• ベストアンサー

煎餅依存症について

すみません、くだらない質問かもしれませんが、 煎餅が止まりません・・・。 家で一人で飲んでいてつまみがない時や、飲んでかえって来て小腹がすいた時など、 あると食べてしまいます。 自分で買わなくても同居人も好きで常に家にあるので食べてしまいます。 まあ良いかな・・・とも思ってるのですがやはり塩分摂りすぎやカロリーも少し気にしてます。 依存対策や健康志向な人にオススメの煎餅等あれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190551
noname#190551
回答No.3

タイトル見てちょっと笑ってしまいました。 ポテチ依存症は聞いたことあるのでまあ煎餅依存症もあるのでしょうね。 普通の食事も摂らずに煎餅ばかり食べてるとかじゃないのでしょう? 一度に食べる量によりますが、おやつやつまみとしてのお煎餅ってむしろ健康食だと思います。 たしかに塩分は気になります。 でも塩辛だの干物だのより塩分は低いはずです。 油で揚げたものだとカロリーが気になりますが普通の煎餅は油も使ってませんよね。 ポテチ依存症よりよほど良いと思いますが。 対策としてはできるだけ買い置きしない事ですね。 なければ我慢できるって事は多々あります。 買っておくにしても一度にたくさん買わないで一回分ずつを心がけるとか。 あられなど小分けに包装されたものは区切りがつけやすく食べ過ぎを防げると思います。 好きなものは少しずつ味わって食べましょう。

gogomaroni
質問者

お礼

確かに普通はポテチ依存症ですよねw 海苔塩は煎餅に通じる依存性があります!! 普通の食事はきちんと3食で結構健康的なものです。 干物等より低いのですね! 少し前向きに考えて味わってみます! ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • rebecyan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

私もお煎餅が好きです。 ちなみに好きなお煎餅は「技のこだ割りたまり醤油味」です。 私の依存対策は、まず、できるだけたくさんのお煎餅を買います。 これでちょっとスッキリします。 最初、ちょっとだけお煎餅を食べます。 そして、一袋も開けずに食べるのを我慢します。 そして、どうしても食べたくなった時だけ食べます。 お煎餅はたくさん買ってあるので、精神的には余裕があります。 「いつでも食べれる」という状態を作って、精神的に飢えた状況を作らないことにしました。 この方法で私の場合は意外と大丈夫でした。

gogomaroni
質問者

お礼

なるほど!!そんな精神コントロールを実施されていらっしゃるのですね!! 自分も是非真似させて頂きます! ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • senzyou
  • ベストアンサー率36% (20/55)
回答No.4

糖質は依存症になりやすいって聞きます。 かくいう私も、煎餅に近い柿の種中毒です。 水割りを飲みながら柿の種を食べると、いくらでも食べてしまいます。 100gあたりのカロリー見てびっくりすることも多々あります。 対策としては、夕食のおコメを(炭水化物)を減らして帳尻を合わせる。 日ごろから、運動を心がける。長時間運動した日だけ食べる。 買わない、家にあるものは見えないところに置く。 大豆を炒って(節分のときまく豆)、代わりに噛む。(たんぱく質が豊富) など実践してます。

gogomaroni
質問者

お礼

柿ピーってホントに止まりませんよね!! 良く分かりますw なるほど!大豆を炒って食べるのは考え付きませんでした! 試してみます(^^) ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは おせんべいはお餅と変わらない、と思った方がいいです 私も大好きですけど ガムとかするめとかにした方がいいですよ

gogomaroni
質問者

お礼

そうですよね・・・ 餅よりもお腹いっぱいにならないし塩っぽいのがおいしくて沢山食べてしまいます・・・。 ガムを買い込んでみます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

煎餅の依存症とは 初めて聞きましたが それなら私も 煎餅好きなので依存症かも知れません。 しかし硬いものをバリバリと噛むという動作は 脳の働きにもよく ストレスの解消にも効くそうですが。 摂り過ぎないことに気をつけていれば大丈夫じゃないかと 思いますし、また逆にストレスを溜め込まないようにすれば 煎餅の食べ過ぎを抑えられるのかも知れないですね。  

gogomaroni
質問者

お礼

そうなんですね!ストレス解消になるんですね! 確かにストレスが溜まっていると沢山食べてしまう気がします! そこから見直してみます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食べるラー油(具材)依存症ー困っています

