• ベストアンサー

自分がどう思われているか

watdjgaの回答

  • watdjga
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

気にしたところで、その人が私をどう思うかが変わるわけでもないので 気にしません。

MotoPGR
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 疑い深い自分が嫌

    私は彼氏に対してとても疑り深い性格になってしまっています。浮気をされてそれに気付いたとか決定的なことがあったわけではありませんが、自分でもしんどいくらい彼の事を疑ってしまいます。 彼とは職場で毎日顔を合わせますが、それでも会っていない時間に何をしているか気になるし、携帯が鳴ると女の子かなとかいちいち気にしてしまいます。 デートの最中も、本当に私のことが好きなのかどうか不安になったりして、「本当は私のこと好きじゃないんじゃないの?」とか、聞いてしまいます。ウザイですよね・・・ 彼はやさしいし、私の事を好きでいてくれているのは分かるのですが、不安になってしまうのです。 私はおかしいですか? 逆に彼はなんで私の事をもっと疑わないのかな?とか思ってしまいます。 カップルの皆さんは、相手のことを好きだったら疑ってしまったりしてしまいませんか? 表面に出さないように気をつけているのでしょうか? 私はどうすれば彼と上手くつきあっていけるでしょうか?自分の気持ちを上手くコントロールする方法を教えて下さい。

  • 自分を奮い立たせる

     職場、学校など、どーも行く気が起きなかったりする時ありませんか?? 準備する気が起きない、家から出るのが面倒くさい… 甘えだ!!!と言われても仕方ないのですが、最近全くと言っていい程目的地(予備校)に行く気が起きません。 別に予備校が何か…という訳ではなく、何でか行きたくなくて。ため息が出てしまいます。 でも、お金を払ってもらってるし行かないわけにはいかない!!! 皆さんはやる気が出ない時、どうやって自分を奮い立たせていますか??教えてください。

  • こんな自分…。

    私は、頭が悪く落ちる人が少ない高校に通いました。それで気づいたのですが、高校の雰囲気が自分には合いませんでした。荒れてるまではいかないかもしれませんが、すごく難しい高校でした。私は、そこで消えたいほど病み、もう精神的にまいっててすがる思いで高校編入しました。お金の問題や時期の関係いろいろあり、そこじゃないと入れませんでした。今の高校も似たようなところです。私の学年はやんちゃな子が98%しめてます。他の学年もです。先生もそうゆう生徒を預かる!ってかんじで、高校中退や編入の生徒も多いです。だから、そんな生徒にもやさしいです。逆に私のような大人しい生徒に逆に厳しい気がします。私は、反発しないので少してを抜いたり怠けたりすると、するまで言います。他の生徒と対応が違います。先生に不信感を抱いてます。職場ってせ雇ってもらってるという感じじゃないとだめですよね?が、働いてあげてるという感じをとらえました。それは、先生の言語や行動です。1つは、情熱がまったくないです。高校なので体ここここは、注意されてすぐ聞かなくてとてもひつこいのですが、ほんとに早く引き下がりません。このまま、先生に不信感をいだいたまま卒業なんてやだです。先生っていいなって思いたいです。つけくわえて、先生が私への態度が他の生徒に比べてほっとかれてるきがします。私は、これしなさい!というものがあればまわりのせいとと比べたら早く行動にうつし、黙々します。が、あいさつとか声かけが少ない気がします。さみしいです。私は、家でも難しい家庭環境でうまくやれず、学校で信頼できる人ができたらと思ってます。ほとんど学校か自分は今精神バランスくずしてるし。これが社会みたいになり、楽しい未来が想像できません。私は、必死で学校に行ってます。よいしょよいしょです。が、先生の言葉は私の全く頑張ってることを認めてない言葉です。自分ではすごくつらくても先生には伝わらなくて大丈夫そうとなるのかもしれませんが、私の行動や言語で先生は人一倍自分が学校にくることが大変なことを気づいててもおかしくないと思います。消えたい、消えたいと思ってます。おとなしくてこのがっこうでは真面目な方な自分は先生に好かれないのでしょうか?今、くらすに友達もいなく目をつけられててとても笑えたり自分らしく話ができなく、少しですが前に先生が話してくれたのですが笑ったり今までなら話してたけど話せなく。他の生徒は、やはり明るくちゃんと反応もありいいと思うのですが。そんな自分だけど見捨てないでほしい話しかけてほしいと思ってます。話しかけられることが嫌いなわけじゃないんです。今ものすごく辛いと学校にいくだけでいっぱいいっぱいなこと先生に伝えたいです。が、先生っも元は生徒で自分のような生徒を嫌いなのでは?と思ってます。ホントの自分は緊張しぃでたまたまかもしれませんがわには入れなくめちゃやんでます。学校のことで涙がでます。一部は、無理してでもわにはいってるせいともいるかもしれんが、クラスに人に比べて手にかかる子です。こんな自分をしられるのが不安です。大人しいまでは把握してるかもしれませんが、学校行くだけでいっぱいいっぱいな自分、学校のことでなく自分精神的に弱い自分。高校生になり、泣くことがや落ち込むこともよすあります。あと、先生が若くて、生徒と先生ですが女性としてみることもあると思います。私がもしかわいかったら、クラスに馴染めなく悩んでても気になる生徒でもう少しきにかけてもらえたかもとか思います…。どうしらいでふかどうしたらいいですか。 自分は、大人しいといわれたことはありますが、自分では大人しい?とおもってます 認めたくない訳ではありません 自分では話すときはよく話し、よく、笑ってた自分も知ってるからです でも、私は、沢山の人とってより、少ない人数を長く付き合う感じです

