• ベストアンサー

ライブカメラが開始されません。javaがブロック?

moon00の回答

  • moon00
  • ベストアンサー率44% (315/712)
回答No.1

javaのバージョンが上がって、署名のないアプレットの実行に制限がかかったようです。 一応回避策がありますが、セキュリティの面では問題ありの方法になるので、 その点をご理解して、自己責任で対応してください。 1.コントロールパネルから検索で「java」を検索して、でてきた項目をクリックして、  javaコントロールパネルを表示させます。 2.セキュリティタブをクリックし、右下の「サイト・リストの編集」をクリック 3.場所欄に、ブロックされた画面で出てきたアドレスと、上記ページのアドレスの  フォルダまで(umi/)までの2つを入力 4.OKを2回クリックしてダイアログを閉じる 5.ブラウザを再起動し、上記ページを開くとjava実行の許可を聞いてくるので許可すると  次にアラート画面が出るので、それもOKすると見られるはずです。 ただし、上記操作を行うと、サイト・リストに入れたアドレスが提供するjavaは実行されるので (最終アラートは出ますが)、もし、悪意のあるアプレットがあった場合は、セキュリティ面で 問題となります。

参考URL:
http://www.java.com/ja/download/help/jcp_security.xml
fjdksla
質問者

お礼

やってみたのですが、結果は同じでした。 やり方がおかしいのでしょうか?

関連するQ&A

  • Javaスクリプト使用のライブカメラが見えません

    先日 IE6からIE8にしました。 http://www.wakasamihama.jp/umi/camera.html こちら↑のライブカメラ映像が見えなくなりました。 画面の 「詳しい設定につきましては、コチラ をご覧ください。」 を開いて、次を開こうとしても「開けません」となります。 とりあえずライブ映像が見える設定方法を教えてください。

  • ライブカメラが見られません

    福井県美浜観光HPの海のライブカメラが再生されません。 http://www.wakasamihama.jp/umi/camera.html OSは Win7 Pro 64Bit で 今までは古いバージョンのJavaで警告を「OK」して見ていました。 最近見えなくなったので、最新のバージョンにしましたが・・・でも映りません。 「こちら」の説明に従って許可も確認しましたが・・・それでも映りません。 あとは何処を確認すれば良いですか?

  • ライブカメラの映像が見られない

    ライブカメラの映像が見られません。JAVAをインストールしてくださいとあったのでJAVAのページのアイコンをクリックしましたが、すでにインストール済みでしたが、やっぱり見られません。どうしてでしょうか?

  • ライブカメラの画像が自動更新されない

    ライブカメラの画像がリアルタイムで見れるHPがあるのですが、画像が自動更新されません いったんIEを閉じて、再びIEを開いて画像のページを開き直すと更新されているのですが、新しい画像を見るにはいちいちIEを閉じて開き直さないといけないんです。 ライブカメラのページには「ライブカメラ映像の自動更新をおこなうためにJAVAアプレットを使用しています。 もし、映像を見ることができないようでしたら、お使いのブラウザにJAVAランタイムエンジンをプラグインしてください。」と書いてあります。 自分のPCには「Java(TM)6Update2」というのがインストールされているのですがこれではいけないのでしょうか? それとも何かIEの設定を変えないといけないのでしょうか?

  • Javaのエラーについて

    はじめて利用させていただきます。 Javaが使われているサイトを利用したいのですが、 Javaを新しくインストールしてもエラーになってしまい、大変困っております。 【内容】 ・Javaが使われているページ部分が白くなり、左上に 「エラー。クリックして詳細を確認してください」と文字が表示されます。 ・文字をクリックすると、 アプリケーション・エラー ClassNotFoundException testJava2_1.TestVMApplet.class [詳細][無視][リロード] と書かれた小さなメッセージが表示されます。 ・[詳細]のボタンをクリックすると、 Javaコンソールという見出しのついた小さなメッセージが表示されます。 メッセージの内容が、専門用語ばかりで困っております・・・ Javaのサイトにある解決方法も全て試してみたのですが、 変わらずエラーになってしまうので、此方にて教えて頂けると助かります。 使用PCはWindows7です。 PC初心者のため専門用語も分からず、理解に苦しむ質問かと思いますが、 よろしくお願いいたします!

  • ライブカメラをやりたいんでっすが

    ライブカメラをやりたいんですが、どのソフトも問題ありで成功してません。 実験結果は以下のとおりで、参ってます。 これらのソフト対策または他の使えるソフトの紹介でもOKです。アドバイスお願いします。 (1) Debut 動画キャプチャソフト カメラの映像表示に問題はないですが、サーバー選びに条件が有るようですが詳細不明で使えません。 (2) LiveCapture2 接続しているカメラが接続できません。認識されないようです。次のエラーがでます。 [Reason] : Create FilterGraph Failed! [DirectX] : No combination of intermediate filters could be found to make the connection.。 (3) 超かんたんライブカメラ カメラの映像表示が駄目なときがある。駄目な確率50%。 OKでもサーバーへの画像アップがエラーは出てないがだめです。 環境 windows10、ie11、サーバー:ftp.geocities.jp(yanoo)、カメラ:BUFFALO BSW20K06H USB PC Camera

  • 映像がみれない

    若狭美浜のライブカメラの映像が見れません。 画面のでる部分の左端の上に×マークが表示されます。 >このサービスは、Javaスクリプトの機能を使用しております。 >Javaスクリプトの設定を「有効」にしてご利用ください。 と記載がありインターネットオプションではその設定になっていることを確認しました。 よろしくお願いします。 このホームページです。 http://www.wakasamihama.jp/umi/camera.html

  • ライブカメラが見れなくなりました。

    こんばんは。 早速なんですが、こちらのサイトで海岸の波の情報を ライブカメラでリアルタイム閲覧できるんですけど、 開くと真っ黒な画面になり左上の方に「NO VIDEO」と出て 見ることが出来ません><。 http://www.skr-mlit-kochi2-go.jp/camera_3.html 映像がない??という事は向こうの配信側に問題があるのでしょうか…。 それとも何かインストールしなければいけないのか…。 解決策を何卒、よろしくお願いします!

  • ライブカメラ映像が見れません。

    タイトルのままですがhttp://www.town.yobuko.saga.jp/public_html/out_camera.php?pid=1のライブカメラ映像が見れません。以前は見れてたのですが、急に見れなくなりました。ちなみにPCはWINDOWS98SEです。宜しくお願いします

  • ライブカメラの構築方法を教えてください

    過去ログ検索したのですが、数年前の記事などで、参考になるものがなかったため質問させていただきます。 よろしくお願いします。 今、Logicoolのウェブカメラを保有しています。 このカメラを使ってサイトにライブ映像を流し続けたいのですが、 どうすれば良いでしょうか? ○容量のあるサーバ・ドメイン所有しています。 ○ライブ映像はパソコン起動時だけ稼動すれば大丈夫です。 お願いいたします。