    巷で噂の「食べるラー油」依存症で困っています。 大手2大メーカーのものは塩分が心配で止めましたが ローカルメーカー北○本フーズの瓶詰が止まりません。 最近その食べ方が自分でも異常だと思うのですが ・一瓶を1~2日ペースで食べ尽くしてしまう ・空腹時におやつのようにポリポリ具を食べる ・在庫がないと不安で悪天候でも歩いて買いに行く ・口寂しい時や就寝前に無性に食べたくなる 油分を摂りすぎないようにラー油を破棄してまで 具材(ニンニク・タマネギ)を貪ってしまいます。 初めは、行灯の油をなめる猫又のようだと 笑っていた同居人にも ・体臭が中○人のようにニンニク臭い ・目がチカチカする程酷い時がある ・同居人の体臭が変わると帰宅しても落ち着かない 等のクレームを言われるようになってしまいました。 (嫌われたくない相手なのですが止まりません) どうにも自分の意志で止める事が難しい依存症の ような状態で本当に困っています。 どうしたら偏食系の依存症を止める事ができるか お知恵を貸していただきたく思い投稿しました。 ご回答どうぞよろしくお願いします。

  • 飲み会依存症ってありますか?

    アルコール依存症はよく聞きますが、自分は「飲み会依存症」ではなかろうかと思っています。お酒はもちろん好きですが、お酒を飲んで人と話せる場が楽しくて、毎日でも飲み会を開きたくなってしまいます。そのおかげでひと月の飲み会代は5万円を超えます・・・ひとりで家にいる時は、お酒は飲まないですし、あまり飲みたくもなりません。ただ誰かと電話とかで話していると飲みたくなります。要はたばこのようにくせみたいなものなんでしょうか・・・ひとと話すと飲みたくなる的な・・・そして特に飲み会依存を辞めたいということではなく、そういった方はいらっしゃいますか?という質問です。

  • シリアルでオススメなもの

    朝食にシリアルでオススメなものを教えて下さい。甘すぎるシリアルは苦手で、健康志向なものでおいしいものだとより良いです。カロリーも高すぎないものがいいです。 それと、ミューズリーってシリアルと同じものですか?買ってみて甘すぎた場合の良い対処法などあったら教えて下さい。全く甘くないシリアルと混ぜるというのを思いついたのですが、全く甘くないシリアルを知りません。混ぜるのに、全く甘くないシリアルでオススメなものがあったら教えて下さい。素材宣言のシリーズが気になるのですが、食べたことのある方いましたら、感想聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • カロリーを下げると塩分が増える

    食事、1日のカロリーについて、アドバイスをください。 私は22歳♀、実家で暮らす学生です。 食事は3食とも家の食事(昼は手作りの弁当)で、 間食をしなければ1500カロリーほどの食事を採っています。 しかし、私が食いしん坊であることと、 ストレスを感じるとすぐ過食に走ってしまうこと、 また昼食から夕食まで9時間以上あいてしまうことなどから 間食を取らずにはいられません。 夕食の時間を早めることを、以前ほかの人にアドバイスいただいたのですが、 実家の夕食の時間が決まっているため、 ひとりだけ夕食の時間をずらすことはできません。 そこで、普段の間食はといいますと、 コンビニでおむすびとから揚げのようなものを買って食べてしまい、 一気に一日のカロリーが2000近くまで跳ね上がってしまいます。 もっとカロリーの少ないもの(寒天ゼリーなど)に変えたこともありますが、 脂が食べたいという衝動にかられ(一種の病気だと思います笑) どんなにカロリーの少ないものでおなかを満たしても そのあと家の冷凍庫から、冷凍から揚げをチンして食べてしまいます。 そのようなことから、普段の食事では なるべく味が濃くて、脂を食べた気になって、カロリーのそこまで高くないものを 選んで食べるようにしています。 たとえば、カレーうどん(320カロリー)、カップラーメンとか(320カロリーの塩ラーメン)を よく食べています。 また間食についても、から揚げなどを食べるのはやめて、 イカソーメンやさきいか、いかのくんせい、梅など おつまみの類(味が濃いから脂じゃないけど我慢できる)に変えました。 すると、とたんに1日の塩分量が20グラムを越えるようになり、 このままだと健康によくないと思い始めています。 同じような悩みを持っている方、経験した方はどのような方法で改善されましたか。 ちなみに、我慢がたりない、我慢しろなどというアドバイスはやめてください・・・ 我慢すればするほど、ストレスになって逆に食べ過ぎてしまって太ります。 また、私は1日中デスクワークで運動する時間が取れないので、 あくまでも栄養学的な観点から、どうすれば塩分を抑えて満足感を得られるか ということについてアドバイスをお願いします。

