• 締切済み

直並列回路 抵抗値求め方

何度やってもR3の求め方が分かりません。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

  • uruz
  • ベストアンサー率49% (417/840)
回答No.1

写真の解像度が低いため判読できません。 写真は回路図のアップのみとし問題文は面倒でも打ち込みましょう。

vvnhvv
質問者

お礼

申し訳ありません。直ちに投稿し直しますので、よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 直並列回路 抵抗値求め方

    図の回路において、電圧V(V)を一定とし、スイッチを閉じると、閉じる前と比べて回路に流れる電流I(A)は2倍になるという。抵抗R3(Ω)の値は? という問題です。 まだ、分からないのでよろしくお願いします。

  • 並列回路の抵抗

    6Vの電源で0.5Aの電流が流れている並列回路です。 抵抗が2つあり、R1には0.2A、R2には0.3A流れているとします。 すると R1⇒6V÷0.2A=30Ω R2⇒6V÷0・3A=20Ω 全体⇒6V÷0.5A=12Ω ですね。 これは言ってみれば、0.5リットルの水流が2つに分かれ、0.2リットルの水流には30キロの岩があり、0・3リットルの水流には20キロの岩があるみたいなものですよね。 ここで分からなくなってしまったのですが、なぜ全体の抵抗値はR1、R2より低くなってしまうのですか? 20キロの岩と30キロの岩が、あわせて水流を邪魔するようなものだから50キロ分の抵抗になる気がしてしょうがないのです。 なぜ1/20+1/30=1/12という計算をするようになるのでしょう。

  • 直並列回路に流れる電流

    同様の質問を立て続けにすみません。 やはり参考書等開いても、記載されてないのでご教授願います。 図に示す回路において、R1を流れる電流I1が0.24[A]のとき、ab間に流れる電流I2は0[A]であった。R3に流れる電流I3の値として、正しいものをしたの番号から選べ。ただし、R1=90[Ω]、R2=60[Ω]、R3=60[Ω]、R4=40[Ω]、R5=120[Ω]とする。 1.0.24[A] 2.0.30[A] 3.0.36[A] 4.0.54[A] 5.0.60[A] 正は0.36[A]とのことです。 計算方法を宜しくお願いします。

  • 直並列回路

    直並列回路の問題について質問です。自分なりにといてみましたが、この解法以外に簡単な解法があったらご教示ください。 m個直列つなぎの内部抵抗が2オームの電池が,n列並列つなぎであるとする、さらにもうひとつ4オームの抵抗を並列つなぎしてこの抵抗に最大の電流を流す為のmを求めよ。という問題で、私の解法はm*n=18, m>1,という式を導きさらに、m,n,r,E,Iの表を作り6通りのm,nの組み合わせの中から、Iの一番大きいのを探り当てるという方法です。m=6でした。他に簡単な解法があったらご教示ください。

  • 並列回路、抵抗を一つ取り去ったら?

    抵抗にRaを用いたRb一般的な並列回路図  ┌Ra┐  ┤  ├  └Rb┘ で、Rbをはずして断線状態にした時は直列回路になるのは判りますが、 Rbが存在しない(またはRb=0)の場合はどういった挙動をするのでしょうか? Rbが十分0に近い場合は合成抵抗の計算よりR=Raとできるので、Rb=0場合も 直列回路として良いのか、悩んでいます。 ついでなのですが、電源が一つだけある回路を作った場合 ┌─┐ └∥┘ 回路全体ではどういった事が起きるのでしょうか

  • RL直並列回路

    こちらに示した図のように、抵抗および誘導リアクタンスを接続した回路に一定交流電圧(E・)を加えたとき、抵抗rに流れる電流は?  http://pub.idisk-just.com/fview/nIuIPoiGVJLr44zyI6_0GXB9G2Xxnco96dMUYP8xTZX5ksHGOpbwkYQE0WI20Mm6   答えは、 (E・)/(3r+j11x) となるのですが、どうしてもこの答えにたどり着けません。 どのように展開すればよいのか、よろしくお願いします。

  • 直並列について教えてください。

    物理初心者で課題を出されたのですが、どうしても分からないので教えてください。 直並列で、 I1 I2 I3を計算するというもので、 V=15(V)で、R1が5Ω R2が30Ω R3が10Ωという事です。 直並列のつなぎ方の図などはなく、どれとどれが並列かとか分かりません。 並列のだけの時の解き方などは分かったのですが、直並列の時の式のたて方が、どう混ぜていいのかよく分からないんです。 すいませんが、ヒントだけでもいいので教えてください。

  • 直並列回路の問題について

    下の図の回路で、スイッチSを閉じたとき流れる電流は3Aになった。a.抵抗Rを求めよ。b.2Ωの抵抗で消費する電力を求めよ。という問題で答えは9Ωと12.5Wなのですが、 自分が解くと30.4Ωと4.5Wという答えが出てきてしまい困っています。なので解き方を教えてくださいお願いします!

  • 直並列電気回路のインピーダンスを教えてください!

    下記のような回路のA、B間のインピーダンスの求め方ってどうやるのですか?直列部分と並列部分の切り分けができず、わかりません。。直列回路と並列回路の合成した回路のインピーダンスを求める程度の基礎的な知識はあります。わかりやすく教えて頂けると助かります。。 また、なにか簡単な等価回路、もしくは近似回路に変換できないものでしょうか? どうか御教授のほう宜しくお願い致します。 (スペースが入らないので@で埋めました。大変見にくくてすみません。。真中のR2がC1とC2に挟まれている形です。R1とR2はC1と並列であり、R2とR3はC2と並列になっています。) @@@@@@@-------C2--------- @@@@@@@|@@@@@@@@@| A ----●--R1--●--R2--●--R3--●---- B @@@|@@@@@@@@@| @@@-------C1----------

  • ダイオードと抵抗の並列回路

    ダイオードと抵抗で充放電回路を組みたいのですが、下記回路構成で実際に定数を変更して測定しているのですが電圧の充放電時間を計算する式などあるのでしょうか? ダイオードは入力側がアノードです。 入力---Di----R-------------出力 |___R______| | C | GND この回路構成の名前などあれば、教えて頂けないでしょうか?調べる際に役に立つかと思うので。

このQ&Aのポイント
  • ブラザーDCP-J540Nの初期化できません。電源を接続し直してもエラーが解消されず、印刷ができません。
  • お使いの環境はWindowsであり、無線LAN経由で接続されています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線はひかり回線です。
回答を見る