  • 自分のしたいこととは?

    今の仕事が辛くて、本当にやりたいことは何だろう?とよく考えるようになりました。 すると英語の勉強がしたいと思うようになりました。以前から今の職種と異なる企業に 興味があり、その企業には語学力が必要です。そこで、英語の勉強をしたいと思うようになり、学校への進学を考えています。自分の能力で憧れの企業への就職は難しいものがあります。まず、わたしは何をすべきなのか?英語をまず勉強しようと思いました。正直、今の職場でうまく仕事がでず、合っていないのか?と考えているわたしに、憧れの企業でまた仕事ができるのか自信がなく不安ではありますが、、、 まず、今の仕事が辛くてもっとイキイキした自分はどこにいったんだろう?イキイキした自分にまた出会いたいと思うことは間違っていますか?これは逃げるというのでしょうか?

  • 甘えられない自分

    私は30代女性です。 今職場に片思いの後輩がいます。 後輩といってもほぼ歳は変わらないのですが。 仲は良くて結構冗談言ったりできるのですが、問題は私がどうしても強かってしまうことです。 先日、私の家族が体調をくずし、病院に付き添うため職場を休んだとき、めったに自分からメールくれないのに、ご家族大丈夫でしたか?とメールくれました。心配してくれたことがありがたいし嬉しくて、素直にありがとうメールをしました。 次の日、職場であったときもありがとうと伝えました。その日の夕方に、また私自身が気持ちが大丈夫かどうかと聞いてくれたのですが、私はまだ不安だけど大丈夫と答え、最近仕事で彼が悩んでいるのを知っているので、「昨日から私を心配してくれたけど逆にあなたのことを心配しなくていいのかな~って思ってた。大丈夫?」と聞いてしまいました。すると、彼は仕事のことでいろいろ話してくれ、ありがとうって言ってました。 でも自分を心配してくれたのに、逆にいろいろ聞いてしまって失礼だったかなと気にしています。 かわいくないですよね。 どうしたら素直になれるんでしょうか。

  • 自分がわからない

    恥ずかしい質問してすみません。 19歳で看護学生をしています。 忙しいし、テストばっかりだし、いろいろ事情があって 看護師になりたいと思ってないのに看護学校に行った私にとっては とてもつらいです。 友達も高校の大好きな友達と違って、 気も強くって、なんでもはっきり言って、 いいことなんだろうけど、かなりグサってくるときが多いです。 毎日結構しんどくて、やめたいやめたいといつも思います。 けど経済面でも、将来的にも、ほんとうに辞める気はありません。 とりあえず資格はとるつもりです。 夏休みとかなると、正常なんですけど、 学校が始まると、生理不順になります。 最近は、自分が嫌いで、痩せようと思って、ご飯をぬくことが多いせいか、便秘がちになっています。 でも最近太ってきたので、食べると太りそうで怖くて食べれないんです。 太ったら余計だれにも好きになってもらえないんじゃないかと思うし、不安になります。 けれど、冬休みになり、やっと少し時間ができ、ある本読んで、 自分らしくいることが大切なんだと思って、自分らしくいようって思いました。 けれど、わからないんです。 まわりを気にしすぎて、よく思われたいとかばかなことばかり考えるから、 自分作りすぎて、どれが自分かわからないんです。 明るいのが自分なのか。 暗いのが自分なのか。 冷静なのが自分なのか。 こどもっぽいのが自分なのか。 わからないです。 きもちわるいですよね。 自分がわからないとか。 どうしたら自分がわかりますか。 ほんとうの自分ってどうやったら思い出しますか。 すいません。 こんなのでも、本気のなやみです。