  • 携帯&インターネット依存症?

    外に出たり人と逢ったりする予定がある時は全く大丈夫なのですが、 一人で過ごしている時に携帯やパソコンに触っていないと落ち着きません。 何度もいつも訪れているサイトが更新されていないか確かめたり、 メールが来ていないか確かめたり、そうしているうちに 一日が過ぎていって、やるべきことが何も手につかないです。 大切な人や友達から連絡がないだけで「嫌われてしまったのかな」と、 自分でもばかばかしく思うのですが、酷く落ち込んでしまったりします。 「着信音が鳴らない」のが怖いので、常に携帯をサイレントモードにし、 着信ランプも見えないように手に取る時以外は物陰に携帯を隠す始末です。 最近は殊にそれが酷く、ずっとパソコンの前でネットと 携帯弄りを繰り返しています。 一人の時間が大好きで、決して寂しがりやではないですし、 友人にも周囲の環境にもとても恵まれています。 連絡が無いだけで関係がなくなるとも思っていないし、 インターネットをしないだけで死ぬとも思っていません。 それなのになぜネットや携帯に固執してしまっているのか、解りません。 ただ、やめられないのです。 自分でこれらの依存症を克服する方法はありますか? パソコンを切ったり、携帯を見ないようにはしているのですが、 すると落ち着かなく、結局電源を入れてしまいます。 アドバイス等、いただけたらありがたいです。

  • テレビ依存症の二歳児

    娘のテレビ依存症で悩んでいます。 私ども一家は三月末に今の家に引っ越してきました。以前の家は他地域で祖父母と同居で一人っ子の娘もにぎやかに過ごしていました。娘は外出時はテレビには依存しないのですが、おもちゃで遊んだり本を読み聞かせする時以外はテレビがついていないと落ち着かない様子です。どうしてそんなにテレビをみたがるの?とたずねたところ「さみしいの」とのこと。 私も引っ越したばかりで段ボールの荷物を棚に直したり、足りないものを近所の店に買いにいく(もちろん娘も一緒に連れて行きます)など忙しくしており土日しか公園に連れていけていません。また住まいの社宅徒歩圏内に遊具のある公園が全くなく、年齢の近い子供もいなく娘にとって新生活はつまらないものなのかもしれません。 本読みの習慣は以前からあり一日に10冊以上は娘の希望で読みきかせしています。ひとり遊びも上手で年齢の割にはボキャブラリーも豊富なのですが、私の外出時によく祖父母がアンパンマンやしまじろうなどのDVDをかなりみせていました。 テレビをきるとギャーギャー泣いて、たとえ興味のないニュースでもよいからつけときたいといった具合です。昼寝や食事の都合もあり、外出も三時間が限界です。 どうにかしたいと思うのですが、アドバイスをお願い致します。

  • 依存症?

