし、どうも腑に落ちませんので、質問します。電気工事店の言う「60アンペアに対応したブレーカーに交換する工事」をするというのは分かりますが、現在使っている屋内配線は60アンペアに上げると使えないのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いしますm(_ _)m  

  • エアコンの消費電力について。

    エアコンの消費電力について教えてください。 パナソニック CS-SX407C2 最大電流 20A 暖房時運転電流 5.75A 暖房時消費電力 1130(145~3.580)W とありますが、 単相3線式の場合は、赤相と黒相には それぞれ最大何Aづつ流れるのですか? 200Vだと3.580÷200で17.9Aでいいのでしょうか? 電力会社のブレーカー契約の40Aだと赤相と黒相に17.9Aづつ流れたら エアコンだけで最大35.8Aの電流が使用されるので、 日常生活の電気が足りなくなるのでしょうか。 なんか馬鹿な質問ですみません。 教えてください。