  • おだやかな自分

    高校三年生です。 友達関係をこじらせてから 自分のことを悪く言われているのではないか と一年生のときからずっと友達グループに怯えてきました。 グループの話に聞き耳を立てて はっきりと聞こえなくても自分の名前が 言われたような気がして不安になります。 目が合うと私がそらしてしまい、 陰で何か言われるかもしれないと 自己嫌悪になり、 見られただけでも、 私のこと見てる!変に思われてるんだ! と思ってしまいます。 ほかの周りの人の声にも確信はないけれど 自分の名前を言われた気がしてしまいます。 思い込みが強く、 被害妄想で不登校にもなり 何が現実でなにが思い込みなのかわかりません。 クラスでこじれたグループの子が いなくなるとすごくホッとします。 心は晴れないけど安心します。 でも、いないときにしか安心できない 自分が嫌になり、こうやっていつも ああかもしれない、こうかもしれないと 不安ばかりを膨らませる自分が大嫌いです。 ほかの友達は学校を楽しんでいるのに 自分は過去を引きずり、ビクビクしながら 過ごしていてすごく情けなく、 今しかない青春を無駄にしている感じがして悔しいです。 ここでもいろんなアドバイスを下さり、 勇気をくれるのに、 私はすぐに不安になってこうやって ここに書き込んでしまいます。 どうすれば穏やかな自分をつくれますか? 自然に人と接せられるようになりますか?

  • 自分の生き方について

    妻と、小学生の娘を持つ40代の会社員です。 自分の人生を振り返ると、子供のころから気が小さく、常に心の中に不安と劣等感を持って生きてきました。 周りからは、おとなしいまじめな人間に見えたと思います。 しかし、人に対して自分の意見や思いを主張する勇気が無いだけでした。 今も普通に仕事をし、飲みにも行きますが、職場、地域社会においても、根本的には、自分に自信がなく、人に訳の分からない気を使いながら人生を送っています。 両親は、会社員の父と専業主婦の母、弟がいました。 自分が子供のころ、家庭内での父は、職場の批判、部下の批判が多かったと思います。 外で面と向かっては言えないが、家庭内では母に言っていました。 そんな影響もあるのかなと思います。 自分に自信も誇りも無い、不安ばかりのネガティブな父親だと、子供の人生にも悪影響だろうなと思います。 今後、自分の人生に自信や誇りを持てるでしょうか? どう生きれば、自信や誇りが生まれるのでしょうか?

  • 彼が自分のことを好きなのか分からない

    付き合って2年になる彼氏がいます。 彼は仕事が忙しくてなかなか会えない日が続いていて,私は学生なので時間がたくさんあります。だから、会えなくて淋しくてでも会いたくてしょうがなくて疲れてる彼には重荷になっていたと思います。 ある日「最近合わない気がするから話し合おう」と言われ四時間話し合いをしました。最初は「最近性格が合わない気がする(だから別れたほうがいいような気がする)」みたいな話しをしてて、でも私は断固として譲らなかったんです。 そうすると彼は泣きながら「お前は俺といちゃいけないよ」といって最近好きなコがいることを告白しました。最終的に時間を置こうかみたいなことになって二人でわんわん30分くらい泣いて・・・すると彼は「怒らないでね」といって 「今言った事は嘘で、お前がホントに俺のこと好きか確かめたくてやった」といいました。私には嘘じゃないような気もします。私があんまり泣くので見ていられなくてそんなことをいってるのじゃないかと思います。 男は嘘泣きできるんですか? それなりに彼の性格を分かってるんで多分本当に嘘なんだと思います。 でもそんなことをされてやっぱり不安になるじゃないですか。頭で分かっていても心が不安で不安でたまりません。 だから言葉でも行動でも形でもいいから自分のことを愛してくれてるって確たる何かが欲しいんですけど、彼は仕事が忙しくて私に会うよりまず体を休めないとって感じで、なんだか自分一人が焦ってるみたいでとても苦しいです。 学校に彼が迎えに来てくれたんですけど2時間も待たせてしまってでも、待っててくれたんです。愛されてるって思っていてもいいですか?

  • 自分のキャラを発揮できず困っています。

    お願いします。 小学校教諭を目指しています。 免許を取得済みで、現在は小学校でOAインストラクターをしているのですが、 『対 子ども』オンリーだとキャラ全開で楽しく指導出来るのに 他の先生などの大人がいると、顔色をうかがってしまい 子どもたちに集中出来ません。 精神的に不安になってしまい、したい仕事がストレスになってしまいます。 人にものを教えたり、接するのは好きなのに 学校や幼稚園の仕事は いつも困ってしまいます。 心療内科などで 抗不安剤などを処方してもらおうかとも思っているのですが どうして学校という職場や、教師という職場に緊張しすぎてしまうのでしょう。 本当はもっとリラックスして、楽しく仕事がしたいのに・・・。 どなたかお力添えお願いいたします。