    あるスポーツチームの試合を通じて友人になったAさんの事で相談です。 一緒に試合を見に行く様になって一年位ですが、 最近、Aさんのチームに対するのめり込み方が すごくなって来たような気がします。 インターネットの掲示板を常にチェックしていて、 遠くの遠征試合等も行きたがりますし、行けない場合は家のテレビで試合を見ることはせずにスポーツカフェ等で見るようにしています。 一人では負けた場合の精神的負担が受け止められないと言っています。 何かニュースがあるとすぐにメールが来ます。 私自身も応援しているチームと好きな選手の事ですので楽しい部分もあるのですが、私は何をおいてもチームという生活はしていないので、自分なりのペースで見たいのですが、すぐに巻き込まれてしまいます。 例えば、試合が終わった後に毎回、飲んでその試合の事を話したりするので、早く切り上げようとすると、おもむろに私の好きな選手の話を始めて、少しでもココに長くいたいという感じを醸し出したり、遠征に誘われたりして、「日帰り出来なければ行かない」と言うと、ギリギリ日帰り出来る方法などを必死に調べたりします。 チームが好きなのは分かるのですが、ファンはチーム中心の生活が当たり前と思っていて、ちょっと重いです。 私もそのチームは好きなのでこれからも試合を見に行きたいし、一緒に見るのは嫌ではないのですが、Aさんのペースに巻き込まれないで自分なりに無理の無いペースで見たいと思っています。 私が少し心配なのは、その人は鬱とパニック症候群の持病があります。チームに対する異常な熱も何か、普通のスポーツ好きとは違った感じがします。 あまりそういった分野には詳しく無いのですが、Aさんは依存症ではないでしょうか?そのような場合はどのようにつき合っていったら良いでしょうか?

  • やっぱりお酒はダメですか??

    たびたび皆さんに質問です! 朝昼とバランスを考えた食事、夜は極少なく・・・を始めて、 健康的にもダイエット的にもなかなかいい感じ♪だと思うのですが、 夜、外食しない=飲みに行かない=友人と会わずにひとりでごはん。が、 ちょっとストレスに感じてきてしまいました。 ずっとは続けられないし、甘いもの、間食を辞めていることは全くストレスでは ないのに、大好きなお酒が飲めないことは、私にはストレスなのです。。。 以前から、あるある・・・などで、『アルコールはエンプティカロリー』と言って、 本当に‘アルコールだけ’なら大丈夫!って言ってますよね!? 一緒に食べるおつまみがいけない!って・・・。 でもやっぱり、お酒の普通に言われてる表示カロリーは高いですよね。 だからダメ!って説も昔から言われているし・・・ どうしたらいいでしょうか?? 私の希望としては、夜は外食でもお家でも、適量のお酒&野菜やこんにゃくなど、 カロリーのほとんどない食事を希望したいところなのですが。

  • 夫の口臭をどうにかしたい

    夫の口臭が酷くて、何か良い対策がないか探してます。 毎晩お酒は飲むは、つまみは臭いがキツイものを食べてます。 あげくのはてに、ニンニク好きです。 もう、家中が臭くてたまりません。 夫に暴飲暴食は健康に悪いから、少し控えたらと言いましたが、 俺の楽しみはお酒を飲むぐらいしかないし、やめたくても簡単にはやめられない。と、言ってます。 頑張って、家族のために仕事をしてくれてますから、夫の楽しみをとってしまうのも、かわいそうで↓ 何か、口臭対策に良いものはないでしょうか?

  • アルコール依存症の夫とのこれから。。

    夫の事で相談です。 夫は家ではしらふの時がないぐらい、 ほぼずっとのんでいます。休日は朝からの 連続飲酒です。 何度、やめてほしいとお願いしても変わらず、 私自身も精神を患ってしまいました。 先日、私の事でと言う事で私の心療内科に一緒に行き 先生から、生活振りを質問され、お酒をずっと飲んでいる 事を自分から話していました。 夫も仕事でストレスを抱えていると思うので 心療内科の通院をすすめられましたが、 「考えておきます」といい、帰りの車の中では 「もういかん」と通院する気はないようです。 私が断酒会などに行く予定をたてても 「行かないし、お前も一人で行く必要はない」と 言います。保健センターにも何度も相談しています。 仕事はまじめで給料は入れてくれていますが 家では飲む、食べる、寝るだけの生活で会話もない 生活にむなしさを感じています。 夫は仕事に行っているし、暴力もないのだから アル中ではないといいますが、、私自身限界を 感じています。 しらふの時がないから話し合いはできず、 ストレスの元が夫なので、私の病気もなかなか良く なりません。 私は共依存なのでしょうか? もしかしたら、私という支え手がいるから アルコール依存から抜け出せないのでは。。? と考えたりします。 自分以外の事は考えられないと言う夫で 私と子供の事は無関心です。 私ももう夫のために何かをしてあげたいと言う 気持ちがなくなってきています。 別居も離婚も応じてくれません。無視されます。 それでも、夫婦なのでやっぱり支えていかなければ ならないのでしょうか?